ラッシュバトル/テンプレート のバックアップ(No.5)
コピペ用のテンプレートとその使用例。 既存の投稿はテンプレート自体がなかったため最初の記載をコピペしながら追加されており、フォーマットが完全に統一できていないため、特に加筆が増えるであろう独自研究に当たる部分を分離できるように見出しレベルを細分化してあります。 (旧テンプレートは差分チェッカーから修正差分を探すことで確認できます。) テンプレート(コピペ用)
⚫の箇所を適宜書き換え修正してください。 ** ⚫ラッシュバトル名 |>|Capacity 6 / Time Limits 30:00 / Level Sync 🔻⚫ |h |~支給アイテム |⚫支給・回復役G1 x10 | |~突入条件 | バトルスコア ⚫ 以上 / 冒険者ランク ⚫ 以上 / クラスレベル ⚫ 以上 | |~報酬プラス | Exp. ?,??? / ?,??? L / ⚫ユニオンペースト G1 | |~初回報酬 | Exp. ?,??? / ?,??? L / ⚫ある場合のみ、ない場合は行削除| |~通常報酬 | Exp. ?,??? / ?,??? L / ランダム報酬0-1 / ⚫ユニオンペースト G1 / ... | |~報酬[[アビリティプラグ]]| ⚫ステータス系 G1 / スキル系G1 | |~復活回数 | ⚫ 回 | *** ウェーブごとの出現エネミー #region(詳細) |~ Wave |>|>|>|>|~ 出現エネミー|解説|h |~|~ 名前|~出現数|~弱点|~耐性|~備考|~|h |CENTER:|200|CENTER:20|CENTER:20|CENTER:20|150|250|c // |1|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ⚫- |⚫wave解説| |~| LV.xx xxx | 1 | &ref(画像置場/土.png,nolink); | &ref(画像置場/雷.png,nolink); |⚫エネミーへの補足|~| |~| LV.xx xxx | 2 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/氷.png,nolink); ||~| |~| LV.xx xxx | 3 | &ref(画像置場/光.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); ||~| // |2|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件: ⚫(未確認) &br;チャレンジ発生: 「⚫」達成で⚫⚫ |⚫wave解説| |~| LV.xx xxx | 1 | - | - ||~| // |3|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):開始条件: ⚫(未確認) &br;ボスエネミー出現(HPが減るごとにWaveが進み追加POPがある)|⚫wave解説| |~| LV.xx xxx | 1 | - | - ||~| #endregion *** 攻略情報 ⚫EXなど高難易度で必要な場合のみ。フリーフォーマット。 *** ⚫ラッシュバトル名へのコメント #region(編集できないが情報提供をしたい場合はこちらから) // `Comments/ラッシュバトル/適切なラッシュバトル名` と設定してください #pcomment(Comments/ラッシュバトル/⚫ラッシュバトル名,reply) #endregion サンプル
テンプレート使用例です。 ラッシュバトル初段
ウェーブごとの出現エネミー
攻略情報
EXなど高難易度で必要な場合のみ追加する想定。フリーフォーマット。
ラッシュバトル初段へのコメント
コメント
最新の30件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示 |
このWikiのゲーム内画像・動画の著作権はバンダイナムコ、及びバンダイナムコスタジオに帰属します。©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.
コメントはありません。 Comments/ラッシュバトル/テンプレート/新テンプレート案?