雑談用掲示板 のバックアップ(No.36)

雑談用の掲示板です
誹謗中傷・煽り書き込みは禁止。
返信をする際は該当ツリーのラジオボタン(ラジオボタン.png)をクリックして返信するよう心がけてください。
編集画面でのコメント行が多くなると過去ログへ移動するタイミングが早くなるので改行は禁止です。
改行を含むコメントはコメントアウト対象となります。指摘も行わないでください。
また関連するコメントはツリー化して下さい。
画像を付けて書き込むときは、アップロード先アドレスの最初の「h」を抜いて書き込んで下さい。

 改行関連のルール詳細

内容が2000件(行)を超えた場合、それ以上書き込めなくなります。
ページ上部の編集から#pcomment(Comments/雑談掲示板Vol番号,reply,30,nomove) で新しいページを作って下さい。


雑談掲示板 Edit

 Vol 1~10
 Vol 11~20
 Vol 21~30

Vol31 | Vol32 | Vol33 | Vol34 | Vol35 | Vol36


最新の30件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ゲンさん戦つまらねえな。ゲス戦は奇跡だったんだな。 -- 2024-12-19 (木) 22:34:37
    • 敵だけ楽しそう の典型ボスよな -- 2024-12-20 (金) 11:33:27
  • 「成功するまで限界突破」はとても良い仕様なんだけど失敗が10回以上続くとちょっと怖くなって来る… -- 2024-12-20 (金) 01:35:11
  • 唐突に出てきてバーンハルト絡みと獣絡みの伏線全部おっ被せられた挙句最後はソードマスターヤマトで雑に処理されるユーゴ氏。清々しいまでの打ち切り請負人っぷりに1周回って好きになった -- 2024-12-20 (金) 08:36:45
    • 因果関係明かす前に雑に死ぬユーゴはクソ。雑におしゃべりしてから逝け。 -- 2024-12-20 (金) 10:33:45
  • 7章ストーリー動画で観たけど2000年代の深夜アニメみたいなノリだった…w素人が「小説家になろう」にアップしたファンタジー作品って感じ。なんかストーリーももう中華系ゲーに負けてる感じするな。昔は和ゲーはストーリーだけは一流だったんだが -- 2024-12-20 (金) 08:40:51
    • 過去の中華系ゲーはストーリー以外も優秀だった。ってことかな?2000年代ってそんな状態だった? -- 2024-12-20 (金) 00:55:53
      • オンゲは黒い砂漠やラグナロクなど20年前から技術でとっくに韓国中国に負けてる -- 2024-12-20 (金) 12:50:56
      • まあオンゲの技術領域で日本が中韓に勝てたことはないしねぇ -- 2024-12-20 (金) 13:24:28
      • オンゲの日本産は初期から低調だった気がする。和製オンゲでストーリーだけでも良かったってのはあったっけ… -- 2024-12-20 (金) 04:30:00
      • どっちも韓国だろ。中国作品でストーリーが人気のオンゲってなんだ? -- 2024-12-20 (金) 13:51:05
      • 約12年間続いたECOは一応純国産MMORPGだったなぁ。今でも通用しそうなんだが幼女をパートナーそして連れ回したり見た目13歳ぐらいがパンツ姿で走り回るのは何かと言われそう・・・ -- 2024-12-20 (金) 16:13:25
      • あれもガチャがだいぶ凶悪だったからなぁ…。関係ないけど転職の度に誰が来るかもわからない場所で爺さん目の前にしながら服全部脱いでね!をかなり長い間強いられたのは、今でも若干根に持ってるぞ♡ -- 2024-12-22 (日) 10:37:02
      • あの凶悪青天井ガチャを経験しているからなのかブルプロ最初期のガシャがそこまで酷いと思わなかったなぁ。欲しい服なら十万円とか出すだろ?と。でモヤシ生活するとw -- 2024-12-22 (日) 14:47:25
      • まあ結果大赤字、1年半サ終なんで多くの人々はあのガシャを酷いものと認識していたわけです -- 2024-12-22 (日) 15:16:02
    • バーンハルト以降が酷すぎる。バーンハルト市街が実装されなかったのと関係ありそう。 -- 2024-12-20 (金) 10:19:19
      • ジャングルの隣が雪原というトンチキな配置になってるのはバーンハルト本国をまともに作れなかった事とも関係してそうではある。バーンハルトが対竜族の最前線って設定なんだし雪山も本来はあっちに置く予定のエリアだったんだろうか? -- 2024-12-20 (金) 19:46:22
    • サ始から一気に進める事が出来きた3章までが面白かったのにどうしてこうなった 3章まで一気に作ってて4章から開発体制が変わったんかな -- 2024-12-20 (金) 12:06:28
      • 個人的にはティリスエーリンゼに会ってサラムザードくらいまでは面白かった。未来エリア(景色一切見れない)からの世界線変更でもうアカン着いて行けんって感じかな -- 2024-12-20 (金) 12:53:44
      • 多分だが本来のプロットで進行してたのは4章までだったように思える。当初の予定ではクロノリープを駆使しながらヨルクが裏でやってた事とか獣勢力がシャルロットを狙ってる事とかバファリア教団の開祖がティリスに似てることとかの謎を消化しつつヴォルディゲンとの決戦に向けてシナリオが進行していく筈だったんじゃないだろうか? だが内部でサ終決定したから急遽路線変更してユーゴと作り置きしてあったライブイベントと新大陸と竜族の本拠地を使ってシナリオを畳んだ。 -- 2024-12-20 (金) 18:31:04
      • TOP絵飾ってたエレクトラが一瞬で退場したの違和感しかなかったけど、そういうことか -- 2024-12-21 (土) 02:02:00
      • 実際ハリケンジャーの後半に出てきたサンダールは視聴者を熱狂させたしな -- 2024-12-26 (木) 01:11:59
    • このゲームのシナリオライター、新章が始まると新キャラを登場させてそのまま殺すって事を繰り返しているけど、それ全く面白くないからマジでやめた方が良いよ -- 2024-12-20 (金) 14:16:39
      • 今回の新キャラは特にそう感じたな。わざわざ殺す必要あったか…って。いくら戦闘力高くても不殺で無力化することぐらいはできるだろうに… -- 2024-12-20 (金) 15:14:42
      • ↑ヴォルディゲンの側近は殺さずに逃がせたから特にそう感じたわ -- 2024-12-20 (金) 17:10:10
      • 海外ドラマから着想を得ているんだからそりゃ殺すでしょ。向こうは役者からの「○ ○のキャラ生きてるでしょ?また出してくれない」ってのがうるさいから更新されない役者のキャラはひたすら死ぬ。そして無から新キャラが生えてくる -- 2024-12-20 (金) 17:47:45
      • ていうか殺すにしても、序盤からFFⅤのギルガメッシュのごとく何回もこまめに出して前章くらいで「ああ、こいつ悪い奴じゃないな」と印象づけてからあの展開のほうがずっとグッとくると思うんだけどなあ。序盤は龍族を完全な悪役っぽく描いて落差を描きたかったんだろうけど、だったらもう中盤まで龍族には良さげなセリフの一つも言わせるべきではなく、つまりは結局中途半端 -- 2024-12-20 (金) 19:48:19
      • 確かに作り込みも設定も浅いなーって感じだな。結局は外見デザインと音楽以外が微妙過ぎた感。 -- 2024-12-20 (金) 20:20:51
      • てかゲス死んだとき侮辱してたのにウルガルの時は残念ですって意味不明。終わらせるための強引な変更があったんだろうな。結局何も解決してないけど。 -- 2024-12-20 (金) 20:24:14
