焦眉! 天恵の聖堂 のバックアップの現在との差分(No.1)


焦眉! 天恵の聖堂 Edit

種別調査(上級調査)
実装日2023年09月20日
バトルスコア人数制限時間レベルシンク復活回数
基本情報39606人13:30~526回
(1×参加人数)
突入条件バトルスコア 3960 以上 / クラスレベル 45 以上
突入条件バトルスコア 3960 以上 / クラスレベル 50 以上
支給アイテム支給・回復薬G3 x2 / 支給・癒しのアロマG3 x1
報酬
初回報酬
通常報酬Exp. 51,740 / 41,540 ルーノ.png / チャーチパーツ x1 / アビリティプラグ x0-3 / ユニオンペースト G2 x0-1
報酬プラスExp. 51,740 / 41,540 ルーノ.png / チャーチパーツ x1 / ユニオンペーストG2 x1
報酬アビリティプラグ単体ステータス系単プラグ G3, スキル系単プラグ G1 or G2
赤宝箱『豊穣』武器 (量産型アイアンコフィン) ※最大4体
赤宝箱『豊穣』シリーズ (量産型アイアンコフィン) ※最大4体

攻略 Edit

攻略情報
推奨レベル50~
所要時間(目安)9分
主な弱点属性光.png, 雷.png
主な状態異常スキル使用不可.png
出現エネミー
名称出現数防御属性攻撃属性
弱点耐性攻撃異常
LV.50 ペイルアイ2雷.png火.png毒.png光.png気絶.png
LV.50 ペイルアイ2雷.png火.png毒.png光.pngスタン.png
LV.50 レーザーゲイザー光.png闇.png毒.png--
LV.51 バラージアーム雷.png氷.png毒.png氷.png-
LV.50 量産型アイアンコフィン4雷.png土.png毒.png火.png雷.png-
LV.50 量産型アイアンコフィン4雷.png土.png毒.png--
LV.50 ダークエレメント光.png闇.png闇.png-
LV.50 ペイルポッド雷.png火.png毒.png光.png-
LV.50 イージスポッド雷.png火.png毒.png--
LV.50 ヒーリングポッド雷.png火.png毒.png光.png-
LV.50 ブラストポッド雷.png火.png毒.png火.png光.png-
LV.51 トライポッド【中ボス】1光.png闇.png拘束.png火.png氷.png光.png-
LV.51 重装型トライポッド【中ボス】1光.png闇.png拘束.png火.png氷.png-
LV.52 レーザーゲイザー【召喚】0~12光.png闇.png毒.png--
LV.52 聖廟の守護者【ボス】1光.png闇.png毒.png火.png雷.png光.pngスキル使用不可.png

推奨武器


状態異常
スタン(ペイルアイ)、スキルロック(スプレートラップ(赤)、聖廟の守護者)

  • 随所に仕掛けられている赤スプレートラップに触れると、スキルロック(一定時間タクティカルスキル使用不可)状態になる。
  • 随所に仕掛けられている赤スプレートラップに触れると、スキルロック(一定時間タクティカルスキル使用不可)状態になる。
    HPダメージは無いが攻撃手段や行動範囲に制限が掛かるため、アンチスキルロックを持つ「E-輝く牙猛る金色」を装備しておくと戦闘が楽。
    またボスの聖廟の守護者の攻撃のうち、グレネード弾・バルカン砲にもスキルロック付与の効果があるが、こちらは背後や距離を取る等の対策で回避可能。
  • ペイルアイのスタンは相変わらず厄介だが、最初のバトルエリアに2体居るのみなので、注意して戦えれば対策必須とまではいかない。
    アンチスタンを採用する場合は風車スロットの「E-大地に誘うトリックエルダー」などが候補。

状態異常耐性


ボス攻略
聖廟の守護者

  • 開幕行動は高確率でバックステップ→正面方向に極太ビーム発射。
    運が良ければ低確率でバルカン砲掃射もしくはグレネード弾散布。威力は低いが広範囲かつスキルロック状態にされる。
    発射後は一定時間排熱状態に入り、一拍置いてから周囲に火属性ダメージを与えてくる。この攻撃判定は持続するが、ジャスト回避ですり抜けることはできる。
    • ビームは生命付与していないと瀕死~即死級の威力なので、敵視を取った先頭走者は左右に逸らして後続の味方を守ろう。
      使用可能であればシールドチャージやヒプノブラストのスタンでの阻止は可能。
      ビームは以後も時々使用してくるため、特に離れた距離から攻撃を行うクラスは不意撃ちに注意。
    • 排熱による攻撃はダメージ以上に火属性蓄積が大きい。火バーストでトドメを刺されないよう回復は怠らない事。
  • 極太ビーム以外での死亡率の高い攻撃が連続ミサイル。直下にいる前衛がタゲられ真下に範囲攻撃のミサイルが全弾降り注ぎ火バーストも相まって相当なダメージになる。
    モーションもコンパクトで見づらく、カシュカシュっという発射音の後に前衛が火バーストで爆散する光景がある。幸い連発する行動ではなく、一度の戦闘で行わない事もしばしば。
  • 時間経過で頭上からレーザーゲイザーを4体射出。ボスと同じLv52だが道中に現れる個体とは異なりHPは低め。
    • 放置すると四方八方からレーザーが飛び交い、複数から狙われると成す術なく即死コンボを味わう地獄絵図と化す。よって優先処理推奨。
    • POP場所はかなり高い位置にあるため、着地する頃にはかなり分散されてしまう。ダストボルテックスで集めるならばじっくり様子を見る事。
      頭上位置にも判定があるブロウビートやモータルグラビティならば即座に引き摺り下ろせるため集敵・掃討が非常に楽。
  • HPが減ると段階的に装甲パージ(切り離し)を始め、攻撃パターンに火属性の熱線や雷属性の広範囲衝撃波、高速ジャブラッシュ等が追加される。
    また先述の排熱時間も長くなり、更に高熱噴射による大ダメージ攻撃も繰り出してくる。
    段階を追う毎に火力が強化される一方で防御力は低下していくので、装甲パージを始めたら属性蓄積・バーストを加速させ、本格的に暴れ出す前に一気に削り切りたい。
  • 入り口左の黄サプライヤーは全員がボスエリアに入場しているか確認してから起動しないと、効果を受けられないメンバーが出る。

エリア攻略(攻略の一例)

第一バトルエリア

  • ペイルアイ2体に注意しつつ雑魚殲滅。早ければ開始30秒程度で片付く。
    • 以降ペイルアイは出現しないのでスタンの心配はない
  • 【宝箱】バトルエリアを出てT字路左に回復薬G3。進行方向から反対で奥なので取りに行くには遠い。
  • バトルエリアを出て道中右側面に黄サプライヤー(被ダメ減少)

第二バトルエリア

  • 部屋の入口の縁が射線切り出来るので部屋のエネミーを入口に寄せる事ができるが、レーザーゲイザーが後続と混ざる可能性がある為、ある程度手前に集まったら殲滅し始めると良い。
    この際、バラージアームの突進やヒーリングポッドの逃走で散らばる事がある。

第三バトルエリア

  • 中ボスの重装型トライポッド戦。しゃがみ行動の後高く飛びながらミサイルを発射してくる行動が目立つ良く跳ねる玉。雷属性状態異常やバインド、スタン、睡眠等で行動を阻害して対処したい。
    3本足の他に胴体中央とミサイルポッドをロックオン出来る。ミサイルポッド破壊でミサイルを打てなくなるが、その頃には処理目前。
    バラージアーム2体が突進や回転攻撃をしてくるので事故の元。迅速に処理したい。
    • HP50%を切るとダークエレメントを召喚する。闇属性やられを起こすと攻撃がMISSし処理速度が遅くなるので迅速に処理したい所。
      • 特にブリッツランサーには刻印付与や刻印発動の攻撃がMISSになると散華出来ず火力が出せない為、死活問題となる。被弾せずに処理したい。

第四バトルエリア

  • このダンジョンで問題となる箇所。先行釣りをする場合、中ボス終了後にB-フレアデミドラゴン試作型等(23年 11/22で消滅)やスプーキーゴート等の高速移動が必要。
    階段上に釣る場合 バトルエリアに入る前の通路、射線切りの為にスロープ前辺りに集敵。後続のエネミーとも合流してほぼ全討伐。
    大部屋中央で処理する場合 ブラストアーチャーのULTで大部屋中央にキーエネミー全てを集敵して討伐。後続の合流前に処理したい。
    殲滅時間的には [並走大部屋中央弓ULT>先行階段上釣り>並走階段上釣り>並走大部屋中央弓ULTなし>大部屋中央と階段上分散] の順になる。
    討伐するエネミー総数が多くなると漏れや事故率も上がるのでキーエネミーのみを優先的に処理出来る方法が最も早いが
    道中に宝箱を出す可能性のある量産型アイアンコフィンが1体いるので、ここでバトルエリアにいる2体と合わせて合計3体をまとめて処理したい所でもある。
    • ワープ後1部屋目にいる量産型アイアンコフィンやバラージアームは2部屋目の出口以降は進行不可になったので上記のようにまとめて処理が出来なくなった。
      なので2部屋目出口付近で立ち止まり倒す必要がある。イマジン厳選狙いなら余程の理由がない限りは是非倒そう。

階段上に集めるにも大部屋中央に集めるにも弓ULTが重要なポジションを持つ。時点で盾のブロウビートや玉のダストボルテックスが候補に上がる。
部屋に飛び込むのは弓盾玉の動向を見てから、臨機応変に立ち回って迅速な処理を行いたい。

  • 【サプライヤー】移動後突き当り右の赤サプライヤー(HPドレイン)と道中の赤サプライヤー(与ダメ上昇)
    • ちなみに双方サプライヤーは高速移動がないPTでは大部屋エネミーの集敵を待っていると効果時間切れとなる。
  • 【宝箱】部屋入口突き当りにマグニアの雫G1(10秒間消費スタミナ-25%)、部屋入って右奥に護りの星油G1。

第五バトルエリア

  • バトルエリア入口のフチが集敵には適さない為、若干引いてまとめるかそのまま戦闘を開始する。
    最後の1体の宝箱を出す可能性のある量産型アイアンコフィンがここに居る。
    この際、通路の延長に居るとレーザーゲイザーの貫通狙撃に撃たれ続けるのでスーパーアーマーは必須、短期決戦で殲滅したい所。
    スーパーアーマー切れでレーザーゲイザーにお手玉されると危険。入口付近にランパートαやアインレインαがあると安心。
    第四バトルエリアで倒せなかった量産型アイアンコフィンが追い付いてくるので処理するならここで。

第六バトルエリア

  • 中ボスのトライポッド戦。極太レーザー直線照射、極太レーザー回転照射や5連装拡散レーザー、上空へ飛び上がっての広域拡散レーザーなどレーザー主体の賑やかな玉。
    極太レーザーと拡散レーザーの正面に立たなければ即死することはない。上手くやればイージスファイターのランパートで広域拡散レーザー以外は受け止める事ができる。
    • 空中での広域拡散レーザーは直下のレーザーにランパートの上部を当てる事で真下が安置になる芸当も。
    • 基本はスタンや睡眠で撃ち落とす方が楽ではある。
    • HP50%を切るとレーザーゲイザーを召喚する。

第七バトルエリア

  • 狭い部屋にバラージアーム2体と雑魚が詰め込まれているので中央に弓のULTを入れればすべて集まる。
    後続のレーザーゲイザーと混ざらないよう迅速に処理したい。
  • 【サプライヤー】エリア移動後の突き当りに右に赤サプライヤー(HPドレイン)、バトルエリア終了後のワープポータル横に緑サプライヤー(HP全回復)
  • 【宝箱】道中に攻撃の星油G1

ボス部屋へ

  • ボスバトルエリアまでの道中の左右にある黄色い柵は普通に飛び越えられる。もちろん落下死する。死亡カウントは進まないがHPが10%程度で復活するので落ちる意味は無い。
  • 【サプライヤー】入口に黄サプライヤー(スーパーアーマー)緑サプライヤー(HP全回復)
  • くり返しになるが、入り口左の黄サプライヤーはボスエリアに入場してるプレイヤーのみに付与されるので、入るまで待つか後続に任せよう。

補足

  • 中ボスの重装型トライポッドを倒した後のエリアで宝箱ドロップのある量産型アイアンコフィンが合計4体(道中1+バトルエリア2+1)もいるので、全て倒せば入手率が比較的高くなる。
    ただ撃破必須では無い個体も居るため宝箱が落ちても見落とされがち。余裕があれば部屋移動の前に確認しておきたい。
  • 何らかの理由で第二バトルエリアの封鎖が解除されず、進行不能になることがある。
  • レーザーゲイザーは宝箱を落とさないため、キーエネミーでない場合は無視して進んでもいい。
  • 中ボスのトライポッド2種はHP50%で増援の雑魚が出る。すべて倒さないと中ボス戦は終わらない。
    • トライポッド2種自体は宝箱を落とさない。重装型を集中攻撃して先に倒してしまうと最後のほうに出た宝箱の回収が出来ないことが多いため雑魚優先を推奨。(ノーマル型の増援レーザーゲイザーは宝箱を落とさない)
    • ダークエレメントは遠ければ射撃か突進をしてくるので、中ボスを殴って待っていると集めやすい位置に来る。
    • 2回目の中ボスのトライポッドの拡散レーザーと極太レーザーはスーパーアーマーを持った状態で当たると即死級のダメージを受けるのでしっかり回避する事を推奨。
  • 道中の地面から出る槍トラップは当たり判定が大きく回避アクションによる通過も無効。最大HPの12.5%のダメージを受けるので結構痛い
    ジャンプで飛び抜ける際もジャンプ頂点で超えないと引っ掛かりやすいので要注意。
    また発生・判定時間もやや大味で、床が光ってから上を走ったり、引っ込むギリギリのタイミングで走り抜けようとしても当たる。
    安全に進むならば、手前で一旦待機するか移動速度を落としてスタミナを回復させつつタイミングを計ると良い。
    • 当たった時の進行方向と逆向きにノックバックする為、奥目の位置で当たると2回HITする。
  • 途中で画面が暗転しステージが移動するが、この演出中に発動したスキルは不発しCTに移る。暗転前に発動したバフは継続される。
    • チャージスキルはチャージを維持したまま移動でき、ダストフォース等を先に溜めておく事ができる。
  • レーザーゲイザーの攻撃は赤い照準レーザーが消えた後に行われる。なので消えたのと同時に回避でジャスト回避出来るが、ラグ等で出来ない場合もある。
  • 中ボスのトライポッドエリアへの移動はプレイヤー全員が広場の中央寄りに居ることが条件になっている。広場へ入ってすぐのところで止まったり、広場へ先行して反対側の端まで達していると移動条件を満たさず移動しないので注意。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • Eイマジン目当てで数日周回してたら道中の敵を全滅させても第2バトルエリアの封鎖が解除されない現象が3回程起きました。原因不明ですが発生すると進行不能になるので抜けるなりトゲトラップで自滅してミッション失敗にする他なさそうです -- 2024-01-04 (木) 21:48:48
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS