| 
		クラス  のバックアップ(No.30)
		
		 
 クラス / イージスファイター / ツインストライカー / ブラストアーチャー / スペルキャスター / ヘヴィスマッシャー / ブリッツランサー / ビートパフォーマー クラス   | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Lv | 筋力 | 耐久力 | 器用さ | 知力 | 精神力 | 攻撃 | 会心率 | 会心力 | 防御力 | 回復力 | HP | ST | |
| イージスファイター | 1 | 23 | 24 | 26 | 23 | 26 | 91 | 3 | 16 | 51 | 32 | 226 | 100 | 
| ツインストライカー | 31 | 22 | 29 | 23 | 26 | 111 | 2 | 17 | 50 | 31 | 206 | 100 | |
| ブラストアーチャー | 21 | 22 | 31 | 28 | 31 | 85 | 8 | 13 | 44 | 37 | 187 | 100 | |
| スペルキャスター | 23 | 22 | 23 | 31 | 29 | 111 | 3 | 17 | 42 | 37 | 167 | 100 | |
| ヘヴィスマッシャー | 26 | 26 | 26 | 20 | 21 | 100 | 1 | 19 | 54 | 29 | 247 | 100 | |
| ブリッツランサー | 29 | 24 | 26 | 20 | 26 | 101 | 3 | 19 | 51 | 30 | 207 | 100 | |
| ビートパフォーマー | 
| Lv | 筋力 | 耐久力 | 器用さ | 知力 | 精神力 | 攻撃 | 会心率 | 会心力 | 防御力 | 回復力 | HP | ST | |
| イージスファイター | 70 | 263 | 283 | 256 | 263 | 256 | 490 | 12 | 27 | 429 | 841 | 3903 | 100 | 
| ツインストライカー | 294 | 272 | 267 | 263 | 256 | 539 | 11 | 28 | 427 | 818 | 3692 | 100 | |
| ブラストアーチャー | 254 | 272 | 276 | 284 | 276 | 479 | 17 | 24 | 404 | 881 | 3487 | 100 | |
| スペルキャスター | 263 | 272 | 245 | 294 | 267 | 539 | 12 | 28 | 402 | 858 | 3282 | 100 | |
| ヘヴィスマッシャー | 274 | 294 | 256 | 253 | 236 | 509 | 9 | 29 | 440 | 829 | 4115 | 100 | |
| ブリッツランサー | 285 | 283 | 256 | 253 | 256 | 516 | 12 | 30 | 430 | 814 | 3698 | 100 | |
| ビートパフォーマー | 
※全クラスLv70の数値

クラスLv50を超えると、他クラス使用時にパラメーターボーナスが入る機能。
一定レベル以上で★(エキスパートランク)が増え、加算されるパラメーターが増える(全クラスの合算)。
| 筋力 | 耐久力 | 器用さ | 知力 | 精神力 | 最大HP | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| Lv50 / Lv60 / Lv70 | ||||||
| イージスファイター | 16/28/36 | 44/77/99 | - | - | - | 60/100/130 | 
| ツインストライカー | 32/56/72 | - | - | - | 28/49/63 | 60/100/130 | 
| ブラストアーチャー | - | - | 36/63/81 | - | 24/42/54 | 60/100/130 | 
| スペルキャスター | - | - | - | 44/77/99 | 16/28/36 | 60/100/130 | 
| ヘヴィスマッシャー | - | 28/49/63 | - | 32/56/72 | - | 60/100/130 | 
| ブリッツランサー | 28/49/63 | - | 32/56/72 | - | - | 60/100/130 | 
| ビートパフォーマー | ||||||
| 最大合算 | 171 | 162 | 153 | 171 | 153 | 780 | 

街で武器を変更することによりいつでもクラスチェンジが可能
2023/11/22 Ver.1.02.100のアップデート以後は、フィールド・自由探索でも同様にクラスチェンジが可能になった(非戦闘時のみ)

| G | 解放Lv | 効果 | |
|---|---|---|---|
| ヘイトフルダメージ(イージスファイター) | |||
| G1/G2/G3 | 10/22/34 | G1:ダメージを与えたエネミーからの狙われやすさが増加する。 G2:狙われやすさ増加 G3:狙われやすさ増加 | |
| ハイリザレクト(イージスファイター) | |||
| G1/G2/G3 | 20/32/44 | G1:他プレイヤーの救護に成功した時に、他プレイヤーのHPをより回復した状態で復活させる。 G2:回復量増加 G3:回復量増加(100%で復活) | |
| エクザルテーション(ツインストライカー) | |||
| G1/G2/G3 | 10/22/34 | G1:HPが一定値以上の時、与ダメージが増加する。 G2:与ダメージ増加 G3:与ダメージ増加(3%) | |
| ファイトアウト(ツインストライカー) | |||
| G1/G2/G3 | 20/32/44 | G1:回避で消費するスタミナが減少する。 G2:スタミナ消費量減少 G3:スタミナ消費量減少(-3) | |
| ファストエイド(ブラストアーチャー) | |||
| G1/G2/G3 | 10/22/34 | G1:プレイヤーを救護する速度が上昇する。 G2:救護速度上昇 G3:救護速度上昇 | |
| アイテムヒーラー(ブラストアーチャー) | |||
| G1/G2/G3 | 20/32/44 | G1:回復アイテム使用時のインターバルが短縮する。 G2:インターバル短縮 G3:インターバル短縮(-5秒) | |
| ダメージバースト(スペルキャスター) | |||
| G1/G2/G3 | 10/22/34 | G1:バーストボーナス中、自身の与ダメージと与える属性蓄積値が増加する。 G2:属性蓄積値増加 G3:属性蓄積値増加 | |
| ヘイトマネジメント(スペルキャスター) | |||
| G1/G2/G3 | 20/32/44 | G1:ダメージを与えたエネミーから狙われやすさが減少する。 G2:狙われやすさ減少 G3:狙われやすさ減少 | |
| ガッツ(ヘヴィスマッシャー) | |||
| G1/G2/G3 | 10/22/34 | G1:戦闘不能になるダメージを受けた時、一定確率でHP1で留まる。(1%) G2:発動確率上昇(2%) G3:発動確率上昇(3%) | |
| スタミナアップ(ヘヴィスマッシャー) | |||
| G1/G2/G3 | 20/32/44 | G1:最大スタミナが増加する。(+10) G2:最大スタミナ増加(+20) G3:最大スタミナ増加(+30) | |
| アドレナリン(ブリッツランサー) | |||
| G1/G2/G3 | 10/22/34 | G1:自身がエネミーから狙われているとき、被ダメージが減少する G2:被ダメージ減少 G3:被ダメージ減少 | |
| ライズアンドスピード(ブリッツランサー) | |||
| G1/G2/G3 | 20/32/44 | G1:他プレイヤーの救護に成功した時に、他プレイヤーの移動速度が上昇した状態で復活させる G2:移動速度上昇 G3:移動速度上昇 | |

タクティカルアビリティとは、タクティカルスキルに追加効果を付与するアビリティである。
タクティカルアビリティはタクティカルスキル毎に設定されており、スキル毎に1つを選択して装備することができる。
Ver.1.01現在、タクティカルアビリティはスキルあたりαとβの2種類が存在する。
α、β共にスキル効果が変わるので吟味して選択すること。(習得後は、無印、α、β好きなものが選択できる)
「メニュー」→「バトルビルド」→「スキル選択」→「(下の)習得済みのタクティカルスキル」→「(右上の)スキル表示のラジオボタン」から変更。(わかりにくい)


このWikiのゲーム内画像・動画の著作権はバンダイナムコ、及びバンダイナムコスタジオに帰属します。©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示