雑談用掲示板 のバックアップ(No.32)

雑談用の掲示板です
誹謗中傷・煽り書き込みは禁止。
返信をする際は該当ツリーのラジオボタン(ラジオボタン.png)をクリックして返信するよう心がけてください。
編集画面でのコメント行が多くなると過去ログへ移動するタイミングが早くなるので改行は禁止です。
改行を含むコメントはコメントアウト対象となります。指摘も行わないでください。
また関連するコメントはツリー化して下さい。
画像を付けて書き込むときは、アップロード先アドレスの最初の「h」を抜いて書き込んで下さい。

 改行関連のルール詳細

内容が2000件(行)を超えた場合、それ以上書き込めなくなります。
ページ上部の編集から#pcomment(Comments/雑談掲示板Vol番号,reply,30,nomove) で新しいページを作って下さい。


雑談掲示板 Edit

 Vol 1~10
 Vol 11~20
 Vol 21~30

Vol31 | Vol32 | Vol33


最新の30件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 続いてればメインストーリー第二期とかあったかもしれんが、主要人物次々リタイアしていたし、一応今の物語は7章で完結するように作ってたのかな?ここが結構気になる。 -- 2024-08-29 (木) 06:49:55
  • 初代ガンダムとか後に大きな利益をもたらすコンテンツは最初は利益が出なくて打ち切りの危機になったりすることがある。ブルプロも3年くらい我慢して続ければ次第に大きな人気と利益をもたらす可能性はあるんじゃないかなと思った。サ終の判断が早すぎじゃないかなと思う。 -- 2024-08-29 (木) 08:07:37
    • いやむしろ遅いだろ、80億以上の赤字出してるのに -- 2024-08-29 (木) 08:17:31
    • 敵が止まらなくなってからは普通に楽しかったな。祖霊の墓所も良ダンジョンだった。周年以降のクオリティを継続できれば大人気とは言わずとも細々と続く可能性はあったように感じる -- 2024-08-29 (木) 08:20:23
    • 初代ガンダムってファーストの事言ってるなら今と時代が違うから全く当てはまらんやろ…今やユーザーが選択できる娯楽コンテンツは溢れてる訳で一度離れたユーザーはそうそう戻らん。個人的にはCS版リリースが最後の砦だった気がするがバグ・不満塗れのPC版を更に改悪したようなものをお出ししたからな…新規ユーザーの獲得と定着に失敗したアレが止めやないかな --  ? 2024-08-29 (木) 08:25:59
      • 昔からオンゲにはカムバックキャンペーンがつきものだが、最近は全然戻ってこないみたいだね。おっしゃる通り娯楽が溢れかえってる今では、一度楽しくないなって離れたユーザーはその時の印象が強い上に離れた先の受け皿が豊富だからわざわざ戻る理由もないんだろう -- 2024-08-29 (木) 09:21:06
    • 今現在80億の赤字出してるから、というのがサ終の理由なら、やっぱりバンナムの理解不足が諸悪の根源としか言えんわ。オンゲなんて何年も継続運営してやっと黒字転換する長期型プロダクトなのに、即黒字を出そうと無理無茶を押し通した結果がコレ、としか言えない。黎明期のガンオンで味を占めた連中が、過去の思い出から抜け出せないままなんだろうな。 -- 2024-08-29 (木) 15:33:38
  • アインレインγ販売からのサビ終はなかなか酷いムーブ
    買って凸した人はかわいそう バンナムとしては終わる前の小遣い稼ぎなんだろうけど、騙された人は今後だれもバンナムのゲームしないわな -- 2024-08-29 (木) 08:19:55
    • 課金して買ったけど金銭面はそこまで気にしてないぞ。数少ないアニメ調ゲームだったブルプロが終わることそのものの方がショック -- 2024-08-29 (木) 08:25:34
    • 言っちゃ悪いけど元から超絶過疎のサ終が見えてるゲームでP2W要素に金出す方がどうかしてる -- 2024-08-29 (木) 08:35:26
    • 個人的にはγよりδを50何周回して完凸させた人が不憫でたまらないわ…。 -- 2024-08-29 (木) 13:57:32
      • それがサービス終了直前のガチャのおまけ(ランダム)ってのが悪意を感じる。そりゃバンナムには二度と課金しない!ってなりますわ・・・ -- 2024-08-29 (木) 15:50:10
  • 何が面白いって打ち切り確定後のロードマップの方が今までのロードマップよりずっと細かくきちんと提示されてる事 -- 2024-08-29 (木) 08:39:58
    • ロードマップが碌に出なくなった辺りから、既に運営にはサ終の可能性やら条件やら通達されてたんやろな -- 2024-08-29 (木) 08:49:37
    • 先月くらいにはもうサ終決まってたんだろうね -- 2024-08-29 (木) 08:53:17
      • 先月というか周年の売上が確定した時だろうな -- 2024-08-29 (木) 09:09:44
      • メンテ前日に急遽ステップアップ再販したのはそういうことなんだろうな -- 2024-08-29 (木) 09:13:09
      • サ終ってだいたいもろもろスケジュール調整とかで半年前ぐらいから決まるので、6月のブルプロ通信してた時にはすでに内部ではサ終決まっていたはず -- 2024-08-29 (木) 15:53:58
    • 真のエンドコンテンツはサ終だからな。オープンからクローズまでプレイしたゲーム無いから貴重な経験だわw -- 2024-08-29 (木) 09:04:32
      • 俺もこんな経験ないんだよな。今まで飽きて辞めたゲームは沢山あるが、やらなくなった後もかなりの間続いていたし、今でも継続運営中のゲームも多い。内容的に少しずつだが好転し始めたな…と思ってた矢先だから、ビックリというか呆れたというか。 -- 2024-08-29 (木) 15:42:28
  • ブルプロ諦められないやつ、署名に参加してくれよな ttps://chng.it/QVDNrMYYdW -- 2024-08-29 (木) 08:55:06
    • サ終決まった時点で人員の異動リストラ決まってるから無駄だよ。諦められないやつはサ終が決まらないように課金しまくるべきなんだよ -- 2024-08-29 (木) 09:02:32
      • 重課金者ってどれくらいこのゲームにつぎ込んでたんかなあ -- 2024-08-29 (木) 09:06:48
      • 人員異動どころか、バナオンが今年度いっぱいで閉鎖もありえるからな、大型タイトル2つとも2年もたずに終了だし -- 2024-08-29 (木) 09:12:07
      • ブルプロの後始末したら解散だろうね。もう生かしておく意味も無いし -- 2024-08-29 (木) 09:35:02
      • 今更課金したところで変わらないでしょ。1人で会社支えられるレベルの投資が出来る石油王とかでもないと無理>グレンダイザー新作がまんまそれ -- 2024-08-29 (木) 09:40:43
      • 気持ちは分かるが、無理だと思うぞ。他の人も言ってるが、バンオン自体無くなる可能性が高い。名前を変えて再出発しても、一年も経たずに大型タイトルを2つも落とす決定をした以上、客を取れないまま終わる公算が高い。それまでに一発逆転レベルの神ゲーでも出せない限り、「オンライン事業からの撤退発表」はそう遠くないと思う。 -- 2024-08-29 (木) 15:51:31
    • ネタじゃないとしたらキモすぎる -- 2024-08-29 (木) 09:10:22
      • おまえのほうがきもいよ -- 2024-08-29 (木) 09:23:23
      • 信者精一杯の反論がこれか…w -- 2024-08-29 (木) 09:34:10
      • 反論?これが論じてるように見えるのか… -- 2024-08-29 (木) 09:37:43
      • 確かに反論じゃないな。もう悔しくて悔しくて顔真っ赤の状態からなんとか捻り出した攻撃。まぁそれがこの幼稚園児の悪口みたいなのがブリュ信者のレベルを物語ってるが -- 2024-08-29 (木) 09:40:15
      • それで煽ってるつもりなんだろうけど言動があまりにも幼稚過ぎレベル低過ぎて何も心に刺さらないんだよねー。他人を逆上させてせせら嗤いたかったらもっと日本語勉強して出直してきてくれや -- 2024-08-29 (木) 09:44:02
      • もう何書いても飯が美味いだけだから信者くんは寝るなりここから離れてジジイの集会に帰るなりしな。負け犬の遠吠えが哀れ過ぎ。 -- 2024-08-29 (木) 09:48:31
      • 信者さんおはプロ〜www -- 2024-08-29 (木) 09:54:09
      • 今まで少しでも否定的な相手にはやれアンチだの荒らしだのと噛み付いておきながら、逆に自分の負けが確定すると被害者ヅラしたり効いてないアピールとか本当にブルプロ信者は面白い -- 2024-08-29 (木) 09:55:52
      • どうでもいいけど差分チェッカーで確認するとBL入れられてコメント制限食らってるやつもすぐ判別できるし、何なら誰が自演してるとかもすぐわかるから面白い。何が言いたいかっていうととりあえず荒らしコメは通報しまくればコメント制限かけれるうえ対立煽りしようとしてるのも見破れるからおすすめって話 -- 2024-08-29 (木) 10:49:27
      • 散々信者が噛みつきまくってたから煽られても仕方ないよ サ終煽りはアンチの工作とか言ってた奴は反省しとけ -- 2024-08-29 (木) 11:13:33
      • さんざっぱらサ終疑惑は荒らしとアンチの工作!とか煽っておいていざサ終して煽られ返されるとママに通報してブロックして貰うもん!だからなwどういう知能レベルの奴が信者やってるんだかよく分かるわ -- 2024-08-29 (木) 11:19:00
      • 少なくともやることないからって荒らすだけの生活するよりよっぽどいいと思うよ…もう数人ブロックリスト入ってるから君も気を付けなね。そろそろだよ。 -- 2024-08-29 (木) 11:30:59
    • この期に及んで署名なんて金にならないモノを集めてるのがメイン層だから終わってしまうのでは。クラファンでもして10日で1億も集めれば運営としても上に訴える材料になるかもしれんが、そういうことはしないし出来もしないんだろう -- 2024-08-29 (木) 09:41:50
      • 金がどうとか以前にネット署名なんて実質駄々っ子の喚きみたいなもんで何かあると思ってる思考回路が怖いわ。ろくすっぽ社会経験無いジジイだから喚き散らせばなんとかなると思ってるのかね? -- 2024-08-29 (木) 09:46:06
      • クラファンは草 -- 2024-08-29 (木) 10:03:51
      • エッッなソシャゲはサービス終了後ひと月で1.5億集めてたっけ -- 2024-08-29 (木) 18:50:11
    • 意味があるとしたら、「これだけの署名があるのなら、うちでやればキチンとイケるかもしれない」と社内の他のチームか他社が思って類似コンセプトの他プロジェクトが動き出すかも、くらいの淡い期待だな -- 2024-08-29 (木) 09:53:38
    • その昔ログイン0人になるまでサ終しませんって言ったオンゲーがあってなじゃ流石に0人じゃなかったがかなりの間頑張ってたな、すぐサ終しないって言ったんだからその位の気概は欲しかったな -- 2024-08-29 (木) 10:12:48
    • 今となってはIPは新規のものだし身売りしてくれ。バンナムだってプロジェクトスカイブルーってIP売るつもりでやってるんだから安売りすれば買い手はつくはず。経営手法が変わればのれん代開発費ほぼゼロで財務的にも生き残れそうなんだけど。 -- 2024-08-29 (木) 11:35:34
      • 他社が欲しいのはブルプロのIPじゃなくてグラフィック技術だけだから… -- 2024-08-29 (木) 11:45:17
      • だからこそIP代がガンダムやアイマスに比べてほぼ0価値のブルプロなら3Dグラフィック技術を開発費なしで買えると思うのだが。会社ごと安く買えればバンナムのブランドが外れるだけ。 -- 2024-08-29 (木) 12:08:42
      • IPってのは知的財産であって技術力ではない。特許的なものも含まれるが、あくまでそれはアイデア的なもので「どのように実現するか」という技術力は内包されてない。 -- 2024-08-29 (木) 12:36:43
      • IPの使い方間違ってました。ごめんなさい。ブルプロが存続してほしいので会社や権利契約ごと売れればブランド価値としてののれん代をディスカウントできて、版権販売を前提としていたのでBGMや声優との契約とかパッケージで移行できればいいなあとの素人の勘繰りでした。 -- 2024-08-29 (木) 12:55:28
      • 本当に欲しいのなら中国の場合パクればいいしな -- 2024-08-29 (木) 12:56:41
  • 今ですらもう怪しいけど最後の方とかマッチングしないくらい人いなさそう。レベリングも無意味だし -- 2024-08-29 (木) 10:19:46
    • レベリングが無意味だっていったらゲームも無意味だし生きてることも無意味だぞ -- 2024-08-29 (木) 10:30:23
      • いつ終わるかわかってないのとわかってるものの違いすらわからんような知能ならたしかに生きてても無意味かもしれん -- 2024-08-29 (木) 10:34:03
      • アクション要素やレベリングが楽しいゲームならサービス終了まで遊び尽くすぞ!ってのもできるけど、ブルプロは別にそうじゃないしなぁ -- 2024-08-29 (木) 10:44:39
      • 今後があるレベリングともう今後が無いレベリングの違いも分からないとか頭ブルプロか?昨日から生きてる意味云々とか謎の話題そらしに必死なようだけどアホまるだしだよ信者君 -- 2024-08-29 (木) 10:49:23
      • 煽りコメは通報しちゃうからね~BL食らっても知らないわよ~ -- 2024-08-29 (木) 10:50:43
      • そうだそうだ。負けた癖に無様に煽ってる信者はどんどん通報して追い出せ。 -- 2024-08-29 (木) 10:51:47
      • 仮BL入れられてる奴がどんなコメントしてるか現実見た方がいいよ。逃避していいのは子供のうちだけな。 -- 2024-08-29 (木) 10:54:12
      • 完全に今まで他人を煽ってきた信者の自業自得で跳ね返ってきてるだけなのにまるで被害者の様に通報しちゃうはトコヨ草 -- 2024-08-29 (木) 10:57:23
      • コメントできなくなるのはおまえ自身だから別に俺は荒れてようがどうでもいいぞ。好きなだけ書け -- 2024-08-29 (木) 10:58:51
      • ブロックされてコメントできない世界でトコヨ草でもキメててくださいな。 -- 2024-08-29 (木) 11:28:23
  • 最後まで楽しむぞ〜とか強がってるSSアタシコ爺がどれくらい現実に耐えきれず脱落していくかが見もの -- 2024-08-29 (木) 10:50:54
    • 「そうだそうだ。負けた癖に~」「今後があるレベリングともう今後が無いレベリングの違いも~」お前のコメント分かりやすいの… -- 2024-08-29 (木) 10:57:21
      • 事実を突きつけられるのは堪えるかい?悔しいのうww悔しいのうwww -- 2024-08-29 (木) 11:01:27
      • ↑この人も仮BL入りです、おめでとう。さんざん他で注意してあげたのにね。 -- 2024-08-29 (木) 11:27:18
  • 散々ダメなとこ指摘してもらってたのにテストから何も変えずにだし不便も解消しないで放置だもんな。 -- 2024-08-29 (木) 11:13:55
    • 放置というか、人員の問題だったのかもしれんけどねー。解消したくても人がいないから出来ないっていう -- 2024-08-29 (木) 11:29:19
      • 人員は不足してるけどアドボは追加できるのがブルプロ運営 -- 2024-08-29 (木) 11:35:18
      • 元から用意してあったものなら追加するのは簡単でしょ。 -- 2024-08-29 (木) 11:37:09
      • 人員が居なかったじゃないよ、集める時間はあったんだから。テストからですら何年あったか。てかやらなかっただけだろうけどな、てか今まで作ってたもん全部出してロードマップ通りならマジでサービス開始まで何してたんだって話はある。 -- 2024-08-29 (木) 11:45:21
      • BNOが人員募集したところで優秀なエンジニアがいくか?と言われると…ね? -- 2024-08-29 (木) 11:50:26
    • ランキングコンテンツばかり作る癖に予想以上にチート対策が求められて~とかインタビューで語る有様だし救いようがなかった 結局終始チーターかグリッチ使いがランキング上位抑えるだけだったし -- 2024-08-29 (木) 11:31:28
      • そもそもモブが一定エリア内にランダム配置って時点でナメてる、ボスがエリア奥に沸いてるだけでタイムスコアが落ちるって。なんで運ゲーされられてんだよ、何度もリトライして詰めるもんだろ、リトライもやりづらかった覚えがある。 -- 2024-08-29 (木) 11:48:36
    • アンケとかとってたっけ?問題解決できないのは人員いないって擁護されてるけど開発費を湯水のように使ったのにアフターケア全くできませんってアホか。産み出す物の殆んどがゴミなのに毎回自信満々すぎるんよ。指摘してもらったら直そうって考えも無いみたいだし。 -- 2024-08-29 (木) 12:03:02
      • アンケとかとってたっけ?問題解決できないのは人員いないって擁護されてるけど開発費を湯水のように使ったのにアフターケア全くできませんってアホか。産み出す物の殆んどがゴミなのに毎回自信満々すぎるんよ。指摘してもらったら直そうって考えも無いみたいだし。 -- 2024-08-29 (木) 12:03:34
      • 連投になったわすまん。 -- 2024-08-29 (木) 12:04:55
  • つーか今の時代MMOは厳しいかもな。昔MMOが流行っていたのはSNSがなくゲームを介して大人数と交流できたから、だと思うのよ。ゲーム外でフレンドとやりとりできる手段が限られていたからクソ要素あっても続けられたってのがある。でも今はSNSが普及したからゲーム外でも気軽に交流できる。だからMMOにどっぷり浸かるモチベが湧きにくい。ゲームとして相当面白くないと「じゃあ他ゲーやるか」ってなる。 -- 2024-08-29 (木) 11:28:46
    • ブルプロの問題をMMO全体に広げて語るのやめて欲しいわ。ブルプロが合格点取れる品質で失敗したならともかく、大量の問題点を放置し続けてた結果の過疎なんだ。 -- 2024-08-29 (木) 11:37:58
      • MMOが問題とは言ってない。 -- 2024-08-29 (木) 11:42:08
      • そもそもスタート時点で合格点取れるMMOなぞほぼ無い定期。しかも今スタート時点のハードルがメチャクチャ上がってるからな。余計無理でしょ。スローンオブリバティなんて開発10年かけてるけどそれでもβで酷評されたぐらいだし。 -- 2024-08-29 (木) 14:11:41
      • mmoじゃない定期 -- 2024-08-29 (木) 14:45:14
    • 運営はMMO否定しているのになにいってんの? -- 2024-08-29 (木) 11:38:10
      • 何を言おうがサ終の時点で運営が悪かったとしかならんのさ -- 2024-08-29 (木) 12:19:20
    • 見てる感じ、他ゲーやるか、とならないのがXにいるブルプロ民なのよね。SNSどうこうじゃなくてブルプロ"で"交流するのが好きっていう人が多い。なもんで移住先が見つからないって嘆いてる人が多いんよな -- 2024-08-29 (木) 11:40:25
      • ちゃう。ブルプロで交流するのが好きって人があまりにも少なすぎたの。そりゃ今もブルプロ続けてる人だけを見たらブルプロで交流するのが好きな人の割合が増えるのは当たり前。大事なのは絶対数。割合じゃない -- 2024-08-29 (木) 11:44:09
      • 残酷な話だけど、今定着しているブルプロ民の趣味ではゲームが売れないんだよ -- 2024-08-29 (木) 12:15:33
    • そんな時代のせいみたいに言われてもな。続いてるMMOは普通にあるし、国内発のタイトルで言えばFF14やNGSは利益を出した上で続いてる。失敗の理由は外にあるんじゃなくて、時代の変化に合わせて試行錯誤して凌ぎ削ってるオンゲ業界にグラフィックだけで突貫したブルプロの至らなさだよ。書いてるように『面白くないから「別ゲーやるか」』でブルプロが切られたってだけよ -- 2024-08-29 (木) 12:08:30
      • 新規MMOってかけばよかったな。令和あたりにリリースされて今も続いてるMMOはある? -- 2024-08-29 (木) 12:16:51
      • 「最近はこれといった新規MMOが無いから失敗しても仕方ないよね」なんてフォローには何の意味も無いし「だからブルプロに責は無かったんだ」とでも言いたげなのは如何なものかと。いくら言ったところで今の時代のオンゲ業界で戦えなかったのが現実で、それはブルプロの問題でしかないよ -- 2024-08-29 (木) 12:50:17
      • ブルプロ擁護の意図はないから。 -- 2024-08-29 (木) 12:53:12
      • 擁護の意図が無いのは分かったけど、今このタイミングにここで時代が悪いみたいに言ってたら擁護してるように見えちゃうぞ -- 2024-08-29 (木) 13:17:03
      • 新生FF14が蒼天の頃は過疎り過ぎてサ終目前になったことご存じないと?明らかに時代のせいだろ。昔ほど「最初は駄目でもアプデでよくなるかも」って長年待つユーザーが少なくなった。 -- 2024-08-29 (木) 14:13:19
      • 横からだが、それでも新生FF14は生き残ったよな。もう10年以上もやってる。時代のせいではなく、時代に合わせられなかったせいだよ。スクエニはそこを見極める地力があったから生き残れた、バンナムにはそれがなかったから生き残れなかった。それだけのことだよ。 -- 2024-08-29 (木) 16:05:28
    • 勘違いさせて悪いけど、MMOが今流行らないってわけじゃなくて、新規MMOなら相当面白いゲームにしないとサービス維持できない、つまりハードルがくっそ高いっていう意味ね。ブルプロを擁護する意図は皆無だよ -- 2024-08-29 (木) 12:22:02
      • 結局それは今新規MMO流行らないと同義だよ。長年の資産あるMMOしか生き残らん。 -- 2024-08-29 (木) 14:16:51
    • 国産でアニメ調で好みの自キャラ作れるって部分はとても良かったし、βや開始時に酷評だった部分を今に至るまで貫いたりしてなけりゃ普通に続いてたと思う -- 2024-08-29 (木) 12:27:28
  • あれ、BPストアにあったイマジン連中ってチケット以外では凸できなくなっちゃった? -- 2024-08-29 (木) 11:35:28
    • それに関しては1周年辺りにBPPストアでの交換ではなく専用トークンでの交換に変えると通知されてたな --  ? 2024-08-29 (木) 15:27:08
  • 惰性で続けてた人にはサ終のお知らせは朗報だよね、これできっぱり止められる -- 2024-08-29 (木) 12:01:27
  • 通報ブロック連呼信者が真っ先にブロックされてて草。もうここは信者の居場所じゃないって気付けよw -- 2024-08-29 (木) 12:04:33
    • いや普通にあとからブロックされてたけど? -- 2024-08-29 (木) 12:23:56
      • ブロックされる事自体がアホやん -- 2024-08-29 (木) 12:31:45
      • 論点ずらすなよ -- 2024-08-29 (木) 12:37:49
      • くやち〜って素直に言えよ信者 -- 2024-08-29 (木) 12:46:07
  • ブルプロはゴーストファイターなどではない。この重大な局面で、確かに戦っている。この令和に、厳然と存在しているのだよ。 -- 2024-08-29 (木) 12:15:27
    • 存在しなくていい定期 -- 2024-08-29 (木) 12:32:26
    • ヅダと言うよりヨルムンガンドじゃね -- 2024-08-29 (木) 13:13:38
  • これから何を趣味にして生きていけばいいんだ…。向こう1年はめぼしいタイトルもないのに -- 2024-08-29 (木) 12:27:57
    • むしろ大半がモンハンまでの繋ぎで遊んでたでしょ -- 2024-08-29 (木) 12:35:40
      • むしろブルプロ民ってアニメ調が好きなアクション下手が大多数だからモンハンって好みからすげー外れると思う -- 2024-08-29 (木) 12:38:07
      • だからこそ25年9月までは絶対に続いてほしかったんだ -- 2024-08-29 (木) 12:39:30
      • アニメが好きなアクション下手なのにVA高難易度路線に突き進むブルプロに居座るとか矛盾してないか? -- 2024-08-29 (木) 12:39:32
      • VAはアクションじゃなくて装備持ち込み役割分担ゲーだし… -- 2024-08-29 (木) 12:43:23
      • モンハンと全然違うし繋ぎに使ってた奴なんて殆ど居ないだろ。有名タイトルにこじつけたいだけか? -- 2024-08-29 (木) 12:47:50
      • 話を聞くと、割とモンハンに期待してるって人が多い印象だけどな。俺もそうだし。ゲーム性が違う?別に関係ないだろ。繋ぎなら尚更。 -- 2024-08-29 (木) 16:09:58
      • お前の話なんざ誰も興味ないがな -- 2024-08-29 (木) 17:53:07
    • あなたの趣味にいちいち企業も付き合ってられないからゲーム事態やめれは? -- 2024-08-29 (木) 12:45:24
    • これからはスイッチ2の時代。PCでゲームをやってるなら家庭用ゲーム機に移行すべき時代が来る -- 2024-08-29 (木) 14:32:31
    • 他人と遊びたい→PSO2・FF14・黒い砂漠・鳴潮(ただし中国)・ゼンゼロ(ただし中国)・原神(ただしry)。アニメ調のグラがいい→VRチャット・コイカツ。オフゲでもいい→steamがあるじゃろ?無料が良い→steam 無料で検索ゥ!ガンダムブレイカー4もあるぞ。開発元:CRAFTS & MEISTER Co., Ltdパブリッシャー:Bandai Namco Entertainment Inc.だよ -- 2024-08-29 (木) 18:49:54
  • 初期でやめちゃったけど敵がエフェクトで見えない問題って解消された?味方のエフェクト非表示にしてなおヒットエフェクトや状態異常エフェクトやBPで見えなくて近接でアクションするの辛かった思い出があるんだけど -- 2024-08-29 (木) 13:02:43
    • 軽減こそされたけど依然として見辛いまま -- 2024-08-29 (木) 13:04:14
      • そっか、よそのゲームが敵をかなり大きくしてるのってちゃんとゲーム性にも意味があったんだな、って思い知らされたよ -- 2024-08-29 (木) 13:06:12
    • 全然見えないから行動できてるか怯んでるか確認難しかったよ。 -- 2024-08-29 (木) 13:08:29
      • 開発段階で見えませんって言われなかったのか気になってしょうがなかった -- 2024-08-29 (木) 13:14:47
      • 言われた所で気にする連中だと思うか? -- 2024-08-29 (木) 13:32:49
      • 開発「エフェクト派手なほうがカッケー!」←こんな感じでなにも考えずに作ってそう -- 2024-08-29 (木) 13:38:49
      • 一応アクションゲーム謳ってるんだから気にしてほしかった -- 2024-08-29 (木) 13:52:58
    • オプションで「自分/PT/PT以外」「エフェクト種類ごとに設定」「エフェクトを5段階で設定」できるようにはなっていたよ。自分以外のエフェクトを1~2設定にすればかなり大丈夫ではあった。ただしどこまでいっても主観の問題だが -- 2024-08-29 (木) 15:27:30
    • EXSPPTとか、敵の攻撃エフェクト(OFFできない)が激しすぎて全然見えなかったからなぁ -- 2024-08-29 (木) 15:46:27
  • 悪いとこなら無限に出てくるけど良いとこ見た目くらいしか思いつかんな。 -- 2024-08-29 (木) 13:19:52
    • そのいいところで他の諸々ダメなところをすべて帳消しにして楽しめてたんだけどな、残念 -- 2024-08-29 (木) 13:25:04
      • グラフィック流用した作品が心底欲しい -- 2024-08-29 (木) 13:39:37
      • 中国がブルプロモバイルのテストしてるからそれを待てばよくね -- 2024-08-29 (木) 13:41:58
      • 中華ブルプロは開発中止になって無いん? -- 2024-08-29 (木) 15:07:39
    • 見た目に興味なければ金を払う場所がないってのはいい所だったよ。末期は無料でも遊ぶ価値のないゲームに成り下がったけどね -- 2024-08-29 (木) 13:25:36
      • むしろ少しずつゲームになってきてたところだったろ -- 2024-08-29 (木) 13:28:13
      • リリース前含めて10年以上経ってゲームになってきたでは… -- 2024-08-29 (木) 13:32:13
      • 装備掘りの手間だけ何倍にも増やされてやることはいつものブルプロってただの劣化でしかなくね?大多数がそう思ってたから起死回生の一周年アプデをしても尚サービス終了発表になったわけで -- 2024-08-29 (木) 13:33:08
      • 装備掘りの手間はむしろ減りまくったろ。セージ杖集めまくって4スロ引くまでクラフトし続けるほうが楽だったの? -- 2024-08-29 (木) 13:45:31
      • まず最初その装備堀りすらなくて、衣装もナニコレなのしかなくてマジ糞みたいなボード梅しかやることなかったから人居なくなったんよ -- 2024-08-29 (木) 13:48:55
      • あの装備厳選が無意味に近い時代にそんなことしてたのか?1ソケ火50に生命3プラグ刺して終わりに決まってるじゃん。ミッション失敗することすらなかったしアプデから2~3日でやること全て終わって楽だったよ -- 2024-08-29 (木) 13:51:29
      • グラを売りにしてたのに最初期はモブみたいな衣装ばかりだったよな、周りの仲間NPCたちが固有衣装だから、そこに混じると更にモブ感増すっていう…あの時点で萎えて止めた人結構居そう -- 2024-08-29 (木) 13:56:16
      • んなこと言ったら今もっしょ。VAだってレジェンダリーさえ引ければ数値厳選しなくてもクリアできるし。限凸勇猛も厳選不要。プラグ厳選も不要だし。そんでレジェンダリーはラッシュ期間なら1時間あれば出てくるし -- 2024-08-29 (木) 13:56:33
      • 0からのスタートじゃなくて-100からのスタートだったからな。改善繰り返して1年で-20くらいまでもってきても売り上げ伸びないのは当たり前だわな。 -- 2024-08-29 (木) 13:56:59
      • 結局何を擁護しても「サービス終了」って事実が全ての答えだからなぁ -- 2024-08-29 (木) 14:03:39
      • すでに制作経験がってノウハウがある会社ならともかく、初めてMO/MMO作るのに8年は早い方だと思うぞ。制作経験があるメーカーですら5年くらいはかかるし。 -- 2024-08-29 (木) 14:08:35
      • ナムコ時代にエターニアオンラインを作っているし、そんな言い訳通じるかよ。 -- 2024-08-29 (木) 14:36:48
      • デジモンマスターズオンラインも思い出してあげて -- 2024-08-29 (木) 17:58:18
    • 個人的にはさんざん擦られているグラフィック特段酷くなきゃあって評価に影響しない、いいところと言えばbgmぐらいかな -- 2024-08-29 (木) 13:31:26
    • βで散々言われたとこ全く直さないで強行して勝手に死んだ -- 2024-08-29 (木) 13:35:42
      • ユーザーアンケート下位のTASAばかり充実させて要望1位の生活コンテンツはやってる感だけ見せてサ終逃げ切りだから残当としか言えないわな -- 2024-08-29 (木) 13:38:30
      • あのゴミがeスポになるとか夢見てたのかね?グループが何回eスポーツ夢見て凄惨な爆死をしたと思ってんねん。 -- 2024-08-29 (木) 13:47:39
    • まじでブルプロはプレイヤー目線がほんま足らんかった。なんでインベントリの中で消費アイテムスタックしないのとか。なんでソロコンテンツなのにその場でリトライさせずにいちいち街に戻すのとか。なんでアバター、武器、イマジンを同じインベントリにまとめるの、とか。普通にプレイしてたらアカンでしょってのがわかる要素が多すぎる。 -- 2024-08-29 (木) 13:53:16
      • その場限りのテストプレイしかしないからこういうことになるんかね。ずっとプレイし続けるっていう前提が抜けてそう -- 2024-08-29 (木) 14:06:28
    • 強化システムにしてはどのネトゲでも実現できない神システムだったぞ。大抵は元武器ロストするけど、特攻も枠も幾らでも後付け出来て失敗しても失うものが痛くないってのは絶対他所じゃ無理だ。 -- 2024-08-29 (木) 14:06:01
      • だから滅びた -- 2024-08-29 (木) 14:11:49
      • 武器ロストなんて過去のシステムで、今じゃ間違いなく通用しないシステムだったし。特にプレイヤー間での取引が出来ない仕様じゃロストは悪手でしかない -- 2024-08-29 (木) 15:33:06
      • 武器はポロポロ出ても目当ての物が出なくて無駄に倉庫圧迫させてゲンナリさせたり、肝心の強化システムのUIが終わっててそのUIで何度もリトライさせられて苦痛を生みだすような作りにしたのが、楽しさに直結しなくてダメだったと思う -- 2024-08-29 (木) 15:42:00
      • レジェンダリー以外も普通に使えるようにすればよかったのにな。自分的にはドッジヒーリングとか槍では使いやすかったが、火力が落ちるのが何とも -- 2024-08-29 (木) 16:00:29
  • ブルプロはコンテンツの横の広がりが皆無だったよな。ミッション、フィールド、TA、SA、釣り、レイド、コンテンツの種類自体はそこそこ合ったけど、それぞれが全く繋がってなくて単発のコンテンツが存在しているだけだった。普通は各コンテンツを回遊させるための仕組みやシナジーがあるはずなのにブルプロにはそれが一切なかった。 -- 2024-08-29 (木) 14:08:31
  • オフライン版売ってくれ… -- 2024-08-29 (木) 14:20:53
    • おいくらで? -- 2024-08-29 (木) 14:22:23
      • 5~10万 -- 2024-08-29 (木) 16:59:39
    • 今のままを単にオフラインにしただけなら1万は出すぜ -- 2024-08-29 (木) 15:05:22
    • ストーリーもわりとすぐに終わるし、ソロでミッションやレイドをやってもあまり・・・と思う。NPC(フェステとか)をミッションに連れて行けるとかなら別だけど -- 2024-08-29 (木) 15:30:45
  • 8/14にアナウンス無しで毎週の定期メンテが飛ばされて、ん?ってなったけど、その辺りでサ終確定してて関係各所に連絡で忙しかったのかなあ -- 2024-08-29 (木) 14:24:47
    • アナウンスあったぞ -- 2024-08-29 (木) 14:46:29
    • もっと前でしょ。早ければ一周年ガシャの初動売上見て、遅くとも7月の更新前に一ヶ月の売上見て決定したんだと思う -- 2024-08-29 (木) 14:48:34
  • ガンオンもそうだったけど、廃人を大事にしないからサ終になる。1日中ゲームしてくれて遊んでくれる人々は貴重だよ -- 2024-08-29 (木) 14:37:31
    • 逆じゃないのか。20万人いたライト層に毎日30円でも課金してもらえる仕組みが必要だった -- 2024-08-29 (木) 14:46:08
      • 陳腐な感想だが必要なのは両方だったな。廃人層は時間なり金かけた分何かしらの十分なリターンを得られないと辞めるし、ライト層がいないと承認欲求を満たせないのでやはり辞める -- 2024-08-29 (木) 15:29:15
    • ガンオンは廃人層大事にしてたぞ。いくら文句言われようが最後までリスキル連帯轢き殺し連帯の連中を排除できなかったからな。どれだけのカジュアル層を辞めさせたことか。 -- 2024-08-29 (木) 14:55:40
    • ブルプロはそれ以前の問題だったぞ。肝心のゲームシステムに不備があっては廃人だろうが新人だろうが続けるのは困難よ -- 2024-08-29 (木) 15:36:15
  • ぶっちゃけ今が一番ブルプロもりあがってるよね -- 2024-08-29 (木) 15:01:10
    • サ終日はサ始日かって程人が来そうだ -- 2024-08-29 (木) 15:06:32
  • ブルプロで鍛えたおかげで、どんなクソゲーも楽しめるようになってよかったな -- 2024-08-29 (木) 15:05:05
    • ゲーム部分はそうなんだけどキャラのグラ部分が欧米系とか受け入れられなくなっちまったぞ…一人称視点みたいに自キャラ見えないなら大丈夫だけど -- 2024-08-29 (木) 18:37:58
  • 差分チェッカー見たら大量の仮BLが表示されて草。ブルプロってキッズ層の取り込みは成功してたんだな -- 2024-08-29 (木) 15:14:22
    • 信者が精一杯の反撃で片っ端から通報してんだろう -- 2024-08-29 (木) 19:22:58
  • 良くなってきてた部分も有るんだけど、以前の悪い印象が更新されてない部分も多かった気がする。これは開発の手が改善できた所にしか回っていない(他にも問題が沢山あるので総合的に悪印象のまま)とか、ユーザーが偏見持っちゃったとか有るけど、一度失敗した所から盛り返すことは難しいって現実を感じるわ -- 2024-08-29 (木) 15:37:34
    • 盛り返した例でよく挙げられる14は全部ぶっ壊して作り直します宣言からの旧バージョン時代のサービス続けつつ新生14の開発もするとかいうデスマーチの中のデスマーチをやった上で何とか旧バージョンの悪評を1度全部消せたのがでかいんだろうな -- 2024-08-29 (木) 15:44:18
      • FF14はその辺の広告戦略と全面改造とブランド力が噛み合ったんだろうな。あそこまで成功した復活劇は他に見ない -- 2024-08-29 (木) 16:32:52
      • まだ当時はそれだけできる体力が残ってたからだろうな。今のスクエニじゃ確実に整理対象。バンナムも中華ガンオンで摂取してた時代ならワンチャン残されてたかもしれんが、結局はこれもたらればの話で現実はもう終わりしかない -- 2024-08-29 (木) 16:59:19
    • いやFF14の場合はガ〇ジP→吉田Pというネトゲを知り尽くした男にPが変わったから成功したんであって、ブルプロの場合集金しか考えないガ〇ジ会社+ネトゲ知らないガ〇ジ三銃士がトップのままなんだからどうあがいても無理や -- 2024-08-29 (木) 15:47:11
      • 「自分がプレイヤーならどう考えるか」っていう視点がなかったもんな。その点、自身が経験豊富な生粋のゲーマーである吉田Pだったからこそ成し遂げられた復活劇、というのは間違いないわな。 -- 2024-08-29 (木) 16:31:19
      • ???「ゲームが好きな人はいらないです」「アニメだけが好きな人は採用しない」 -- 2024-08-29 (木) 18:40:46
      • ゲームが好きな上で、視野が広くないとね。両方持ってないと成功するのは難しいはず。 -- 2024-08-29 (木) 19:24:57
    • そりゃ辞めた奴らの情報を更新するのは無理よ。自分も別なネトゲでは悪い印象しかないのに、何で残ってるの?と思ってるのもあるし -- 2024-08-29 (木) 15:57:26
    • ゲーム性は面白いか面白くないかは改善関係なく初動でわかる。面白くない物を改善しても面白くないままだっただけ -- 2024-08-29 (木) 16:06:57
    • 悪名高い第10回ブルプロ通信が分水嶺だったんだよね。杖と玉のナーフでだいぶ人が離れて慌てて9月にガシャチケ大量配布することになった。あの後からブルプロに対してはどんな悪口を言っても良いって世間の風潮が出来てしまった。過疎も酷くてCS版出るまでは一番人少なかった時期だった気がする。 -- 2024-08-29 (木) 19:18:17
      • あのガチャチケ配布はアクティブ調査とイメージアップが目的だと考察されてたっけ。TGSもあって不安は無くなったとかなんとか -- 2024-08-29 (木) 20:08:40
  • ティリス帰って来ず終了。 -- 2024-08-29 (木) 17:38:19
    • あえてプレイヤーが課金してくれなかったがために世界滅亡のBADENDになったらおもれーわw -- 2024-08-29 (木) 18:31:26
    • フレルベとか存在すら語られなさそう -- 2024-08-29 (木) 18:35:46
  • ネトゲがオワコンなんじゃなくて8年くらいかけてただのネトゲ全盛期時代の焼き直し作るやつが -- 2024-08-29 (木) 18:25:15
    • トレードもショップも無いから焼き直せてすらないんだなこれが・・ -- 2024-08-29 (木) 19:13:54
  • ゲームもやっている奴も質が低すぎたのでサ終は当然なんですよね -- 2024-08-29 (木) 18:41:55
    • ヤバい運営がやってるヤバいゲームにはヤバい信者がつくといういい見本だったな -- 2024-08-29 (木) 19:49:01
      • まあ…普通の人はさっさと見切りつけて他ゲーいくからね…。世の中もっとマシなゲームなんていくらでもあるのにブルプロにしがみつき続ける人ってどういう人かって考えたら…ねぇ? -- 2024-08-29 (木) 19:54:08
    • 他の場所ではアンチが湧いても信者は「アンチも見惚れてしまう様な事を運営起こさねーかな」位しか反応しないのに、ここでは喧嘩しだすもんね -- 2024-08-29 (木) 19:55:21
      • 喧嘩というか発狂して暴れてるというか…妄想ソースで色々無茶擁護してたけどそれも全部見当違いだったと明らかになったのでより凶悪化してるが -- 2024-08-29 (木) 20:05:45
      • なぜか公開情報の決算内容書くだけでアンチ認定したり都合の悪い事実全てに噛みついてくるからなぁ。ブルプロ信者はエコーチェンバー極まりすぎて関わりたくない存在だよ。アンチの捏造とか抜かしてた割に本当に正しかったのはどちらか他ならぬ運営から答え合わせされたのはもはやギャグ -- 2024-08-29 (木) 20:11:33
      • なぜかブルプロ信者界隈って批判を絶対に許さないコミュニティーばかりなんだよな。さらに質の悪いことに向こうから突撃してきて荒らしにくるから本当に目障りだった。 -- 2024-08-29 (木) 20:24:58
      • 多分内心は外でもない信者自身が出来の悪さやサ終の危機を理解してんだろ。でもそれを否定して回る事で自分の精神的な安定を保とうとしてるんだよ。 -- 2024-08-29 (木) 20:36:55
    • vtuberにストーカーまがいのことしていたは聞いている。ブルプロ民にはストーカーするのがすきのかね -- 2024-08-29 (木) 20:09:10
      • そういうのはブルプロに限った話じゃないので…他のオンゲの話だけど、付きまといがあった結果、運営に一時BAN食らった人が出るとかあったし。 -- 2024-08-29 (木) 20:36:41
  • 急遽サ終となったのはタイミング的に円安と円安を引き金にした値上げかねえ。海外に頼るサービスは地獄の様相を呈していたからなあ。ここ最近はいろんな課金系ゲームサービスが課金系アイテムやサービスの種類を増やしていたし、有償通貨を値上げできない国内向けオンラインゲームは今後も厳しそうだ。コスト増を上回って利益改善する必要があったブルプロには厳しかったんだろうなあ。 -- 2024-08-29 (木) 18:52:55
    • そんな入り組んだ話じゃねーからw単にブルプロに金出す奴が殆ど居ないというだけの話。一周年の結果で決めたんだろうから急遽でもねえし -- 2024-08-29 (木) 19:20:54
    • 有償通貨の値上げは余裕で出来るぞ。実際、ガンオンで消費税が5%から8%になった際にバナコイン値上げに踏み切ってる -- 2024-08-29 (木) 19:24:59
  • これみよがしに貶している奴等。ネトゲなんてのは人生みたいなもんだ、どんなものでもどんなに拒んでも必ず終わりが来る。その最期に苦言はあれど賛辞も送れない奴等は、お前達自身のサービス終了時に周囲の人間から自身の言葉が返ってくるだろうさ。粗や暗い部分のない人生はないが、逆もまた然りで良い部分が全くない人生もない。最後の瞬間まで残る人も、最期を知って去る人も、報せの瞬間まで大事に思っていた人達だからこそそれぞれ色んな思いがあるだろうしな。その人達を貶したり馬鹿にするような奴等は、自分の最期に、吐いた唾が顔に吐き捨てられる事を忘れないようにな。 -- 2024-08-29 (木) 19:14:32
    • くっさ -- 2024-08-29 (木) 19:19:24
      • 新生レグナスとして帰ってくるんだよな? -- 2024-08-29 (木) 19:21:55
    • こんなものと人生を同じに見る時点でどうかしてるよ -- 2024-08-29 (木) 19:21:07
    • ギリギリまでガシャの告知だけしてユーザーを騙し討ちしたゲームにそんな高尚な言葉をかける価値は無い -- 2024-08-29 (木) 19:21:20
    • 随分力の入った信者モノマネ芸ですね -- 2024-08-29 (木) 19:21:32
      • でもある意味ブルプロ民は幸せだよ。なにしろゲーム自体がつまらな いのだし、他にいくらでも面白い他ゲーがある。わたし/我々は唯一無二のオモローを喪ったのよ・・・ -- 2024-08-29 (木) 19:57:47
  • アンチ猿のウキウキー顔真っ赤連投を楽しむ掲示板 -- 2024-08-29 (木) 19:43:39
    • 顔真っ赤なのは負けた信者なんだよなぁ -- 2024-08-29 (木) 19:48:21
      • 差分も見たが"全員"負けだぞ こんなところ張り付いていないでさっさと寝なさい -- 2024-08-29 (木) 20:06:42
      • どう見ても信者の一人負けなのに無理矢理引き分け認定に持ち込もうとするこの面の皮の厚さよ。まぁそういうキチガイだからブルプロ信者なんてやってんだろうけどさ。 -- 2024-08-29 (木) 20:13:43
      • サービス終了が発表されたって事実から目を背けるなと言いたい -- 2024-08-29 (木) 20:20:47
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

※書き込む前に一度ページを更新するようにしてください。
※改行は禁止です。(コメントアウト対象です!)
※コメントのツリー化を心がけましょう。(レスを書き込む前に(ラジオボタン.png)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
※コメント欄のルールに関してはコメント欄注意書参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう。



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS