ラッシュバトル のバックアップソース(No.22)
#include(ミッション項目,notitle)

#contents
[[追加用テンプレート>ラッシュバトル/テンプレート]]

* ラッシュバトル概要 [#k393093e]

''[[アドベンチャーボード]]''「冒険者ランクアップ3」で解放される。

#br

-闘技場で行われる『ラッシュバトル』では、勝利することで武器の強化に使えるアビリティプラグなどの報酬を入手できる。
現れるエネミーをパーティメンバーと制限時間内に倒すことがクリア目標。
//ソロで突入することも可能である。
参加するには、難易度ごとに設定されているクラスレベルとバトルスコアを規定値以上にしないと入場できない。
推奨レベルはレベルシンクの-2辺り
#br

-''闘技場内のルール''
入場後はウェーブ制でエネミーが沸き、全ウェーブにおいて沸くエネミーの種類と数は決められている。
敵の残数やボスクラスのHPで次のウェーブに突入するが、中間ウェーブのボス戦には敵を倒し切らないと移行しない。
戦闘中に発生するチャレンジがあり時間内に達成すると一定時間キャラクターにバフがかかる。

* ラッシュバトル [#ke4e7cbc]
** ラッシュバトル初段 [#rash01]
|>|Capacity 6 / Time Limits 30:00 / Level Sync 🔻17 |h
|~支給アイテム |支給・回復役G1 x10 |
|~突入条件 | バトルスコア 780 以上 / 冒険者ランク 3 以上 / クラスレベル 10 以上 |
|~報酬プラス | Exp. 9,440 / 3,800 L / ユニオンペースト G1 |
|~通常報酬 | Exp. 9,440 / 3,800 L / ランダム報酬0-1 / ユニオンペースト G1 |
|~報酬[[アビリティプラグ]]| ステータス系 G1 |
|~復活回数 | PT人数 x 2 回 |

//G1勇猛、鋼の肉体
*** ウェーブごとの出現エネミーと解説 [#bf500f19]
#region(詳細)
| Wave|>|>|>|>|~ 出現エネミー|解説|h
|~|~ 名前|~出現数|~弱点|~耐性|~備考|~|h
|CENTER:|200|CENTER:24|CENTER:45|CENTER:45|150|250|c
//
|1|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件: -| 特になし|
|~| LV.15 ゴブリン     | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); | |~|
|~| LV.15 ランブルボア | 2 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/雷.png,nolink); | 突進に注意 |~|
//
|2|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件: (未確認) &br;チャレンジ発生: 「ダメージを16,000与えろ」達成で40秒間攻撃力アップ| 怯ませ易い敵ばかりなので積極的に攻撃すると楽 |
|~| LV.15 フローティングアイ | 2 | &ref(画像置場/雷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.15 ムークアーチャー   | 2 | &ref(画像置場/土.png,nolink); | &ref(画像置場/雷.png,nolink); | 遠隔攻撃 |~|
//
|3|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件: (未確認) |移動速度が早い敵が多い|
|~| LV.15 ランドフォックス | 2 |  &ref(画像置場/火.png,nolink); | - | |~|
|~| LV.15 ムークスカウト   | 2 | &ref(画像置場/土.png,nolink); | &ref(画像置場/雷.png,nolink); | |~|
|~| LV.15 タイラントボア   | 1 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/雷.png,nolink); | |~|
//
|4|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):開始条件: 全てのエネミーの討伐 &br;ボスエネミー出現(HPが減るごとにWaveが進み追加POPがある)| HPを一定量減らすと追加POPがくるので適正レベルのプレイヤーが多い場合周囲の状況を確認しながら削ろう |
|~| LV.17 タイラントボア・グロウ | 1 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/雷.png,nolink); | 元が通常エネミーなのでノックバック耐性などを持たない |~|
//
|5|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件: ボスのHP ?? %以下 | 適正レベルのプレイヤーが多い場合は雑魚を優先して倒したほうが楽 |
|~| LV.15 ペイルポッド| 2 | &ref(画像置場/雷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.15 ゴブリン    | 2 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); | |~|
//
|6|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ボスのHP ?? %以下 | クアッドアームは周囲を吹き飛ばす攻撃を持っているので後回しにして他を処理してしまうと戦いやすい |
|~| LV.15 ゴブリン          | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); | |~|
|~| LV.15 Fエルダーゴブリン | 2 | &ref(画像置場/火.png,nolink);&ref(画像置場/光.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.15 クアッドアーム    | 1 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | 他より硬い&br;回転攻撃が厄介 |~|

#endregion

*** 攻略情報 [#l5e4925c]
- 弱点は土や火が多めで、HPの多い敵の耐性が雷、氷なので、土や火属性の武器がオススメ
-- とはいえ初級なのでどの武器でも大きな差が出るほどの難易度ではない


//----------------------------------------------------------------------------------------------------

** ラッシュバトル二段 [#rash02]
|>|Capacity 6 / Time Limits 30:00 / Level Sync 🔻22 |h
|~支給アイテム | 支給・回復役G2 x10 |
|~突入条件 | バトルスコア 1,270 以上 / クラスレベル 15 以上 |
|~報酬プラス | Exp. 16,720 / 6,720 L / ユニオンペーストG1 |
|~通常報酬 | Exp. 16,720 / 6,720 L / ランダム報酬 1 / ユニオンペーストG1 |
|~報酬[[アビリティプラグ]]| ステータス系 G1 / スキル系G1 |
|~復活回数 | PT人数 x 2 回 |

//G1 生命、勇猛、不屈、気合の奔流、戦士の心得、生存
*** ウェーブごとの出現エネミーと解説 [#ef8b0489]
#region(詳細)
|~ Wave |>|>|>|>|~ 出現エネミー|解説|h
|~|~ 名前|~出現数|~弱点|~耐性|~備考|~|h
|CENTER:|200|CENTER:24|CENTER:45|CENTER:45|150|250|c
//
|1|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: - | ウェーブ2のチャレンジがBイマジンの使用で達成できるためBイマジンを温存して戦った方がお得 |
|~| LV.20 ゴブリンファイター | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |飛びかかり攻撃が厄介|~|
|~| LV.20 ゴブリンセージ     | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); | 氷属性遠距離、範囲回復持ち |~|
|~| LV.20 ゴブリン・グロウ   | 1 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |毒耐性持ち、のけぞり耐性がある|~|
//
|2|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件: エネミー数2体以下&br;チャレンジ発生: 「バトルイマジンを6回召喚しろ」達成でバトルイマジンのクールタイム短縮 | 突進であちこち動き回るため、遠距離攻撃クラスもバラけず近くで戦うと処理が楽になる |
|~| LV.20 カイザーエルク     | 3 | &ref(画像置場/土.png,nolink); | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | 突進持ち |~|
|~| LV.20 サンダーエレメント | 2 | &ref(画像置場/土.png,nolink); | &ref(画像置場/雷.png,nolink); | 雷属性攻撃、突進持ち |~|
//
|3|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: エネミー数2体以下 | HPの多いフォックス系NMが出現するが強いわけではないので雑魚処理してからの対応で良い |
|~| LV.21 サファイアトロット | 1 | ? | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | 神の見守る丘のフォックス系NM |~|
|~| LV.20 リザードゴースト   | 4 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/雷.png,nolink); | ブレス持ち |~|
//
|4|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):開始条件: 全てのエネミーの討伐 &br;ボスエネミー出現(HPが減るごとにWaveが進み追加POPがある)|フィールド端までジャンプしターゲットに突進する攻撃など移動技が多いためスタンやバインドなどが有効 |
|~| LV.22 幽久たる咆哮 | 1 | &ref(画像置場/光.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); | BOSSがよく使うジャンプ回避可能な衝撃波攻を数パターン持っており、HPが50%を割ると突進+衝撃波攻撃が増える |~|
//
|5|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ボスのHP ?? %以下 | 雷属性デバフが厄介なので属性攻撃持ちは処理してしまったほうが安全だが、メンバーの火力が十分あれば無視してボス攻撃を続けても良い |
|~| LV.20 ランドフォックス | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | - ||~|
|~| LV.20 スカイフィッシュ | 3 | &ref(画像置場/雷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); |雷属性攻撃、突進持ち|~|
//
|6|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ボスのHP ?? %以下 | 同上 |
|~| LV.20 ハイランドフォックス | 2 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/氷.png,nolink); ||~|
|~| LV.20 サンダーエレメント   | 2 | &ref(画像置場/土.png,nolink); | &ref(画像置場/雷.png,nolink); | 雷属性攻撃、突進持ち |~|
//
|7|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ボスのHP ?? %以下 |  |
|~| LV.20 カガチヤンマ      | 2 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/雷.png,nolink); | 遠距離持ち、毒耐性持ち |~|
|~| LV.20 Fランドフォックス | 2 | &ref(画像置場/火.png,nolink);&ref(画像置場/光.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); ||~|
//
|8|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ボスのHP 50 %以下 | 追加のNMが出るが強いわけではないので、ボスや雑魚処理が終わるまで放置でも良い |
|~| LV.21 猛る獸             | 1 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); | ミンスター丘陵のフォックス系NM |~|
|~| LV.20 サンダーエレメント | 2 | &ref(画像置場/土.png,nolink); | &ref(画像置場/雷.png,nolink); | 雷属性攻撃、突進持ち |~|
#endregion
*** 攻略情報 [#u857a0c0]
低レベル帯なのでさほど影響は出ないが、HPの多いボスやNMの耐性属性である氷&ref(画像置場/氷.png,nolink);闇&ref(画像置場/闇.png,nolink);火&ref(画像置場/火.png,nolink);属性の武器を避けたほうが多少効率は良くなる。
耐性持ちが居ない光属性&ref(画像置場/光.png,nolink);はボス弱点ともマッチしているため悪くない選択肢かもしれない。
まだ難易度は低いため、メンバー全員が入場制限ギリギリのレベルなどでない限りは、全力でボスの「幽久たる咆哮」を倒してから他を処理するような方針で問題なくクリアできる。むしろボスは放置すると飛び回られ非常に邪魔なので、なるべく早くボスを片付けてしまってから残りを処理した方が楽。
ただし雑魚に雷属性の攻撃持ちが多く、属性デバフによる麻痺で行動阻害されやすいため、雑魚処理を優先しても良い。他メンバーの行動に合わせよう。

#region(各Waveの詳細)
-Wave1
遠近バランスよく構成されたWave。ゴブリンセージが移動せずに魔法を放つので、玉は近接ゴブリンの位置を見て集めきれそうなら集めよう。
この中でゴブリングロウだけスーパーアーマーなので不意の攻撃に注意。Bイマジンや盾等でスタンを入れておくと楽になる。
-Wave2
特に行動阻害に長けたWave。サンダーエレメントの属性蓄積でこちらの行動がキャンセルされるのを頭に入れておこう。
''カイザーエルクはある程度離れている相手を対象にしていると突進を放つ''。適性の装備で来た&color(Red){遠距離職は無視できないダメージを負う};のでなるべく避けたい。
スタンや拘束、挑発等を駆使すると楽に終わる。
-Wave3
リザードゴーストとネームド「サファイアトロット」が湧く。リザードゴーストを手早く処理した後でサファイアトロットを倒すのが定石。
ネームドの中では小さい部類なのでモーションが見辛い攻撃に注意。攻撃に入ると3連続程の連携を放つのでヘイトを持った人は覚えておくと対処が楽。
長めに首を下に向けている時は咆哮が来る合図なので回避やアーマー等で防ごう。
盾はサファイアトロットの引き剥がしているならスタンを入れるのは待っておくと、処理が終わった味方がノーリスクで最大火力を叩きこめる。
ひっかきに毒が付与されている事だけは注意。
-Wave4
「幽久たる咆哮」がボスとして出現。
全体的に移動を伴う技が多く、ヘイトを固定出来ないとステージを縦横無尽に駆けまわる厄介なボス。
このボスは''闇属性攻撃であり、攻撃が確率でMissになる追加効果を持っている''。盾はブロウビートやタウント等で挑発が付与出来ない事があるので注意。

#br

 &color(Red){HP50%以下になると攻撃性能が変化し、攻撃範囲が非常に広くなる。};回転攻撃が二連続に、バックステップからの衝撃波付きの突進が追加される。この衝撃波はジャンプで避けられるので意識したい。
 ヘイトを持った人は壁を背にして戦うと味方に突進攻撃が当たりにくくなる。

#br

 バーストするまで削ると大量の敵が出現する。弓や術は状況を見てUltを吐いていくと乱戦を一気に捌けるので適時発動していきたい。
 上手く立ち回る事が出来れば幽久たる咆哮やその他を何もさせずに討伐することも可能。

-Wave5~7
ランドフォックスを中心としてスカイフィッシュ、サンダーエレメント、カガチヤンマが湧く。
スカイフィッシュとサンダーエレメントは遠距離攻撃と突進を持っている上、雷属性なので%%%''放置していると属性がすぐに蓄積するため危険''%%%。
幸いな事に怯みに弱いので攻撃し始めると割とすぐに倒れてくれる。幽久たる咆哮のヘイト持ち以外はなるべく意識して数を減らしていきたい。
-Wave8
猛る獸とサンダーエレメントが出現。基本的にはWave3と同じ意識をする事で捌ききれる。
このWaveでは&color(Red){幽久たる咆哮が瀕死の為、衝撃波が飛んできやすい};。幽久たる咆哮を倒しきれていないなら5~7で%%%''どれだけ取り巻きを倒したかがこのWaveの難易度に直結する''%%%。
猛る獸はサファイアトロットと同じく小さ目の体でモーションが見難く攻撃に当たりやすい。ひっかきに暗闇が付いている為、近接職はDPSが下がることに注意。
盾はなるべく味方にひっかきが当たらないように、猛る獸の後ろに味方が来るような位置取りをしてあげると暗闇以外では気を付けるのが咆哮しかなくなる。

#br

 幽久たる咆哮を先に倒し、猛る獸を最後に倒すのが定石。
 幸い猛る獸は遠距離攻撃や突進を持たないので、体に力を溜めたのを見て回避をするだけでも簡単に対処出来る。攻撃は連続で3回程してくることに注意。
#endregion


//----------------------------------------------------------------------------------------------------

** ラッシュバトル三段 [#k6f8c318]
|>|Capacity 6 / Time Limits 30:00 / Level Sync 🔻32 |h
|~支給アイテム | 支給・回復役G2 x10 |
|~突入条件 | バトルスコア 2,520 以上 / クラスレベル 25(26) 以上 |
|~報酬プラス | Exp. 37,480 / 15,050 L / ユニオンペーストG1 |
|~通常報酬 | Exp. 37,480 / 15,050 L / ランダム報酬 2 / ユニオンペーストG1 |
|~報酬[[アビリティプラグ]]| ステータス系 G2 / スキル系G1 |
|~復活回数 | PT人数 x 1 回 |
-アプデで必要バトルスコアが2800⇒2520に変更された

//G1 サンチャ、コンセント、グラビティドライブ、ヘヴィスナ、キュア、ドレスパ
//G2 生命、不屈、生存、鋼、守護者、獅子奮闘
*** ウェーブごとの出現エネミーと解説 [#ef8b0489]
#region(詳細)
|~ Wave |>|>|>|>|~ 出現エネミー|解説|h
|~|~ 名前|~出現数|~弱点|~耐性|~備考|~|h
|CENTER:|200|CENTER:24|CENTER:45|CENTER:45|150|250|c
//
|1|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: - |  |
|~| LV.30 ムークウォーリア  | 3 | &ref(画像置場/土.png,nolink); | &ref(画像置場/雷.png,nolink); |  |~|
|~| LV.30 F・ムークスカウト | 2 | &ref(画像置場/土.png,nolink);&br;&ref(画像置場/光.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); |  |~|
|~| LV.30 ペイルポッド      | 2 | &ref(画像置場/雷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |~|
//
|2|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件: エネミー数2体以下&br;チャレンジ発生: 「攻撃を80回当てる」達成で40秒間ドレイン効果 |  |
|~| LV.31 新緑の牙         | 1 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |  |~|
|~| LV.30 ロックリザード   | 2 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |  |~|
|~| LV.30 サンドバイパー   | 2 | &ref(画像置場/土.png,nolink); | &ref(画像置場/雷.png,nolink); |  |~|
|~| LV.30 シャドウバイパー | 2 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |  |~|
//
|3|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: エネミー数2体以下 |  |
|~| LV.31 ドゴルマン   | 1 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/雷.png,nolink); |  |~|
|~| LV.30 ムーク       | 3 |  &ref(画像置場/土.png,nolink); | &ref(画像置場/雷.png,nolink); |  |~|
|~| LV.30 ランドホーク | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |  |~|
//
|4|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件: エネミー数2体以下&br;チャレンジ発生: 「スキルを20回使え」達成で50秒間スキルクールタイム減少 | |
|~| LV.30 F・ゴブリンファイター | 2 | &ref(画像置場/火.png,nolink);&br;&ref(画像置場/光.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); |  |~|
|~| LV.30 F・ゴブリン           | 2 | &ref(画像置場/火.png,nolink);&br;&ref(画像置場/光.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); |  |~|
|~| LV.30 グレーターゴブリン    | 1 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |  |~|
|~| LV.30 ヴェノミーン          | 3 | &ref(画像置場/土.png,nolink); | &ref(画像置場/雷.png,nolink); |  |~|
//
|5|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):開始条件: 全てのエネミーの討伐 &br;ボスエネミー出現(HPが減るごとにWaveが進み追加POPがある)| |
|~| LV.32 移ろいし蛇帝 | 1 | &ref(画像置場/土.png,nolink);&br;&ref(画像置場/光.png,nolink); | &ref(画像置場/雷.png,nolink);&br;&ref(画像置場/闇.png,nolink); |  |~|
//
|6|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ボスのHP ?? %以下 |  |
|~| LV.30 山賊               | 5 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |  |~|
|~| LV.30 フローティングアイ | 4 | &ref(画像置場/雷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |~|
//
|7|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ボスのHP ?? %以下 |  |
|~| LV.31 悪しき癒やし手      | 1 | &ref(画像置場/土.png,nolink); | &ref(画像置場/氷.png,nolink); |  |~|
|~| LV.30 F・リザードゴースト | 2 | &ref(画像置場/火.png,nolink);&br;&ref(画像置場/光.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); |  |~|
|~| LV.30 F・ゴブリンセージ   | 2 | &ref(画像置場/火.png,nolink);&br;&ref(画像置場/光.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); |  |~|
|~| LV.30 シャドウバイパー    | 2 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |  |~|
//
|8|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ボスのHP ?? %以下 |  |
|~| LV.31 ドゴルマン           | 1 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/雷.png,nolink); |  |~|
|~| LV.30 ペイルポッド         | 3 | &ref(画像置場/雷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |~|
|~| LV.30 ゴブリンウォーロード | 4 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |  |~|
#endregion

*** 攻略情報 [#xb4ef4df]
3段目に突入し、敵が状態異常を使い始めてくる。特に毒、スタンに耐性を付けておくと楽になるだろう。
#region(各Waveの詳細)

1Waveに複数の強敵が混じり出すのでどれを倒すのかを意識したい。 

-Wave1
遠近バランスよく配分された導入Wave。
近接職は特に気を付けることはないが、遠距離職はムークウォーリアの飛び込み斬りに注意。

-Wave2
砂漠の爬虫類の面々とネームド「深緑の牙」が出現する。
取り巻きの内、シャドウバイパーのブレスに暗闇があるので優先的に攻撃したい。
なお深緑の牙は一回分の属性バーストLv5で倒しきれるHPなので敵が減り次第、一気にケリを付けてしまおう。
#br
#br
玉はこのWaveでマッチした近接職が多かった場合は、なるべく深緑の牙を巻き込んで集敵しないように注意したい。
深緑の牙はボア系ネームドの内そこまで強力ではないが、&color(Red){咆哮にスタンがある};為、集めた時に何も出来なくなってしまう場合がある。
盾が剥がしているのが見えたらそれ以外の敵を集めて一気に殲滅してしまいたい。
#br
#br
DPSが足りなそうな構成なら、もし玉に巻き込まれてしまってもヘイトを取った人が距離を離すと深緑の牙の追いかけて来る。
-Wave3
深緑の牙が生存した状態で移行するWave。&color(Red){中型エネミーとしてドゴルマンが出現する。};
土属性の殴りが強力な敵なのでヘイト持ちは殴られ過ぎないように注意。バーストで動けなくなってしまう。
大きく力を溜めるモーションが見えたら飛び込んで叩きつけてくるので回避を意識しよう。
ドゴルマンを除けばそこまで強力な敵はいないのだが、それらを残してドゴルマンや深緑の牙に集中できるほど相手も大人しくしていない。
優先順位をつけるなら4Way弾がうっとうしいランドホークからが良いだろう。
#br
#br
因みにドゴルマンは遠隔攻撃を持たないので、盾のバインドスラッシュG2の長い拘束を当てると約8秒間何も出来なくなる。

-Wave4
ドゴルマンが残った状態のWave。スーパーアーマーを持った敵が湧かないので集敵出来る玉がいるとまとめて楽に突破する事が出来る。
ここで大きいドゴルマンに気を取られてしまうと後衛が大変な事になってしまい、突破時間が伸びがち。
玉がパーティーに居ない場合はドゴルマンより取り巻きを倒すことを優先したい。
盾2枚の場合、ドゴルマンに集中している盾が居るなら別の敵を相手にしてあげると喜ばれる。

-Wave5
Bossとして「移ろいし蛇帝」が出現する。毒による攻撃が得意なBossなので、&color(Red){高耐久の職は毒耐性を持たないと回復が間に合わなくなる};。
地上と潜り形態の2つが存在し、攻撃範囲が異なる為、潜ったのが見えたらマップを見る事を意識すると対処が楽になる。
#br
#br
潜り形態の時は全体的に範囲が広い攻撃を放つが、移ろいし蛇帝は壁を目安に移動していく傾向があり、攻撃を放つまでかなり長い猶予がある。
扇状の攻撃が多く、%%%''ヘイトを持っている人は蛇と壁の間に立つとほとんどの攻撃が味方に当たらなくなり各Waveを安全に突破する事が出来るだろう''%%%。
&color(Red){HP50%以下になると非常に強力な毒沼が生成される};。毒耐性を持っていても接触ダメージが強力なので決して無視できるギミックではない。
この毒沼は''盾がUltを発動しLvを上げるとこの毒沼をパーティーが無視できる''ようになりDPSが上がる。
#br
#br
Ultやスタン等を駆使して総攻撃をすると火力によってはこのBossはそのまま倒せる場合がある。
HP50%以下で潜り形態に移行する大きく身を固めた瞬間に、斧がUltを放つと潜り形態をキャンセルして地上に上がり紫の咆哮を放ったりする。

-Wave6
山賊とフローティングアイが出現。
フローティングアイはその場から動かない上に光属性のレーザーを放ってくる為、&color(Red){放置してしまうと光属性のデバフとリジェネによって戦闘が長引く原因};になる。
対処が難しい相手ではないので蛇の拘束具合によって、フローティングアイを優先するか切り替えると吉。
-Wave7
ヒーラーとして「悪しき癒し手」と取り巻きが出現する。特に強いネームドではなく、攻撃頻度も低いので無視しても無問題だったりする。
ただここで追加される敵全体の属性が闇なので、攻撃のMissによるペースの乱れに注意したい。
シャドウバイパーのブレスで暗闇にも掛かってしまうと攻撃のほとんどが当たらなくなってしまう。
#br
#br
このWaveで「移ろいし蛇帝」の&color(Red){HPが半分を切るので毒沼に注意};したい。
-Wave8
最終Wave。このウェーブで''Fドゴルマンが出現''する。攻撃属性は闇。
ドゴルマンを除けば特に強い敵が出てくるWaveではなく、基本的にWave3と同じ意識をすると比較的楽に突破できる。
盾は闇属性が蓄積され過ぎて、挑発等のMissが怖いなら自分のHPと相談してわざと受けてとバーストしまっても良い。
#br
#br
ドゴルマンを倒し、最後に悪しき癒し手を倒してミッションクリアが定石になっている。
悪しき癒し手を倒すとき、逃げる行動を取るのでスタンや拘束を入れて一気に倒そう。
拘束中に近接がヘイトを持っている時、杖で振り払おうとしてくるので一応反対側に立ってあげると他の近接職が楽になる。

#endregion


//----------------------------------------------------------------------------------------------------

** ラッシュバトル四段 [#c3f94495]
|>|Capacity 6 / Time Limits 30:00 / Level Sync 🔻42 |h
|~支給アイテム | 支給・回復役G3 x10 |
|~突入条件 | バトルスコア 3,350 以上 / クラスレベル 35 以上 |
|~報酬プラス | Exp. 49,790 / 26,660 L / ユニオンペーストG2 |
|~通常報酬 | Exp. 49,790 / 26,660 L / ランダム報酬 2 / ユニオンペーストG1 0-1 / ユニオンペーストG2 |
|~報酬[[アビリティプラグ]]| ステータス系 G2~G3 / スキル系G2 |
|~復活回数 | PT人数 x 1 回 |

//G2 生命、気合、不屈、戦士、生存、鋼、守護者、ツインフラッシュ、キュアカート、ストームウォール、ドレスパ、バインドスラッシュ、ブロウビート、セレストピラー、サンダースフィア、コンセント、アイスシャード
//G3 気合、勇猛
*** ウェーブごとの出現エネミーと解説 [#ef8b0489]
#region(詳細)
|~ Wave |>|>|>|>|~ 出現エネミー|解説|h
|~|~ 名前|~出現数|~弱点|~耐性|~備考|~|h
|CENTER:|200|CENTER:24|CENTER:45|CENTER:45|150|250|c
//
|1|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: - |  |
|~| LV.40 山賊の斥候        | 4 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |  |~|
|~| LV.40 オオカガチヤンマ  | 2 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/雷.png,nolink); |  |~|
|~| LV.40 グレートファング  | 2 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |~|
//
|2|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件: エネミー数2体以下 &br; チャレンジ発生: 「イマジン召喚6回」達成でイマジンクールダウン減少 |  |
|~| LV.41 カニクモトラッパー  | 1 | &ref(画像置場/土.png,nolink); | &ref(画像置場/雷.png,nolink); |  |~|
|~| LV.40 カニクモ            | 4 | &ref(画像置場/土.png,nolink); | &ref(画像置場/雷.png,nolink); |  |~|
|~| LV.40 山賊の術師          | 2 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |  |~|
|~| LV.40 F・ムークウォーリア | 2 | &ref(画像置場/土.png,nolink);&br;&ref(画像置場/光.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); |  |~|
//
|3|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: エネミー数2体以下 |  |
|~| LV.41 異国の山賊射手ヤマネコ | 1 | &ref(画像置場/土.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |~|
|~| LV.41 異国の山賊斥候キツネ   | 1 | &ref(画像置場/土.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |~|
|~| LV.40 狙撃手                 | 2 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |  |~|
|~| LV.40 山賊の射手             | 2 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |  |~|
|~| LV.40 襲撃者                 | 2 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |  |~|
|~| LV.40 山賊の護衛             | 2 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |  |~|
//
|4|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):開始条件: 全てのエネミーの討伐 &br;ボスエネミー出現(HPが減るごとにWaveが進み追加POPがある)| |
|~| LV.42 ドラウグ・ラピス | 1 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |  |~|
//
|5|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc): 開始条件: ボスのHP 90 %以下 &br; チャレンジ発生: 「ダメージ16,000」達成で攻撃力アップ40秒 |  |
|~| LV.40 アースエレメント | 3 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |  |~|
|~| LV.40 アイスエレメント | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/氷.png,nolink); |  |~|
|~| LV.40 F・カニクモ      | 3 | &ref(画像置場/土.png,nolink);&br;&ref(画像置場/光.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); |  |~|
//
|6|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ボスのHP 60 %以下 |  |
|~| LV.41 疾駆の大鷲              | 1 | &ref(画像置場/闇.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); |  |~|
|~| LV.40 F・ゴブリンウォーロード | 2 | &ref(画像置場/火.png,nolink);&br;&ref(画像置場/光.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); |  |~|
|~| LV.40 F・ムークアーチャー     | 2 | &ref(画像置場/土.png,nolink);&br;&ref(画像置場/光.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); |  |~|
|~| LV.40 F・サンドバイパー       | 2 | &ref(画像置場/土.png,nolink);&br;&ref(画像置場/光.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); |  |~|
//
|7|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ボスのHP 30 %以下 |  |
|~| LV.41 ドラウグ・アルマ | 2 | &ref(画像置場/雷.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); |  |~|
|~| LV.40 ドラウグ・エッジ | 4 | - | &ref(画像置場/雷.png,nolink); |  |~|
#endregion

*** 攻略情報 [#b9eda211]
単一Waveに複数の強敵が現れ、Bossも高耐久と3段までと比べると難度が一気に上がるラッシュ。
状態異常もプレイヤーの行動を阻害するものが多い。登場するのは土属性バースト、氷属性バースト、拘束、睡眠、麻痺、スタン。
このうち、%%%''土、氷バースト、睡眠については他プレイヤーのアクションによって解除可能''%%%なので、味方との連携が重要なラッシュになる。
属性付与の数値が総じて高いので「バーストしそうになったらセーフプレイをする」という動きをすることも重要。
弓を使う人は普段は使わないリフレッシュエリアの採用も検討したい。

-''土、氷属性バースト'':味方が攻撃を加える事で効果時間を短縮できる。攻撃が強力であるほど割れやすい。
-''睡眠'':眠っている味方を調べると解除できる。


//----------------------------------------------------------------------------------------------------

#br
危険なWaveは&color(Red){''赤太文字''};を付けておくので参考に。長丁場なのでBossを区切りに2分割。
#region(Wave1~3の詳細)
-Wave1
グレートファング以外は遠隔攻撃持ちの導入。スタート位置に居ると全体がこちらに寄ってくるので集まった時を狙って集めると良い。
猪以外にはノックバックに耐性を持たないので玉が居ない時は寄せる様にノックバックするのもあり。
遠距離職はカガチヤンマを優先的に狙うと、狙いにくい近接職が楽になる。
#br
#br
この中で''グレートファングの攻撃力が高く、火属性もあって突進に当たると手痛いダメージを負う''。行動阻害されていないなら特に遠隔職は当たらないようにしたい。

-Wave2
クモを中心とした混合Waveで、Bイマジンを6回発動するミッションが出る。
このミッションをクリアする事でWave3には発動したBイマジンが返ってくる位の強力なクイックインターバルが発生するので積極的にイマジンを活用したい。
#br
#br
カニクモトラッパーは''拘束、麻痺、土属性バーストの3つを持つ非常に強力なデバッファー''なので、このWaveで優先的に倒さないと次のWaveが非常に厳しい。
HPは属性バースト一回分で、Bイマジンを利用する事で手早く処理する事が出来る。

-&color(Red){''Wave3''};
''山賊のネームドが2体合わせて出現''する、固定砲台タイプと近接が揃う遠隔攻撃が強力で危険なWave。
狙撃手、射手の攻撃による怯み、ダウン、キツネの睡眠ダガー、雷属性とプレイヤーの行動阻害をする要素が非常に多く継続火力が高い。
カニクモトラッパーが残っているとここに拘束、麻痺、土バーストが加わる。
#br
#br
流れとしては優先的に狙撃手、射手を攻撃、キツネは近接職がヘイトを取るという連携力が試される。ヤマネコも狙撃手が片付き次第ヘイトを取ろう。
カニクモトラッパーが残ってしまっている時、盾がキツネと同時にヘイトを取ることも視野に入る。柔軟に立ち回る事が大事。
#br
#br
--異国の山賊斥候キツネ
盾が最も優先的に狙うべきネームド。白いフードを纏った風貌で目立つ。&color(Red){近距離にヘイトを持つプレイヤーがいない限り睡眠ダガーを優先的に使う};。
雷属性の二刀流ダガー、睡眠ダガー、3Way睡眠ダガーの3種類の攻撃方法を持つ。
近距離でヘイトを取ると近接攻撃しかしなくなり、他の味方が不意に睡眠を付与されることを防ぐことが出来る。
近接攻撃は分かりやすいモーションで、左手から攻撃する時は1回、右手から攻撃する時は2回連続で攻撃する。突き攻撃はそこまで使用しない。
#br
#br
--異国の山賊射手ヤマネコ
雷属性の弓を放つ行動阻害の非常に得意なネームド。遠隔攻撃は決して放置出来るダメージではないので対処の難しい序盤は動きながら戦うと良い。
近距離でヘイトを取ると蹴りで大きくノックバックさせようとしてくるが、''無属性の蹴りしかしなくなり逃げる事はほとんどしない''。

#endregion

//----------------------------------------------------------------------------------------------------

#region(Wave4~7の詳細)

-Wave4
Bossは「ドラウグ・ラピス」。Wave移行目安はHP90:60:30%。HP総量はLv2バーストが2回分と少しという具合。状況によっては3回する必要がある。
&color(Red){土属性の蓄積が非常に高く絶対に脳死で殴ってはいけないBoss};。とにかく攻撃範囲が広く、どこにいても攻撃が飛んでくる可能性がある。
土属性の蓄積で被ダメージが増加し、''バーストで行動不能''になることを頭に入れておき、バーストしそうになったら出来ればセーフプレイを心掛けること。
HPによる攻撃の変化は無い。
#br
#br
--腕の振りかぶりが長い場合、回転殴り。
攻撃範囲が直線的に広く、回転中と回転の終わりに1回ずつ吹き飛ばし攻撃判定が発生する。
--攻撃対象が遠い場合、土属性蓄積の非常に高いビームを放つ。
単発60%ほど。''蓄積している状態で当たるとバーストしてしまう''。
--%%%''両腕に力を溜めているなら広範囲衝撃波。''%%%
ステージの大半を衝撃波で攻撃する為、ジャンプで避けるのを練習しておきたい。
近接職であればエネステを駆使する事で、簡単に避ける事が出来る。
--%%%''土属性のオーラを纏って体をひねったら、岩石をばら撒く。''%%%
どこに居ても飛んでくる一番事故が多い攻撃。距離をとり、ドラウグ・ラピスを中心に横に動くことで対処は可能。
ランパートを積んだ盾ならめり込み気味で発動すると、この''攻撃の最初から5割ほどを消すことが可能''で、派手なガード音が鳴る。
張り付いたDPSは下がって横移動する時間、見ていない味方にも考える時間を作ることが出来るようになるので、事故率を格段に下げる事が出来る。

-&color(Red){''Wave5''};
カニクモとエレメントが合計9体湧く、危険Wave。
''エレメントは小さく侮りがちだが、属性の蓄積値が非常に高い''。それが場に6体も出る上、ドラウグラピスの攻撃で更に蓄積される。
このWaveではヘイト持ち以外、%%%ドラウグラピスを無視してエレメントを全滅させる事を推奨%%%したい。
もし無視すると土、氷バーストで今後のWaveでの事故に繋がってしまう。

-Wave6
&color(Red){ヒーラーとして「疾駆の大鷲」が出現};する。HPはバースト一回分。光属性の攻撃を高頻度で放ち、どこに居ても攻撃を飛ばすネームド。
光属性バーストが一番の問題で、ただでさえ耐久力の高い%%%''ドラウグラピスにリジェネ付与すると総回復量が20%程''%%%になる…と思われる。(要検証
DPSの人数が足りなさそうであれば、最後まで無視するより、疾駆の大鷲を倒す方がクリア時間が短くなる場合も。
幸い、疾駆の大鷲自身の耐久力や火力は高い訳ではない。
#br
#br
取り巻きはF系統のムーク達が出現し闇属性でこちらを機能不全にしたり、属性蓄積を狙ってくる。邪魔になるなら排除しよう。
%%%''&color(Red){「疾駆の大鷲」が咆哮をするために上に昇るタイミングでスタンを入れてしまうと高所から降りて来なくなるので厳重注意。};''%%%

-&color(red){''Wave7''};
最終Wave。中型に''ドラウグアルマ2体''、取り巻きで''ドラウグエッジ4体''が出現する事故率が高いかなり危険なWave。
疾駆の大鷲を無視しているなら、合計4体の強敵を同時に相手をすることになる。盾はこのWaveまでUltを温存する事も検討したい。
ラピス、アルマ、大鷲の順に倒すことが野良でのセオリーになっている。
#br
#br
問題はアルマ、ラピス、大鷲の強敵…ではなく、&color(Red){ドラウグエッジの火力};。大量の剣波を飛ばしてくるので無視していると尋常でない勢いでHPが削れていく。
DPSが積極的にドラウグエッジを倒すことでこのWaveの難易度はかなり下がってくれる。勿論邪魔もされなくなるので、大きな体に目を奪われないようにしたい。
#br
#br
スタン耐性を積んていない時は&color(red){アルマの突進によるスタンに注意しなければならない};。
運が悪いと&color(Red){岩をラピスが飛ばしてくるのでそのまま土バーストして即死する危険性がある};。
#endregion


//----------------------------------------------------------------------------------------------------

** ラッシュバトル五段 [#k3e77e10]
|>|Capacity 6 / Time Limits 30:00 / Level Sync 🔻52 |h
|~支給アイテム |支給・回復役G3 x10 |
|~突入条件 | バトルスコア 4,650 以上 / クラスレベル 45 以上 / 冒険者ランク 10 以上 |
|~報酬プラス | Exp. 51,740 / 41,540 L / ユニオンペースト G2|
|~通常報酬 | Exp. 51,740 / 41,540 L / ランダム報酬 2 / ユニオンペースト G2 / ユニオンペースト G1 0-1|
|~報酬[[アビリティプラグ]]| ステータス系 G3&color(Red){(複合含む)}; / クラススキル系 G2 |
|~復活回数 | 0 回 |

獅子奮迅G3や鋼の肉体G3など、それまでEXラッシュバトルでしか入手できなかった&color(Red){複合ステータス系のG3も入手可能};となった。

*** ウェーブごとの出現エネミーと解説 [#acacfb98]

*** 攻略情報 [#uc54df0d]
//----------------------------------------------------------------------------------------------------
//◆◆◆現行のEXラッシュ
* EXラッシュバトル [#g7b5d4a9]
** EXラッシュ二段 咆哮再び [#o94a12b0]
|>|Capacity 6 / Time Limits 30:00 / Level Sync 🔻62 |h
|~支給アイテム |支給・回復役G3 x5 |
|~突入条件 | バトルスコア 5,400 以上 / クラスレベル 58 以上 |
|~報酬プラス | Exp. 74,370 / 59,710 L / ユニオンペースト G2 / 戦乙女コイン 5|
|~通常報酬 | Exp. 74,370 / 59,710 L / ランダム報酬 2 / ユニオンペースト G2 / &color(Red){ユニオンペースト G1}; / 戦乙女コイン 5|
|~報酬[[アビリティプラグ]]| ステータス系 G3 / クラススキル系 G2 |
|~復活回数 | 0 回 |
今回のEXもこれまでのEXの通例に従うなら&color(Red){''弱点属性は闇属性''};となる。
*** ウェーブごとの出現エネミーと解説 [#ef8b0489]
#region(詳細)
|~ Wave |>|>|>|>|~ 出現エネミー|解説|h
|CENTER:|200|CENTER:24|CENTER:45|CENTER:45|150|250|c
//
|1|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件: -| |
|~| LV.60 オーガ | 3 |  | | |~|
|~| LV.60 ムークアーチャー | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ムークスカウト | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 炎獄 | 1 |  |  | |~|
//
|2|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下|  |
|~| LV.60 グレーターゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 マスターゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ゴブリンウォーロード | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 トリックエルダー | 1 |  |  | |~|
//
|3|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下|  |
|~| LV.60 ゴブリンセージ | 1 |  |  | |~|
|~| LV.60 エルダーゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ゴブリンウォーロード | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ナッポ | 3 |  |  | |~|
//
|4|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:全てのエネミーの討伐&br;チャレンジ発生:ダメージを1,200,000与えろ! |  |
|~| LV.61 封印されし暴虐 | 1 |  |  | |~|
|~| LV.61 剛禍の巨魁 | 1 |  |  | |~|
//
|5|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:全てのエネミーの討伐 |  |
|~| LV.60 Fムークウォーリアー | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fムークアーチャー | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fムークスカウト | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 深緑の牙 | 1 |  |  | |~|
//
|5-Ex|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:約60秒以内にエネミーが全滅していない |  |
|~| LV.65 ''荒ぶる牙王'' | 1 |  |  | |~|
|~| LV.65 ''キングゴブリン'' | 1 |  |  | |~|
|~| LV.65 ''移ろいし蛇帝'' | 1 |  |  | |~|
|~| LV.65 ''幽久たる咆哮'' | 1 |  |  | |~|
//
|6|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下|  |
|~| LV.60 Fゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fエルダーゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fゴブリンウォーリアー | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 ドゴルマン | 1 |  |  | |~|
//
|7|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc): 開始条件: 全てのエネミーの討伐 &br;ボスエネミー出現(HPが減るごとにWaveが進み追加POPがある)| HPを一定量減らすと追加POPがくるので周囲の状況を確認しながら削ろう |
|~| LV.62 幽久たる咆哮 | 1 |  |  | |~|
//
|8|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:ボスのHP 90 %以下 |  |
|~| LV.60 グレートファング | 2 |  |  | |~|
|~| LV.60 デザートファング | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 カイザーエルク | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 猛る金色 | 1 |  |  | |~|
//
|9|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:ボスのHP 75 %以下 |  |
|~| LV.60 Fゴブリンファイター | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ドラウグ・エッジ | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ダークエレメント | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 ドゴルマン | 1 |  |  | |~|
//
|10|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:ボスのHP 50 %以下 |  |
|~| LV.60 Fゴブリンウォーロード | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fゴブリンセージ | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fマスターゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 キングゴブリン | 1 |  |  | |~|
//
|11|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:ボスのHP 25 %以下 |  |
|~| LV.60 ドラウグ・アルマ | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 贖罪のドラウグ・エッジ | 1 |  |  | |~|
|~| LV.60 業火のドラウグ・エッジ | 1 |  |  | |~|
|~| LV.60 凍血のドラウグ・エッジ | 1 |  |  | |~|
|~| LV.60 ナッポ | 4 |  |  | |~|
#endregion

*** 攻略情報 [#j058675d]
//◆----------------------------------------------------------------------------------------------------
//加筆や新しい情報等を色々追記して頂けるのはありがたいのですが、あまり関係ない事は書かないようにしてくださいねぇ。
//あくまでもここはWikiなのでございまして… byラッシュのヌシ
//◆----------------------------------------------------------------------------------------------------
&color(Red){&size(20){注意喚起:Wave4のDPSチェックの値が%%%1,200,000%%%。};};
要求スコアは5400。しかし、この値ギリギリで来ても確実に勝てない。Lv59以下の人がLv上げに来るのも勿論NG。
武器強化値+5を目指す際に出たEイマジンなどを強化し、自身の能力値を上げなければ非常に厳しいコンテンツ。
#br
ボスが大量に出現するというよりは質の高いウェーブが多数発生するといった具合。脳死で火力を出すことは絶対に出来ない。
ラッシュ4をベースとした高難度調整なのか一部のWave内容が若干似ている。
#br
「スタン、フィアー、睡眠、ナッポ化、麻痺」等こちらが操作できなくなる状態異常が非常に多い。大半がWaveに出現するナッポの果実によるもの。小さく紛れやすいが脆いので一気に仕留める事。
とにかくデバフの多い今期だが、デバフの内4つはプレイヤーの行動によって解除できる。
-土バースト:''味方が攻撃を加える事で破壊''できる。強力であれば強力であるほど割れやすい。
-氷バースト:''同上''。氷バーストは無音なので、キングゴブリンの氷サーチ等でのバースト時に気付きにくい。
-フィアー、睡眠:''味方を調べると解除''できる。

フィアーは炎獄の咆哮にしか今の所該当が無い。もし近接職が当たったのを見たら機を見て解除してあげると1Waveの事故が少なくなり、討伐時間も減る。
#br
今回のボスは''幽久たる咆哮''。盤面を縦横無尽に飛び回るボスなので、大技を放つ際は相手の動きをよく見てしないと回避されてしまう。
#region(おすすめEイマジン)
-[[E-彷徨える逆鱗の破滅の呼び声]](四葉)アンチスタン
特定のWaveでのスタン攻撃による事故を防ぐ事ができる。
今回スタン攻撃をしてくるのはドラウグ・アルマ、深緑の牙、猛る金色、ナッポの4体。
特にアルマ・ナッポが混在する最終waveで高火力かつ俊敏なキングゴブリンが健在な状態だと、動きを止められた一瞬が致命傷に繋がりかねない。
乱戦の中で巻き込まれがちな近接攻撃系クラスは装備しておきたい。

-[[E-大空の遊泳者スカイフィッシュ]](山岳)不屈
防御力が大幅に増加する。高いダメージを受けやすい環境なので、実数値で高い値の防御力を獲得できるこのイマジンを保険で装備するという案。
前回の蛇が居なくなり、アンチポイズン枠の空いた場所に収まるので既に作成したビルドとの交換もしやすいのも良ポイントの選択肢。

-[[E-英雄という称号]](三つ葉)緊急障壁
蘇生中ならスーパーアーマーを獲得するという、弓や杖等、自発的にアーマーを付与出来ない職の蘇生支援装備。
自身が硬くなるわけではないので流石に無理やり起こす事は出来ないが、蘇生を妨害されてしまう事を防ぎ、確実性を出せる。


#endregion

#br
-&color(Red){''Wave4のミッションを達成出来ない場合非常に危険なWaveに移行する事に注意''};。あくまでミッションは目安の為、60秒以内に収める事。
-Wave3、Wave11の&color(Red){''ナッポの強力な状態異常による盤面崩壊に注意''};。
-''HPが初期値だと攻撃に数発当たるだけで落ちる可能性がある''。軽減無しで700~1000のダメージ。生命の奔流G3を武器もしくはE、Bイマジンに1つでも積みたい。
-&color(Red){''BossWaveからは雑魚処理を優先''};。Wave毎に必ず超耐久の強敵が出現する為、時期を見て処理する事で成功率が跳ね上がる。
-''属性が火、土、氷、闇と非常に凶悪''。火土氷バーストが発動しそうなら一旦退避してしまっても良い。闇属性なら自身の耐久と相談してバーストする事も視野に。

#region(職毎の立ち回りの例:1/26更新)
-盾:
自分が落ちた時がパーティーの崩壊を意味する事を頭に入れ、強敵のヘイトを取りながら自分が落ちない立ち回りを心掛る。
最終Waveにどうしてもグリッターが欲しい。PT火力や編成と相談しながら自分の延命に使うか最後まで耐えるかハッキリしておこう。
盤面に2体以上の強敵が存在する事が多いので、2盾以上なのであれば、相方の盾とは別の敵のヘイトを取り、引き剥がす等すると安定する。
ただし&color(Red){''Wave4は絶対に一ヵ所に集める事''};。
#br
#br
付与後に耐性が発生する%%%''状態異常の殆どは3回の付与で完全な耐性を獲得する''%%%。バインドやスタンによる敵のコントロールをする時は頭に入れておこう。
また、耐性は付与1回事にクールダウンが独立して発生していると思われる。一気に付与すると一気に耐性が戻ってくる。
--ランパート
大量の強敵のヘイトを持った状態で10秒以上耐えきることが出来るスキルであることが非常に活きる。今回のEXは消せる遠距離が少ないので、あくまで緊急用と考えておこう。
ヘイトの維持中や乱戦中にリジェネレーションで回復しきれない値のダメージを受けた時、このスキルをとりあえず使って動かないのもOK。''αは分離してしまうと立ち位置によっては攻撃が通る事に注意''したい。
#br
--バインドスラッシュ
中型の殆どがバインドによって近接攻撃、もしくは強力な突進が使用出来なくなるので的確に使ったバインドスラッシュはかなり安定性を上げてくれる。
BossWaveで&color(Red){Bossに集めてバインドで一網打尽の戦法はかなり危険行為};なので、どのくらいのHPを削ったのか見つつ調整する事。
#br
#br
-斧:
トップクラスの高火力な定点攻撃と、自己完結した生存能力でパーティーを邪魔する対象を素早く排除できる。Waveの移り変わりで周りを見る癖を付けたい。
今回はどうあがいてもボスと雑魚を同時に消し飛ばすことは出来ないのでBossWaveからはに雑魚処理が優先する事。Bossを殴り続けると追加のWaveが湧いてしまう。
回転率が6秒と速く、HP600程度回復できる遠距離攻撃の''ソウルリッパーがあるとイグニションβを乗せて使いたいドレインスパイラルを回復に充てることなくある程度耐えることが出来る''。
#br
#br
ULTには2回の怯み判定があり、Bossを2回怯ませる事が可能なので、的確に撃つことが出来ればパーティーのチャンスタイムや、敵の拘束時間を延ばす事も出来る。
#br
#br
-杖:
現環境では安定した継続火力とデバフ、妨害に長けたDPSとデバッファーのハイブリットの立ち位置になっている。
''スキルに頼らず自前で超強力な「全耐性弱化」を付与出来る貴重な職''。通常攻撃の3発目を&color(Red){%%%''当てるだけでPT全体の火力が1.2倍ほど増加する''%%%};。強敵のみでも良いので積極的に付与しよう。
高火力広範囲で小型を打ち上げ、大型は怯ませる優秀なULTを所持しており、''ナッポを含めた小型を一方的にダメージを出しつつ妨害をすることが非常に得意''。
分かりやすい遠隔攻撃が多く、前EX1と比べると邪魔は入りにくいが、アイシクルで怯まない中型が多いので狙われていると思ったらしっかり回避しよう。
杖が多いマッチングだった時は全員が''アイシクルだとダメージの低い氷バーストに化ける事があるので、火属性攻撃用のサブパレットを用意して対応''したい。
#br
#br
%%%''フレイムグレネードβ等による小型の打ち上げ、ダウン中は盾のスキルによる吸引効果を阻害する''%%%為、撃ちすぎると思うように集まらずに盤面が悪くなることがある。
Wave開始序盤は絶対に妨害したいナッポ等の対象以外に撃ちすぎるのは控えておきたい。
#br
#br
今回のボスはかなり動き回るタイプなので''フォローバレット+ライトニング''のコンボで回避困難なダメージを与える事が出来る唯一のDPSとなる。
問題はライトニングは特化していないとダメージが出ない事。
#br
#br
-槍:
集めきった敵に散華を発動させ、巻き込んた対象全てに大きなダメージと属性蓄積をする、DPS+デバフのハイブリットアタッカー。
''パーティーの編成にもっとも依存するDPS''。盾玉弓の動きをよく見て散華やプリペアクルーエル等、パーティを支援しながら火力を出していこう。
やはりというべきか高機動低耐久な面が目立つので、無理に攻撃するより、状況を見て印発動や攻撃を仕掛けていくと良い。今回も薬は5本しかない。
敵全体火力が高い為、青印の起爆による攻撃力弱化はかなりの効果量が見込める。
''8枠にスキルが拡張されたことによりプリペアモードの恩恵をかなり受ける''。自身で印も起爆出来る様になり、発動も緩いので是非とも積みたい所。
#br
#br
--&color(Red){''グランドスパークβ''};
長い継続の全ての攻撃判定にバインドの付与が発生する、グラスパαと比べると支援に重きを置くスキル。
Wave4でも上手く置くことが出来れば、2体を一ヵ所にまとめ切ることが出来る等、ポテンシャルの高いスキルだが、''以下の注意点がある。''
---盾のバインドスラッシュ(8s)と比べるとバインドの%%%''継続時間は6秒''%%%と短い
---継続判定の持続時間よりバインドの継続時間が短い関係上&color(Red){''%%%バインドの付与が2回発生し、その後のバインドが非常に難しくなる。%%%''}; 
---判定が残り続ける為、&color(Red){意図しない対象が巻き込まれる場合がある};。
#br
#br
以上の特徴から総じて%%%上級者向けの調整%%%になっており、''&color(Red){適当に振り回していると盤面が崩壊しかねないスキル};''でもある。
勿論、ただ%%%置いた場所に引っかかった雑魚を全部巻き込めるだけの攻撃範囲は槍には無い%%%為、自身の散華の大ダメージのチャンスが犠牲になる悪手になる事も。
メンバーの構成を見て盾が居る場合は初手のバインドを盾に任せ、それに重ねるように使用する事で盾や玉が作り出したチャンスタイムを更に伸ばすことが出来る。
この派生を使いたい人は「バインドは軽々しく打てない」という事を念頭に入れる事。場合によっては使用する事すら出来ないので、ダメージを出したい人はαの方が良い。

