| 
		ビートパフォーマー  のバックアップ(No.8)
		
		 
 クラス / イージスファイター / ツインストライカー / ブラストアーチャー / スペルキャスター / ヘヴィスマッシャー / ブリッツランサー / ビートパフォーマー 
 『ビートパフォーマー』 クラス概要   | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| G | 解放Lv. | 派生操作 | 効果 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 1 |  | 1 | 2段目 | 左右 | ギターを使った3連近接攻撃と遠隔攻撃の4連コンボ。近接攻撃時にアンプから範囲攻撃を展開し、4段目の遠隔攻撃はアンプヒット時に範囲攻撃を展開する。左右移動入力しながら攻撃すると2段目が自身とアンプを中心とした範囲攻撃に派生する。通常攻撃ボタンを長押しして離すと自身とアンプを中心とした範囲攻撃に派生し、ヒートゲージ最大時にはハイスピリット状態を発動しつつ範囲攻撃。ハイスピリット状態時は4連コンボの範囲攻撃の範囲が拡大し、与ダメージが増加。左右派生攻撃と範囲攻撃の範囲が拡大し、怯み効果が強化される | 
| 2 | 5 | 4段目 | 前 | 前移動入力で光属性の遠隔攻撃に派生、アンプ拡散ヒット時に光属性範囲攻撃が発生。ハイスピリット状態時はこの攻撃の光属性蓄積値が大きく増加する | |
| 3 | 12 | 3段目 | 後 | 後移動入力で一定時間、自身のヒートゲージが上昇するバフを付与する遠隔攻撃に派生、アンプ拡散ヒット時に範囲攻撃が発生。ハイスピリット状態時はこのバフが回避のスタミナ消費量減少バフに変化 | |
| 4 | 51 | - | - | 光属性の遠隔攻撃にヒットしたエネミーに光属性耐性ダウン·小付与 | |
威力 (自己+アンプ)
 6+8
6+8
 6+12
6+12追加効果
 光属性耐性ダウン
 光属性耐性ダウン ヒートアップ 効果時間:30秒
 ヒートアップ 効果時間:30秒
 スタミナ消費量減少(回避): 20%  効果時間:30秒
 スタミナ消費量減少(回避): 20%  効果時間:30秒
| G | 解放Lv. | インターバル | 効果 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 |  | 1 | 1秒 | 自身の攻撃やバフに連動して範囲攻撃、範囲バフが発生するアンプを設置する。長押しで狙った場所にアンプを設置することが可能 | 
| 2 | 19 | アンプの設置可能距離延長 | ||
| 3 | 38 | アンプの持続時間延長 | ||
| 4 | 55 | ハイスピリット状態の持続時間延長 | 
『アンプ』を設置し、自身の攻撃やスキルを拡散できる。インターバルは1秒、再設置はすぐ行える。
設置可能距離は遠隔攻撃射程の2/3。設置後30秒経過すると消滅する。

※ゲーム内スキル概要なし
遠隔攻撃。アンプヒット時に範囲攻撃を展開する。
威力 (自己+アンプ)


| G | 解放Lv. | インターバル | 効果 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 |  | 1 | 15秒 | ギターを叩きつけた後、スキルボタンの追加入力でフルスイングする近接攻撃。ハイスピリット状態時は与ダメージが増加する | 
| 2 | 20 | 1段目攻撃と2段目攻撃の怯み効果強化 | ||
| 3 | 39 | フルスイング攻撃がチャージ可能になる。チャージすると与ダメージ増加 | ||
| 4 | 58 | ??秒 | インターバル短縮 | |
| 3- | α | 50 | - | 攻撃ヒット時にヒートゲージ上昇量アップ | 
| β | 50 | フルスイング攻撃のチャージ時間が増加するが、ダメージがさらに増加 | ||
近接攻撃スキル

| G | 解放Lv. | インターバル | 効果 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 |  | 2 | 28秒 | 自身とアンプを中心とした一定範囲の味方に与ダメージアップ・中を付与する範囲バフを発生させる。ハイスピリット状態時はこのバフの効果量が少し増加する | 
| 2 | 21 | 25秒 | インターバル短縮 | |
| 3 | 40 | 効果量増加 | ||
| 4 | 59 | 範囲拡大 | ||
| 3- | α | 50 | -秒 | バフの効果時間延長 | 
| β | 50 | 範囲バフがヒットしたエネミーにダメージを与える | ||
中心発生型のバフスキル
G3で10%、ハイスピリットで15%(「ブルプロ通信#16」から)

| G | 解放Lv. | インターバル | 効果 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 |  | 3 | 17秒 | ヒットした味方のHPを回復する音波を射出する。アンプヒット時、回復エリアを展開する。 | 
| 2 | 22 | スキルボタン長押しでチャージが可能になる。チャージすると本スキルのHP回復量増加 | ||
| 3 | 41 | ??秒 | インターバル短縮 | |
| 4 | 60 | チャージ上限が増加し、さらにチャージが可能になる。チャージすると本スキルのHP回復量増加 | ||
| 3- | α | 50 | - | アンプから発生する回復エリアの範囲拡大 | 
| β | 50 | アンプから発生する回復エリア範囲が縮小するが、回復量増加 | ||
射出型の回復スキル

| G | 解放Lv. | インターバル | 効果 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 |  | 4 | 14秒 | 狙った方向に拘束を付与する音波攻撃を射出する。アンプ拡散ヒット時に範囲攻撃を展開。この範囲攻撃にヒットした場合も拘束を付与。ハイスピリット状態時は与ダメージが30%ほど増加する | 
| 2 | 23 | スキルボタンの追加入力で最大2回まで遠隔攻撃可能 | ||
| 3 | 42 | スキルボタンの追加入力で最大3回まで遠隔攻撃可能 | ||
| 4 | 61 | 遠隔攻撃と範囲攻撃の与ダメージ増加 | ||
| 3- | α | 50 | -秒 | 遠隔攻撃と範囲攻撃の怯み効果強化 | 
| β | 50 | 3回目の遠隔攻撃時に自身の前にアンプ設置 | ||
射出型のデバフスキル(バインド)

| G | 解放Lv. | インターバル | 効果 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 |  | 5 | 40秒 | 狙った方向に、ヒットした味方に被ダメージダウン・中、与HP回復量アップ・中を付与する音波を射出する。アンプヒット時に同様の効果の範囲バフを展開。ハイスピリット状態時はこのバフの効果時間を延長。使用時に移動入力することでステップが発生する | 
| 2 | 24 | 35秒 | インターバル短縮 | |
| 3 | 43 | スキルボタン長押しでチャージが可能になる。チャージすると付与するバフの効果量増加 | ||
| 4 | 62 | バフの持続時間延長 | ||
| 3- | α | 50 | -秒 | 付与する効果にHP回復・中追加 | 
| β | 50 | 音波を射出しなくなるが、自身とアンプを中心としたバフエリアを展開するようになる | ||
射出型のバフスキル

| G | 解放Lv. | インターバル | 効果 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 |  | 6 | 15秒 | 狙った位置にアンプを設置し、範囲攻撃を行う。スキルボタンの追加入力でアンプを中心とした継続ダメージエリアを設置が可能。ただしこのとき、インターバルが増加する。ハイスピリット状態時は本スキルの範囲攻撃、継続ダメージエリアの与ダメージが増加。使用時に移動入力することでステップが発生する | 
| 2 | 25 | 12秒 | インターバル短縮 | |
| 3 | 44 | 範囲攻撃の与ダメージ増加 | ||
| 4 | 63 | 範囲攻撃、継続ダメージエリア範囲拡大 | ||
| 3- | α | 50 | -秒 | 範囲攻撃、継続ダメージエリアの怯み効果強化 | 
| β | 50 | アンプ設置時、アンプの方向にエネミーを引き寄せる | ||
設置型の範囲攻撃スキル

| G | 解放Lv. | インターバル | 効果 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 |  | 7 | 40秒 | クールな曲を奏でる演奏スキル。一定間隔で自身とアンプを中心に与ダメージアップ・中、被ダメージダウン・中を付与するバフエリアを展開する。これらのバフは効果が重複する。エリアが展開されるタイミングでスキルボタンを追加入力すると追加で被ダメージダウンバフエリアを展開する。ハイスピリット状態時で発動するとバフの効果量が増加しバフエリアの範囲が拡大する | 
| 2 | 26 | 被ダメージダウンバフの効果量増加 | ||
| 3 | 45 | バフの効果時間延長 | ||
| 4 | 64 | 与ダメージアップバフの効果量増加 | ||
| 3- | α | 50 | -秒 | 自身とアンプから展開する最終段のバフエリアが一定時間その場に残留する | 
| β | 50 | 自身から展開するバフエリアが縮小するが、アンプから展開するバフエリアが拡大する | ||
中心発生型のバフスキル

| G | 解放Lv. | インターバル | 効果 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 |  | 8 | 30秒 | 狙った方向にスタンを付与する音波を射出する。アンプヒット時に同様の効果の範囲デバフを展開。ハイスピリット状態時はこのスタンの持続時間を延長する | 
| 2 | 27 | スタン持続時間延長 | ||
| 3 | 46 | ??秒 | インターバル短縮 | |
| 4 | 65 | スタン持続時間さらに延長 | ||
| 3- | α | 50 | -秒 | スタンの持続時間が短縮するが、デバフ範囲拡大 | 
| β | 50 | ヒットしたエネミーに属性耐性ダウン・中付与 | ||
射出型のデバフスキル(スタン)

| G | 解放Lv. | インターバル | 効果 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 |  | 9 | 43秒 | エモーショナルな曲を奏でる演奏スキル。一定間隔で自身とアンプを中心とした回復エリアを展開する。最終段の回復エリアにヒットするとHP継続回復を同時に付与する。エリアが展開されるタイミングでスキルボタンを追加入力すると追加で回復エリアを展開する。ハイスピリット状態時は回復量が増加しエリア範囲が拡大する | 
| 2 | 28 | 回復量増加 | ||
| 3 | 47 | ??秒 | インターバル短縮 | |
| 4 | 66 | HP継続回復の効果量増加 | ||
| 3- | α | 50 | -秒 | アンプから発生する回復エリア拡大 | 
| β | 50 | HP回復量が低下しHP継続回復がなくなるが、味方にHP吸収効果付与 | ||
中心発生型の回復スキル

| G | 解放Lv. | インターバル | 効果 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 |  | 10 | 40秒 | 狙った位置にアンプを設置し、アンプを中心とした一定範囲の味方にスーパーアーマー、被ダメージダウン・中を付与するバフエリアを展開。ハイスピリット状態時はバフエリアの範囲が拡大。使用時に移動入力することでステップが発生する | 
| 2 | 29 | 35秒 | インターバル短縮 | |
| 3 | 48 | バフの効果時間延長 | ||
| 4 | 67 | バフエリアの効果範囲拡大 | ||
| 3- | α | 50 | -秒 | 付与するバフに属性耐性アップ・中追加 | 
| β | 50 | 付与するバフに救護速度アップ、移動速度アップ・中追加 | ||
設置型のバフスキル

| G | 解放Lv. | インターバル | 効果 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 |  | 11 | 40秒 | アンプ拡散ヒット時などのヒートゲージ蓄積量が増加するバフを自身に付与する。ハイスピリット状態時はこのバフの効果時間を延長する | 
| 2 | 30 | 効果時間延長 | ||
| 3 | 49 | ??秒 | インターバル短縮 | |
| 4 | 68 | 効果時間をさらに延長 | ||
| 3- | α | 50 | -秒 | 発動時に自身にHP継続回復・中付与 | 
| β | 50 | 効果時間中、通常攻撃で発生するアンプからの範囲攻撃の与ダメージ増加 | ||
自己強化スキル

| G | 解放Lv. | インターバル | 効果 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 |  | 12 | 28秒 | 狙った位置にアンプを設置し、アンプを中心とした一定範囲のエネミーにスリープを付与するエリアを展開。ハイスピリット状態時はエリアの範囲が拡大。使用時に移動入力することでステップが発生する | 
| 2 | 31 | 25秒 | インターバル短縮 | |
| 3 | 50 | スリープの持続時間延長 | ||
| 4 | 69 | スリープエリアの効果範囲拡大 | ||
| 3- | α | 50 | -秒 | スリープの持続時間延長 | 
| β | 50 | インターバル短縮 | ||
設置型のデバフスキル(スリープ)

| G | 解放Lv. | インターバル | 効果 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 |  | 13 | 30秒 | ロックな曲を奏でる演奏スキル。一定間隔で自身とアンプを中心とした範囲攻撃を展開する。エリアが展開されるタイミングでスキルボタンを追加入力すると追加で範囲攻撃を展開する。ハイスピリット状態時は与ダメージが増加し攻撃範囲が拡大する | 
| 2 | 32 | 25秒 | インターバル短縮 | |
| 3 | 51 | 範囲攻撃の与ダメージ増加 | ||
| 4 | 70 | 範囲攻撃の攻撃範囲拡大 | ||
| 3- | α | 50 | -秒 | アンプから発生する範囲攻撃の範囲拡大 | 
| β | 50 | 攻撃時の怯み効果強化 | ||
中心発生型の攻撃スキル


| G | 解放Lv. | インターバル | 効果 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 |  | 10 | 170秒 | 曲と共に自身を中心とした範囲攻撃、味方のHP回復をするエリア、味方に与ダメージアップ・大、被ダメージダウン・大を付与するバフエリアを順番に発生させる。フィールドに自身が設置したアンプがあればそのアンプを中心に同様の効果のエリアが同タイミングで発生する | 

| G | 解放Lv. | 効果 | |
|---|---|---|---|
| リザージェンス(クラス共有アビリティ) | |||
| 1/2/3 |  | 10/22/34 | G1:味方の救護に成功した時、その味方に被ダメージダウン・小付与 G2:被ダメージダウン効果強化 G3:被ダメージダウン効果強化 | 
| エキサイトライブ | |||
| 1/2/3 |  | 12/24/36 | G1:ヒートゲージの上昇量増加 G2:ヒートゲージの上昇量さらに増加 G3:ヒートゲージの上昇量さらに増加 | 
| コンフォーティング | |||
| 1/2/3 |  | 14/26/38 | G1:演奏スキル使用中,自身にHP継続回復付与 G2:HP継続回復効果強化 G3:HP継続回復効果強化 | 
| オルタナティブスタイル | |||
| 1/2/3 |  | 16/28/40 | G1:ハイスピリット状態中,ベースアクション・ソウルコンボの下方向派生が,ヒットした味方のHPを回復する音波発射に変化する。アンプにヒットすると回復エリア展開 G2:HP回復量増加 G3:HP回復量増加 | 
| ロックサーフェス | |||
| 1/2/3 |  | 18/30/42 | G1:演奏スキル使用中,自身にスーパーアーマー付与 G2:演奏スキル使用中の効果に被ダメージダウン・小追加 G3:演奏スキル使用中の被ダメージダウン効果強化 | 
| アグレッサーモード(クラス共有アビリティ) | |||
| 1/2/3 |  | 20/32/44 | G1:自身が攻撃系のタクティカルスキルを装備している場合に、自身に与ダメージアップ・小を付与する。攻撃系のタクティカルスキルの数が多いほど与ダメージアップの効果が強化される G2:与ダメージアップ効果強化 G3:与ダメージアップ効果強化 | 
 被ダメージダウン 効果時間15秒
 被ダメージダウン 効果時間15秒
全クラスで共通の内容。
| G | 習得Lv. | 効果 | |
|---|---|---|---|
| HPアップ | |||
| 1/2/3/4/5 |  | 11/23/35/61/73 | G1:HPの最大値が増加する G2:HP最大値増加 G3:HP最大値増加 G4:HP最大値増加 G5:HP最大値増加 | 
| 攻撃力アップ | |||
| 1/2/3/4/5 |  | 13/24/37/63/75 | G1:攻撃力が増加する G2:攻撃力増加 G3:攻撃力増加 G4:攻撃力増加 G5:攻撃力増加 | 
| 防御力アップ | |||
| 1/2/3/4/5 |  | 15/26/39/65/77 | G1:防御力が増加する G2:防御力増加 G3:防御力増加 G4:防御力増加 G5:防御力増加 | 
| 回復力アップ | |||
| 1/2/3/4/5 |  | 17/28/41/67/79 | G1:回復力が増加する G2:回復力増加 G3:回復力増加 G4:回復力増加 G5:回復力増加 | 
| 会心率アップ | |||
| 1/2/3/4/5 |  | 19/30/43/69/80 | G1:会心率が増加する G2:会心率増加 G3:会心率増加 G4:会心率増加 G5:会心率増加 | 

調整履歴はありません。

クラス参照。

このWikiのゲーム内画像・動画の著作権はバンダイナムコ、及びバンダイナムコスタジオに帰属します。©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示