Top > 忘棄! 凍てついた古砦

忘棄! 凍てついた古砦
HTML ConvertTime 0.076 sec.

忘棄! 凍てついた古砦 Edit

メインクエスト7章「ヴォルディゲンとの決着」をクリアすると開放されるダンジョン。

種別上級調査
実装日2024年12月18日
バトルスコア人数制限時間レベルシンク復活回数
基本情報13,9806人9:00926回
(1×参加人数)
突入条件バトルスコア 13,980 以上 / クラスレベル 90 以上
支給アイテム支給・回復薬G5 x2 / 支給・癒しのアロマG5 x1
報酬
通常報酬Exp. 166,650 / 133,800 ルーノ / アビリティプラグ x0-3 /
ユニオンペースト G1 x3 / ユニオンペースト G2 x2 / フュージョンマテリアルG1 x24
報酬プラスExp. 166,650 / 133,800 ルーノ / ユニオンペースト G1 x3 / ユニオンペースト G2 x2 / フュージョンマテリアルG1 x240
報酬アビリティプラグ?
赤宝箱光属性 Lv.90上級武器(仮) (Lv.90/BS9600),
E-イマジン:
E-あの人に恥じないように, E-後の世に彼の名は, E-閉ざされた雪原, E-涙を超えて強くなる, E-細かいことはいいんだよ!. E-未熟な私はもういない, E-絶界のさらに果て, E-サウンドオブプライド, E-小さな願い, E-レッツパーティー!

攻略 Edit

攻略情報
推奨レベル90~
主な弱点属性雷属性
主な状態異常スキル使用不可,スタン
出現エネミー
名称防御属性攻撃属性
弱点耐性攻撃異常
Lv.90 ラスターポッド雷属性光属性-
Lv.90 トリートポッド雷属性光属性-
Lv.90 ホーリーエレメント雷属性光属性-
Lv.90 エクスプロードポッド雷属性火属性 光属性-
Lv.90 ラスティングポッド雷属性--
Lv.91 クロックゲイザー雷属性雷属性-
Lv.90 ペイルアイ雷属性光属性スタン
Lv.91 ゴーレム雷属性-スタン麻痺
Lv.91 ☆ゲイルビザーリ雷属性氷属性-
Lv.92 エリア・コマンダー雷属性雷属性-

マップ
//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/141acd31761b97398e2587c98a59e3445a8d6564
//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/db63fb0b78dd13b05691dd927a33fcc96264378a
↑クリックで拡大↑
※未完の仮画像です。ダウンロードして編集OK! 編集のやる気が欲しいので鼓舞激励も募集中


推奨武器
『クラインヴルム』シリーズが望ましい。
レジェンダリー厳選済みの『ヴェッキオフィアマ』シリーズはギリギリ使えるかもしれない。


状態異常
スキル使用不可 スプレートラップ(スキル使用不可)が存在する。
アンチスキルロックG3 による対策か、スプレーの回避が有効。回避の無敵時間ですり抜けることもできる。
場所は入ってすぐのスイッチ3つがある建物内、2つ目のバトルエリアを超えた先のスイッチがある建物内
4つ目のバトルエリア内(バトルエリア突破後の通路を殆ど塞ぐ形で多数設置。バトルエリア内の広場入口側にも多数あり)。


スタン ペイルアイとゴーレムはスタンを付与する攻撃を行う。
こちらはアンチスタンG3 による対策が有効。


支給アイテム
詳しい位置は上記のマップを参照。
支給・護りの星油G1と支給・癒しのアロマG5、支給・耐雷のトローチG1は比較的取りやすい位置にあるので、必要と感じたら取っていこう。


シルバーナッポ
第3バトルエリアにて出現する可能性あり。その場合はクロックゲイザーと置き換わる。


エネミーラッシュ
第4バトルエリア突破後、クライム可能な壁の手前にある広場で発生する可能性あり。
広場に入るあたりで発生するため、待機するなら曲がり角付近が主流。奥の坂道までは行っても大丈夫。


以前の上級調査より制限時間が長い可能性あり。要調査。


少数で先行してバトルエリアを攻略する方法もあるが、エネミーラッシュ側のプレイヤーを妨害させないようコントロールする必要がある
特にマッチング参加でこの方法を狙う場合、自分一人でなんとかする前提で動こう。自信がなければエネミーラッシュに参加しよう。
この役割分担は失敗すればマイナスに転じるため、たとえエネミーラッシュで役に立てなくとも、失敗しない方法を選んでいること自体がみんなのためになる。

 役割分担する場合の詳細(クリックで展開)

エリア攻略
制限時間は短めだが、バトルエリアの処理を重視すればある程度余裕をもってクリアできる。
バトルエリア外のエネミーに構いすぎると時間が足りなくなる可能性があるので、バトルエリアでついでに倒す程度に留めたい。

  • ボス部屋攻略
    ボス部屋は雑魚多数がボスの残りHP量によって追加POPする?様なので一度一掃したとしても安心してはいけない。
    最終的にゴーレム、クロックゲイザー2体等のHPが多い奴から属性蓄積、スタンなどで妨害してくる敵が多数出て来る。
    ボスが上空に飛び上がり、四方に多数のレーザーを照射する攻撃はスリープで撃ち落として無効化する事も不可能ではない。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • エネミーラッシュは第4バトルエリアから第5バトルエリアの間にある、崖を登る所で発生する。第4バトルエリアにはスプレートラップが大量に設置されているのでスキルロック状態にならないように注意。 -- 2024-12-19 (木) 07:21:28
  • アンチスキルロックって 三つ葉:E-輝く牙猛る金色(50) だけしかない感じ?新しいEイマもない? -- 2024-12-19 (木) 14:09:17
    • 新イマにもないから金色しか選択肢になさげ -- 2024-12-19 (木) 23:07:40
  • 雑魚スルーしてないで全狩りしろってwイマジン増えねーだろがwどうせ武器余るんだからいらねーんだよ -- 2024-12-20 (金) 22:30:19
    • 毎日Eイマジンアッパーチケとか買ってなかったのか?オーブだだ余るんだからみんなここ半年毎日買ってたんだぞ?代用チケもたくさんあるし必要なエンハンスイマジンがすぐ数値マックス+5がそろってるんだよ -- 2024-12-21 (土) 05:01:56
      • じゃあ武器もオーブで作ればいいじゃんw何しに来てんの? -- 2024-12-21 (土) 08:59:15
      • アッパーチケはあるけど欲しいアビが出ないからとか?武器は特効変更チケあるのにEイマジンは無いんだよね -- 2024-12-21 (土) 14:12:52
    • サ終ガチャチケがルーノで買えるから武器のがほしいんだが? -- 2024-12-22 (日) 14:16:56
      • 飽きて眠くなるほどガチャ回してもイマジン揃わねーよwやってから言えよ -- 2024-12-22 (日) 18:00:41
      • 武器はここでしか集まらんが、イマジンはぶっちゃけフィールドでキラ狙いしたほうが種類によっては早いからな…。欲しいアビ引けるかはまぁ運だが、欲しい種類までは絞れるしな。 -- 2024-12-26 (木) 16:17:14
  • 時間怪しいとき、ラッシュスルーして先削りに行こうかなと思うけど誰も来てくんないな。まぁしゃあない -- 2024-12-21 (土) 23:49:23
    • 削るよりBA入ってからラッシュまで戻って誘導したほうがいい浮遊数体ラッシュに巻き込んで倒せて残りは崖上で待ってくれる -- 2024-12-22 (日) 02:35:11
      • ラッシュは杖1人いれば十分なんで、時間関係なく上の敵呼んで処理してる。浮遊ザコ見逃して杖に攻撃飛んでいかない限り、こっちの方が効率がいいね -- 2025-01-04 (土) 16:19:03
    • 杖居てちゃんと処理追いついている時はササっと奥の呼んで崖際集まったらそっち叩いてる。あと時間厳しい事なんて少数時くらいじゃないかな。自分槍と弓の二人で残20秒クリアとかだった。 -- 2024-12-25 (水) 20:06:45
    • そもそも視線切りすればええだけの話なのに、それすら理解できずに突っ込む脳筋ばっかだからなw -- 2024-12-26 (木) 08:30:46
  • まさかこんなに最後までお世話になるとは思わなかったアインレインα -- 2024-12-26 (木) 23:55:20
    • そういやBS緩和でバフ/デバフBイマジンはサ開からサ終まで持ったな。フェステβは今でも見る。 -- 2024-12-31 (火) 19:44:40
  • 録画を元にマップ作成。初見プレイで見えた範囲しか適用してないので、宝箱は漏れあるかも。 -- 2024-12-27 (金) 00:03:42
    • 開始位置から少し後ろに攻撃油があったかな。 -- 2024-12-27 (金) 03:29:52
      • 情報を元に再調査したので更新。情報提供ありがとう。 -- 2024-12-29 (日) 23:49:11
    • はえ~イラスト付きで見やすい。サンキューニッキ -- 2024-12-31 (火) 19:46:06
  • ラッシュ中にペイルアイ連れてくんな ナッポ相手にしてるのにスタンしてめんどくさい それと集めて倒しておくなら崖際じゃなくてBA入口の通路 そこならラッシュエリアに攻撃向かない 火力と構成みて考えて動こうな -- 2025-01-05 (日) 01:46:12
    • アンチスタン積んでくりゃ済む程度のことでなぜガタガタ騒いでるのやら… -- 2025-01-05 (日) 08:17:39
    • BAにはペイル君大体居るからアンチスタンいれていく方が正解だよ。リフレ弓居ない事考えてスキルロックもね。 -- 2025-01-05 (日) 08:53:16
    • アンチスタンつけるし、大体巻き込んで倒せるから面倒に思ったことはないわ。 -- 2025-01-05 (日) 16:57:17
    • 急所積むから火力下がるアンチ系積みたくないのは分かるがコンテンツ後半は基本ヤバイ奴だらけなんだから固定で周れ 祖霊も後半はラッシュにダークエレメント連れてくるヤバイ奴いっぱいいたぞ -- 2025-01-05 (日) 17:52:12
    • アンチスタン入れてるとペイルアイはスタンじゃなく怯みが面倒になると思う。 -- 2025-01-06 (月) 19:28:56
      • そういうの分からないんだよこういう奴ら イマジンもプラグもどうせ生命不屈とかなんだから 火力なさすぎてナッポもワンパンできないし時間切れでミッション失敗するのはこういう奴ら -- 2025-01-07 (火) 00:42:49
      • 怯みは面倒だけど、スタンはもっと面倒。そこでアインレインαを添えて…15秒しか持たない! -- 2025-01-07 (火) 00:53:01
      • 光やられの事もこいつら知らないんだからしょうがねえだろ!! -- 2025-01-07 (火) 01:19:58
    • そもそも連れてくる人ってナッポから離れるわけだけど、宝箱いらないのかな? -- 2025-01-07 (火) 01:10:32
      • 次のBAまでの距離なら宝箱判定は届く。だがラッシュエリアに連れてくるのはただの妨害行為なので行くのはラッシュ終了間際、次のBA入口で集めておく為っていうのが正解 -- 2025-01-07 (火) 01:27:27
      • なるほど、解説ありがとう。あとで情報をまとめて、本文に追記しておくよ。 -- 2025-01-07 (火) 01:39:42
      • ただそれは的確にスリープやバインドで入口に敵を固定して間違ってもラッシュエリアに行かせないようにできる人以外はやらない方がいいかも 昨日か一昨日かな?配信してる人のPTでラッシュ終わった後に次のBA行ったらもう完璧に集まってる所を一瞬で殲滅してるやり方してた 慣れない人は普通にラッシュみんなで終わらせてから次にいくようにしましょう。 -- 2025-01-07 (火) 01:49:49
      • 分かりやすい完璧な追記有難うございます。助かります。 -- 2025-01-07 (火) 09:18:12
    • さっさと攻略出来たほうがいいだろって思ってたんだが、そういう考えもあるんだ。ラッシュ中なんて杖いたら斧はやる事ないし暇だったらやってた。少人数でNPCとかいるならやらない方が良いとは思うけど、フルPTで暇してるなら釣ってた方が早いと思う -- 2025-01-07 (火) 12:43:07
      • ラッシュ中の杖の邪魔しない場所で全部倒し切れるならやった方が早い。中途半端に残すなら散らばって逆に無駄に遅くなる。ニュアンス的には釣りじゃないよ別行動だよ。エリアに引っ張ってくるのは論外ね。 -- 2025-01-07 (火) 13:06:16
      • たまにいる上手い人達がどういう条件の時にどういう動きをしてるのか観察してみた方がいい。 -- 2025-01-07 (火) 13:25:48
      • エリアに引っ張って来たほう良いんじゃない?って書いたつもりだった。だから釣りだと思ってる。杖でも行ってる時もよく引っ張ってこられたけど邪魔ってほど邪魔になってた記憶がないんだが。。。? -- 2025-01-07 (火) 13:27:04
      • これだけ丁寧で詳細な説明でも分からないのか… 火力下がってナッポ含め殲滅効率落ちるってのはひとまず置いといて 終わって梯子登ったら上にゴーレムいるだろ? -- 2025-01-07 (火) 13:38:35
      • 装備できてないなら火力上げても雀の涙だからアンチスタン入れればいいし、火力上がってくればペイルアイなんて一瞬で消えると思うが……?終わってはしご登ったらゴーレムまとまってて5秒もせずに倒せるから効率的だと思うんだけど……??フェステδ入れ忘れて崖から吹っ飛ばされてるとかそういう話?それはBイマの選択ミスだよ -- 2025-01-07 (火) 13:43:43
      • BA入口に集めておけば同じように5秒もせずBA5の敵全部まとめて倒せる。崖上で運よくまとまってた場合は条件同じだね。まとまってない場合は当然ロスだよね。他の要素も加味してさあどっちが効率的か考えてみよう。 -- 2025-01-07 (火) 13:52:47
      • BA入口も同じ条件とか言うけど釣りとまとめるのはスキル要求が全然違うしクラスによって出来る出来ないが発生する。それを標準的な攻略にしたいなら、どのクラスでどういう動きを行ってっていう条件を明記したほうが良いよ。それにそんな動きしてる野良PTに当たったことが無いから何言ってるのか全然わからない。まぁそもそも装備できてからは行ってないし、もう行かないから最近の攻略はそうなったんだなぁって感じしかしない(実装1週間で全クラスの装備集め終わった組だから今の状態知らなくてごめん) -- 2025-01-07 (火) 14:07:44
      • 分からないなら浅い考えでの発言は控えた方が恥かかずに済みますね。このゲームの仕様を理解してる人は言ってる事すぐ理解できるのですが、自信の無い場合は素直にラッシュに参加と書いていてくれてます。残り少ないこの時期もブルプロ遊んでるんだから気持ちよく遊びましょう。 -- 2025-01-07 (火) 14:21:15
      • 標準的な攻略にしたい→標準はみんなでエネミーラッシュ参加しましょう 詳細は難しい事なのでわざわざクリックで展開しないと見れないように作ってくれている
        そんな動きしてる野良PTに当たったこと無い→それはキミが速攻で連れてきて邪魔をしてできなくしているんだよ -- 2025-01-07 (火) 19:13:36
      • ぶっちゃけると連れてきても崖上で殲滅してくれればいいんだよ。連れてきた敵を放置してラッシュに紛れて杖にタゲ移すと邪魔でしかないんだよ。杖で足りてるんだから宝箱取得距離でラッシュ殲滅組にタゲ移さないように削っておいてくれ。 -- 2025-01-07 (火) 19:36:08
      • だから装備の問題じゃないの?アンチスタンとフェステδ入れてれば問題ない話じゃないの?火力なんてほぼ武器なんだから火力不足でナッポワンパンできないとか言われても武器作ってねとしか言えないが…… -- 2025-01-07 (火) 19:42:26
      • 標準的な攻略にしたいっていうのは、そもそもこの内容が極少数の意見を参考に作られてないかって話してるのよ。最初の頃からやってたのに急にやるなって意見が出て、最初の枝3つ無視してwiki更新かけてるからそう見えちゃったのよ。初期は時間切れ対策でやってたけど、今はこの攻略の方が有用だって言うならその方が正しいんじゃないかな。どっちにしろ今は行ってないから任せるよ -- 2025-01-07 (火) 20:08:18
      • 更新した者ですが、少なくとも議論されてるお二方(?)とは別の者です。まず大前提として、マッチング参加では他人の装備が定まっていないことを基準に書いてます。なので、厄介ごとを他人に任せて、自衛できない方が悪いという考え方を書くべきではないと思っています。今までそうやってきたから大丈夫という考えは、ただ問題に直面しなかっただけです。ちなみに、エネミーラッシュと時間切れは関係ないと思います。エネミーラッシュの発生により、ミッションの制限時間が延長されるためです。 -- 2025-01-07 (火) 20:25:47
      • 私も強めの表現があり意地にさせてしまったようでそこは申し訳ないです。私と同じ感覚の方々も複数(?)いるようで安心はしていますがパーティプレーとして残り少ないブルプロ楽しみましょう。 -- 2025-01-07 (火) 20:42:21
      • 前提としてここの攻略情報を見に来てるのにアンチスタン入れてないですってのが大分おかしいと思うんですが。。。普通は道中~ボス戦で全体的にスタンの入るミッションだからアンチスタン入れようぐらいはすると思うのです。事実このページの攻略情報にスタン対策としてアンチスタンって書いてありますよね?あとエネミーラッシュが発生したら制限時間は伸びますが、失敗するPTは時間が伸びたうえで失敗するレベルの火力です。攻略の可能性を1%でも上げるなら時短したいですし、イマジンも考えたら周回多くして揃えるのが基本なのでガンガン回すって考えの方が一般的だと思ってました。 -- 2025-01-07 (火) 20:43:42
      • そもそもWiki等で情報を得ていない人が混じる前提で書いているので、アンチスタンを他者が装備している前提の攻略法は書きません。自分で出来る範囲のこと、あるいは前提条件をはっきりさせた上での記載に留めています。エネミーラッシュに巻き込む方法は他者に押し付ける前提なので、全員が理解した上で行う固定向けの方法で、前提をクリアすれば効率的な方法だと思います。 -- 2025-01-07 (火) 21:05:46
      • まぁたしかに実装時に一気にやってた人からすると何言ってんだって感じだけど、何も知らない人からするとこのぐらいの方がいいか。納得しました。 -- 2025-01-07 (火) 21:27:33
      • アンチスタン入れない段階で地雷なんだし相手するなよ -- 2025-01-08 (水) 18:49:46
      • 地雷だから論外と思考を止めてしまわず、どうして地雷と呼ばれる行為なのか、対策するにはどうすればいいのか、といったことを議論することも大事だと思います。アンチスタンだけでは緩和に過ぎないことが上で示されていますし。個人的には被ダメダウンとスケープアーマーの合わせ技が一番効くと思いますが、1人では時間いっぱい持たせられないのが難点かと。 -- 2025-01-08 (水) 19:04:35
      • 納得して終わりでも良かったんだけど、ちゃんと説明しとく。長くなります。まずブルプロの攻略においてそのミッションに合わせてアンチ系の装備つけるのは基本なんですよ。↑2の地雷ってのは言い過ぎにも見えるけどアンチスタン入れてない段階で地雷って言われてもしょうがないとは思う。この話って究極的には「アンチスタン入れてフェステδ入れてれば気にならない」で終わりなんですよ。最終装備例まとめとか見ればこの装備並んでるから察しておくべきだよって話。そのうえで、導入後1週間は全くこんな話出てこないので「装備がしっかりしたプレイヤーが多かった」のでやっても問題なく受け入れられた。今更こんな話出てきたのは「初心者が増えて装備をしっかり準備していない人が増えたから」が答えなのだと思う。サ終するのにプレイヤー意識上げてもしょうがないし、このミッションに行く理由もないので、今更ちゃんとした攻略法を教えてもしょうがないので、今行ってる人達が満足できる攻略法ならそれでいいかと思いました。 -- 2025-01-09 (木) 07:52:28
      • 装備そろってない人やアクションゲーム上手じゃない人との野良マッチングは普通の事なので地雷ともなんとも思わない。一番の地雷は他プレイヤーの邪魔をする迷惑行為だね。 -- 2025-01-09 (木) 11:47:04
      • 要約すると 『俺は迷惑行為するからそれに対して自衛してね!自衛できない奴が悪い!』って事か -- 2025-01-09 (木) 11:53:39
      • 「今まで許容されていたことが通用しなくなっている」のであるなら、今の環境に合う攻略法を考えるべきと自分は思います。他者を変えられないなら、自分の立ち回りを合わせるべきです。アンチスタンとフェステδを入れたとて、他者を軽視しては文句が出ますから。とはいえ、自分が迷惑をかけられたときのために自衛手段を考えておくのは役に立つのですが。難しい問題ですね。 -- 葉13/16? 2025-01-09 (木) 14:21:41
      • だから私は納得してるんですよ。今の攻略法はこうなったんだって理解したのよ。単純に実装1週間ぐらいは装備揃ってるし意識高い人が多かったから問題なかったけど、今は装備揃ってない初心者が多いからやめようねって話で納得してるのよ。単純にやってた人としての感想書いただけなのよ。そういう意見もあるんだな~ぐらいでいいのよ。煽りばっかで疲れたわ……もうこのミッションに行ってもいないし書かないから許してよほんと……地雷とか言ってるのに反応するんじゃなかった本当に…… -- 2025-01-09 (木) 20:19:04
      • 『ちゃんとした攻略法―』という部分で、私の意見に納得していないと早合点して返信してしまいました。意図を汲み取れず申し訳ないです。上の方の『要約すると―』は苦言にしては行き過ぎた言い方と思いますが。ともかく、議論にお付き合いいただきありがとうございました。 -- 葉13/16? 2025-01-09 (木) 20:48:39
      • 煽り行為(嘲笑、他者の意見を一方的に排除する表現)のため伐採。「警告」処分。携帯キャリア回線のためホスト規制を検討。
    • 注意喚起を行います。木主さんの投稿の一部に不快な表現が見受けられ、酒場に意見が寄せられています。他者への礼儀を忘れずに不快にさせないことを心がけた表現をするよう気を付けてください。改善していただければペナルティが科されることはありませんので、ご協力をお願いします。 -- 管理者? 2025-01-07 (火) 19:46:06
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS