| 
		バトルシステム  のバックアップ(No.5)
		
		 
 【コマンドメニュー】>【キャラクター】画面では、自身のキャラクターに関する様々な設定や確認を行うことができます。 ステータス関連   | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ▼ | 項目の解説 | 項目の解説 
 | 
| ▼ | 項目の解説 | 項目の解説 
 | 

力尽き、行動できなくなった状態。
他のプレイヤーから「救護」されるか、一定時間経過後に復活地点へ戻ることで復活できる。
| ▼ | アップデート履歴 | アップデート履歴 
 | 

回避など、特定の行動に必要なゲージ。スタミナを消費していない間、持続的に回復する。

クラスに左右されないアクションを掲載。クラス固有アクションは各ページを参照。

スタミナを一定量消費して回避行動を行う。空中では実行不可。攻撃アクションの硬直をキャンセルして実行できる。
回避動作中は無敵になり、無敵時間中に敵の攻撃が重なると「ジャスト回避」が成立し、直後に実行する回避攻撃の効果が上昇する。

空中かつエネミーの傍でジャンプ(Space)で実行。スタミナを消費して、エネミーを踏み台にしてより高く跳躍する。
近接クラスの場合は真上に、遠隔クラスの場合は後方に飛び上がる。
また、踏み台にしたエネミーを怯ませる。ダメージは無いが、踏み台にしたエネミーから敵対される。

近接クラスかつ、空中で通常攻撃+クラスアクション(左クリック+右クリック)で実行。クラス固有の攻撃を行う。
一定高度以上から実行すると、効果が上昇する。高台からの攻撃のほか、エネミーステップジャンプと組み合わせることでも条件を満たせる。

現在確認されている、アクションが持つパラメータのうちクラス固有でないものの一覧。



| チェイン | 猶予時間 | ダメージ | 追加効果 | レイド用追加効果 | 
|---|---|---|---|---|
| 0 | 1.5秒 | 100% | - | - | 
| 50 | 101% | リジェネ:対象のHPを継続回復する。 効果量:最大HPの1%/秒 効果時間:10秒 | ||
| 100 | 1.4秒 | |||
| 150 | 102% | 被ダメージ軽減:対象の被ダメージを15%軽減させる。 効果時間:10秒 | ||
| 200 | 1.3秒 | |||
| 250 | 103% | スーパーアーマー:一定時間、ダメージリアクションを無効化する。 効果時間:10秒 | リジェネ:対象のHPを継続回復する。 効果量:最大HPの2%/秒 効果時間:15秒 | |
| 300 | 1.2秒 | |||
| 350 | 104% | リジェネ:対象のHPを継続回復する。 効果量:最大HPの2%/秒 効果時間:15秒 | ||
| 400 | 1.1秒 | |||
| 450 | 105% | 被ダメージ軽減:対象の被ダメージを30%軽減させる。 効果時間:10秒 | ||
| 500 | 1.0秒 | |||
| 550 | 106% | スーパーアーマー:一定時間、ダメージリアクションを無効化する。 効果時間:15秒 | 被ダメージ軽減:対象の被ダメージを30%軽減させる。 効果時間:10秒 | |
| 600 | 0.8秒 | |||
| 650 | 107% | リジェネ:対象のHPを継続回復する。 効果量:最大HPの2%/秒 効果時間:10秒 | ||
| 700 | 0.6秒 | |||
| 750 | 108% | 被ダメージ軽減:対象の被ダメージを45%軽減させる。 効果時間:10秒 | ||
| 800 | 0.4秒 | |||
| 850 | 109% | スーパーアーマー:一定時間、ダメージリアクションを無効化する。 効果時間:20秒 | スーパーアーマー:一定時間、ダメージリアクションを無効化する。 効果時間:15秒 | |
| 900 | 0.3秒 | |||
| 950 | 110% | |||
| 999 | ULTリキャスト短縮:ULTスキルのインターバルカウント速度が4倍(+300%)になる。 効果時間:10秒 | |||

プレイヤーやエネミーの攻撃には、属性がついているものがある。属性は火、氷、雷、土、光、闇の6種類。
属性は次の要素に関わる。

プレイヤーやエネミーはそれぞれ各属性に耐性値が設定されており、ダメージと属性蓄積値が増減する。
簡単にまとめると以下の通り。

属性武器を装備している場合、無属性アクションは武器属性のアクションとして扱われる。
武器属性とアクション属性が一致している場合、ダメージ計算時に武器の属性攻撃力が攻撃力に加算される。無属性アクションは武器属性に染まるため常にこのボーナスを得られる。
武器属性とアクション属性が一致しない場合、武器属性30%:アクション属性70%の比重でそれぞれダメージを計算する。
属性不一致の場合、属性蓄積値も武器属性とアクション属性の両方を与える。詳細は属性蓄積値計算へ。

属性倍率は次の式で決定される。

エネミーやプレイヤーに属性攻撃を与えるたびに属性値が蓄積し、この蓄積値が一定量を超えると属性状態異常が発生する。
発生する効果はその時点で属性蓄積値が最多の属性のものとなる。属性ゲージはリアルタイムで最も多い属性を表示するが、付与されている属性状態異常は属性レベルの閾値を超えない限り変化しない。
属性蓄積に関わる各種数値

| 属性 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv1、Lv2 | バースト | 
|---|---|---|---|---|---|
| 火 |  |  |  | Lv.1 2秒毎に最大HPの2%のダメージ Lv.2 2秒毎に最大HPの3%のダメージ | 強制大ダウン + 最大HPの20%のダメージ | 
| 氷 |  |  |  | Lv.1 移動速度低下・小 Lv.2 移動速度低下・中 | 氷塊に覆われて動けなくなる 味方から殴ってもらうと解除が早くなる | 
| 雷 |  |  |  | Lv.1、Lv.2 一定確率で行動を阻害する | 強制大ダウン + 最大HPの2.5%のダメージ +  麻痺状態となる | 
| 土 |  |  |  | Lv.1、Lv.2 被ダメージが増加する | 土塊に覆われて動けなくなる 味方から殴ってもらうと解除が早くなる | 
| 光 |  |  |  | Lv.1、Lv.2 与ダメージが減少する | 強制大ダウン + 最大HPの2.5%のダメージ + 周囲のエネミーにHP継続回復を与える HP継続回復: 30秒間、HP最大値の約0.6%*9を3秒毎に回復(計6.6%) | 
| 闇 |  |  |  | Lv.1、Lv.2 一定確率で攻撃をミスする | 強制大ダウン + 最大HPの2.5%のダメージ + HPリーク状態となる HPリーク状態: 30秒間、攻撃がヒットするたび攻撃側が与ダメージの?%(下限:最大HPの1%)回復 | 
| 属性 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv1、Lv2 | バースト | バーストフィニッシュ (ダメージはバーストフィニッシュレベルで変動) | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 火 |  |  |  | Lv.1 3秒毎に最大HPの0.3%のダメージ Lv.2 2秒毎に最大HPの0.4%のダメージ | 最大HPの10%のダメージ | 最大HPの(5%/7%/10%/15%/20%)のダメージ | 
| 氷 |  |  |  | 移動速度が低下する | 氷塊に覆われて動けなくなる | 最大HPの(1%/3%/5%/7%/10%)のダメージ | 
| 雷 |  |  |  | 一定確率で行動を阻害する | 最大HPの5%のダメージ | 最大HPの(5%/6%/8%/11%/15%)のダメージ +  麻痺状態となる | 
| 土 |  |  |  | Lv.1 被ダメージアップ 10%*10 Lv.2 被ダメージアップ 20% | 土塊に覆われて動けなくなる | 最大HPの(1%/3%/5%/7%/10%)のダメージ | 
| 光 |  |  |  | 与ダメージが減少する | 最大HPの5%のダメージ | 最大HPの(5%/6%/8%/11%/15%)のダメージ + 周囲のプレイヤーにHP継続回復を与える HP継続回復: 30秒間、HP最大値の5%を3秒毎に回復(計55%) | 
| 闇 |  |  |  | 一定確率で攻撃をミスする | 最大HPの5%のダメージ | 最大HPの(5%/6%/8%/11%/15%)のダメージ + HPリーク状態となる HPリーク状態: 30秒間、攻撃がヒットするたび攻撃側が与ダメージの?%(下限:最大HPの1%)回復 | 
補足

エネミーが属性状態異常Lv.3に達するとバーストが発生し、続いて一定時間のバーストボーナスタイムが始まる。
バーストボーナスタイム中はプレイヤーとバトルイマジンの与ダメージがアップするほか、属性蓄積を与えることでバーストフィニッシュゲージが溜まる。
バーストボーナスタイム終了時にはバーストフィニッシュが発生し、バーストフィニッシュゲージの数(バーストフィニッシュレベル)に応じた大ダメージや状態異常などを与える。
ゲージ長はバーストフィニッシュレベルで異なり、1→3は各30、3→5は各40。
バーストボーナスタイム開始地点を0とすると、属性蓄積値が30、60、100、140に達した時にバーストフィニッシュレベルが上昇する。
バーストボーナスタイムの効果

| icon | 種別 | 名称 | 効果 | 
|---|---|---|---|
|  | バフ | 与ダメージアップ | 与えるダメージが増える。 | 
|  | デバフ | 与ダメージダウン | 与えるダメージが減る。 | 
|  | バフ | 被ダメージダウン | エネミーから受けるダメージが減る。 | 
|  | デバフ | 被ダメージアップ | エネミーから受けるダメージが増える。 | 
|  | バフ | HP吸収 | 与えたダメージの一部を自身のHPにする。 | 
|  | バフ | スーパーアーマー | 『怯み』状態にならなくなる。 | 
|  | バフ | HP継続回復 | HPが一定間隔で少量ずつ回復する。 | 
|  | バフ | クイックチャージ | 溜め攻撃の溜め速度が速くなる。 | 
|  | デバフ | スローチャージ | 溜め攻撃の溜め速度が遅くなる。 | 
|  | バフ | 会心率アップ | 会心発動率が上昇する。 | 
|  | バフ | クイックインターバル | スキルのインターバルが短くなる。 バフ発動中にインターバル状態になったスキルにのみ効果があり、すでにインターバル中のスキルには効果はない。 またインターバル自体が減少するのではなく、数字の減少速度が速くなるので見た目上かなりわかりづらい。 例:インターバル10秒のスキルを使うと10から減少していくのは変わらないが、実時間では10秒より早く完了する。 | 
|  | デバフ | スローインターバル | スキルのインターバルが長くなる。 | 
|  | バフ | 移動速度アップ | 移動速度が速くなる。 | 
|  | デバフ | 移動速度ダウン | 移動速度が遅くなる。 | 
|  | バフ | 状態異常無効 | 状態異常にかからなくなる。 | 
|  | バフ | スタミナ回復速度アップ | スタミナの回復速度が上がる。 | 
|  | デバフ | スタミナ回復速度ダウン | スタミナの回復速度が下がる。 | 
|  | バフ | スタミナ消費量減少 | スタミナの消費量が減る。 | 
|  | バフ | スコア獲得倍率アップ | スコアアタックでのスコア獲得率がアップする。 | 
|  | バフ | ワンタイムバリア | 攻撃に当たっても1回だけ無効化する | 
|  | バフ | ワンタイムクリティカル | 次の攻撃がクリティカルになる | 
|  | バフ | HP全回復 | HPが即時全回復 ※サプライヤーで発動 | 
クラス専用のバフ
属性バフ/デバフ
| 火 | 氷 | 雷 | 土 | 光 | 闇 | 種別 | 名称 | 効果 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  |  |  |  |  |  | バフ | 属性効果アップ | 属性攻撃の与ダメージ上昇・属性蓄積値上昇 | 
|  |  |  |  |  |  | デバフ | 属性効果ダウン | 属性攻撃の与ダメージ減少・属性蓄積値減少 | 
|  |  |  |  |  |  | バフ | 属性耐性値アップ | 属性攻撃の被ダメージ減少・属性蓄積値減少 | 
|  |  |  |  |  |  | デバフ | 属性耐性値ダウン | 属性攻撃の被ダメージ上昇・属性蓄積値上昇 | 

| icon | 名称 | 効果 | 
|---|---|---|
|  | スタン | 数秒間行動不能になる。 | 
|  | スリープ | 眠りに落ち、一定時間操作不能になる。 | 
|  | 毒 | HPが継続的に減っていく。 | 
|  | 麻痺 | 一定間隔で行動がキャンセルする。 | 
|  | 暗闇 | 一定確率で攻撃が外れる。 | 
|  | スキル使用不可 | スキルが使えなくなる。 | 
|  | 疲労 | 一定時間スタミナが0の状態になる。 | 
|  | アイテム使用不可 | 一定時間アイテムを使用できない。 | 
|  | ナッポ化 | ナッポに変身してしまう。 | 
|  | 拘束 | その場から動けなくなる。 | 
|  | HPリーク状態 | 攻撃されると、攻撃した側が回復する。 | 
|  | フィアー | 操作不能になり、対象から離れようとする。 | 
|  | 挑発 | エネミー専用。受けたエネミーは被ダメージがアップし、特定の相手のみを攻撃対象とする。 | 

| icon | 名称 | 効果 | 
|---|---|---|
|  | 虚弱 | 虚弱中は一時的に移動速度が低下し、与ダメージ減少、被ダメージ増加、スキルのインターバル延長、マウントイマジン使用不可。 ※2023年12月現在、虚弱が付与される手段が存在しない。 | 
| - | シールドブレイク | イージスファイター専用。盾が壊れてなくなり、盾を利用するアクションが一時的に使用不能となる。 | 
|  | 憑依状態 | 一部のバトルイマジンを使用すると『憑依状態』となり、一定時間ステータスアップなどの特別な恩恵を受ける。 どんな効果が発動するかはバトルイマジンごとに異なる。 | 





このWikiのゲーム内画像・動画の著作権はバンダイナムコ、及びバンダイナムコスタジオに帰属します。©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示