      • 1章分のシナリオ内で新キャラ出て死ぬなり抱えてる問題解決するなりで消えるから、思い入れも感情移入もなくただなんか出て消えたなーで終わって全く感情を揺さぶられないんだよな。流石にシナリオ作りが素人から見ても粗すぎた -- 2024-12-20 (金) 22:31:37
      • エルニゲスを侮辱したのは無理言って出撃して返り討ちにあったからじゃないかな? -- 2024-12-22 (日) 16:45:55
      • 特撮の怪人怪獣は1話しか出てないくても視聴者を熱狂させられるのにな -- 2024-12-24 (火) 12:35:40
    • 結局数章に渡って生成し続けた供物ことクロノグラムくんは出番が無かったな… -- 2024-12-20 (金) 20:08:37
    • リンゼの海とメイド服の初見イベントが複数回あったのマジで何だったんだ。誰も何とも思わなかったのか -- 2024-12-20 (金) 20:46:26
  • サポートNPCにドゴルマン居て草。しかも割と強かった -- 2024-12-20 (金) 10:49:41
    • ドゴルパンチはかなりのプレイヤー葬ってきてるからな -- 2024-12-20 (金) 12:01:07
    • いつも通りの動きで怯み攻撃連発するのは 味方になると頼もしかったなw -- 2024-12-20 (金) 18:15:51
    • 初めてドゴルマンいたとき敵かと思ってアイシクルブチ込みまくったわw -- 2024-12-21 (土) 09:22:02
    • ナッポの時はリザルト画面に出てくれたけど、ドゴルマンはでてくれないんだな…見た目に反してシャイなのかな? -- 2024-12-21 (土) 14:56:57
      • さっきミッションやったらドゴルマンもリザルト画面にいたわw今更ながら装備したBイマジンのキャラが立体化して後ろから付いてくる機能が欲しかったなぁ・・・ -- 2024-12-23 (月) 02:49:08
  • いまストーリー終えた。面白かった、感動したよ。何でも最後は感動するね。ゲームプレイだけがしんどいと思う部分が多かったけど続いてたら少しずつ良くなってたんだろうな。こういう日本人向けのMMOはもう出てこないんだろうな。終わってみればいい印象だった、ありがとうと言っておく。 -- 2024-12-20 (金) 21:27:59
    • 個人的には感動というか、なんかさみしい。シナリオが終わってから、今までほとんど手をつけていなかったサブクエスト等を唐突にやり始める位にはさみしい -- 2024-12-20 (金) 22:03:29
      • 個人的に主人公(自キャラ)がいつもより喋ってくれたせいかあぁもうすぐ会えなくなるんだなって思ったらさみしくなったわ -- 2024-12-21 (土) 02:41:44
      • メインクエスト終えるとHUDの受注クエストリストが「Thank you for playing.」になるのもまたさみしい -- 2024-12-21 (土) 09:18:52
      • なんか、大作のエンディングを見たというより、日常物アニメの最終回を見た後のようなさみしさがある -- 2024-12-21 (土) 13:51:07
      • わかるさみしい。理想っていうのは運営の理想も含まれてるんだろうね。少しずつ良くなってたのにね。 -- 2024-12-21 (土) 15:23:42
      • 6章以降は打ち切りエンド用の雑なイベントを連発されてげんなりしたが、逆に雑じゃない部分を見るとシナリオライターが当初やりたかったストーリーがなんとなく分かった気がする。本来はバーンハルトで竜族幹部勢との邂逅・対決イベントを経てヴォルディゲンとの決戦、その後戦勝記念を兼ねて歌姫イベントして獣の使徒が登場、明らかになったクロノグラムやクロノリープの謎を追って新章で新大陸に突入みたいな構想だったんだろうか。 -- 2024-12-21 (土) 18:54:37
      • たしかに1~4章→6~7章(第一部完)→5章って流れのほうがストーリー的には自然だね -- 2024-12-21 (土) 23:30:26
      • 特に見返りなく頑張ってたリンゼが理想語るのはいいけどブルプロ運営開発は大金喰らいながら産廃を生み出しただけ。 -- 2024-12-22 (日) 11:43:12
  • 今回武器って4種類追加じゃなかったっけ?雷、光、氷で、あとおそらく闇が追加だったはずだけどまだ来てないよね? -- 2024-12-20 (金) 22:03:56
    • いやきてるぞ?追加された調査1つめに80闇の奴あるじゃん? -- 2024-12-20 (金) 22:10:10
    • コアニアニ森林MAPの追加ID開放してない予感 -- 2024-12-20 (金) 23:16:08
      • そこって確かミルレーネのキーキャラクエでフェステと二人で行った所だよね? -- 2024-12-21 (土) 00:07:53
      • たぶんそう。場所知りたければクエストカウンターで関連クエ受けてナビONにすればわかる。 -- 2024-12-21 (土) 02:32:09
  • クラッシュが多いだけならまだしもチャットしようとしたら一切の入力効かなくて草。・・・草。もうやだ。今日だけで5回はクラッシュしたわ。クロームも閉じてるぞ。ログインエラーは4回だ。 -- 2024-12-21 (土) 01:42:17
    • 無駄に全部残してたサブキャラのアドボ報酬食わせてると10枚食う前にフリーズするのも困る。まだ1/3も終わってないのにフリーズ3回目だぞ…。 -- 2024-12-21 (土) 03:19:55
    • 今回そんなにフリーズするの? -- 2024-12-21 (土) 09:23:31
    • サ終前の大型アプデで人が多いから・・・なんて事は無いか -- 2024-12-21 (土) 14:17:57
    • サーバーエラー多くてヴォルディゲン決戦前ムービー中に落とされた冒険者が数多くいると思う。 -- 2024-12-21 (土) 14:55:16
  • グランドフィナーレガシャのレターでレターボックスがいっぱいなんだけどこれまさか一括削除が無い感じ・・・? -- 2024-12-21 (土) 11:30:12
    • ずっと前から一括削除されないレターあったけどもう終わるし、アイテム欄の(!)新着ともども放置でいいと思ってる。 -- 2024-12-21 (土) 14:51:10
    • 俺も同じことした上限超えるとガチャ回せなくなるから困ってる -- 2024-12-21 (土) 15:16:50
    • 初期から『特に要望もないから』と修正されてない糞システムの一つだな。一括削除もないし、チェックしたレターを一括で受け取る方法もない。このシステム作った奴はPC使ったことないのかゲームしたことないのか、ってくらい数々の使い辛いシステム(倉庫・アイテム操作、各種ボックスの開封仕様、PT募集UIのバトルスコア入力仕様、他も山ほど)実装してたのは、もしかしてライバル企業からブルプロ開発妨害の為に出向してきた人だったりするのかな? -- 2024-12-22 (日) 09:55:28
      • 一括削除する方法無いのか・・・チクショウ!やっぱりブルプロだ! -- 2024-12-22 (日) 10:18:04
      • 仮実装したUIをそのままリリースしましたって感じのUI多いよな。使いやすさを確認したり、改善するための工数を用意しなかったのだろうか。 -- 2024-12-22 (日) 16:18:34
      • 今回の90武器も唯一の一括処理(分解がなくなって)ちまちまやるしか、、 めんどくさいな 突破でやれば多少早いけどそれもねぇ (Eイマ集め中に付き) -- 2024-12-22 (日) 17:52:19
      • 30個一括売却も無理なん? -- 2024-12-22 (日) 21:27:39
      • 倉庫でctrlキーを押しながらクリックで複数選択→売却はできる。できるが苦痛。12月の限凸で致命傷(チムメンが2~5月でやめてったのが5人くらい。うち一人は1月にβコンプするような人)。ハッピーナッポがトドメだったな。今いるメンバーもゆるっとプレイしてるような面子。 -- 2024-12-24 (火) 15:20:31
  • てか、今繋がらなくなってね? 13002エラーがでるんだけど -- 2024-12-21 (土) 15:38:28
    • 自分も町に移動しようとすると毎回エラーになってた。フィールドに出るとエラーが収まったから一旦フィールドに出るといいかも? -- 2024-12-21 (土) 15:51:16
  • EXラッシュ行ってみたら想像以上に強くてびっくりした -- 2024-12-22 (日) 11:42:52
    • EXは光武器がいいみたい。結局VA用の氷・EX用の光で2つ厳選することになっちゃったよ・・ -- 2024-12-22 (日) 12:32:29
      • VAも実は光有利で90氷武器罠疑惑が出てきた -- 2024-12-22 (日) 17:08:09
    • 途中のナッポで250枚ほどコイン貰ったけど、称号を貰えるだけでクリア報酬はこれまでのEXラッシュとほぼ変わらないけどな。金狐率が上がってたりするんだろうか。 -- 2024-12-22 (日) 13:03:30
  • 結局主人公の正体とかフェステが何者なのかとか謎イマジン状態の主人公と戦った槍男や殺されてたエーリンゼがどこの時系列なのかとか未解決の伏線も残ったままっぽいな。まあ主人公の設定絡みの話はスタレゾに引き継ぐのかも知れんが主要NPCはリストラだろうし結局投げっぱなしになりそう。 -- 2024-12-22 (日) 12:14:50
    • 赤字数百億のサ終ゲーの追加シナリオやるほどお隣の国がお人よしとは思わんなあ。グラフィック技術だけ買い取って吸い上げた別ゲーやろね -- 2024-12-22 (日) 13:56:58
      • 一応レグナス世界観は引き継いでると明言されてるしイーが居るからバファリア神族の設定くらいは生きてるかも知れん。主人公は謎のエングラム体じゃ無くなってるだろうしシナリオは完全に別物だろうけど -- 2024-12-22 (日) 17:44:44
    • あれはアセットだけ買った完全な別物だよ -- 2024-12-22 (日) 15:35:23
    • 中華の主人公がこっちの主人公の始まり方と全く違う可能性もある。見た目が似てる別ゲーになるだろうな というか最初はこっちの素材で作ってるから見た目が今のまんまだけど、どんどん原神っぽくあっちの装飾の建物が出て来るんやろな -- 2024-12-22 (日) 17:52:47
    • 主要NPCの設定にタイムリープとかなかったし、全然別の話になりそう。 -- 2024-12-23 (月) 13:42:33
  • イマジンクラフト画面で所有数が現在の個数-1個の数で表示されるバグとか、どうやったらそんなアホなバグ発生させられるのか教えてくれ。 -- 2024-12-22 (日) 12:46:30
    • 所持数が更新されるタイミングが以前より遅れてて、厳密には「クラフト直前の所持数が表示される」状態だね。連続限突の実装周りで壊しちゃったのかな。 -- 2024-12-22 (日) 12:51:14
  • アンダーリムメガネってつけてる人居たんだけどどこのアイテム何だろ -- 2024-12-22 (日) 15:20:23
    • 記念品交換所のGC交換 -- 2024-12-22 (日) 15:31:20
      • thx----! -- 2024-12-22 (日) 17:47:36
  • 雪原のネームドが出現するときの演出、わりと好きやで。 -- 2024-12-22 (日) 19:12:49
  • 復帰したぜ~!っていう書き込みをした下僕だけど、ついさっき最終章が終わったぞ!色々知りたいことが分からないストーリーだったけど、楽しかったぜ!本当はそういう知りたい所をしっかり作って完結を見届けたかったけれど!ラストバトルは戦っていて理不尽で面白く無かったけど、スターレゾナンスはそういう所直しておいてくれ! -- 2024-12-22 (日) 19:29:57
    • あれって日本サービスあるんかね… -- 2024-12-22 (日) 21:16:51
      • ある訳ないやん。ただでさえブルプロが9年も寝てる間にアニメ絵ゲーが山程出てる状況でクソゲーとして有名なブルプロに関わりがあると知れてる中華ゲーなんて日本で売れる訳ない。 -- 2024-12-23 (月) 10:37:16
    • ほんっとバトル自体は信じられないくらいにつまんなかったよな。なんでそっちに難しくするんだよってものばかりでイライラが止まらなかった。いつまで経っても治らなかったら多分責任者の好みなんだろうな。 -- 2024-12-22 (日) 21:19:48
      • 同ジャンルだから比べてしまうけど、ぷそにのサ開時と比較してゲーム周りシステム周りで勝ってるところ何一つなかったのが悲しいな。一ヵ月で20日以上の臨時メンテあったことすら不具合放置より遥かにマシだったし。 -- 2024-12-22 (日) 22:31:06
      • 初期ぷそにのN・H・VHの難易度調整とか理不尽さをあまり感じさせない調整されてたから、ブルプロの理不尽システムで理不尽押し付けまくるのを高難易度って主張してる方式がとても残念だった。麻痺耐性装備つけてようと一発喰らったら痺れて攻撃行動中断される雷蓄積とか、何の装備つけてても一発くらったら怯んでちょっとの間行動不能になる攻撃を通常攻撃でしてくる敵を複数出すとか。極めつけはフィアー一発喰らったら終わりのソロミッション(マッチング待機&ロード時間あり)とか一瞬でやる気失せた。 -- 2024-12-22 (日) 22:41:48
      • ↑2 あっちの開発体制は知らんけど、ブルプロは開発能力が低すぎてサービス運営しながら開発を同時並行でこなせる領域に達してないと思うわ。人員が少ないのか、人材の質(個々人の能力)が低いのか、あるいはプレイヤー視点で物を見られる(問題点を指摘できる)人がいないのか、いても封殺される企業風土なのか。何にせよその状態で欠陥ばかりの状態でサービス開始したからもうどうにもならない。 -- 2024-12-22 (日) 22:44:18
      • だなあ。まずブルプロ蔵のシステム修正チームの人員不足なんだろうな、ってのは感じたね。ゲームプレイに支障のある不具合1週間放置するのでもネトゲでは問題だと思うのに、平気で1ヵ月以上放置してたもんね。そのくせ足の動きにはこだわりましたとか座るポイント増やしましたとかやってるから、プロジェクト上層の知識不足でシステム開発チームに必要な人数用意してなかったんでしょうね。 -- 2024-12-22 (日) 23:01:46
      • 例の周年インタビューで特定のプレイヤーの意見だけ抽出してソロSP自賛してたからね。内部的にサ終が決まってた時期であろうことを差し引いても色々ズレてるなあと思う -- 2024-12-22 (日) 23:14:59
      • ゲームバランスに関しては最悪だったな。今回のEXラッシュも即死2体を当たり前のようにだしてくるし。高難易度で有名なフロムですら2体ボスとか1~2ステージくらいしかださんのに。横やりが不評だから彗氷・即死マノーじゃないんか?何を学習したんだ?ほんっっっっと学習しねーな。このギミックは受けないですね。やめましょうね。でも復活します!が多すぎるし早すぎる。マウント派遣も面倒だから再派遣作ったのに「再派遣→派遣しますか?はいいいえ」だから!!!その!不要な!再チェックを!!!なんで消したのに入れるの!!!!再派遣は素晴らしいのにそれをぶち壊すんじゃねぇ。 -- 2024-12-23 (月) 00:48:34
      • 今思えばトレインして大量にいるエネミー集めて狩る方法がブルプロの戦闘システムと噛み合っていなかったな。各個撃破していけばイライラする事無かったし。 -- 2024-12-23 (月) 00:51:37
