BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
清明浄域 祖霊の墓所
のバックアップ(No.1)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
清明浄域 祖霊の墓所
へ行く。
1 (2024-07-24 (水) 13:04:11)
2 (2024-07-24 (水) 16:57:04)
3 (2024-07-24 (水) 22:23:13)
4 (2024-07-25 (木) 01:48:20)
5 (2024-07-25 (木) 09:52:13)
6 (2024-07-25 (木) 14:50:41)
7 (2024-07-25 (木) 17:47:52)
8 (2024-07-26 (金) 05:42:42)
9 (2024-07-28 (日) 10:12:57)
10 (2024-07-29 (月) 00:38:31)
11 (2024-07-29 (月) 14:07:59)
12 (2024-07-30 (火) 15:46:49)
13 (2024-07-31 (水) 16:46:34)
14 (2024-08-01 (木) 14:28:08)
15 (2024-08-04 (日) 07:56:57)
16 (2024-08-06 (火) 02:47:29)
17 (2024-08-06 (火) 04:51:46)
18 (2024-08-06 (火) 09:55:33)
19 (2024-08-07 (水) 04:16:22)
20 (2024-08-07 (水) 15:26:57)
21 (2024-08-08 (木) 18:22:30)
22 (2024-08-09 (金) 02:27:46)
23 (2024-08-12 (月) 08:04:15)
24 (2024-08-13 (火) 02:09:45)
25 (2024-08-13 (火) 22:05:37)
26 (2024-08-15 (木) 18:12:54)
27 (2024-08-16 (金) 03:47:20)
28 (2024-08-16 (金) 22:29:00)
29 (2024-08-20 (火) 05:05:42)
30 (2024-08-24 (土) 12:47:19)
31 (2024-08-24 (土) 15:13:19)
32 (2024-08-25 (日) 00:50:48)
33 (2024-08-26 (月) 05:06:45)
34 (2024-08-28 (水) 13:26:39)
35 (2024-09-19 (木) 04:31:29)
36 (2024-09-25 (水) 07:50:24)
調査
(上級調査含む)
ラッシュバトル
(EX含む)
サドンデスバトル
レイド
タイムアタック
スコアアタック
連綿の塔
防衛戦
目次
清明浄域 祖霊の墓所
攻略
コメント
清明浄域 祖霊の墓所
ブルプロ初となる上級調査改。
種別
調査
(上級調査改)
実装日
2024年07月24日
▲
▼
攻略
攻略情報
推奨レベル
~
主な弱点属性
主な状態異常
出現エネミー
名称
防御属性
攻撃属性
弱点
耐性
攻撃
異常
推奨武器
状態異常
▲
▼
コメント
最新の20件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
野良に期待するものではないという事は理解してるんだけど野良斧の地雷率が異様に高い気がする。
常にDoTガン無視で殴り続けるとかエフェクト見えてないんじゃね?
ドレスパ中でもないんだよな...ゴリゴリ体力持っていかれてるし...
マジで謎 --
2024-07-30 (火) 13:23:13
クラスアクションでたいていのシチュエーションでゴリ押せてたからここでも行けると思ったってところじゃ?そのうち学でしょ。 --
2024-07-30 (火) 13:28:15
DoTガン無視でゴリ押せるように装備とバフとアイテム使用が大事。近接でアイテム無視するやつおるからな。 --
2024-07-30 (火) 14:19:24
最後のとこエレメントがずっと壁にひかかってるの草。あとキャラ大きくしたら最後のクライムポイントで脚がひっかかって登りきれなくなった。 --
2024-07-30 (火) 14:24:35
やっぱあそこ引っかかって登れないよね?男のLサイズだと登れないからしょうがなく左の道行ってるわ --
2024-07-30 (火) 14:29:16
すごいイライラするけど迂回できるからよかった。登らないと先へ進めないとこで発生してたら緊急メンテだったろうな。 --
2024-07-30 (火) 14:38:29
あの引っかかるエレメントマジでどうにかして欲しい。敵視アラートが使い物にならなくなる9割があのエレのせい。たまにBA2の狐が引っかかってることもあるけど --
2024-07-30 (火) 16:52:33
野良で盾使うなら挑発3つ、センチネル、ハドパン、防御土属性、防御全攻撃、アインα、シャルαは装備しような。
ボス戦でGカウンター10回、スタン4回がノルマだぞ。 --
2024-07-30 (火) 14:48:09
ハドパン作るのにここ周回しないといけないんですがそれは……無凸で行ってもいいですか? --
2024-07-30 (火) 15:07:50
想定外の事ばっか起きる野良でその盾じゃ弱いからお断りだ。 --
2024-07-30 (火) 15:13:18
じゃあ盾で周回できないじゃないですか --
2024-07-30 (火) 15:16:35
盾未経験って感じのコメントだね、要らんもん混ざりまくってる上にノルマって考えが臨機応変に動くんじゃなくて同じ事繰り返すしか出来ない職目線って感じ --
2024-07-30 (火) 15:58:18
そもそもカウンターできる攻撃してくるとは限らないからなぁマジで未経験なんだろうな、カウンターできなきゃガチギマリしてる斧と杖には普通にタゲとられる瞬間は出てくるからその瞬間をいかに抑えられるかだし --
2024-07-30 (火) 17:06:05
前方範囲を下がって自分で踏みに行かないと回転攻撃くらいしか安定してカウンター入る攻撃出して来ないからなw --
2024-07-30 (火) 18:18:40
ヘイトの取り方知らなさそうコメントだな --
2024-07-30 (火) 17:50:53
コメントバトルではヘイト稼げてるかなw --
2024-07-30 (火) 20:15:14
ほぼスルーされてて草 ヘイト稼げなかったなw --
2024-07-31 (水) 00:02:35
このボス避けやすい大ぶり攻撃ばっかだから確実に止めてめちゃ助かるって攻撃は特には無くて長硬直製造用な感じだから、ハードパンチャーは正直自己満というかどっちでもいいかなぁ。狙えるならモーションに合わせてスタン狙うべきだがレジられても大きく困るもんでもなく、盾被りや弦スタンβ回ってたりでも腐りやすいし枠コスパはいまいち。ならいっそBイマ短積んでアインα常時回す方がメレー多い構成でも確実に踏ませれて安定取りやすいかな。あと1枠はシャル上げてるくらいだからわかってるだろうけど、バフ合わせ調整できない野良前提だしなんでもいいかな。おそらく範囲の広さでシャルなんだろうけど比較的被りやすい方だし、敵バーストに合わせてプロビとか、弓0マッチ想定で属性積む系もまず腐らんので全然あり。防御系Eイマは事故対策なんだろうけど、攻撃は基本全避けできるボスだし装置中以外は回避余裕なのばっかだから、慣れてきたら火力増しビルドでええで。 --
2024-07-30 (火) 18:16:24
シャルアイン首にしてULT短縮フェステβシルチャβ糸鋏入れてプリズムのCT短縮とスタン成功率熱盛を狙った方がいいんじゃない? --
2024-07-30 (火) 21:17:20
Eイマのハドパンに糸鋏のハドパン重ねて意味あんの? --
2024-07-31 (水) 06:55:23
2撃目のスタンも確定で入るのは当然として3撃目も1フレームスタンで怯ませとヘイトリセットができるようになるよ。ただし大技後の首プルプル振っている時はどんなにパンチャー盛っても無効な点は注意 --
2024-07-31 (水) 10:00:50
成功率系は加算で100%上限だと思ってたけど意味はあるのかー。サンキュー --
2024-07-31 (水) 13:20:38
リーンブルム来たら野良は毒と火耐性なんて付けてくれないから終わりだよな。 --
2024-07-30 (火) 15:00:29
ボスタゲ取る人は、2本目の装置が出るより前に3本目の装置側にバックステップでよる可能性があがるように、ボスの頭を3本目の出る方角の逆側に持ってくるようにしておくと、距離近くなって処理する人が増えるのでオススメ。ただフィールド端まで行かれると色々面倒なので、ある程度寄ってる時に端まで移動させてしまわないように注意ね。あと4本目側に寄せると装置が全部遠くて破壊行く奴が減ってだいたい面倒くさくなるので気をつけて。 --
2024-07-30 (火) 17:11:44
こうやって考えて誘導してくれる人が居ると助かるし有難いが、何処にいようと3個目までは壊しに行くわけでそこで面倒臭いとか言う人は単純にク〇なだけだね。 --
2024-07-30 (火) 17:27:46
その◯ソを有効活用する手段なのだ…! --
2024-07-30 (火) 17:54:24
開幕から床舐めるような人は色気出さずに大人しく装置壊しに来てくれ。なんか3個目からもうスルーしてる人まで出始めてるしよく分からんことになってる。 --
2024-07-30 (火) 16:55:18
2個目の石は壊すのに3個目はスルーする野良の気持ちがまったくわからない…。 --
2024-07-30 (火) 17:10:44
鳥頭過ぎて忘れてるか遠くて面倒くさがってる(そのせいで余計に時間かかるが)、のどっちかじゃないかな。 --
2024-07-30 (火) 17:12:46
固定PTだと3個目以降無視してバーストでゴリ押す事があるみたい。まぁ野良でそれやられるのは正直キツいが。 --
2024-07-30 (火) 17:26:22
6人固定でやるならお好きにどうぞなんだが、3人組とか中途半端な人数で野良マッチングに来てる連中が「自分等が固定なんだからやり方はこっちが決める」ばりに暴れられると迷惑以外の何物でもないんだよな。ボス向きとかにも無頓着に立ち回るもんだから装置組にいろいろ飛んでくるし。 --
2024-07-30 (火) 17:37:20
何回か3個目から急に無視するマッチングに遭遇したけど、結果として被ダメ75%カット与ダメ100%アップで暴れ散らかすボスが生まれるだけなんだよな。装置無視は全員で意思統一の上でバフ合わせして一気に火力出せる固定だからこそ出来る芸当なのを忘れないで欲しい --
2024-07-30 (火) 17:38:55
というか固定PTなら「2個目の石も放置」になるんだよなぁ。2つあっても合計80%軽減に留まるから。2個目だけ壊して3個目は放置って一番中途半端で悪手だと思うわ。もしかして野良でやるから75%軽減のゴリ押しにするっていう考えなのか…?わけわからんわ… --
2024-07-30 (火) 17:47:34
6人埋めれないで野良まぜて俺俺スタイル出してくるのは単純に頭が弱い固定(笑)なんだと思う --
2024-07-30 (火) 17:55:19
煽りたいなら他でやってくれ --
2024-07-30 (火) 17:57:55
身内外のメンバーが居る環境で現状のセオリーを無視する行動を強行するわけだから実際頭は弱いだろう。ほうっておいても野良が合わせる・合わせるべきと考えてるなら考えが甘い。 --
2024-07-30 (火) 18:16:37
てか装置無視でゴリ押しやるなら全無視か近いのあったらついでに壊すとかだから、3つ目からって一番意味ないのはその通りよな。野良で失敗するパターンみたいな非効率なスタイルを確立させてしまった固定PTが本当にあるとしたら、その固定に思考能力持ちを加えるのを真剣に検討したほうがいいレベルに思える --
2024-07-30 (火) 18:28:59
まあ俺が野良なら空気読んで合わせるけどな。上手くできなくても期待してないだろうし努力は評価してくれるだろう --
2024-07-30 (火) 18:30:34
下手くそ勢の中でも下の方はそもそも出現を見落とす場合がありまして。スマン私です。 --
2024-07-30 (火) 18:34:10
仮に空気読みが起きても2本目まで壊してるパーティで突然3本目無視が起きて合わせるシーン想像しづらいなw。自分とタゲ持ち以外の4人が突然脳死に陥る状況ってなかなかのレア体験な気もする。もしかして、誰かが率先して移動しない限り真っ先に装置に向かえない人が以外と多かったりするんかな…?情報仕入れて無くて、壊すべきかを知らないから他人に合わせ動いてる、みたいな。 --
2024-07-30 (火) 18:42:04
↑2 後ろにも目を付けるんだ! --
2024-07-30 (火) 18:49:23
ヘッドホンでやれば出現音でわからぁな BGM消すだけでもだいぶ違うしな、まぁアイシクルがうっせーけどw --
2024-07-31 (水) 07:18:16
さっき、たぶんその手の半固定に混ざった気がするんだけど、盾が俺だけなのに石全部残して俺にタゲ取らせるなと思った。死ぬの俺なんだがw --
2024-07-30 (火) 19:58:27
装置無視の連中に絡まれたのは災難だったな。しかしタゲ持ちだけが回避しづらい攻撃ってあるっけ。ボスずっと見れるタゲ持ちが一番攻撃回避は簡単な気も --
2024-07-30 (火) 20:33:23
石の装置を無視する奴等、自分も何度か出会ったな・・・道中も先行し過ぎて死亡して、ボスでも範囲で死亡して・・で、高確率でクエ失敗が多いかな --
2024-07-30 (火) 20:54:24
そういう時はエンハα置いてシルダβでグルグルしてれば死なずに済むぞ 他の奴が死ぬかもしれんけど --
2024-07-30 (火) 21:22:07
色々ありがとう、タゲ取られちゃいかんかなと無理めに攻撃してやらかしちゃうんだけど気にせずシルダぐるぐるしようかな… --
2024-07-31 (水) 03:41:20
多分3個目の装置はボスがそろそろバーストしそうって時と被るパターンが多いせいかも知れんな。装置あると属性蓄積も低下するので3個目出た瞬間全員で壊しに行ければ理想だが、3個目殴りに行った途端バーストされてバーストフィニッシュレベル上げられないと勿体ないので、装置殴るにしても3個目の時は属性蓄積確認してバーストフィニッシュまで装置放置→4個目出現でどっち殴れば良いのか分からん勢が思考放棄してボス殴ってる感じかな。 --
2024-07-31 (水) 00:08:12
↓の木で書かれてたな。すまん --
2024-07-31 (水) 00:16:07
石が出る位置ってランダムじゃねぇよな?ミニマップの上が北として一回目西、二回目北、3回目北西だと思うんだが。 --
2024-07-30 (火) 19:25:42
マップ方角で考えるよりざっくりわかりやすいと思うので、入口から見た位置で言うと、1つ目が左奥、2つ目がほぼ正面奥、3つ目が左、4つ目が右手前。具体的な位置は少し上の方に貼ってある画像見りゃ良い。 --
2024-07-30 (火) 20:30:02
2個目の装置はボスがその周辺にいるパターンが多いから目につきやすいしバースト終わった直後だから叩きに移行してくれるが3個目はボスが装置と距離あるパターンが多い上にバースト近いってのがあって面倒臭がって叩きに移行してくれないことが多い --
2024-07-30 (火) 19:42:55
木ミスごめんなさい…装置3個目を破壊しないと4個目でたとき地獄と化すから野良ならバースト直前であろうとなかろうと装置3個目破壊を最優先に動いてほしい --
2024-07-30 (火) 19:46:31
誰もめんどくさいなんて思ってないでしょ。3個まで壊すのはほぼ意思統一されてるけど、装置優先かバースト優先かが統一されてないだけ。そこしっかり話せばいいんじゃないかな。 --
2024-07-30 (火) 22:00:43
まあどっち優先とかっていう判断挟むほど難しい事じゃないから、秒でバーストするくらいゲージ伸びてるタイミングならさっさとバーストさせてから賢者タイム中に装置一択だわな。属性積めない時間を装置に費やしたほうが効率良い --
2024-07-30 (火) 22:51:58
バースト近いなら5目盛り貯めて爆発させとかないと4本目出た時残りライフ多くてきついんよな。まあ壊すかどうかみんな疑心暗鬼になってるんだと思うわ。誰かが行ったら俺もって人多いから最初の一人になって石叩けば結構来てくれる。 --
2024-07-30 (火) 23:53:10
ナッポエリア前で律儀に止まってる人多いけど、「どうせ出ねぇよ!」って突っ切ってしまうわ --
2024-07-30 (火) 20:02:21
出た時クソほどヘイト稼ぐから止まっとけ --
2024-07-30 (火) 20:08:02
前に第一BAで思いっきり先行しといて奥の敵釣りに行かない脳死先行奴が第二BA後も同じことしてラッシュ発生させてたわ。なまじ出現しにくい分先行が発生させると尋常じゃないぐらいヘイト稼ぐね --
2024-07-31 (水) 00:40:33
どうせ出ないだろうと思ってるけど止まるようにしてるわ。 --
2024-07-30 (火) 20:18:20
こういうやつは出ても出なくても即ブロックなんだわ --
2024-07-30 (火) 20:18:34
数秒のロスなんて誤差だし、開始したとき後ろ派生入れてる状態で望みたい杖様がいるだけで箱の収量変わっるので止まるのがベター --
2024-07-30 (火) 20:25:30
来月になるとエネミーラッシュイベントもやるから今のうちに止まる癖つけておいて? --
2024-07-30 (火) 21:11:05
数秒待って足並みそろえるだけで箱が増えるかもしれないのに…。武器拾いに行ってるんじゃないのかな --
2024-07-30 (火) 21:45:48
エネラの箱は武器ばっかだから正直いらんな ボードと直ドロする敵が実装されれば変わるだろうが、現状はここでしか出ないEイマ掘りに行ってるので --
2024-07-31 (水) 07:09:05
ナッポは身構えてる時には来ないものだ --
2024-07-30 (火) 21:59:36
だいたい遅れて到着してる盾なんだが杖なら先に入ってもいいんかね?杖で行かないからさっぱり分からん --
2024-07-30 (火) 22:22:36
足並みを揃えるのが重要なので杖なら良いって話じゃない。一人で全ナッポ捌くのは無理なので、エリア内にパーティが揃うまで確実にロスが発生する。 --
2024-07-30 (火) 22:48:32
杖一人だけで突っ込むよりは人数揃ってたほうが効率良くナッポ潰せるから、まあ杖だろうが一人で急ぐ意味は無いかな。EPバフ積んだりシャードのバフかけ直したりしてる間にだいたい揃うし、その状態で開始できりゃ最終的に箱も何個かは増える可能性あるし、武器回収で回ってるのに数秒を急いで箱数の期待値下げる理由も特に無いって感じ --
2024-07-30 (火) 22:57:50
今回のは2BAからすぐだしトゥオネラみたいに1BAから縦長にはならんから別にどうでもいいよ。 --
2024-07-30 (火) 22:56:30
ライト層だと「ここはOK,ここはダメ」って臨機応変に考えられない・覚えられない人も少なくないから、常識というか風潮として「エネミーラッシュエリア前ではいったん止まる」って根付かせた方がメリットが多いと思う --
2024-07-31 (水) 00:33:16
同意だな。発生頻度低すぎると空気になっていくから見直してほしいところだね。 --
2024-07-31 (水) 07:13:38
変なの増えたなボスに初っ端攻撃入れるからタンクするのかと思いきや石に向かって絨毯発射させて即半壊とか、近接が斧1や盾1であと杖なのに初手から何故かタンクを始める杖、常に先行する弓ボスを寝かせるのかと思いきや何もせず逃げ回って絨毯まみれにさせる奴、ドゴルに殺された奴起こそうと弓が寝かせたのに起こしてまとめてやられて半壊とか回り見えねーのかな、 --
2024-07-30 (火) 23:56:09
それが野良だぞ怖いか? --
2024-07-31 (水) 00:09:43
いうてなんだかんだ失敗しないし気にならんわ --
2024-07-31 (水) 00:12:08
斧なんだけど開幕ちょっと殴って石に向かうのはよくやっちゃう 何故なら石に使うコンボゲージが欲しいから 盾が居るときだけにはしてるけどやめたほうがいいのかなあ --
2024-07-31 (水) 00:53:52
キドニーバフを付けるために背中に一発入れるのはやるわ。殴った後にちゃんと敵視アラートを見て自分がタゲられてたら石には行かないってできるならええんちゃうん --
2024-07-31 (水) 01:52:07
タゲ取るつもりかとおもったらゲージ目当てだった、ゲージ目当てかとおもったらタゲ取りだった、みたいなの周りからじゃ判断つかんから紛らわしいし、一本目はゲージ無視で殴るでいいと思うで。混乱させないほうがだいたい安定する --
2024-07-31 (水) 01:53:46
弓いるとスリープで寝かせてその間に安全に割るパターンもあるし開幕殴りはやめた方がいい。あと斧のコンボゲージは攻撃系Tスキル空撃ちで敵いなくても延長できる。ボス前の雑魚でゲージ貯めて移動中にラーヴァやデスペため回避キャンセルなりで延長すればいいよ。 --
2024-07-31 (水) 05:13:22
移動中にデスペラからのCA移動キャンセルやってる奴が居るとは思ってたどそれかー。コンボゲージの方はこれで解決やね。教えてくれてサンキュー --
2024-07-31 (水) 06:05:13
Tスキルでコンボゲージ延長しらんかった…感謝 あとキドニーに関しては石にクリティカルって出ないからいらないんじゃね? --
2024-07-31 (水) 13:05:45
クリティカルは石にも出るよ --
2024-07-31 (水) 13:16:20
マジか…出ないもんだと思ってた ラッキーマガジンが効かなかったから(効かないよね?)クリティカルがそもそも無効だと勘違いして覚えちゃってたんかな --
2024-07-31 (水) 17:26:37
装置に使ったことないから分からんけど、ラッキーマガジンはワンタイムクリティカルという「バフ」扱いだから効果が無いんじゃない? --
2024-07-31 (水) 18:23:56
一部の乗算でかかるようなバフは凶化装置にも通るから、「バフ」という括りで考えるのは間違いやすい。ここで考えるべきなのは、「ワンタイムクリティカル」が凶化装置でも発動するのか、ということ。 --
2024-07-31 (水) 18:36:21
祖霊で真面目に戦うフリしながら試してみたけど、ラッキーマガジンは強化装置に無効で、バフが消費されないで間違いなかった。そんで強化装置にもクリティカルは発生するけど発生時のダメージ表記に「!」がつかないってこともわかった…だからクリ出ないって思い込んでたんだわ。なんやねんこの仕様 --
2024-07-31 (水) 20:02:13
盾職は「ボスの向きがクリスタル」「次のバクステが壁にくっつく」この2点に注意して向き調整してくれ。盾は先行してまとめとそういう向きの調整なりで他5人がやりやすいように低火力でも許される役割だからこれができないんなら大人しく杖か斧もて。 --
2024-07-31 (水) 01:05:28
気持ちは分かるが、盾は数をこなさないと上達しない人はしないし、所詮は野良。何を言おうが玉石混淆であることには変わりないし、それが無理なら固定でやるしかない。 --
2024-07-31 (水) 02:30:28
「ボスの向きがクリスタル」はタゲ役するなら最低限気にかけて欲しいところだね、「次のバクステが壁にくっつく」はホボ運なんでどうでも良い。全体的に床に気をつけてターゲットされたあとダメージ床になる攻撃とかは、ボスから離れて回避するとかも気に掛けた方が良いね。 --
2024-07-31 (水) 07:04:58
「次のバクステが壁にくっつく」ってどう調整すればいいかを詳しくお願いできますか? --
2024-07-31 (水) 08:39:20
バクステはまぁ練度と経験がモノを言うから仕方ないと思ってる。ただボスの向きは装置に向けない事さえ知っていればどうにでもできるから頑張って欲しい --
2024-07-31 (水) 09:31:44
挑発スキル使った人がクリスタルに行ってボスの場所に居る盾が仕事してない風に見えるのもなんだかな --
2024-07-31 (水) 10:08:31
ボスタゲ移りやすいし参加メンバーが自分にタゲが向いてないか確認するのも大切だね。あと開幕盾もしくは誰かが触ってからボス部屋入ってボスに攻撃してないのに赤タゲ貰う事結構あるわ。ボス石1個目のとき石側に絨毯ひかれること多いのは多分これのせいだと思う --
2024-07-31 (水) 10:18:13
おいやめろボスを狂化石の反対側に向けてるのになんで更に180°転回させようとするんだやめろっておい --
2024-07-31 (水) 20:42:23
こういうの妙に出会うんだよな…やめてくれほんとに --
2024-07-31 (水) 20:44:45
石殴りながらしっかりボス見てないといきなりぶち抜かれる可能性あるな --
2024-07-31 (水) 02:15:45
攻略とは全然関係ないんだけれど、ここの道中のBGMが結構いい曲ではあるんだけど、ちょいちょい聞こえるPCのエラー音みたいなドゥンって音がちょっとビビるw --
2024-07-31 (水) 09:50:05
野良で、炎武器とか炎でボス攻撃する杖かなり増え始めたけどマジやめて欲しい・・・半端にダメージ増えてボス戦がきっつい。1つ目と2つ目の石は割と壊してくれるんだけど、2回目のバースト開始~終了でボスのHP残り50[%]以上から30[%]の少し下なって、3つ目と4つ目の石がほぼ同時に出ることが多い。ダメージ75[%]カット、攻撃力2倍状態のボスを属性耐性状態から削り切らないといけない。これどう対処したらいいんだろ。炎優勢の時はバースト時こっそりサボってるけど他にいい方法ないんだろうか。 --
2024-07-31 (水) 09:11:24
野良で「3つ目と4つ目の石がほぼ同時」を予防するのはたぶん不可能「3つ目と4つ目の石がほぼ同時」になった時の対処は3つ目が単体で出たときと同じでは? --
2024-07-31 (水) 09:21:22
それねー火武器使ってるからってより3つ目の石をすぐに壊さないのが根本的な原因なんだよね。よくみればわかるけどなぜか3つ目の石が出てもボスを殴り続けてる連中ばっかだよ。火武器だから、じゃないんだよね --
2024-07-31 (水) 09:49:10
ああ、実際そうですね・・・。それが火武器で頻度が上がったんですね。2回目のバースト中、3つ目の石が出てもバースト中だからみんな全力でボス攻撃するんよね。石殴りに行ってもみんなバーストに夢中で殆ど一人だからまず壊せない。バースト後、4つ目の石もあるからボスの攻撃力2倍になってて味方バタバタ倒れてく。自分も3つ目の石殴ってるとボスの攻撃でよく死ぬし、下手に石殴ってるとギリ残しで時間切れとかになった時とか完全に戦犯になる。4つ目の石破壊はもう諦めてるけど、これ一緒に発狂ボス殴るしかないんだろか。VAの勲章つけてる人とかも火武器持ってきてボス殴ってるし。 --
2024-07-31 (水) 10:06:43
杖だけどバーストして装置が出てる時は、”フィニッシュレベルが最大になるまでは攻撃”→”最大になったらフィニッシュ前に装置殴りに移行”で動いてた。これ、バースト中でも即石殴りに行った方が良い感じ? --
2024-07-31 (水) 11:07:59
残りHPによる。HPが減ってたらバースト中でも石殴りしたほうがいい。HP量で判断できないって場合は最悪の事態を避けるためにとりあえず石殴るでいいと思うわ --
2024-07-31 (水) 11:12:51
敵視を理解できない勇者志望が多いから、、防御石出るとカスダメになるから余計敵視なんて取れないのにコンボマックスデスペなんかうちがやる石に撃てよという事は多い
現状の仕様だとクリティカルで数百万のダメ差が生まれる以上クリティカル運に恵まれなかった奴は敵視取れることは無いから盾以外はさっさと石に行けすぐ壊せるだろ、盾もスキル回し分からず取れないなら石で良い敵視取った奴がタンクできずに死んだならそいつが悪い諦めろ --
2024-07-31 (水) 12:32:28
ボスに出る防御系の装置はカット100%にして0ダメにしてやった方が勝率上がりそう --
2024-07-31 (水) 11:42:29
0ダメもいいよね。自分は上の方で装置破壊したら宝箱出るようにしたらいいって意見あって激しく同意。パブロフじゃないけどギミック攻略で報酬出るようになれば皆学習してくれると思う --
2024-07-31 (水) 14:09:01
同じ事考えてる人居て笑った、いやホントこれ。いっそダメージ入らなくした方が良いくらいだわ。 --
2024-07-31 (水) 17:39:18
まぁ~武器は関係なくね? 装置の石を早く割れば終わる話だと思う。たまに野良で固定PTの石割無視の輩と組まされた時はボス戦クリアーは半分諦めてる --
2024-07-31 (水) 12:16:11
この辺もどうなるんかな。ここの発掘物が火武器だから、野良でも武器が火持ちだらけになると、2個目以降の石割がスルーされる流れになるやもしれんし --
2024-07-31 (水) 14:13:54
火バーストの赤い色を見てると、夢中で殴り続けてしまう何かがある。心理学的な何か。 --
2024-07-31 (水) 16:09:22
2つ目は破壊するのに3つ目無視してた人らとマッチングしたんだけどコレなんか理由あるの?結局怖そうとしてたの自分だけで壊せて撃破まで残り30秒だったんだけどこれ俺が壊してなかったら明らかに時間切れだけど防御バフがかかってるってわかってないのか?って思ったけど実際ゲーム上でもちっせえバフアイコン見なきゃボスがどういう状況かわかりづらいからもう装置に☆★☆被ダメ大幅カットバフ絶賛展開中!!!!☆★☆くらい表示してくんないかな --
2024-07-31 (水) 16:33:07
「ゴリ押しするなら強撃プラグガン積みが強い!」ってポストの影響だったら嫌だな…ご丁寧に「PTでやるのがおすすめ」とも書いてあるのに、野良でやろうとしてもバフが不安定すぎて効果大幅減なの。 --
2024-07-31 (水) 16:50:37
野良でわかってる奴は範囲バフガン積してても石に行くからね
1人が持ってても無理なんだよ自分で持ってないなら他人に頼りながら削る訳で論外なので何をやってるのかも分かって無い人らばっかりって事 --
2024-07-31 (水) 17:13:06
メンテでここのエネミー引っかかりとサイズによるクライム引っかかり直さないのかよ草。 --
2024-07-31 (水) 14:11:49
クライム不具合しばらくなおせないなら一時的にサイズ変える分と対応後戻す分の2枚エステ券よこせだな --
2024-07-31 (水) 20:14:33
武器作成のためにここで情報収集してミッションクリアが当たり前の前提って感じの人たちが野良ってアホなの?といった趣旨のコメントするのをよく見かけるけど、ゲームとして難易度高めの場所で遊んでるだけで負けるのもまた遊びのうちって感じの野良がすくなからずいるので、フレンドリーにやさしく接しろとまでは言わんけど、けんか腰で避難しても絶対わかりあえないぞ。むしろ意地でも従わない状態になっちゃうぞ。 --
2024-07-31 (水) 14:15:52
ここに到達するまでの過程考えると流石に今までおんぶに抱っこされてない限り分かるだろってことばっかりじゃないか。 --
2024-07-31 (水) 14:21:11
むしろwikiの攻略情報見て自分のやり方否定されたから意地でも逆らってやるって状態になるやつとか異常者やろ。まあそんな異常者はブロックされるだけだから好きにすればいいが --
2024-07-31 (水) 14:22:09
やりかた指示すんなって話ではなく、けんか腰はやめきなよって話ね。 --
2024-07-31 (水) 14:30:21
コメント欄とか個人的な主張や願望が含まれるから話半分くらいにしか見てないぞ --
2024-07-31 (水) 14:33:50
wikiのコメント程度に意固地になるような精神が幼過ぎる奴なんてこっちからお断りどす --
2024-07-31 (水) 15:51:50
最初の枝でも言われてるけど、今までにない全く新しいギミックならともかく、今までの応用の範疇なんだからそら言われるよ。 --
2024-07-31 (水) 18:27:31
アドバイスコメ書いたり、この行動はダメだと書いたり、もう少し予習してよ学んでよは別にいいのよ、あくまでけんか腰はやめなよってだけで。 >リプくれたALL --
2024-07-31 (水) 19:00:10
自分がタゲ取ってる時に石割ってくれって伝える方法考えようぜ --
2024-07-31 (水) 12:36:45
盾2いるとどっちがタゲ取るのかも困るよな。チャットさせてくれと思う --
2024-07-31 (水) 13:14:18
基本的に後入りした方が挑発スキル完全封印したらいけるんだけど稀にそれでも敵視取っちゃうからなあ。そこは奪えちゃう方が圧倒的に上手いはずなんでサポートに回るしかないね --
2024-07-31 (水) 14:01:03
後は入りか端に寄ってる方が石で良いよ、取り合いなんてしても意味ないしね、シルダで削りもできるんだから取り合いっこしてるの見ると盾クラスはどのゲームも認証欲求多いのかなって思う --
2024-07-31 (水) 14:38:38
盾2が役割かぶりぎみで竜引付、残り4人が石割なら、ベストではないにしろ許容範囲でない? --
2024-07-31 (水) 15:57:20
今まではお願いしていたけど許容範囲なら盾2の時は参加しようかな。実のところ、ブロビβタウントαヘイコレβしていた方がやられにくかったんだよね。 --
2024-07-31 (水) 16:09:55
一つ言えるのは火と氷で別れてるなら火持ってる方は絶対石割りに行けってくらいだな。武器なに持って来るかは自由だけど何故それ持ってきたのか理由を理解してない奴の多い事 --
2024-07-31 (水) 16:25:20
その辺の意思疎通に使える分かりやすいスタンプないのも辛い。そしてその辺りのことを運営が理解してないのも辛い。ぷそには運営が理解してなくてもチャットと自作他作SAが使えたからどうにでもなったけど、ブルプロの仕様だとどうにもならないのがなぁ…。 --
2024-07-31 (水) 13:18:00
「俺と一緒に戦ってくれ!」じゃタンク役が二人になるし…「そっちは任せた!」でいいんじゃない? でもそもそも野良にスタンプって見えるんだっけ? --
2024-07-31 (水) 14:32:21
強化装置をを頼む!頼りになるな!皆のおかげだ! --
2024-07-31 (水) 16:59:29
武器持ってきた理由以前に、敵引き付けるような仕事をしたくて盾やってるんだからその仕事を放棄して石殴りにいけは酷ってもんよ。討伐ベストタイムめざすなら石割だが、ベストタイムに興味なければ盾2でも敵引き付けじゃね? --
2024-07-31 (水) 16:39:25
枝指定してなかったゴメン --
2024-07-31 (水) 16:40:11
本人は強いチームに入ってるとか強いとか上手いかかもしれないけど、マッチした人が弱いと判断したのか途中抜けした奴がいて残った人だけでクリア出来るとなんか気持ちいいわ。てめーみたいな協調性無い奴抜きでも勝てるっつーの。なんか自分が強いと思い込んだ独断先行して結果自爆プレイする人なんて表現したらいいんだ?この系の人ほど途中抜けする。真面目にコツコツやってる人の方がよっぽど強いわ。 --
2024-07-31 (水) 18:33:36
書き込んで急に冷静になってきた、こんなキレ気味に愚痴る事じゃなかったな反省。 --
2024-07-31 (水) 18:34:48
途中抜けっていうか普通に接続切れとかアプリクラッシュとかあるから何でもかんでも途中抜け扱いするのはどうかと思うわ --
2024-07-31 (水) 18:46:35
道中ドゴルマンにワンパンされてる奴でもボスではちゃんと動いてたりするからな。事故はある。まぁペナルティ軽いのが悪いね。 --
2024-07-31 (水) 18:47:53
BA1で玉に敵からの攻撃指令?(赤い矢印みたいなやつ)ついたらもうアーチャーをまとめるの不可能になるんだけどそうなったら攻撃するのやめて射線切るのに専念した方が良いんかな --
2024-07-31 (水) 19:37:39
石の後ろに隠れるといい --
2024-07-31 (水) 19:44:41
石の奥に引きこもってもアーチャーは普通に逃げていくからこっちから押しかけるしかないと思う --
2024-07-31 (水) 19:44:46
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示