採取は、フィールド上に出現するオブジェクトにアクセスすることで様々なアイテムを入手する手段である。 オブジェクトは「植物」「鉱物」「水棲」の3種類でそれぞれ採取できるアイテム類が異なる。 アイテムは武器や消費アイテム、バトルイマジンやエンハンスイマジンをクラフトするための素材となる素材アイテム、売却することでルーノが得られる売却専用アイテムとなっている。
採取で獲得できるアイテムは、例えば、海鳴りの草原中央の「草原ヒスイ」のように「同じ場所に出現し、内容が固定のもの」と、「確率で出現し、内容もランダム」なパターンの2種類がある。 このうち、「同じ場所に出現し、内容が固定のもの」は約30分でリポップするが、街に戻れば即座にリポップする仕様となっている。(恐らくゾーン移動が関係するものと考えられる) ちなみに、銀宝箱はこの方法でリポップするほど甘くはない。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示