      • 再派遣のワンクッションは必要。あのタイミングで消費チケットの所持数を表示するし、取り消しにも1日2回の制限があるから無駄に出しちゃうと困る。取り消しに回数制限あるのがおかしい?それはそう。 -- 2024-12-23 (月) 00:54:15
      • UIで表示される数字はフォントサイズ自動調整されて表示枠に全部表示される仕様だったよね。護符アドボの採取の[5桁/5桁]とか、収集品交換NPCの交換数とか。アプデでフォントサイズ自動調整しなくなって、表示枠からはみ出て上位の桁が見えなくなるバグがあるんだけど、11月までに2回バグ発生してて、それぞれその後のアプデで修正されてるんだけど、なんで12月のアプデで再発してるんだよ。3回目だよ?流石に開発の記憶力の無さヤバすぎへん? -- 2024-12-23 (月) 05:14:21
      • だから滅びた -- 2024-12-23 (月) 11:03:20
      • 記憶力というよりは部分的にデグレード(バージョンの巻き戻り)が発生しまくってるのかもね。デグレードはソース管理が出来てないと発生するので、管理者不在で各担当者の判断でソース更新しまくったのかも。最後くらい完璧にしてほしかったが… -- 2024-12-23 (月) 11:33:59
      • 三銃士が一応管理してる(という事になってる)サ終告知前ですらメチャクチャなのにサ終告知後なんて敗戦処理の僅かな人員が好きにやってる状態だろうしそりゃ整合性も何も無いでしょうな -- 2024-12-23 (月) 11:51:46
      • 毎月+4か月アプデというコンセプトのせいで人員/時間が足りないのも原因なんだろうな。それと過密アプデで使い捨て武器と使い捨てコンテンツ。そのコンテンツも無理やり遊ばせるズンパス/マチサポで義務感と退屈感。毎月確定で訪れる努力がゴミになる感覚。せめてランダム要素入れるならカジノゲー経験者か有識者誘えよ。 -- 2024-12-23 (月) 15:55:13
      • かといって毎月アプデ無くすと文句言われるだろうし・・・24年6月に始まったばかりなのにブルプロユザは求めすぎなんだよなぁ -- 2024-12-24 (火) 06:23:55
      • 求めすぎっつっても事実として1年ちょいでサ終決定するくらいには大爆死したのは事実だからな。マネタイズがクソだったってのもあるがコンテンツがスッカスカだったってのも要因の一つだろうよ -- 2024-12-24 (火) 09:55:59
    • ロックオンできるモンハンとかエルデンリングみたいなものを再現できれば最高だったんだけど、普通の見降ろしコマンドアクションのFF14より戦闘がつまらんとかどういうことなんだろう。FF14は2000年代のバトルシステムそのままだけど敵の範囲技避けながら攻撃ぶちあてるの楽しいの -- 2024-12-23 (月) 00:09:45
    • パーティVS敵パーティがコンセプトなはずなのに全然生かしきれて無かったな こっちもあっちも全力で殴り合うだけの戦闘だったw -- 2024-12-23 (月) 02:10:33
    • 木主だけど、昨日からモヤモヤ止まらないぜ……やはり不完全燃焼のストーリーを見たからなのか?こんな気分をネトゲで味わったのはFF14の黄金のレガシーのストーリーにあるシャットダウンの話に続いて2番目だよ! -- 2024-12-23 (月) 08:27:15
      • しつこいよ。無理矢理盛り上げようとしてるのミエミエで寒い。 -- 2024-12-23 (月) 10:34:49
      • 急に別ゲーの批判までするの意味が分からんし怖いよ -- 2024-12-23 (月) 10:56:28
      • 別に寒くも怖くもないけど。急にどうしたんだろうか。 -- 2024-12-23 (月) 11:24:47
      • 文体自体が既にアレな香りなんだけど聞いてもいないのに復帰しただのFFがどうだの自分の木に枝つけてまで蒸し返したりとなんかもうね -- 2024-12-23 (月) 11:49:44
      • うひゃー、こんなにボロクソ言われるのは流石に驚いたぜ!流石ブループロトコル、俺は好きだよアンタ等みたいなユーザー! -- 2024-12-23 (月) 12:13:20
      • ボロクソ言うブルプロ民の民度よな。雑談が機能してるガンオン民を見習うべきだね。管理人はスリーソードじゃなくてFF14をNGワードに指定するべきだったんじゃないか? -- 2024-12-23 (月) 12:33:04
      • まぁ気持ちは判るが落ち着きなよ -- 2024-12-23 (月) 12:39:49
      • 木主、悪い奴ではないんだろうけどノリが滑ってるのがね。空気合わせる事やいらないことは話さないって事を覚えたらみんなも同意してくれたりしそう -- 2024-12-23 (月) 13:08:20
      • ブルプロ民は常に何かにイラついてるイメージあるわ。あと陰湿なやつ多い。普通の明るい社会人みたいなネトゲによくいるタイプの人ほとんどおらん。ニート臭い感じ -- 2024-12-24 (火) 02:38:56
      • 個人の話を界隈全体の話にすり替えるの、ニート臭い感じだからやめた方がいいと思うの。これに関しては木主が自分の批判に皆ノってくれたので気を良くして全く関係ない別ゲーの批判までねじ込もうとした結果だし -- 2024-12-24 (火) 10:19:06
      • 「ブルプロ民が~・・・」みたいなコメントが定期的に出てくるけど、関係ない不満をブルプロに当ててるだけなんだよね。度がすぎればその内消されるんじゃないかな。 -- 2024-12-24 (火) 01:45:57
  • 誹謗中傷が含まれるため伐採。木主に「警告」処分。
  • 装備強化の成功するまで実行するコマンド、効果音と演出結構好きなんだけどなぜこれをもっとはやくに... -- 2024-12-23 (月) 13:21:48
    • ブルプロに限らず他所のゲームの強化でもよくあるけど、なんでこういうとこにランダム性入れるんだろうね。成功率20%とかじゃなくて単純に必要素材・金額5倍で100%成功にしてほしいわ -- 2024-12-24 (火) 10:09:56
      • 運営が目指す「古き良き」ゲームは大体そんな感じなんよ。+10装備作るのに300本くらい武器ロストしたりして作るんよ。まあそういうのって生産ジョブとかマーケットがあってこそだからブルプロ運営はマジで何考えてたのか意味不明だけどな -- 2024-12-24 (火) 10:23:39
      • トレードした強い装備で楽にミッションクリアーされたら悔しいじゃないですか。 -- 2024-12-24 (火) 02:48:52
      • そこは最上位の一歩手前の装備をトレード可能にして、それを使って装備を取りに行く流れにすればいいんじゃないかな。トレードできる装備を使う前提の難易度とすれば悔しくもならない。 -- 2024-12-24 (火) 12:14:49
      • その古き良きは装備更新が毎月じゃないんよね。新規装備もあるけど2年くらいはもつ。 -- 2024-12-24 (火) 15:15:51
      • ブルプロ自体が2年持たないから大幅に武器更新のサイクルを縮めることになったんだ -- 2024-12-24 (火) 17:05:22
      • 成功率20%の果てに限凸勇猛ガチャという確率ゲーが待ってるし、プラグのドロップも確率、数値も確率。何から何まで確率ゲー。開発側からすれば作るの簡単なんだろうな。 -- 2024-12-24 (火) 18:40:23
      • 20年持たせる予定を2年に圧縮した結果武器の寿命も1/10になったんだな!ガハハ! -- 2024-12-24 (火) 18:49:48
      • 寿命といえば、武器に耐久度がつくとかの画像があったけどあれは間に合わなかったか。 -- 2024-12-24 (火) 10:16:20
      • 劣化のやつかな?あれはデミドラ試作型みたいな期間限定タイマーが不具合で表示されただけだよ。 -- 2024-12-24 (火) 19:27:40
      • 武器の耐久度は、最初上がってた案のアイテム鑑定を無くしてバッグもいっぱいになっても倉庫に送られるぐらいのユルユル仕様になったから意図的になくしたんやろな -- 2024-12-24 (火) 19:29:05
    • サーバーへの負荷の問題じゃね?今ユーザーが少ないから実装できたとか -- 2024-12-24 (火) 19:30:53
      • 負荷を考えるなら、リクエストと処理を繰り返すより、1回のリクエストでまとめて計算した方が結果的に軽いはず…自分の予想としては、機能追加に難航した気がする。 -- 2024-12-24 (火) 19:45:10
  • 5回くらい武器とEイマ集め行ったけどチケットである程度ドーピング出来るとしてもこれ厳選してVA2やるの狂気だろ。もう好きな場所行ってスクショ撮るだけでいいよ。 -- 2024-12-24 (火) 12:19:44
    • 今回VAはそんな難しくないで。時間も十分あるし守護天盾のタイミングだけ覚えれば厳選せんでもクリアできると思うで -- 2024-12-24 (火) 16:43:50
      • 難しくないのはBイマ自由自在だからだよ。結局は持ち物検査だったわけ。 -- 2024-12-24 (火) 17:02:25
      • そもそも人が集まらないのでお友達5人ください -- 2024-12-26 (木) 21:17:14
  • 1つだけレジェンダリー武器出ないから特効再抽選チケ使ってみた。60枚使って全部ゴミ。これじゃ課金する奴いないよ。 -- 2024-12-24 (火) 14:53:28
    • 配布90武器に特攻再抽選上級使っても、レアにならずノーマルが着くとか、流石としか言いようがない -- 2024-12-25 (水) 23:56:37
      • そのチケットはレジェンダリーの種類を選別するのが狙いですし…まあ同じの引くんだけどね!(2敗) -- 2024-12-26 (木) 00:02:05
      • 俺は通常チケ20枚で運よくレジェンダリー付いてくれて良かったわ。上級チケはレジェンダリーの種類変更で使わせてもらった。よく見たら上級チケは1枚500ROと高いからね。 -- 2024-12-26 (木) 15:04:07
  • スタレゾ評価微妙らしいな。bilibiliの配信動画見たけど「UIが不評(結局全画面UIなのは変わらず)」「口パクが合ってない」「クエスト時のエネミーの取り合いが改善されてない」 ただキャラクリ要素はわりと豊富なようだ。 -- 2024-12-24 (火) 19:05:14
    • エネミーの取り合い問題、ブルプロに不満を抱くかなり上位のポイントだと思うんだが全然改善されなかったな。周囲の人数や討伐スピードを見てポップ数を増やしたり出来そうな物だけど。 -- 2024-12-24 (火) 19:12:48
      • 出来そうと言ったってこの開発にそんな技術力は無かったから無理 -- 2024-12-25 (水) 16:31:13
    • キャラクリ改善に全力出して力尽きた感じかな?とはいえテストのフィードバックを受けて作り直しとかになったら競合に遅れをとって死亡フラグ -- 2024-12-24 (火) 19:28:10
      • アニメ調MMOが発表されてるだけでもいくつか開発進んでるもんなぁ。特にホヨバは固定客が多いだろうから先んじてリリースして囲い込んどかないと絶望的だ。かといって微妙なクオリティをお出ししたらブルプロ2世になるだけだし、開発はデスマーチだろうな -- 2024-12-24 (火) 20:08:56
      • アニメ調のMMOといっても、自分でキャラクリできるのってまず無いから、がっつり競合ってのはまず無いと思う。 -- 2024-12-24 (火) 21:30:06
    • キャラクリとボス戦はブルプロより断然よさそうだ。 -- 2024-12-24 (火) 21:28:14
    • テンセントって何作ってる会社だっけ?時代はミホヨでしょ。でもミホヨ様がオンゲ作ってないってことはやっぱ儲からないんだろなこれからもスマホガチャゲーの時代か -- 2024-12-25 (水) 06:47:25
      • 中韓以外の国のオンゲという選択もあるぞ。ポリコレ全開でかわいい要素は0だけど。 -- 2024-12-25 (水) 00:05:04
      • MMO開発経験者募集出してたから企画は動いてるんだろう -- 2024-12-25 (水) 09:53:12
      • ゲーム業界での売り上げ規模比べたらテンセントゲームズのほうがはるかに大きい。任天堂とかソニーよりも上。 -- 2024-12-25 (水) 10:23:37
      • テンセント調べたけど日本で話題になる作品はNIKKEだけかな。NIKKEももうかなり古いゲームだしねえ -- 2024-12-25 (水) 13:25:09
      • 売り上げや規模で思い出したが、中華ゲー黒神話が何かの賞をもらったけど人民パワーで売り上げと評価を伸ばしるだけでそれってどうなのよ?って記事があったな 会社規模と売り上げと評価は人民パワーでどうとでもなるんだよな -- 2024-12-25 (水) 17:15:43
      • 市場規模が大きい国のほうが有利なのは否めないだろうけど、今時のゲームはグローバル市場向けに売るだろうからね。日本より市場規模が小さいであろう韓国のタイトルが、世界的に見れば健闘してるのを見るに、自国の市場規模はあんまり言い訳にならないと思うぜ。 -- 2024-12-25 (水) 17:44:10
      • どうだろ。ネトゲに限って言えば韓国の方が市場規模はデカいからなぁ。 -- 2024-12-25 (水) 21:20:08
      • 大事なのはグローバルで売るからって部分ね。グローバル向けに売っているタイトルならどの国のタイトルだろうが公平でしょって。 -- 2024-12-25 (水) 23:50:18
      • 最初からグローバルも同時リリースしてるゲームはごく一部なのよ。大抵は自国でリリースしてそこでの評価を経てようやくグローバル版もリリースされる。だから各国における各ジャンルの市場規模の影響はデカいの。韓国産オフゲタイトルはあんま聞かないでしょ? -- 2024-12-26 (木) 10:00:57
      • まず、自国でのローンチで躓いても改善を継続して、その後のグローバルリリースで成功してるタイトルもあるね。それにオンゲにしろオフゲにしろ、今は様々な国のゲームが売り上げランキングの上位に顔を出しているけど、別に市場規模が大きな国ばかりではない。中国が人民パワー?とやらでどうとでもできるのであれば、中国やそれに匹敵する規模の国のタイトルでランキングが埋め尽くされてないとおかしいね。 -- 2024-12-26 (木) 10:19:22
      • 人民パワー云々じゃなくて"ジャンル"の市場規模と言っている。そしてその市場規模の大きさは相関関係であって絶対的な指標でないということも理解しておこう。市場規模が大きさが"絶対条件"なんて誰も話してないんだ。極端な解釈はしないよう注意しておこう。 -- 2024-12-26 (木) 11:02:44
      • 自分は最初から、市場規模が大きい国のほうが有利なのは否めないけど、今はグローバル市場で売るから絶対ではなく、市場規模が小さい国もグローバル向けに成功としていると言っている。これは中国は人民パワーでどうとでもなるってまさに極端なことを言ってる人へのレスで言ったんだけど。 -- 2024-12-26 (木) 11:19:11
    • PVやCBT発表内容だけでやたら絶賛するエアプレビュアーや配信者居るけど、いざCBT配信見てるとやっぱりその程度かって感じだったな。アクション要素削った中韓お得意のエロカワ全開のキャラゲーRPGに落ち着いてしまいそう。 -- 2024-12-25 (水) 10:20:36
      • 高難易度のアクション要素とかタイムアタックとかを充実させても、集客にはあんまり効果がなかったゲームがあるらしいから反面教師にしたのかも。アニメ調オンゲユーザーのやりたいことは高難易度ではなく、銀ナッポ落とし位の軽いものだったのだ・・・あとは課金服で飾って集合写真とかも。 -- 2024-12-25 (水) 12:59:59
      • むしろその評価がエアプの可能性。ボス戦の配信見たけど、結構難しそうだぞ。 -- 2024-12-25 (水) 18:09:57
      • そもそも日本人でエアプじゃない方が問題なんだよなぁ -- 2024-12-25 (水) 19:51:46
      • 普通に外国人が配信やってるから、IPではじいたりしてないっぽいけどな。 -- 2024-12-25 (水) 23:05:20
    • カスタマイズ可能なアニメ調のキャラクターって少なくとも当初はブルプロのユニークな部分だったわけだしキャラクリに力入れるのは正解なんじゃない? アンケでユーザーの需要が大きかったにもかかわらずブルプロにはほとんど存在しなかった交流・生活要素も追加しているようだから出来がどうなるかはともかく方向性自体はスリソ時代より改善されてるんじゃないだろうか。UIは他ゲーのパクリでいいからさっさと捨ててくれと思うが… -- 2024-12-25 (水) 23:12:26
  • ついに最後のズンパス。中身変わるかなー?って思ったけど通常営業だった。しょっぱ。 -- 2024-12-25 (水) 11:23:59
    • 最後のズンパス追加ジュスチャーは”拒否する”・・か -- 2024-12-25 (水) 12:12:34
  • ゲームは悪くなかったんだけどなー。悪評やそれを広めるyoutuberに潰された悲しきゲーム -- 2024-12-25 (水) 13:06:32
    • 運営のレスかな?αテストでもβテストでもリリース直後でも批判の荒らしやったで。海外のゲームメディアでも叩かれてたし、だからこそアマゾン版も断られた。面白かったら初動同接20万人が半年で5000人未満にはならないんだ。ガンオンでも初動の同接は30万人で一年後には4万人保ってたで -- 2024-12-25 (水) 13:20:29
    • ブルプロは親会社の汚い陰謀で闇に葬られた名作。サービスすら続けさせてもらえないなんてブルプロにとって本当に地獄だこのグループ。悪評や露骨なアンチ活動を擁護するプレイヤーの多さにゾッとする。ブルプロはいつまでクソゲーや失敗といったレッテルを貼られ消費されることを許容し続けるのか?赤字に震えて損失が止まらない。 -- 2024-12-25 (水) 13:28:38
      • 赤字は認めてて草。その赤字が莫大で会社を巻き込んで爆死したんだよね。単月黒字ならワンチャン…いや、ないか。 -- 2024-12-25 (水) 13:33:08
      • エボが憤死して未発表プロジェクトも大量に閉じて後が無かったし、単黒なら姑息に続いてたんじゃないか?とりあえずおまんま食うために -- 2024-12-25 (水) 13:54:11
      • 少々の単月黒字ペースでも7年かけてバーンハルト本国すらまともに作れない開発力では継続運営は絶望的だから会社ごと畳む判断突きつけられたんじゃない? もしガンオンかガンエボが生きてればブルプロも細々と続いてたかも知れないが…。 -- 2024-12-25 (水) 15:26:13
    • サービス開始直後にガチャのSランク確率が1.2%で激渋な事をばらしたYouTuber許せないよな…。コンテンツ不足がバレたのもUI/UXの不備も悪評をまき散らすユーザーが悪いから、配信もまとめサイトもwikiに情報をまとめるのもTwitterに感想を書き込むのも全面禁止にすべきだった -- 2024-12-25 (水) 13:41:49
      • 欲しい服だったら出るまでガシャやるから1.2%だろうが関係無いと思ったんだが・・・お金使いたくない人が増えたんだなぁ。10万20万使っても出なかったなんて言われていた時代が懐かしい。 -- 2024-12-25 (水) 17:42:34
      • 大体青天で金出す人って強さに対してであって、コスメにそこまで出す人は相当レアだぞ -- 2024-12-25 (水) 19:22:00
      • 普通の人はブルプロにだけ金を掛けないからね。ゲームが人生の全てだっていう層を一般にしないで欲しいわ -- 2024-12-25 (水) 19:45:37
      • ゲームの衣装に10万20万出す人って、「良く出来たゲームの衣装」にそれだけの価値を見出してるのであって、決して「出来の悪いゲームの衣装」に価値があると思われてるわけじゃないよ。それと10万20万掛けて衣装出ないって言ってる人がいるようなゲームって、大抵は目的の衣装以外の物にも需要と価値があって、ゲーム内取引で別の物に交換出来たり売却できたりして他のゲーム内資産に変わるからね。 -- 2024-12-26 (木) 03:44:39
      • 10万掛けて欲しい衣装1着+他の衣装数着+ゲーム内の有用消耗品・各種使い道のあるバフアイテム多数、でそのゲームが10年続いたら金出した人も納得できるだけの価値があるかもしれないけども、5万掛けて欲しい衣装1着+他の衣装1着+他全部ゴミ、でそのゲームが1年半しか持たなければ覚めもするよ。 -- 2024-12-26 (木) 03:48:55
    • 最初から正式サービスじゃなくて、課金有りのβテストってことにしてれば、ある程度誤魔化し続けられたかもしれないのに… -- 2024-12-25 (水) 13:54:06
    • 悪評があるなら改善すれば良いだけの簡単な話じゃん。FF14根性版やNGSも悪評酷かったけど、持ち直したじゃん? -- 2024-12-25 (水) 15:51:48
    • 悪評バラまく自称レビュアーってやった事ないか下手くそかのどっちかで、それをゲーム内容じゃなくて会社の財務に話逸らして煽ってたヤツいるよなぁ。上級バーンハルト実装時にそいつが珍しくプレイ配信やってたけど、装備もプレイスキルも最悪な上に、まじめにやってるメンバーにミス転嫁するわで。あれだけは許せなかった。その後つべでそいつのチャンネルはブロックしたけど、ブルプロで検索すると何故かそいつのチャンネルが毎回出てきて目の毒だったわ。 -- 2024-12-25 (水) 16:47:08
    • 悪評は金と数字が稼げるからな -- 2024-12-25 (水) 17:10:05
    • ダストみたいな頻繁に使うスキルがバグってるとか敵がまともに動かないのが1周年まで継続していたのに悪くないゲームと言えるのだろうか -- 2024-12-25 (水) 18:58:06
      • 敵のフリーズ問題を長期間放置したのは本当に悪手だったよなぁ。初手のガチャ確率、初期のサブクラス育成のマゾさに加えて長期間フリーズが放置されてかなりのユーザーが振り落とされた。運営はコンテンツ不足の解消に忙しかったんだろうけど、優先度の設定が間違っていたな。真っ先にこれを修正すべきだった。 -- 2024-12-26 (木) 13:14:02
    • 一時期バグが250個もあって、現在でも120くらい未解決のバグあるゲームの中身がいいわけないだろ -- 2024-12-25 (水) 19:31:18
      • 不具合の数だけで語ると、不具合情報100件超えてるゲームでも人気のあるものはあるよ。不具合の影響度も考慮しないと。 -- 2024-12-25 (水) 20:04:48
      • そこに関しては細かく公表してるだけかなり良心的だと思う、不具合リストみたいなの作ってないところもあるし、治せるかわからない不具合は公表しないみたいなクソみたいな運用してるとこもあるし -- 2024-12-25 (水) 20:50:58
      • 不具合多すぎてリストから漏れてるのもあるし、一度直ったのに再発してるのもある。桁オーバーして見えなくなるバグ、お前のことやぞ。 -- 2024-12-25 (水) 22:26:45
      • 擁護してる人はあいうえおかきくけこプロトコルの話していいのか? -- 2024-12-26 (木) 02:07:26
    • これは当たり前の話なんだけど本当にゲームが悪くなかったなら今こんなことになってはいない -- 2024-12-26 (木) 00:42:00
      • 悪いのは上の人じゃなかったっけ -- 2024-12-26 (木) 07:24:02
      • 開発会社の中の事情なんてのは利用者にとっては関係ないからな。ゲームの出来が大変良くなかったという結果は事実 -- 2024-12-26 (木) 09:03:21
      • 無料でやってた身としては十分楽しめたんだけどね。ご立腹な人たちはどんだけ課金したんだろうか。 -- 2024-12-26 (木) 09:39:16
      • 無料でやってる奴が楽しめるだけじゃネトゲって維持できないんだよね。 -- 2024-12-26 (木) 09:56:15
      • 一銭も金を落としていない奴が他人の課金額に対してとやかく言うとか何かの冗談か? -- 2024-12-26 (木) 10:04:14
      • 楽しめる部分はあったけども、トータルで見ると不満の方が多かったな。特にシステムの色々なところに不満の出る仕様ちりばめられてて、プレイするたびに繰り返し触ることになるから不満が貯まっていった -- 2024-12-26 (木) 10:23:06
      • 課金した人はすごいなって思うよ。サ開時からやってるけど、課金服はくっそ出にくくて外れ品はゲーム内回復アイテムとかのゴミだった。ズンパスは詫びオーブで貰えたし、課金したいと思えるゲームではなかったな。 -- 2024-12-26 (木) 11:01:16
      • それなーハズレがガチのゴミってのはほんまよくなかったと思う。強化関連の成功率upアイテムもあったけど、上昇率がアホみたいに低い上にそもそも毎回セットする方が手間になるから使わないほうが時短になるっていう -- 2024-12-26 (木) 11:07:31
    • ゲームほんへより信者の戯言のが面白かった。 -- 2024-12-26 (木) 11:08:02
    • 煽り行為(特定の人々に対する差別的表現)につき伐採。「警告」処分。
      • これがアウトで木は問題ないのわからんな。このゲームを悪く評価したYoutuberへの中傷じゃないの? -- 2024-12-26 (木) 20:40:45
    • 煽り行為(国籍に基づく差別的表現)につき伐採。「注意」処分。
    • ネタで書いてると思いたいがガチでこういう思考の儲が居るのがブルプロの恐ろしい所 -- 2024-12-27 (金) 11:10:40
  • バンダイナムコLauncherのアップデート。ブルプロサービス終了後はオフラインで起動可能になり、ログインせずブルプロのアンインストールが可能に。 -- 2024-12-25 (水) 14:22:30
    • ついでにブルプロもオフラインで起動可能にならんかな -- 2024-12-25 (水) 22:01:41
      • 好意的にとればオフラインでわざわざ起動できるようにしたからオフライン版の布石ともとれるが…正直手間考えたらやらない気がするんよね -- 2024-12-26 (木) 03:29:03
      • 敵は居ても戦闘が発生しないウォーキングシミュレーターになってもいいからオフラインでやりたいな -- 2024-12-26 (木) 14:04:59
      • レッドプロトコル作ってるところから制限されてる気がする -- 2024-12-26 (木) 14:29:06
      • 既に言われてるけどテンセントとの取り決めがあるんでしょ。参考までに、マジカミってエロゲはクラファンの返礼でオフライン版を提供すると言ったら1.4億集まってる。少しでも開発費を回収したいだろうバンナムがそういう動きすら見せないんだから、契約関係で無理なんだろうよ。 -- 2024-12-26 (木) 20:54:55
  • 運営さん、クリスマスプレゼントありがとう。お陰様でヴォルなんとかさん周回しなくてもメインは5凸レジェンダリーMAX4スロ限凸特攻1250の武器が作れたわw -- 2024-12-25 (水) 17:33:01
  • メルロウフさん、台本当選した人が情報提供してくれなかったら「たまに出てきて意味深なこと言う謎のショタ」で終わってたのマジ?なお、その情報も設定を一行解説されただけで結局ほとんど謎のショタで終わったもよう -- 2024-12-26 (木) 04:51:03
  • 1000年先もたわし -- 2024-12-26 (木) 10:48:25
    • 1000年先のパジェロ -- 2024-12-26 (木) 14:14:30
  • 普通にフェステをメスガキっぽくたまに屈服させたり恥ずかしがらせたり、お着替えさせたりするだけで萌えるはずなのにあのほんへのフェステの可愛くなさってなんなんだろうな。ファンイラストもまったくなかったしハマってなかったわ。たまに歌うけどあれも別に…歌うヒロインはアインレイン、脱ぐヒロインはエーリンゼが正解なのに全部外しやがって -- 2024-12-26 (木) 11:42:06
    • シンプルにキャラデザがな…。頭からバナナ生やしているキャラはどう調理しても萌えさすのは難しい。竜族絡みであのキャラデザなんだろうけど、そういえば今回のストーリーでもフェステのバックボーンには全く触れられなかったな。結局フェステの正体って何だったんだ。 -- 2024-12-26 (木) 12:59:59
      • その辺にいた記憶喪失の奴を下僕と言う奴隷にするただの守銭奴亜人 -- 2024-12-26 (木) 15:16:27
    • 主人公含めて夏なら全員水着にクリスマスならサンタとトナカイになる話とか そういう話しの広がりが全くなかったからな 萌えるのが無理 -- 2024-12-26 (木) 14:08:51
      • キャラ商売する気が全くなかったんやろな~ -- 2024-12-26 (木) 14:09:59
      • まあ本編でティリスが敵に囚われてるからそれを差し置いて楽しむってのもねぇ。まあ、旅の記憶が蘇る…ってやればなんでもできるだろwって感じはするが -- 2024-12-26 (木) 15:21:23
      • たしかにアニメ調を語る割には、アニメらしいご褒美回がぜんぜんなかったな。明るいシーンもないし暗いシーンもない感じ。ヨルクは悪い意味でやりすぎ -- 2024-12-26 (木) 15:57:12
      • アイドル3人が歌うシーンは、裏方で戦ってるところを含めてなかなか良かったと思うよ。あれ位を2ヶ月に1回出せていれば・・・ -- 2024-12-26 (木) 20:03:45
      • なんだったら最初から「世界を救うために歌巫女を集めていく異世界アイドルマスター」でよかったんじゃないかな? 突然3人をドル売りしだして意味がわからなかったわ。。だからCD販売もスベったわけだし・・・何考えてるかさっぱり読めない運営だった -- 2024-12-27 (金) 09:33:19
      • 上の方でも言われてるけど内部で打ち切り決まったからその前に無理矢理でもゴリ押しで出したくて脈絡無視して先にだしたんじゃね。まぁ順番が元のままでも意味不明ではあるが。 -- 2024-12-27 (金) 11:06:38
      • 1話の内容が薄くても毎週読めたりTVで流すからそれなりに人気が出る作品はあるけど、ブルプロは4か月に1回だったからな -- 2024-12-27 (金) 11:10:34
    • まぁ性格に関しては好み次第だからなぁ、俺は嫌いじゃないけど。pixivでの件数見る限りではフェステが一番人気っぽいね -- 2024-12-26 (木) 14:14:49
      • 人気っていうかキャラが皆魅力弱くてペラペラだから描くとしたらフェステしかいない感じ。ちなみに検索したけどスプラトゥーンの絵ばかりでブルプロのフェステは出なかった笑 -- 2024-12-26 (木) 15:49:30
    • 他人の失敗にかこつけて自分の実行してもいない妄想を正解と言う人とは距離を置け、ってばっちゃが言ってた -- 2024-12-26 (木) 14:30:28
    • 同人販売はオンライン不可、現地販売のみ可でエロとかキャライメージを損なうのは禁止なぐらいだから -- 2024-12-26 (木) 14:33:03
      • フェステとアインレ院で一冊作ろうと思ったけど、規約が厳しそうで諦めたな・・サ終したらその辺の規約どうなるんだろうか -- 2024-12-27 (金) 00:45:27
      • ブルプロは版権がバナオンとスカイブルーの2重になってるから赤プロが始まっても規約がどうなるか実際に見てみないと見当がつかないよなぁ -- 2024-12-27 (金) 03:24:38
      • ブサイクな女がナンパ御断りとイキってるかのような滑稽さだなw -- 2024-12-27 (金) 10:19:46
    • 俺は逆にフェステに魅力感じていたわ。変な所で寂しがり屋なのが俺の中ではどストライク。『何度でも下僕契約書に名前書いてやる』で感動していた。 -- 2024-12-26 (木) 15:12:13
      • 設定ガバガバすぎてなあ。あんな動機もなくあちこち行くの意味わかんね。本心語る場面もないから何考えてるかも何を目的に動いてるかもわからん。話が素人の書いたなろう読んでる感じ -- 2024-12-26 (木) 15:55:39
    • こんなゲームにサジェスト汚染されたドラゴンズドグマのフェステが可哀想。 -- 2024-12-27 (金) 01:10:56
    • 下僕下僕煩かったり自分勝手だったり作ってる奴の感性がそれこそハルヒとかの暴力系横暴ヒロインの時代で止まってるんだろうなぁって。まぁ他のキャラにも魅力なさ過ぎるから相対的にプレイ進めて無くても見かけるフェステだのガチャ女が人気投票で上がるような状況なんだけど。 -- 2024-12-27 (金) 10:17:02
      • あ~~ハルヒの時代のヒロインってわかるわ。感性がとらドラとかで止まってそうだよな~狼と香辛料とかな。よーくわかる -- 2024-12-27 (金) 10:55:37
      • 感性が止まってるてか、ゲームのコンセプトが旧世代MMOだし、ヒロインの性格も意図的に旧世代の流行りに合わせたんじゃね?好きな人は好きみたいだし -- 2024-12-27 (金) 11:03:29
      • ここの運営がそんな細かい事考えられる訳ないやん。単純にイケると思ってたらスベったというだけの話。 -- 2024-12-27 (金) 11:08:59
      • 思えば下僕って呼び方もなんかキツイ感じがするからファンネルとか使い魔って呼んでほしかったわ -- 2024-12-27 (金) 12:45:14
  • 書き込み一個も消されてないのに訳もなく規制張るのやめてくんない?正論は表向きに粛清出来ないんだね。 -- 2024-12-27 (金) 01:10:03
    • 規制と言論統制がんばるなら初動の数カ月間でやるべきだったなと思う。もうあと半月で終わるからこのゲーム…初代管理人がわるいよ初代管理人が -- 2024-12-27 (金) 08:21:45
    • コメント送信がタイムアウトすると規制中って表示される。何回やっても規制中なら張られてるんだろうけど -- 2024-12-27 (金) 08:58:58
      • これって他所のswikiでもなのかな?エラーメッセージおかしいと後回招くからなんとかしてほしいね -- 2024-12-27 (金) 10:00:03
    • 書き込めてるやん -- 2024-12-27 (金) 09:54:11
    • 色々理屈捏ねても結局の所はネガ意見を追い出し例の板の代わりにしたいという管理人の素性と本音は明らかだからね。始めるタイミングからも隠す気ないけど -- 2024-12-27 (金) 10:14:19
      • 前スレで荒らしまわって消された奴のコメントは「ネガ意見」どころじゃないやべー奴だったよ。あれを正当化するのは無理っしょ・・・赤字ルールすら読めてないのが消されてるだけだね。 -- 2024-12-27 (金) 10:39:32
      • 誰が前スレの話をしてるの? -- 2024-12-27 (金) 10:58:45
      • 管理人がルール違反を伐採し始めたのは前スレ位からですね。なので、「始めるタイミングからも・・・」とコメントされてたので、時期を合わせて前スレの情報を記載したよ。 -- 2024-12-27 (金) 11:30:50
      • 前スレからというか正確にはナッポ板が死んでからだがねw -- 2024-12-27 (金) 11:39:03
    • 変な伐採ばかりやってねーでコメント数が何日も限界表示出てるんだから新設したら?って思います(個人の意見です -- 2024-12-27 (金) 10:54:15
      • コレ自体をシュッバて来て伐採()しそうw -- 2024-12-27 (金) 10:59:31
      • こういう所からも実際にしたいのは管理じゃなくて気に食わない意見の駆逐の方がメインなのが透けて見える -- 2024-12-27 (金) 11:43:15
      • スレ新設って管理人がやってたの?とすると管理人不在らしい状態でも新しいスレが作られてたのは… -- 2024-12-27 (金) 11:51:23
      • まあwikiなら普通は板を使う人=ユーザーが新設するもんだね。誰も作らないなら必要が無いってことだからわざわざ管理人が作るもんでもない -- 2024-12-27 (金) 12:56:26
  • 元から超過疎だから当たり前ではあるけど仮にもあと半月ちょっとで完全終了だというのに全然そういう雰囲気とか盛り上がりないよね。このまま何事も無かったかの様にヒッソリと息を引き取るんだろうなって。最後の盛り上がりポイントだったメインストーリーも悪い意味ですら目立たないし。 -- 2024-12-27 (金) 10:22:50
    • サ終1ヶ月前で盛り上がったオンゲってあるの?今時は別ゲーが多いから残らないで引っ越しちゃう人が多い気がする。 -- 2024-12-27 (金) 10:47:58
      • 元から終末感の塊みたいなクソゲーだから本当の終わりが近づいても全然サ終前特有の雰囲気とか無いという話 -- 2024-12-27 (金) 11:02:26
    • 俺が見て来た中で一番盛り上がったのは防衛線の実装までかな。防衛線の大失敗で完全に終わった。 まあリアル店舗が過疎ってるとかCD高すぎ、海外版の失敗、中国への身売りとかでネタには事欠かないけどな -- 2024-12-27 (金) 10:57:50
      • そのネタ自体も狭い界隈でバカにされるだけで世間一般では認知すらされてないという徹底的ぶりよ -- 2024-12-27 (金) 11:12:13
    • サ終決まったMMOとかで盛り上がるのは最終日だけじゃね? -- 2024-12-27 (金) 11:12:31
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

※書き込む前に一度ページを更新するようにしてください。
※改行は禁止です。(コメントアウト対象です!)
※コメントのツリー化を心がけましょう。(レスを書き込む前に(ラジオボタン.png)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
※コメント欄のルールに関してはコメント欄注意書参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう。



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS