BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
厳鍛の塔
のバックアップ(No.13)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
厳鍛の塔
へ行く。
1 (2024-03-15 (金) 09:13:14)
2 (2024-03-15 (金) 13:39:14)
3 (2024-03-16 (土) 11:55:05)
4 (2024-03-20 (水) 19:42:12)
5 (2024-03-22 (金) 03:44:23)
6 (2024-03-22 (金) 08:58:54)
7 (2024-03-25 (月) 16:17:21)
8 (2024-03-26 (火) 04:59:33)
9 (2024-03-26 (火) 10:11:20)
10 (2024-05-08 (水) 03:42:35)
11 (2024-05-13 (月) 03:28:47)
12 (2024-05-15 (水) 04:21:05)
13 (2024-05-20 (月) 04:08:33)
14 (2024-05-22 (水) 03:47:52)
15 (2024-05-29 (水) 04:07:56)
16 (2024-06-11 (火) 04:26:34)
17 (2024-06-11 (火) 07:13:39)
18 (2024-06-11 (火) 14:47:09)
19 (2024-06-13 (木) 03:44:13)
20 (2024-06-14 (金) 09:37:35)
21 (2024-08-29 (木) 14:39:05)
22 (2024-08-30 (金) 03:34:18)
23 (2024-08-30 (金) 12:13:34)
24 (2024-09-02 (月) 04:29:03)
25 (2024-09-02 (月) 08:14:53)
26 (2024-09-03 (火) 05:43:33)
27 (2024-09-04 (水) 04:10:07)
28 (2024-10-10 (木) 07:54:25)
29 (2024-12-06 (金) 02:51:23)
連綿の塔
|
始まりの塔
|
修練の遺跡
|
厳鍛の塔
上階への執念が試される。塔の頂きで真の英雄となれるか?
途中階の踏破報酬目指して、臆せず挑戦せよ
危険!精鋭メンバーを自ら集めて挑め!
適正バトルスコア
5370
レベルシンク
-
最大人数
6
制限時間
14:00
クリア条件
塔頂上のボスエネミーを討伐せよ!
支給品
-
突入条件
クラスレベル63以上
冒険者ランク12以上
クリア報酬
初回報酬
条件
ウリボ帽桜色選択ボックス×1
ガシャチケット×10
30階クリア
ユニオンペーストG2×30
44,920経験値
36,060ルーノ
20階クリア
ユニオンペーストG2×30
44,920経験値
36,060ルーノ
10階クリア
通常報酬
条件
経験値
134,760
全階クリア
ルーノ
108,180
プラグ
ステータス系G3×2・G4×2
(単体・複合各1種)
▲
▼
各階層達成条件
階層
クリア条件
エネミー
備考
1
2
運搬 0/3
[70]ムーク
[70]ムークスカウト
[70]ムークウォーリア
[70]ムークアーチャー
3
グレーターゴブリン3体討伐 0/3
[70]グレーターゴブリン
[70]アースエレメント
4
どちらかのエネミーを殲滅(右) 0/11
[70]リザードゴースト
[70]Fランドフォックス
[70]Fエルダーゴブリン
どちらかのエネミーを殲滅(左) 0/4
[70]鉄牙
[70]ムークウォーリア
5
バラージアームを1体討伐 0/1
[70]バラージアーム
[70]ナッポ
スタン落石あり。
ウォークライG4斧・ロックボディ玉で速攻推奨
6
休憩所
7
エネミーを殲滅 0/12
[70]フローティングスフィア
[70]ペイルアイ
[70]レーザーゲイザー
壁に超高威力ビームキャノン
8
サンダーエレメントを5体討伐 0/5
[70]サンダーエレメント
[70]ダークエレメント
[70]ホーリーエレメント
9
エネミーを殲滅 0/13
[70]☆腕達者な頭領
[70]山賊
[70]山賊の斥候
[70]山賊の護衛
[70]山賊の射手
[70]山賊の魔術師
低速フェンス
10
ドラウグラピスを1体討伐 0/1
[70]ドラウグラピス
[70]フローティングスフィア
[70]レーザーゲイザー
11
休憩所
12
Fドゴルマンを1体討伐 0/1
[70]Fドゴルマン
[70]フローティングアイ
13
エネミーを殲滅 0/11
[70]☆不可侵の番人
[70]ゾルキシア槍兵
[70]ゾルキシア兵
14
どちらかのエネミーを殲滅(右) 0/1
[70]トライポット
どちらかエネミーを殲滅(左) 0/7
[70]重層型トライポッド
[70]量産型トライボッド
[70]イージスポッド
15
PMドゴルマンβ型を1体討伐 0/1
[70]PMドゴルマンβ型
[70]ヒーリングポッド
[70]ブラストポッド
[70]イージスポッド
スプレートラップ(スキルロック)
16
休憩所
17
エネミーを殲滅 0/5
[70]アイアンコフィン
[70]ゴーレム
18
ドラウグアルマを2体討伐 0/2
[70]ドラウグアルマ
[70]雷鳴のドラウグ・エッジ
[70]業火のドラウグ・エッジ
[70]凍結のドラウグ・エッジ
[70]礫岩のドラウグ・エッジ
19
エネミーを殲滅 0/12
[70]デザートファング
[70]グレートファング
[70]ダークエレメント
[70]ホーリーエレメント
低速フェンス
20
赫翼のランドホークを1体討伐 0/1
[70]赫翼のランドホーク
[70]ライトニングペッカー
[70]フラワリンペッカー
21
休憩所
22
オロチを1体討伐 0/1
[70]オロチ
[70]Fサンドバイパー
[70]シャドウバイパー
スタン落石
23
クロックゲイザーを2体討伐 0/2
[70]クロックゲイザー
[70]ペイルアイ
[70]
毒沼&床トゲトラップ
24
ヘヴンスカイを1体討伐 0/1
[70]ヘヴンスカイ
[70]スカイフィッシュ
壁上部にフローティングアイ固定砲台
25
剛腕の覇者を2体討伐 0/2
[70]剛腕の覇者
[70]Fムークウォーリア
26
休憩所
27
エネミーを殲滅 0/3
[70]剛禍の巨魁
[70]エレキファットマン
[70]ヒートファットマン
28
運搬 0/1
[70]フローティングオーブ
スプレートラップ(移動速度低下)
29
エネミーを殲滅 0/16
[70]☆不可侵の番人
[70]☆慈悲無き猛火
[70]ゾルキシア狙撃兵
[70]ゾルキシア銃機兵
[70]ゾルキシア槍兵
[70]ゾルキシア兵
壁に超高威力ビームキャノン(多)
30
キングマノーを1体討伐 0/1
[70]キングマノー
[70]ギルミー
[70]エルダーギルミー
フィアー(キングマノー)で行動不能→時間切れに注意。
▲
▼
攻略情報
4階・14階の障壁はいずれか片方のみ開ける事。
4階左の鉄牙、14階右のトライポッドは非常にタフで討伐に時間が掛かる。
反対側のエネミー群は数こそ多いが個々の耐久は低いので、集敵可能ならばこちらの方がクリアは断然速い。
5階は大量のナッポがバラージアームの周囲を固め、かつスタン付与の落石も発生。
バラージアームの撃破は単発威力の高い攻撃で速やかに。
ナッポは状態異常攻撃の完全抵抗が困難且つ多勢なので、無視か一部を睡眠等で足止めする程度に留めよう。
7階のビームキャノンはHP3000程度だと一発で戦闘不能になる程の高威力。
可視化射線が消えた直後に発射されダメージ判定が発生するが、そのタイミングはかなり遅め。
9階・19階は、放射線状にフェンストラップが張られており、触れると短時間の火ダメージ+麻痺+低速状態となる。
どちらも遠距離攻撃タイプのエネミー(9階:山賊の射手・術士、19階:エレメント系)の素早い処理がカギ。
22階のオロチは開幕パーティーとの位置が遠いといきなり地中に潜る事がある。
かなりのタイムロスに繋がるので、すぐにスタンや睡眠を入れて阻止したい。
23階の床トラップはSA・ロックボディを貫通して怯みダメージを与え、攻撃を中断させてくる。
また出現するクロックゲイザーは2体は非常に集敵し辛く、初期位置によってはクリアタイムに大きく影響する。
弓が居れば、吸引力が非常に大きいULTをここまで温存しておきたい。
28階の装置運搬(通称バケツリレー)が最大の難関。
スプレートラップによる移動速度低下デバフがかなり重く持続時間も長め。かつ該当する耐性付与E-イマジンは現状無い。
これをゴール地点まで最低2回は通過しなければならず、更に道中フローティングオーブがビームで妨害してくる為、移動速度上昇バフ付与と敵攻撃への対策が必須。
運搬の最適役はハンタースピリットβ持ちの弓。加速持続時間の長さを活かして突破しきる事が可能。
次点でアイスシャードG4で加速できる杖。次いでソリッドゲインβ持ちの弦。
いずれも持続時間はハンスピβほど長くないので、B-フェステβやB-スプーキーゴート等で補いたい。
運搬役以外はフローティングオーブを攻撃して運搬役の護衛に徹する事。
構成上リレー運搬となる場合、引継ぐ前にうっかりスプレートラップに掛かってしまわないよう注意。
29階のビームキャノンは、7階同様の威力に加え攻撃範囲がBA全体の半分を占め且つ発射位置・方向も毎回変化する。
集敵から漏れた個体が射線上に入ってしまった場合は遠距離系に処理を任せよう。
無理に近接系で追撃して撃たれると、その後のキングマノー戦で尾を引く事になる。
30階で出現するキングマノーを撃破すればクリア。
非常にタフ且つフィアーを付与する攻撃(咆哮・3連続突進)を使用する為、残り時間がギリギリの状況では失敗に繋がりやすい。
近接系は対策を整えた上で臨み(例:盾=グリッターモード(ULT)、斧=ウォークライG4、玉=ロックボディ)、遠距離系は3連続突進に注意。味方がフィアーを受けたら積極的に解除に回ろう。
なお咆哮は、回避アクションをタイミング良く合わせればフィアーを受けずにやり過ごせる。受けるリスクが比較的高い槍は特に覚えておきたい。
▲
▼
コメント
最新の20件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
サドンデスとかSPとかでたけど、一番楽しいのは厳塔じゃないかと思えてきた。適度に高い難易度、多様なギミック、全職活躍できるバランス、ほどほどに良い報酬。と、色々あって中々の良コンテンツだとおもう。 --
2024-03-29 (金) 11:22:39
実際はただの大縄跳びでイージス、弓、玉、そして弓不在の場合スペルの各クラスが役割未満の事しか出来ない中の人だと大幅タイムロス確定で全員タイムアウトだからねー。火力クラスはその分楽だけど時間マージンを少しでも余裕持たせる為に全クラス70で武器とプラグは特にしっかりしましょうねって感じ、火力クラスで生命詰めてクラスボーナス未カンストで来てるそこの君、ブロックたくさん入れられてるぞ --
2024-04-07 (日) 20:36:51
3人しか集まらずボコボコにされて5分で終了… まさかこんな難しいとはなぁ --
2024-03-29 (金) 13:43:58
やり込む人はSPに行っちゃっただろうし、称号目当ての人も10周終わってるだろうから今が一番きついかもね --
2024-03-29 (金) 18:35:17
コンテンツが増えてるから、一時的な人の流れはどうしようもないね。多少なりともにぎわってるだけ良しとするしかないかな --
2024-03-30 (土) 15:04:23
新コンテンツのせいで中々野良マッチしなくなった上、マッチしても隔壁ダブルオープンx2マンがいたりで地獄みたいになってる。3回マッチして2匹いたぞ。多すぎる。 --
2024-03-31 (日) 14:46:55
ダプルオープンするレベル66の斧がいたけど「仕上がってるよ」が4人ぐらいいてキャリーしちまったわ。運が良い奴め --
2024-04-05 (金) 02:14:56
フロート特効が適用される敵も多い(5.7.8.9.19.20.23.24)から60火フロートでいいよ、硬い敵だけでもクロックゲイザー、ランドホーク、ヘヴンスカイと浮遊が適用される敵が多い、言うまでもないけど倒す必要がある敵だけで見て対応階は書いてる --
2024-04-06 (土) 18:40:06
久しぶりに行ってみたけど週末魔境になってるね、これは仕上がってるよ!持ってても野良ほぼ無理です --
2024-04-06 (土) 18:41:26
気になって見に行ってみたら本当にすごいね。隔壁を両方開けたり、討伐対象じゃないエネミーをずっと殴ってたり。。自分含めて、仕上がってるよ!が2人いたけど全然無理だったわ。未クリアの人はせめて募集立てたりして経験者集めないと厳しいんじゃないかな、これは。 --
2024-04-10 (水) 10:32:21
厳鍛自体が人減ってるしね、この前野良で入ったらレベル60代が三人いて即リタイアした、正直一人でもいたら即リタイアなんだが三人って酷いなとは思った --
2024-04-10 (水) 10:37:21
PT募集すれば踏破者が集まってキャリーしてくれるかな。事前に話し合いで誰が運搬役をするかを決めれば、さらに安定する。野良は本当に厳しいから、どうしてもクリアしたいなら募集一択だわ --
2024-04-13 (土) 13:47:27
PTでお手伝いしたけど・・何故か24階ヘヴンスカイを1体討伐 で、全員その場フリーズ案山子状態が2回連続で発生・・・土日だからなぁ --
2024-04-14 (日) 15:45:00
新クラス追加されたら過疎りそうだからここで予習して挑戦。野良で10回ぐらい失敗続きだったけど称号持ちの経験者が複数いるところに入れてなんとか初クリア。盾の人とかほんと練度が凄すぎたので新規挑戦というか結構場数踏むまでは火力職やったほうがいいとガチで思った。特に慣れてない弓は戦力になっていないのが分かった --
2024-04-14 (日) 18:11:16
クラス70が一つしかなかったり武器に生命不屈しかついてないのが普通に回ってるからね当然β必須のクラスも持ってないと想定すると固定周回勢に当たらないと無理だろうね、 --
2024-04-16 (火) 10:00:54
PT公開募集でのクリア率が100%です。質問がある方はどうぞ --
2024-04-15 (月) 01:13:23
編成と注意点をお願いします --
2024-04-15 (月) 21:54:54
編成は盾2、斧2、弓1、杖1で主に周回してます。集敵の面では盾枠に玉を採用しても大丈夫です。厳鍛の塔は、各プレイヤーの役割や、クラス理解度が高いほど楽に進行できます。上記の編成の場合、盾2構成なので集敵、タゲ、ボスエネミーへの対応を行い、近接火力として斧2、遠距離火力として杖を採用しています。運搬してくれる方がいればお任せし、エネミー解放時のボタン順も予め決めておくとスムーズです。Bイマジンは、バフ枠+自由枠がお薦めです。30階層もあると、ボスエネミーが極端に離れてる場合や、何かしらのイレギュラーは発生するものと考えているため、PT全体の火力が高ければ高いほど殲滅速度は早くなり、分裂したとしても個々の火力がしっかりしているので、同時討伐よりは多少時間をロスしますが、高火力による各階層での時間の貯金も踏まえると、クリアに支障はありません。火力は高ければ高いほど塔攻略の成功率は上がります。 --
2024-04-16 (火) 02:24:29
武器のオススメは何ですか? --
2024-04-16 (火) 00:17:56
今だと光70武器(デミヒュ)がお薦めです。 EXSPにより光70を作っている方が多いと思いますので、他属性で揃えるよりは幾分か敷居が低いです。 --
2024-04-16 (火) 02:30:22
休憩所に入ったときのクリアー可能残時間が知りたい。体感で21F入ったときに残5分ないとクリアーは厳しい感じ。 --
2024-04-16 (火) 01:23:44
21階層では残り6分、26階層では残り4分で大体通過しています。(専属運搬あり)29階層の兵士の散らばりで多少時間は取れらましたが、それでも残り1分16秒クリアタイムに余裕がありました。 --
2024-04-16 (火) 12:36:10
マッチして入ってこないやつ多すぎだろ --
2024-04-17 (水) 20:25:08
70未満の装備適当が二人いたけど普通にクリアしてしまった。マッチした以上どんなメンバーでも最後まで真剣にやるが、クリアすると寄生上等の奴らを出荷するのも同然なので非常に腹立たしい。もし入場制限がレベル70になっても当然のように未強化の装備で入ってくるのだろう --
2024-04-18 (木) 00:43:57
ライトユーザーありきのネトゲで寄生されたと考えるか、あるいは栄えある突発チャレンジクエストだと思って野良をキャリーして差し上げるかの違い --
2024-04-18 (木) 17:54:48
抜けず最後までやっただけ偉いよ。実質4人で攻略したと同義だから誇れ。寄生はいずれBLリストに入れられていずれ寄生同士でしかマッチングしなくなるだろうから。他のPT3人も含め、お疲れさん! --
2024-04-19 (金) 02:05:38
実質4人と同じじゃないんだよなぁ、野良マッチの場合構成考えずに動く人が混じるとマイナスにすらなるからね、敵走らせたりクロックゲイザー綺麗にまとまってたのを離しちゃったりね、下手するとマイナスになるんだ --
2024-04-20 (土) 22:27:54
高難易度知らずに来ちゃったならしょうがないけど明らかに準備できてない人と連続マッチしたときはさすがにBL入れてる。一度やったら高難易度なの分かるはずなのになぜ下調べや準備をしないのか --
2024-04-20 (土) 16:18:46
4月アプデから報酬のプラグ4つになったみたい --
2024-04-27 (土) 23:58:59
募集パーティなら運搬弓できる人いれば余裕だったわ
1人プラグなし未強化光武器の人いても2分半残しだったから野良の記憶で過大評価してたのかな
そもそも野良はもう集まりもしない --
2024-05-04 (土) 12:42:13
プラグが増えたからってそのプラグで何すんの?だからな --
2024-05-04 (土) 14:00:52
そらTASA上位狙いよ。TASA上位狙って何すんのって言われたら何も言えんが --
2024-05-04 (土) 15:35:59
そら称号とクラウン狙いよ。その称号とクラウンゲットして何になるのって言われたら何も言えんが... --
2024-05-06 (月) 03:04:03
野良で初めてクリアできた、強い人にキャリーしてもらえたわ --
2024-05-06 (月) 03:58:58
今の環境だと武器何がいいの --
2024-05-10 (金) 12:55:00
属性って意味かクラスって意味か分からないがクラスなら周りとの編成次第。属性なら光 --
2024-05-10 (金) 13:03:52
ありがとう --
2024-05-10 (金) 13:35:31
ベストは光になる、雷は刺さる相手もいるが後半の強敵が軒並み雷耐性、土は刺さる敵がほぼいない、火は武器そのものが弱いので光デミヒュがベストになるけど他武器でもクリア自体は余裕で出来るが3分残しで安定したいとかなら光がいい --
2024-05-10 (金) 13:45:24
報酬がうまいが、いかんせん人が少なすぎる。野良はそもそもクリア率が低いしレベル70未満すらいる。かと言ってPT募集を見ても全然募集していない、一度試しに自分で募集してみたが長時間一人も来ないから諦めた、周回してる人達はチームで行ってるのか? --
2024-05-16 (木) 00:54:12
ちょくちょくある募集で行ってるな。今の装備レベルだと流石に余裕で、途中グダっても2分切る事なんて無い。まともに報酬が貰えるのここぐらいなのに何故か人少ないけど。 --
2024-05-18 (土) 10:36:13
結構運が絡む厳鍛で確実に2分残せるなら平均3分残しくらいのパーティになるだろうし、それくらいやりこんでる人は数えられるくらいだろうな。仕上がってすらいない人は足ひっぱる事になるし、なんなら周回勢は全員たゆまぬ努力持ってるのかな募集も経験者のみ自信ある人とかハードル上げてくるしな --
2024-05-20 (月) 13:51:13
プラグ4個程度じゃ焼け石に水で割に合わないって人が大半でしょう、わざわざ厳選してるようなユーザーなんてごく少数だし現に厳選しなきゃ勝てないようなコンテンツもない --
2024-05-20 (月) 17:42:32
勇猛4を最速で集めるなら厳鍛の一択だし、獅子奮迅4も出る。ただペーストは結局必要になるし勇猛5やスキルプラグは出ない、固定パーティ組めるなら周回するんだけどって人はそれなりにいるかもしれんがハードル高いんだよなメンバー揃えるのが --
2024-05-20 (月) 17:49:07
そもそも勇猛4や獅子4大量に集めて何すんのって話であって、必要としてなきゃ周回になんて行かないのよ。偶然拾った1個を刺して終わり --
2024-05-20 (月) 19:00:32
それはそう --
2024-05-20 (月) 19:07:48
それはもう分かりあえない部分なんだと思うよ、全クリできるのにレベル99にするのが理解できない、クソゲーをやるのを理解できない、ゲームをするのが理解できないと色々いる。別にクリアが難しいからとかじゃなくて最高最強を目指したい人は一定数いル。自分はプラグは星3くらいでよくないかなって思うが --
2024-05-20 (月) 19:20:35
プラグほしいならオーブorGCで3凸狐5匹揃えてキャラバンで回収する方法もあるんやで?複合G4は出ないけど --
2024-05-20 (月) 20:28:59
追加調査や上級調査ならまだしも、厳塔レベルのクエストを野良で行う場合、クラス、武器強化、プラグの星数は厳選できる仕様にしてもらいたいけどな~ --
2024-05-18 (土) 01:25:40
該当する人少なすぎてマッチングに時間掛かるだろうから結局募集で集めたほうが早そう --
2024-05-18 (土) 02:24:54
物見遊山ならマッチングでいいけど、クリア目的なら募集一択だね --
2024-06-04 (火) 14:12:24
野良5人でクリア。弦が居て何の役の立つんだよと思ったけどなんかすごい役に立ってた気がする。結局中の人次第か。 --
2024-05-23 (木) 01:23:28
弓杖玉弦弦でクリアしたことあるし、本当に人次第だよねえ --
2024-05-23 (木) 02:07:58
中の人次第ってのもあるけど、弦はまずブレイキングビートαの範囲殲滅力が強い。
バインドやスタン、スリープも出来るので上手に使いこなせてる弦がいると楽に感じる。 --
2024-06-03 (月) 10:23:11
長らく野良でやってないけど、今は野良マッチングのクリア率ってどれくらい?ゴールデンタイムとニートタイムでもクリア率は全然違うだろうがゴールデンタイムでクリア100回くらいのベテランで勝率なんぼ?2割くらいは行く? --
2024-06-11 (火) 18:08:41
なんていうか波があるのよね。上手い人が数人いる流れに入るとずっと成功するけど、逆に新規や地雷ばかりの波の時は厳しい。新規全員斧杖ならまだ何とかなるときもあるけど、弓玉盾あたりの重要クラスでこられると失敗率爆上がり。運搬ワープしない弓やCC集敵無茶苦茶な盾玉が周回してると、別ロットに入るか別な時間にやらないと無理だなってなる。 --
2024-06-11 (火) 23:14:20
結局は、自分がどの立ち位置なのかも重要だと思う。自分が運搬役でそつ無くこなせればクリア率は高いだろうが、火力ポジだと重要な運搬役を人に任せる事になり安定度は下がる。攻撃役なんて多少地雷でも床ペロするレベルじゃなければ、そこまで効率は落ちない --
2024-06-12 (水) 14:37:01
火力兼運搬出来る杖をよく使ってる。たまに覗くけど今は自分以外全員1クラスのみカンストとかざらにあるから、ステ上がってるはずなのに3月の頃に比べて遥かに成功率低い。ニートタイムはそもそもマッチングしなくなってるしゴールデンも結構待つ事多いと思う --
2024-06-13 (木) 18:07:04
5凸レジェンダリー80武器も入手したしLv80になったからそろそろ挑戦しようかな?今まで迷惑掛かると思って躊躇していたから。 --
2024-07-03 (水) 17:32:39
迷惑掛けるのはお互い様だから、その辺は気にする事は無いぞ。失敗したら、次失敗しないようにすればいい。ネトゲは大体、失敗を重ねて成功率を高めるコンテンツだらけだから、失敗を恐れて何もやらないと、何も学べない --
2024-08-17 (土) 16:28:21
アンチスローウォークが実装されて28階の運搬だけでなく、9と19階の低速フェンスも無視できて非常に快適 --
2024-07-01 (月) 00:40:26
もう杖1人で勝てるコンテンツになった、初回のガシャチケをもらうボーナスミッション --
2024-07-04 (木) 08:51:01
流石に周年前の装備環境のコンテンツだからねぇ。新しい階層がそろそろほしいところ。 --
2024-08-18 (日) 04:00:50
そんな貴方に階層追加のお知らせ。8/28アプデで35階まで追加。35階はそこそこ歯応えあり。 --
2024-08-29 (木) 22:50:23
サ終が決まってなかったらうれしいお知らせだったんだがな…報酬的にも気力的にも野良で登る気はなかなか出ないぜ…へへっ --
2024-08-29 (木) 23:13:52
サ終前だし色々やるかーで盾ソロですいすい行けてて31階で急に硬くなったからアレ?って思ってたら追加分だったのか。ちなみにそこで死んだ --
2024-09-01 (日) 20:46:44
凶化装置まで出てくるとなるとソロは無理そうだな --
2024-09-02 (月) 18:45:38
35階だけ別空間と化したな。31~34も敵の体力が桁違いに上昇してるけど、どうにでもなるレベル。35階は、レギオンと凶化装置のコンボでパワーアップしてくる上に、途中参加してくる雑魚もタフネス --
2024-09-15 (日) 21:56:01
攻撃アップの6時の石が湧いたら速攻壊すを意識してれば簡単に死なないからそこまで難しくは無いんだけど初見だと分からないよね。12時の石は無視で良いかなって思う --
2024-09-15 (日) 23:26:18
自分の時は、PTメンバー全員装置破壊に向かったはいいんだが、運悪くレギオンのヘイト貰ってた人と周りにいた人が事故って崩れて終了した。装置そのものはそこまで硬くないから、完全にタイミングが悪かったんだろうなあ --
2024-09-16 (月) 16:38:22
石殴ってると攻撃見にくいのが難点だね --
2024-09-16 (月) 19:14:04
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示