BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 限界突破
Comments/限界突破
の編集
[[限界突破]] -まぁ、専用素材が入手しやすいかどうかだな -- &new{2023-11-22 (水) 15:26:57}; --金だけ消失する感じ?? -- &new{2023-11-22 (水) 20:02:26}; -バトルイマジンの付与アビリティって召喚時のみ発動なの? -- &new{2023-11-22 (水) 15:29:07}; --召喚時に発動というか、召喚スキル自体にかかる補正的な感じ。少なくとも蛇帝の事前情報では。 -- &new{2023-11-22 (水) 17:00:42}; -オロチ+5までやった。必要イマジン数は1+2+2+3+3で11個だったはず。アビは蛇帝と同じだった。 -- &new{2023-11-22 (水) 19:33:19}; --インターバルマイナス極大はオロチの60カウントが44~45秒くらいで完了した -- &new{2023-11-22 (水) 20:02:24}; -ヒグマ+5、インターバルマイナス・極大のみ。 -- &new{2023-11-23 (木) 00:30:08}; -凸1回で武器はBS+160、EイマジンはBS+16されてるね。50武器とLv35/50の矢じりでしか確認してないから例外あったらスマン。 -- &new{2023-11-23 (木) 00:55:38}; --武器はBS+120じゃない? -- &new{2023-11-29 (水) 08:20:49}; -バトルイマジン以外は限界突破でバトルスコア上がりました。 -- &new{2023-11-23 (木) 02:55:09}; -今の所は必要なのは同じ武器とお金だけで、失敗しても消費されるのはお金だけってことで良いのかな? まだ凸3までしかやってないけど凸5するのに専用アイテムとか出てくるのかな? -- &new{2023-11-23 (木) 05:35:17}; -1凸1個(100%)2凸2個(80%)3凸2個(60%)4凸3個(40%)5凸3個(20%)かな -- &new{2023-11-23 (木) 05:47:30}; -武器5凸後は、1本用意すれば能力継承できるね。プラグ星5引けてなくても取り敢えず凸で良さそう -- &new{2023-11-24 (金) 08:04:15}; --しかも100%ときたもんだ -- &new{2023-11-28 (火) 16:15:25}; -編集メモ:上限時の必要素材も重要なデータなので、差し戻しつつ文言を調整、背景色変更で区別。必要ルーノは4→5と同じなので省略。またnullを1行COに差し替えたのは後々面倒なので差し戻し。表示したいときに、行ごとにCOを外す羽目になるので… -- &new{2023-11-24 (金) 13:23:53}; --編集関連の提案だけど、必要ルーノ詳細の「最大時累計」って本当に必要かな?というのも、この値は「すべて成功したときの合計」で役に立つか怪しく、このようなケースでは合計よりは期待値の方が役に立つと思うんだ。ただ期待値にする場合、期待値の確率(期待値以内になる確率)をどこに設定するかも話しておきたい。個人的には50%と90%を併記したい。 -- &new{2023-11-26 (日) 12:27:25}; ---欄ごと削除でいいんじゃね。何百本も叩くわけじゃあるまいし -- &new{2023-11-27 (月) 16:04:05}; -これ確率要素要らんな、失敗で失うのがルーノのみでそのルーノは下水1回やれば平均100万は稼げる。ク◯UIでやり直しさせられる時間がひたすらストレス。要求ルーノは現状の確率を加算して100%になる数で等倍すれば良いし、以前の仕様やチケットから引きずられた確率要素は不要 -- &new{2023-11-28 (火) 18:44:34}; --あぁ、そうか。これわざわざ上級やらずに下級回って武器売りまくればいいのか。 -- &new{2023-11-28 (火) 18:58:01}; --開発段階では失敗で武器消滅を想定してたんだろうな…。じゃなきゃほぼ意味ない確率アップアイテム用意しないだろうし…。そうならなかったのだけは不幸中の幸い。 -- &new{2023-11-29 (水) 00:33:57}; ---今の確率で武器消滅してたらもう無理 -- &new{2023-12-03 (日) 04:47:49}; ---失敗でよう分からんところからやり直しさせる時点で、何らかのリスクはあったのだろうと想像は出来るね。多分、素材飛ぶ仕様だったらもう少し確率は高くしてるとは思うが -- &new{2023-12-04 (月) 01:36:29}; ---じゃないとガチャに確率アップ券入れないだろうしな…。いや、入れるかな?今回の癒しのアロマ枠なのかな? -- &new{2023-12-06 (水) 15:34:40}; ---使わない確率アップ券よりチューニングチケットほしいぜ -- &new{2023-12-06 (水) 17:38:08}; ---代用素材も失敗で消えないのかな?消えないとしたら成功するまでループさせるオプションは欲しいところ。現物ドロップでルーノの価値は下がってるが、ルーノ回収は必要だろうし -- &new{2023-12-09 (土) 10:44:42}; -プラグの並び順いじれるの地味に助かるわ。ごちゃごちゃだとなんだか落ち着かないし -- &new{2023-11-29 (水) 17:00:44}; --わかる。きれいに並べられるから気持ちいい -- &new{2023-11-29 (水) 20:43:06}; -+5チャレンジ連続25回外れ記念 0.378%らしい -- &new{2023-12-19 (火) 21:28:11}; --ガチャ単発で狙った衣装が出る確率が0.5%なのでそれより低いってかなりの引いたわね -- &new{2023-12-27 (水) 04:07:59}; --+5連続33回FAIL記念カキコ。20%って絶対ウソだと常々思ってる。 -- &new{2024-03-03 (日) 11:37:56}; -武器+素材消滅した上でマーケットから素材売買で経済回せるっていうデザインにしないと意味ない要素だね。まあ今のでもある程度ミッション周回させられるけど、言うても1-2日で終わるから結局ダンジョンから人がいなくなっていくのは止められない。 日本はネトゲが衰退してるから批判の声があんまないけど海外ユーザーがブルプロの限凸に触れたらポカーンだろうな -- &new{2023-12-27 (水) 05:47:06}; --そもそもブルプロ自体が海外ユーザーからポカーンされてるのに何言ってんだ?その発言にポカーンだわ -- &new{2023-12-28 (木) 10:53:10}; -効果量と効果時間が1.5倍になるのがバフデバフのみなのが悲しいな。毒も1.5倍になったら蛇帝等の価値も上がりそう。 -- &new{2024-01-18 (木) 07:10:59}; --この効果のせいで攻撃しかしないBイマジンの価値が相対的に落ちてるのが悲しい。まあそういうBイマジンはそもそもが勇猛G3あったり総ダメ6%アップあったりアビリティが強力だったりするんだけども -- &new{2024-01-18 (木) 11:49:07}; ---実は召喚攻撃のダメージも上がってるっぽい。かといってダメージ目的で採用はしないよな〜 -- &new{2024-01-18 (木) 17:16:37}; ---弓のSAでは使われる。単発火力がないから -- &new{2024-01-22 (月) 21:52:13}; -マウントイマジンの限界突破は要は「枠圧縮」なのね。そんなに数持ってなければそのままで良さそうだな。 -- &new{2024-03-01 (金) 10:11:48}; -以下の考察はこのページに必要ですか?こういう記述は[[最終装備例まとめ]]に調達方針的な項目を作って書いた方がいいと思います。 >上昇幅が大きいため優先度は高い。 >バフ・デバフ効果のものは+5で別物と言えるほど強化されるため優先的に強化したい。それ以外のものは優先度が下がる。 -- &new{2024-04-01 (月) 19:51:10}; --特に意見がないようなので削除しました。 -- [[木主]] &new{2024-04-02 (火) 18:38:17}; -エンハンスイマジンの限凸、BPスコアもアビリティの効果値も限凸時に一番数値が良いものを自動で選択してくれれば良いのに、ほんと頭ブルプロってんな。開発はこの仕様に疑問を持たないのか?大して意味のない失敗要素を残してたり、失敗時のリトライが面倒な仕様を放置してる上にこういう地味にストレスな要素追加してくるとかさぁ。こういうところからも人が減ってくんだぞ -- &new{2024-07-01 (月) 18:29:46}; -武器の5凸で100(ある意味凄い…)だったんだけど、どうしようもない? -- &new{2024-07-04 (木) 22:13:57}; -20%を18回連続で失敗(なお限凸は100) せめて10回ぐらい連続で出来るようにしてくれ -- &new{2024-07-14 (日) 02:03:04}; -ルーノと突破用汎用素材の消費はともかくとして、失敗リトライで毎回4手の操作を要求するのって遊びとしてなんか意味あるのか?成功するまで自動でリトライする機能くらいくれよ…失敗リトライやってるの空虚な時間過ぎる -- &new{2024-07-18 (木) 15:19:18}; --スキップ不可能な演出といい、ブルプロのUIデザイナーは操作の手間や煩わしさを一切考慮せず自分のデザインを押し付けることを重視してるから… -- &new{2024-07-18 (木) 15:37:16}; -上級改の武器は限凸に使うフュージョンマテリアルが今までの20倍かな?一気にクソゲーになっちゃった -- &new{2024-07-24 (水) 23:55:52}; -頑なにG2ペーストの供給を上げないのと、マテリアルの消費量増加に賛成派の運営は全員クビでいいよ。令和の時期に強化素材を集めることをハクスラ要素と思い込んでる知恵遅れだし、ユーザにとって害悪でしかない。 -- &new{2024-07-25 (木) 04:38:10}; --+5を1本作るのにマテリアル600個くらい必要なのにミッション1週で3個だから200週やる必要あるんよね。マジで算数すらできないやつが設定してるわ -- &new{2024-07-25 (木) 06:22:10}; ---1本作って何年も持つようなゲームならわかる。ブルプロの更新頻度でこの必要数はバカだろ。 -- &new{2024-07-25 (木) 11:51:26}; --せめて失敗で還元させてほしいわこれ、報酬プラス使って1週30個ずつ集めて600集めても1本完凸にすらならんだ -- &new{2024-07-25 (木) 21:12:25}; --これ20でもまぁまぁきついのに今後もっと装備Lv上がっていったときに本当にどうにもならなくなるよね。武器攻撃力の増加量もそうだけど、数字の上昇量の設定へたくそすぎない?本当にマテリアルの消費量おかしいと思うから、数値の不具合って体で一緒に報告上げてくれると助かる。 -- &new{2024-07-25 (木) 21:57:24}; --自分もさすがに報告に上げるわ、せめて失敗時には消費しないとか限凸勇猛700固定にしてくれ -- &new{2024-07-26 (金) 06:54:11}; --消費量と受給量アんバランスもだし成功率アップも加算じゃなくて乗算だから一番成功率欲しい20%の所でたったの6%しか上がらないとかマジでセンスねよと思う -- &new{2024-07-28 (日) 19:06:03}; -UI作り直す能力無いのは知ってるから成功率20%じゃなく費用5倍の100%にしろ 有料で配ってしまった限凸確率アップアイテムはお知らせで後で他のアイテムに変換するって言うだけでいいだろ 誰も文句言わない。今のUIが糞過ぎて -- &new{2024-07-26 (金) 16:45:08}; -詫びでマテリアル1000個来てるけど全然足りないんだが 配る前に失敗で減らないようにしろよ -- &new{2024-07-26 (金) 18:10:32}; -10回以上も失敗して限凸勇猛100とか舐め腐ってんだろ こっちはフィージョンマテリアル1000個使ったんだぞ -- &new{2024-07-30 (火) 00:35:01};
[[限界突破]] -まぁ、専用素材が入手しやすいかどうかだな -- &new{2023-11-22 (水) 15:26:57}; --金だけ消失する感じ?? -- &new{2023-11-22 (水) 20:02:26}; -バトルイマジンの付与アビリティって召喚時のみ発動なの? -- &new{2023-11-22 (水) 15:29:07}; --召喚時に発動というか、召喚スキル自体にかかる補正的な感じ。少なくとも蛇帝の事前情報では。 -- &new{2023-11-22 (水) 17:00:42}; -オロチ+5までやった。必要イマジン数は1+2+2+3+3で11個だったはず。アビは蛇帝と同じだった。 -- &new{2023-11-22 (水) 19:33:19}; --インターバルマイナス極大はオロチの60カウントが44~45秒くらいで完了した -- &new{2023-11-22 (水) 20:02:24}; -ヒグマ+5、インターバルマイナス・極大のみ。 -- &new{2023-11-23 (木) 00:30:08}; -凸1回で武器はBS+160、EイマジンはBS+16されてるね。50武器とLv35/50の矢じりでしか確認してないから例外あったらスマン。 -- &new{2023-11-23 (木) 00:55:38}; --武器はBS+120じゃない? -- &new{2023-11-29 (水) 08:20:49}; -バトルイマジン以外は限界突破でバトルスコア上がりました。 -- &new{2023-11-23 (木) 02:55:09}; -今の所は必要なのは同じ武器とお金だけで、失敗しても消費されるのはお金だけってことで良いのかな? まだ凸3までしかやってないけど凸5するのに専用アイテムとか出てくるのかな? -- &new{2023-11-23 (木) 05:35:17}; -1凸1個(100%)2凸2個(80%)3凸2個(60%)4凸3個(40%)5凸3個(20%)かな -- &new{2023-11-23 (木) 05:47:30}; -武器5凸後は、1本用意すれば能力継承できるね。プラグ星5引けてなくても取り敢えず凸で良さそう -- &new{2023-11-24 (金) 08:04:15}; --しかも100%ときたもんだ -- &new{2023-11-28 (火) 16:15:25}; -編集メモ:上限時の必要素材も重要なデータなので、差し戻しつつ文言を調整、背景色変更で区別。必要ルーノは4→5と同じなので省略。またnullを1行COに差し替えたのは後々面倒なので差し戻し。表示したいときに、行ごとにCOを外す羽目になるので… -- &new{2023-11-24 (金) 13:23:53}; --編集関連の提案だけど、必要ルーノ詳細の「最大時累計」って本当に必要かな?というのも、この値は「すべて成功したときの合計」で役に立つか怪しく、このようなケースでは合計よりは期待値の方が役に立つと思うんだ。ただ期待値にする場合、期待値の確率(期待値以内になる確率)をどこに設定するかも話しておきたい。個人的には50%と90%を併記したい。 -- &new{2023-11-26 (日) 12:27:25}; ---欄ごと削除でいいんじゃね。何百本も叩くわけじゃあるまいし -- &new{2023-11-27 (月) 16:04:05}; -これ確率要素要らんな、失敗で失うのがルーノのみでそのルーノは下水1回やれば平均100万は稼げる。ク◯UIでやり直しさせられる時間がひたすらストレス。要求ルーノは現状の確率を加算して100%になる数で等倍すれば良いし、以前の仕様やチケットから引きずられた確率要素は不要 -- &new{2023-11-28 (火) 18:44:34}; --あぁ、そうか。これわざわざ上級やらずに下級回って武器売りまくればいいのか。 -- &new{2023-11-28 (火) 18:58:01}; --開発段階では失敗で武器消滅を想定してたんだろうな…。じゃなきゃほぼ意味ない確率アップアイテム用意しないだろうし…。そうならなかったのだけは不幸中の幸い。 -- &new{2023-11-29 (水) 00:33:57}; ---今の確率で武器消滅してたらもう無理 -- &new{2023-12-03 (日) 04:47:49}; ---失敗でよう分からんところからやり直しさせる時点で、何らかのリスクはあったのだろうと想像は出来るね。多分、素材飛ぶ仕様だったらもう少し確率は高くしてるとは思うが -- &new{2023-12-04 (月) 01:36:29}; ---じゃないとガチャに確率アップ券入れないだろうしな…。いや、入れるかな?今回の癒しのアロマ枠なのかな? -- &new{2023-12-06 (水) 15:34:40}; ---使わない確率アップ券よりチューニングチケットほしいぜ -- &new{2023-12-06 (水) 17:38:08}; ---代用素材も失敗で消えないのかな?消えないとしたら成功するまでループさせるオプションは欲しいところ。現物ドロップでルーノの価値は下がってるが、ルーノ回収は必要だろうし -- &new{2023-12-09 (土) 10:44:42}; -プラグの並び順いじれるの地味に助かるわ。ごちゃごちゃだとなんだか落ち着かないし -- &new{2023-11-29 (水) 17:00:44}; --わかる。きれいに並べられるから気持ちいい -- &new{2023-11-29 (水) 20:43:06}; -+5チャレンジ連続25回外れ記念 0.378%らしい -- &new{2023-12-19 (火) 21:28:11}; --ガチャ単発で狙った衣装が出る確率が0.5%なのでそれより低いってかなりの引いたわね -- &new{2023-12-27 (水) 04:07:59}; --+5連続33回FAIL記念カキコ。20%って絶対ウソだと常々思ってる。 -- &new{2024-03-03 (日) 11:37:56}; -武器+素材消滅した上でマーケットから素材売買で経済回せるっていうデザインにしないと意味ない要素だね。まあ今のでもある程度ミッション周回させられるけど、言うても1-2日で終わるから結局ダンジョンから人がいなくなっていくのは止められない。 日本はネトゲが衰退してるから批判の声があんまないけど海外ユーザーがブルプロの限凸に触れたらポカーンだろうな -- &new{2023-12-27 (水) 05:47:06}; --そもそもブルプロ自体が海外ユーザーからポカーンされてるのに何言ってんだ?その発言にポカーンだわ -- &new{2023-12-28 (木) 10:53:10}; -効果量と効果時間が1.5倍になるのがバフデバフのみなのが悲しいな。毒も1.5倍になったら蛇帝等の価値も上がりそう。 -- &new{2024-01-18 (木) 07:10:59}; --この効果のせいで攻撃しかしないBイマジンの価値が相対的に落ちてるのが悲しい。まあそういうBイマジンはそもそもが勇猛G3あったり総ダメ6%アップあったりアビリティが強力だったりするんだけども -- &new{2024-01-18 (木) 11:49:07}; ---実は召喚攻撃のダメージも上がってるっぽい。かといってダメージ目的で採用はしないよな〜 -- &new{2024-01-18 (木) 17:16:37}; ---弓のSAでは使われる。単発火力がないから -- &new{2024-01-22 (月) 21:52:13}; -マウントイマジンの限界突破は要は「枠圧縮」なのね。そんなに数持ってなければそのままで良さそうだな。 -- &new{2024-03-01 (金) 10:11:48}; -以下の考察はこのページに必要ですか?こういう記述は[[最終装備例まとめ]]に調達方針的な項目を作って書いた方がいいと思います。 >上昇幅が大きいため優先度は高い。 >バフ・デバフ効果のものは+5で別物と言えるほど強化されるため優先的に強化したい。それ以外のものは優先度が下がる。 -- &new{2024-04-01 (月) 19:51:10}; --特に意見がないようなので削除しました。 -- [[木主]] &new{2024-04-02 (火) 18:38:17}; -エンハンスイマジンの限凸、BPスコアもアビリティの効果値も限凸時に一番数値が良いものを自動で選択してくれれば良いのに、ほんと頭ブルプロってんな。開発はこの仕様に疑問を持たないのか?大して意味のない失敗要素を残してたり、失敗時のリトライが面倒な仕様を放置してる上にこういう地味にストレスな要素追加してくるとかさぁ。こういうところからも人が減ってくんだぞ -- &new{2024-07-01 (月) 18:29:46}; -武器の5凸で100(ある意味凄い…)だったんだけど、どうしようもない? -- &new{2024-07-04 (木) 22:13:57}; -20%を18回連続で失敗(なお限凸は100) せめて10回ぐらい連続で出来るようにしてくれ -- &new{2024-07-14 (日) 02:03:04}; -ルーノと突破用汎用素材の消費はともかくとして、失敗リトライで毎回4手の操作を要求するのって遊びとしてなんか意味あるのか?成功するまで自動でリトライする機能くらいくれよ…失敗リトライやってるの空虚な時間過ぎる -- &new{2024-07-18 (木) 15:19:18}; --スキップ不可能な演出といい、ブルプロのUIデザイナーは操作の手間や煩わしさを一切考慮せず自分のデザインを押し付けることを重視してるから… -- &new{2024-07-18 (木) 15:37:16}; -上級改の武器は限凸に使うフュージョンマテリアルが今までの20倍かな?一気にクソゲーになっちゃった -- &new{2024-07-24 (水) 23:55:52}; -頑なにG2ペーストの供給を上げないのと、マテリアルの消費量増加に賛成派の運営は全員クビでいいよ。令和の時期に強化素材を集めることをハクスラ要素と思い込んでる知恵遅れだし、ユーザにとって害悪でしかない。 -- &new{2024-07-25 (木) 04:38:10}; --+5を1本作るのにマテリアル600個くらい必要なのにミッション1週で3個だから200週やる必要あるんよね。マジで算数すらできないやつが設定してるわ -- &new{2024-07-25 (木) 06:22:10}; ---1本作って何年も持つようなゲームならわかる。ブルプロの更新頻度でこの必要数はバカだろ。 -- &new{2024-07-25 (木) 11:51:26}; --せめて失敗で還元させてほしいわこれ、報酬プラス使って1週30個ずつ集めて600集めても1本完凸にすらならんだ -- &new{2024-07-25 (木) 21:12:25}; --これ20でもまぁまぁきついのに今後もっと装備Lv上がっていったときに本当にどうにもならなくなるよね。武器攻撃力の増加量もそうだけど、数字の上昇量の設定へたくそすぎない?本当にマテリアルの消費量おかしいと思うから、数値の不具合って体で一緒に報告上げてくれると助かる。 -- &new{2024-07-25 (木) 21:57:24}; --自分もさすがに報告に上げるわ、せめて失敗時には消費しないとか限凸勇猛700固定にしてくれ -- &new{2024-07-26 (金) 06:54:11}; --消費量と受給量アんバランスもだし成功率アップも加算じゃなくて乗算だから一番成功率欲しい20%の所でたったの6%しか上がらないとかマジでセンスねよと思う -- &new{2024-07-28 (日) 19:06:03}; -UI作り直す能力無いのは知ってるから成功率20%じゃなく費用5倍の100%にしろ 有料で配ってしまった限凸確率アップアイテムはお知らせで後で他のアイテムに変換するって言うだけでいいだろ 誰も文句言わない。今のUIが糞過ぎて -- &new{2024-07-26 (金) 16:45:08}; -詫びでマテリアル1000個来てるけど全然足りないんだが 配る前に失敗で減らないようにしろよ -- &new{2024-07-26 (金) 18:10:32}; -10回以上も失敗して限凸勇猛100とか舐め腐ってんだろ こっちはフィージョンマテリアル1000個使ったんだぞ -- &new{2024-07-30 (火) 00:35:01};