-玉:
EX初段と比較して雷属性がメインではないため、非常にストレスフリーで小型を集めきる事が出来るが、敵が高火力なので集敵中の削りに注意したい。
''集敵中はナッポや一部の敵の雷属性の存在に気を付ければ邪魔は入りにくい''。またオーガやネームド、中型の重量がかなりある為それらは欲張らない事も念頭に。
アップデートによりスキルの出が早くなり軽快に動けるようになった為、危険な技にスタンを入れる事が容易になっている。狙ってみるのも良い。
ロックボディがかなり早く剥がされるので、''ダメージ耐性を付ける攻撃を事前に命中させ、疑似的にロックボディの耐久値を増やしておくと安定して集めきれる''。
また、%%%''ロックボディは効果時間中ならナッポ化を無効化出来る''%%%。
#br
#br
余った枠が気になるなら%%%土属性付与率が全職中トップ%%%であるストームウォールの採用も出来る。Wave4で火属性バーストを狙うときは使用するのは控えたい。
ロックボディだけでアーマーが足りない場合、[[B-プライリーアニマ]]を積む事で自前のアーマーをもう一つ確保できる。時間はかかるが作成してみると良いかもしれない。
#br
#br
-弓:
ヒーラーサポーター。回復しながらデバフやバフを撒きながらチャンスを更に大きなものに変えるパーティの立役者。
右クリのキュアアローのみだと回復量が足りない為、ヒーリングアローを採用したい。αは一気に大回復、βは細かく回復する事に長ける。
%%%''自衛や味方の支援にリフレッシュエリアが非常に有効''%%%。βの継続回復は弓の回復量依存(20%x6=120%)なので第三のヒールとしても使うことが出来る。αなら万が一ナッポ化した味方を解除できる。
またリフレッシュエリアによる&color(Red){''味方に付いた闇属性のデバフを解除する事で火力やデバフ等の付与、槍ならば刻印付与の阻害を一気に取り払える''};ので、パーティの黒いデバフアイコンを見つつ無理しない程度に撒いて行きたい。
#br
#br
敵が硬いのでダストフォースαやツインフラッシュで火力を加速させよう。強敵がWaveを跨ぐ毎に1体は大体出てくるのでレゾナンスショットはかなり刺さる。
腕に自信がある人は、ヒプノブラストで取り巻きのネームドの攻撃を止めたり、纏め切れなかった遠距離タイプの敵に使うと対処しているメンバーが楽になる。
#endregion

#region(Wave1~6の詳細)
3-3-5Waveで計11Wave。
EX1と比べ、気を付ける前哨戦Waveはそれぞれ節目の始めにしかなく、逆にBossWaveからは終盤になるにつれて強力なWaveになる。
2箇所に区切りが存在するので乗り切ればゆっくり考えてプレイできる。
#br
-''Wave1★★★★''
''オーガx3、炎獄''を主力としてその他ムーク遠近の取り巻きが出てくる序盤の難所。
とにかくオーガや炎獄の火力が高く、重量級で動かしにくい事、弓ULTも無い序盤という状況が重なり、中々集まりにくく、倒しにくい状況が続く。
ムークは無属性だが、オーガの踏みつけに土、炎獄の攻撃全般に火属性が付いており、更に炎獄がフィアーを咆哮で付与してくる。
更にオーガ系にはスタン耐性がある為中々スタン出来ず、安全な時間が少ない。狙われ過ぎると大ダメージ必至となる。
#br
#br
盾はブロウビートでオーガ全体のヘイトを取る場合、''無理に攻撃するとすぐにHPが3割切る''。防御や回避に徹し無理に攻撃せず堅実に立ち回る事。
盾が居ない構成であれば、安定を取って無理に同時攻撃しようとせず1人1体受け持つ感覚で攻めよう。
#br
#br
フィアーは効果時間が長く、全く操作できない為、もし%%%''掛かってしまった味方がいたら近寄って解除してあげると良い''%%%。
フィアー中の味方は全く役に立てないが、解除できるとその時間を短縮出来、結果的に良い結果に結びつく事を忘れずに。
#br
#br
-''Wave2★★''
「''トリックエルダー''」を中心としたゴブリン術師が主力の構成。盾を持つウォーロードには極短いスタンもある。
メテオや大量の魔法が飛び交うWaveではあるが、そのどれもがプレイヤーを中心として正確に放たれる物なので、移動しながら戦うと意外に被弾は少ない。
特にアインレインαをどうにかして装備すると、このWaveの術師を完封出来る上、オーガが残っていても術師のちょっかいを完全に無視できる。ダメージが下がるがサポート枠で一考の余地がある。
#br
#br
近接職をしている場合トリックエルダーが離れすぎて困る!という場面があるが、%%%''トリックエルダーが現在のヘイト上位の近接に遠隔攻撃を仕掛けたい時に発生する''%%%。
逆に%%%''離れてみると魔法詠唱し始め、直線的な攻撃しかしない''%%%ので他のDPSが完全にフリーでダメージを出すことが出来る。もしメテオでも詠唱が長いので逃げるのは容易。
#br
#br
-''Wave3★''
トリックエルダーの取り巻きが更に追加出現するが、特に難しいWaveではない。…のだがここで&color(Red){%%%''諸悪の根源ナッポ''%%%};が出現。
#br
#br
長距離まで届く毒液散布の他、果実を投げつけて「スタン、睡眠、ナッポ化、麻痺」の内1つを付与してくる。
特に''ナッポ化''は&color(Red){''一定時間攻撃・スキル・アイテム使用不可、移動速度低下、更にバフの全消滅''};が一気に発生し、&color(Red){一発受けるだけで盤面が崩れる危険性がある};。
また毒液を連続で飛ばす攻撃はダメージ自体は細かく小さいが、毒による継続ダメージで見た目以上にダメージを受ける。
%%%''小さく紛れやすいが脆いので見つけ次第最優先で一気に仕留める事''%%%。幸い殆どの攻撃にアーマーが存在しないので、とりあえず''%%%殴っておくだけで怯み、何もさせない事も出来る%%%''。
ダストボルテックスは怯みが無いので、玉が巻き込んだナッポを殴ってあげる等の支援が可能。生身のアーマーのみで集める事を選択した玉が止まってしまう事を防ぐことが出来る。
#br
#br
このWaveは雑魚しか出現しないので難易度はかなり低い。%%%''一番の難関を回避するために、DPSや弓はULTをWave4の為に取っておく事''%%%。
#br
#br
-''Wave4★★★★''
&color(Red){''ミッション:「1,200,000ダメージを1分以内に与える」が発生。''};
''EX2段最初の難関Wave。''1分以内に相手の全体体力の1,200,000を稼ぎ切らなければならない。''2体同時に攻撃出来れば実質DPSは2倍''である事を意識する事。
封印されし暴虐、剛禍の巨魁の2体のみだが、どちらもかなりの暴れ馬。双方の性質を利用しつつ集め、1体の位置に集まって攻撃しULTを含めて全力攻撃すると失敗しにくい。
筆者のおススメは剛禍の巨魁の場所に集合する戦法。この時、%%%''2体が遠くに行かない様に杖や弓も例外なく近づく事''%%%。弓のULTによる引き寄せが有効な事も覚えておきたい。
弓の人はヒプノブラストの&color(Red){''睡眠で各個撃破を狙ってはならない''};。
#br
#br
%%%''暴虐を巨魁に対して突進を誘発''%%%した後、暴虐に集まり、%%%''巨魁の近接攻撃を誘発させる''%%%と安定して2体同じ場所に固めることが出来る。盾やジェイクがあると比較的楽に集めきれる。
この時&color(Red){''暴虐から離れすぎると突進が誘発して明後日の方向に移動してしまう''};ので注意。
#br
#br
封印されし暴虐:ヘイト対象が''ある程度遠い場所に行くと非常に高い確率で突進を放つ''。この時の突進は対象から回避1.5回分後ろ側で停止する。&color(Red){''睡眠耐性は皆無だが、%%%吸引に耐性がある%%%。''};
剛禍の巨魁  :ブレス等、遠目で動かない場合があるが、代わりに近距離なら通常連撃でどんどん踏み込んでくるので微調整に利用出来る。&color(Red){''スタン耐性が無い為起点にしやすく、ダストボルテックス、弓ULTの%%%吸引に耐性がない%%%。''};
#br
#br
-''Wave5★★''
Fムークの軍団とその中でひと際目立つ白色の深緑の牙が存在するWave。Wave4で見事ミッションを達成できればBossまでは楽になれる。
深緑の牙の''スタンにさえ気を付ければ特に難しい所はない''。問題点としてはF系統なので闇属性蓄積によるMissの誘発による機能不全が稀に発生すること位。
盾、槍は特に注意したい。盾のブロウビートやサンライズチャージ等吸引が存在するスキルはMiss判定でも範囲内であればしっかり引き寄せが入る。
#br
#br

#region(Wave5Ex&color(Red){''★★★★★★''};(&color(Red){約60秒以内にWave移行できなかった};(達成していてもギリギリだと稀に移行する)
&size(15){&color(Red){''現行最高難度コンテンツのペナルティWave。Lv65のLv差ペナルティと4体のボスが一度に襲い掛かる恐ろしいWave。''};};
このWaveに来た時点で大抵は失敗する。下記の説明は突破したい人向けの情報になる。
#br
荒ぶる牙王(猪)移ろいし蛇帝(蛇)幽久たる咆哮(狐)キングゴブリン(王)が出現し、2体以下でWave6に移行するとんでもないWave。
脅威度:猪>>蛇=王>狐。%%%''HP50%猪の衝撃波は守護者のそれと同速で非常に早い。''%%%また蛇も50%以下の沼によってプレイヤー側の移動が困難になる。
討伐度:%%%''猪''%%%>王>蛇>%%%''狐''%%%。&color(Red){長い実装期間の内に討伐優先度は変化};。%%%''脅威度が高く、放置が殆ど出来ない対象から処理していく。''%%%。
    50%以下の強化で猪の衝撃波が高速化するので、それさえ凌ぎ切れば後は楽になる。
#br
とにかく難度の高い柔軟な対応が求められる。2盾なら、見る対象を分ける事で生存能力が大きく上がるだろう。
Lv差故にレジストされる可能性のあるタウントやブロウビートもこの状況では出し渋っても良い事が無いのでとにかく吐く事。
4体の内3体が全て闇属性。&color(Red){%%%''バーストするとHPリークを付与され、ただでさえ削れないHPが回復されるので、バーストしないように。''%%%};
#br
#br
討伐する注意点
蛇:%%%''HPを5割以下にするとLv65の超強力な毒沼が発生する''%%%。潜ったら扇状に攻撃されるので、なるべく攻撃前に壁を向かせると被害が少ない。
  潜行されると攻撃機会が減り、無策に削って毒沼を発生させると行動に大きな支障が出るので、後半での討伐にしたいところ。
猪:闇弾・衝撃波の2種の広範囲攻撃を撃つ可能性が常にあり、%%%''更にHP5割以下で衝撃波が超高速になり回避困難になる。''%%%エネステ+ランパートαで弾をばら撒く攻撃を消滅させることが出来るので自信のある盾は狙うと吉。
  但しヘイトを持つプレイヤーが至近距離に居ると発生が遅い近接攻撃も織り交ぜるため、結果これらの遠距離攻撃の頻度を下げられる。
  最初に討伐すると楽になる相手だが、ヘイトコントロール・回避に自信があれば最後に討伐するのもアリ。
狐:この中では火力は最も低いが、突進や三角跳び等を頻繁に繰り出すため、%%%''中途半端にヘイトを散らすと場が荒れ放題になる''%%%。またHP5割以下で衝撃波が増える。
  攻撃しようにも的が絞りにくい為、討伐は後半に回すべき。
王:氷メテオ、素早いサーチ爆破に連続爆破、高速移動攻撃等、場を荒らす事が得意な上、%%%''HP5割以下で、雷サーチ→叩きつけ火衝撃波→氷メテオの3連技を放つ''%%%。
  毎回受けきるのは至難の業なので削り始めたら削り切る事。可能であれば早い段階で倒しておきたい。
#br
#endregion
-''Wave6★★☆☆☆''
追加として''ドゴルマン''、Fゴブリンの軍勢が出現する。
ドゴルマンの動向に注意しつつゴブリンを捌くだけなので、万が一深緑の牙が残っていてもあまり苦労するWaveではない。
ゆっくりいつも通りの戦い方を落ち着いてこなし、BossWaveに備えよう。
#br
#br
&color(Silver){Wave5EXから移行した場合はドゴルマンの排除を狙う事。とてもではないが無視できる攻撃頻度ではない。};
&color(Silver){また、残りのボスの事を考えるとやはりこのWaveの雑魚は闇属性なので全排除しておきたい。};
#endregion

#region(Wave7~11の詳細)
-''Wave7★★''
今回のBossは%%%''幽久たる咆哮''%%%。ミッション中ではラッシュ2段に出現しLv上げで通っていた人には馴染みのあるボス。
ラピスや蛇と比べると、衝撃波は多いが避けやすい物が多い為今までのEX2段よりは優しいボス。
Wave移行目安はHP90:75:50:25%。&color(Red){地走系でヘイト対象に執拗に突進を放ち大暴れするBoss};。
ヘイトが取れた盾や近接DPSは%%%''なるべく壁を背にして戦う事で暴れるこの狐の動きを制限する''%%%ことが出来る。
遠距離攻撃もそこそこするが、突進を保有している為隔離や僻地への移動は比較的簡単に行える。
全ての攻撃が''闇属性の為、デバフを付与する攻撃がミスに化ける可能性がある''。
#br
#br
HPが5割を切ると、&color(Black){''回転が2回連続になり穴が無くなる、後方に下がって走り込み水面を走ったような衝撃波が行動パターンに追加される''};。
行動AIの都合上、遠距離職が狙われると機能不全になりがちなので%%%盾は優先的に西か東の壁に追い込んであげると盤面が整う%%%。
#br
#br
-''Wave8★★★''(HP90%
猪とカイザーエルクの群れに「''猛る金色''」が混じる構成。
猪の群れがデザートファングなので火属性付与によってLv2になることも珍しくない。もしLv2になった場合は総ダメージが相当高いのでセーフプレイを心掛けると良い。
猛る金色は動きこそ新緑の牙と変わらないが''スタンや雷属性蓄積、耐性低下''をばら撒いてくる。
#br
#br
-''Wave9★★★''(HP75%
ダークエレメント、Fファイター、''Fドゴルマン''、ドラウグエッジと主に闇属性付与がメインのWave。
このWaveで雑魚処理をしないとかなり不利。暴嵐のHPが5割を切るまでにドゴルマンと猛る金色が処理出来ていれば事故は少なくなる。
#br
#br
この辺りのWaveで幽久がバーストする。&color(red){''火属性バーストは火力が非常に高い(氷の2倍)為Lvを上げない等の対策をしないとHPが4割、一気に3Wave分の敵が湧く''};…という事もある。
闇属性の蓄積によるミスで機能不全になりがちなので、なるべく回避を意識したい所。
#br
#br
-&color(Red){''Wave10★★★★''};(HP50%
''EX2段第二の難関。''Fゴブリン術師の群れを率いる&color(Red){''キングゴブリン''};が追加。
キングゴブリンは軽快な動きと高い火力、%%%''非常に早いサーチ爆破''%%%が脅威。動き自体は素直な方なので落ち着いて対処したい。
エンチャント中は白いオーラを纏いながら鎌を上に掲げる。この最中はスタンを受け付けないので注意。
#br
#br
&color(Red){火属性は周囲に重い一撃};を、&color(Blue){雷属性は素早い連続切りや斬り抜け};、&color(Teal,){氷は魔法による強力なサーチと拘束};をテーマにしており、各属性に応じた対応が求められる。
特に暴れる属性が雷だが、この雷属性の''斬り抜けや回転突進はバインドやスタン、睡眠等のCCを入れる事で止めることが出来る''。
HPが5割以下になると%%%''雷サーチ、火衝撃波、氷メテオの大技3連''%%%のパターンが追加される。総火力がおかしいので''普段より短いチャージ後に雷サーチを放ったら警戒する事''。
#br
#br
%%%''キングゴブリンが残っていると次のWaveが厳しい''%%%。
#br
#br
-&color(Red){''Wave11★★★★★''};(HP25%
最終Wave、''EX2段最後の難関。''%%%''ナッポ4体、ドラウグ・アルマ3体出現''%%%。
アルマは非常にタフで、中距離以上の対象に使う''突進が大ダメージを受ける上にスタンまで付いている''。アンチスタンが無いとそのまま落とされる場合も。
ヘイトを取った場合、近距離に居座る事で突進はしてこなくなる。
&color(Red){''問題はやはりナッポ''};。アルマに紛れて出現する為、倒しきれたか分かりにくいという弊害も存在している。
このWaveでナッポを放置して%%%''一発の果実でナッポになっただけで失敗''%%%してしまう事故は非常に良く起こる。
#br
#br
&color(Red){%%%''このWaveに到達した時は序盤全員安全を意識した動きをすると失敗を防ぐことが出来る''%%%};。%%%''湧き位置の問題でアルマが高確率で突進、ナッポも果実をかなりの確率で投げる''%%%。
散開して敵の動きを見つつナッポを処理する事。特にWave10のキングゴブリンが残っている場合、ナッポ化された所を狙われるとほぼ確実に倒されるので、最優先で処理したい。
その後ドラウグ・アルマや幽久等を倒してEX2は終了となる。
#br
#br
盾玉弓はナッポを止めた後、ドラウグアルマを一ヵ所に集めきる事でパーティーの崩壊を防ぐことが出来る。アルマが集結するチャンスを見逃さないようにしよう。
また盾はグリッターモード発動中、玉はロックボディ発動中に''ナッポ化を完全に無視できる''。
玉はナッポを集めてULTを発動するとダメージを与えた上で打ち上げて拘束出来る。玉にとってはどちらもインターバルが長いため、それぞれ発動できるように調整しておきたい。
#endregion
//◆◆◆現行のEXラッシュ末端
* 終了したもの [#i09b9785]
** EXラッシュ二段 暴嵐 [#o94a12b0]
#region
|>|Capacity 6 / Time Limits 30:00 / Level Sync 🔻62 |h
|~支給アイテム |支給・回復役G3 x5 |
|~突入条件 | バトルスコア 5,220 以上 / クラスレベル 55 以上 |
|~報酬プラス | Exp. 74,370 / 59,710 L / ユニオンペースト G2 / 戦乙女コイン 5|
|~通常報酬 | Exp. 74,370 / 59,710 L / ランダム報酬 2 / ユニオンペースト G2 / &color(Red){ユニオンペースト G1}; / 戦乙女コイン 5|
|~報酬[[アビリティプラグ]]| ステータス系 G3 / クラススキル系 G2 |
|~復活回数 | 0 回 |
今回のEXもこれまでのEXの通例に従うなら&color(Red){''弱点属性は火属性''};となる。
*** ウェーブごとの出現エネミーと解説 [#ef8b0489]
#region(詳細)
|~ Wave |>|>|>|>|~ 出現エネミー|解説|h
|CENTER:|200|CENTER:24|CENTER:45|CENTER:45|150|250|c
//
|1|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件: -| |
|~| LV.60 オーガ | 3 |  | | |~|
|~| LV.60 ムークアーチャー | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ムークスカウト | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 炎獄 | 1 |  |  | |~|
//
|2|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下|  |
|~| LV.60 グレーターゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 マスターゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ゴブリンウォーロード | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 トリックエルダー | 1 |  |  | |~|
//
|3|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下|  |
|~| LV.60 ゴブリンセージ | 1 |  |  | |~|
|~| LV.60 エルダーゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ゴブリンウォーロード | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ナッポ | 3 |  |  | |~|
//
|4|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:全てのエネミーの討伐&br;チャレンジ発生:ダメージを1,200,000与えろ! |  |
|~| LV.61 封印されし暴虐 | 1 |  |  | |~|
|~| LV.61 剛禍の巨魁 | 1 |  |  | |~|
//
|5|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:全てのエネミーの討伐 |  |
|~| LV.60 Fムークウォーリアー | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fムークアーチャー | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fムークスカウト | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 深緑の牙 | 1 |  |  | |~|
//
|5-Ex|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:約60秒以内にエネミーが全滅していない |  |
|~| LV.65 ''荒ぶる牙王'' | 1 |  |  | |~|
|~| LV.65 ''キングゴブリン'' | 1 |  |  | |~|
|~| LV.65 ''移ろいし蛇帝'' | 1 |  |  | |~|
|~| LV.65 ''幽久たる咆哮'' | 1 |  |  | |~|
//
|6|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下|  |
|~| LV.60 Fゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fエルダーゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fゴブリンウォーリアー | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 ドゴルマン | 1 |  |  | |~|
//
|7|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc): 開始条件: 全てのエネミーの討伐 &br;ボスエネミー出現(HPが減るごとにWaveが進み追加POPがある)| HPを一定量減らすと追加POPがくるので周囲の状況を確認しながら削ろう |
|~| LV.62 暴嵐の羽ばたき | 1 |  |  | |~|
//
|8|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:暴嵐の羽ばたきのHP 80 %以下? |  |
|~| LV.60 グレートファング | 2 |  |  | |~|
|~| LV.60 デザートファング | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 カイザーエルク | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 猛る金色 | 1 |  |  | |~|
//
|9|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:暴嵐の羽ばたきのHP 60 %以下? |  |
|~| LV.60 Fゴブリンファイター | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ドラウグ・エッジ | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ダークエレメント | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 ドゴルマン | 1 |  |  | |~|
//
|10|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:暴嵐の羽ばたきのHP 40 %以下? |  |
|~| LV.60 Fゴブリンウォーロード | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fゴブリンセージ | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fマスターゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 キングゴブリン | 1 |  |  | |~|
//
|11|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:暴嵐の羽ばたきのHP 20 %以下? |  |
|~| LV.60 ドラウグ・アルマ | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 贖罪のドラウグ・エッジ | 1 |  |  | |~|
|~| LV.60 業火のドラウグ・エッジ | 1 |  |  | |~|
|~| LV.60 凍血のドラウグ・エッジ | 1 |  |  | |~|
|~| LV.60 ナッポ | 4 |  |  | |~|
#endregion

*** 攻略情報 [#j058675d]
//◆----------------------------------------------------------------------------------------------------
//加筆や新しい情報等を色々追記して頂けるのはありがたいのですが、あまり関係ない事は書かないようにしてくださいねぇ。
//あくまでもここはWikiなのでございまして… byラッシュのヌシ
//◆----------------------------------------------------------------------------------------------------
&color(Red){&size(20){注意喚起:Wave4のDPSチェックの値が%%%1,200,000%%%。};};
前回と比べると要求スコア自体は5,000弱と少々低めだが、この値ギリギリで来ても確実に勝てない。Lv59以下の人がLv上げに来るのも勿論NG。
武器強化値+5を目指す際に出たEイマジンなどを強化し、自身の能力値を上げなければ非常に厳しいコンテンツ。
#br
ボスが大量に出現するというよりは質の高いウェーブが多数発生するといった具合。脳死で火力を出すことは絶対に出来ない。
ラッシュ4をベースとした高難度調整なのか一部のWave内容が若干似ている。
#br
「スタン、フィアー、睡眠、ナッポ化、麻痺」等こちらが操作できなくなる状態異常が非常に多い。大半がWaveに出現するナッポの果実によるもの。小さく紛れやすいが脆いので一気に仕留める事。
とにかくデバフの多い今期だが、デバフの内4つはプレイヤーの行動によって解除できる。
-土バースト:''味方が攻撃を加える事で破壊''できる。強力であれば強力であるほど割れやすい。
-氷バースト:''同上''。氷バーストは無音なので、キングゴブリンの氷サーチ等でのバースト時に気付きにくい。
-フィアー、睡眠:''味方を調べると解除''できる。

#br
フィアーは炎獄の咆哮にしか今の所該当が無い。もし近接職が当たったのを見たら機を見て解除してあげると1Waveの事故が少なくなり、討伐時間も減る。
今回のボスは''暴嵐の羽ばたき''。&color(Red){%%%''進行不能に陥るバグが存在しているのでスタンを保有する職はWave7の詳細情報を熟読する事''%%%};。
#region(おすすめEイマジン)
-[[E-彷徨える逆鱗の破滅の呼び声]](四葉)アンチスタン
特定のWaveでのスタン攻撃による事故を防ぐ事ができる。
今回スタン攻撃をしてくるのはドラウグ・アルマ、深緑の牙、猛る金色、ナッポの4体。
特にアルマ・ナッポが混在する最終waveで高火力かつ俊敏なキングゴブリンが健在な状態だと、動きを止められた一瞬が致命傷に繋がりかねない。
乱戦の中で巻き込まれがちな近接攻撃系クラスは装備しておきたい。

-[[E-大空の遊泳者スカイフィッシュ]](山岳)不屈
防御力が大幅に増加する。高いダメージを受けやすい環境なので、実数値で高い値の防御力を獲得できるこのイマジンを保険で装備するという案。
前回の蛇が居なくなり、アンチポイズン枠の空いた場所に収まるので既に作成したビルドとの交換もしやすいのも良ポイントの選択肢。

-[[E-英雄という称号]](三つ葉)緊急障壁
蘇生中ならスーパーアーマーを獲得するという、弓や杖等、自発的にアーマーを付与出来ない職の蘇生支援装備。
自身が硬くなるわけではないので流石に無理やり起こす事は出来ないが、蘇生を妨害されてしまう事を防ぎ、確実性を出せる。


#endregion

#br
-&color(Red){''Wave4のミッションを達成出来ない場合非常に危険なWaveに移行する事に注意''};。あくまでミッションは目安の為、60秒以内に収める事。
-Wave3、Wave11の&color(Red){''ナッポの強力な状態異常による盤面崩壊に注意''};。
-''HPが初期値だと攻撃に数発当たるだけで落ちる可能性がある''。軽減無しで700~1000のダメージ。生命の奔流G3を武器もしくはE、Bイマジンに1つでも積みたい。
-&color(Red){''BossWaveからは雑魚処理を優先''};。Wave毎に1体必ずバースト約1回分耐える強敵が出現する。
-''属性が火、土、闇と非常に凶悪''。バーストが発動しそうなら一旦退避してしまっても良い。

#region(職毎の立ち回りの例)
-盾:
自分が落ちた時がパーティーの崩壊を意味する事を頭に入れ、強敵のヘイトを取りながら自分が落ちない立ち回りを心掛る。
最終Waveにどうしてもグリッターが欲しい。PT火力や編成と相談しながら自分の延命に使うか最後まで耐えるかハッキリしておこう。
盤面に2体以上の強敵が存在する事が多いので、2盾以上なのであれば、相方の盾とは別の敵のヘイトを取り、引き剥がす等すると安定する。
ただし&color(Red){''Wave4は絶対に一ヵ所に集める事''};。
#br
#br
付与後に耐性が発生する%%%''状態異常の殆どは3回の付与で完全な耐性を獲得する''%%%。バインドやスタンによる敵のコントロールをする時は頭に入れておこう。
また、耐性は付与1回事にクールダウンが独立して発生していると思われる。一気に付与すると一気に耐性が戻ってくる。
--ランパート
大量の強敵のヘイトを持った状態で10秒以上耐えきることが出来るスキルであることが非常に活きる。今回のEXは消せる遠距離が少ないので、あくまで緊急用と考えておこう。
ヘイトの維持中や乱戦中にリジェネレーションで回復しきれない値のダメージを受けた時、このスキルをとりあえず使って動かないのもOK。''αは分離してしまうと稀に攻撃が貫通してしまう事に注意''したい。
#br
--バインドスラッシュ
中型の殆どがバインドによって近接攻撃、もしくは強力な突進が使用出来なくなるので的確に使ったバインドスラッシュはかなり安定性を上げてくれる。
BossWaveで&color(Red){Bossに集めてバインドで一網打尽の戦法はかなり危険行為};なので、Wave移行時の使用に気を付けたい。
#br
#br
-斧:
トップクラスの高火力な定点攻撃と、自己完結した生存能力でパーティーを邪魔する対象を素早く排除できる。Waveの移り変わりで周りを見る癖を付けたい。
今回はどうあがいてもボスと雑魚を同時に消し飛ばすことは出来ないのでBossWaveからはに雑魚処理が優先する事。Bossを殴り続けると追加のWaveが湧いてしまう。
回転率が6秒と速く、HP600程度回復できる遠距離攻撃の''ソウルリッパーがあるとイグニションβを乗せて使いたいドレインスパイラルを回復に充てることなくある程度耐えることが出来る''。
#br
#br
ULTには2回の怯み判定があり、Bossを2回怯ませる事が可能なので、的確に撃つことが出来ればパーティーのチャンスタイムや、敵の拘束時間を延ばす事も出来る。
また、現環境の''EXの弱点属性が火属性の為、前派生による火耐性弱化やバーニングラッシュによる自己強化等の影響をとても色濃く受ける''。
#br
#br
-杖:
現環境では安定した継続火力とデバフ、妨害に長けたDPSとデバッファーのハイブリットの立ち位置になっている。
''スキルに頼らず自前で超強力な「全耐性弱化」を付与出来る貴重な職''。通常攻撃の3発目を&color(Red){%%%''当てるだけでPT全体の火力が1.2倍ほど増加する''%%%};。強敵のみでも良いので積極的に付与しよう。
高火力広範囲で小型を打ち上げ、大型は怯ませる優秀なULTを所持しており、''ナッポを含めた小型を一方的にダメージを出しつつ妨害をすることが非常に得意''。
分かりやすい遠隔攻撃が多く、前EX1と比べると邪魔は入りにくいが、アイシクルで怯まない中型が多いので狙われていると思ったらしっかり回避しよう。
杖が多いマッチングだった時は全員が''アイシクルだとダメージの低い氷バーストに化ける事があるので、火属性攻撃用のサブパレットを用意して対応''したい。
#br
#br
%%%''フレイムグレネードβ等による小型の打ち上げ、ダウン中は盾のスキルによる吸引効果を阻害する''%%%為、撃ちすぎると思うように集まらずに盤面が悪くなることがある。
Wave開始序盤は絶対に妨害したいナッポ等の対象以外に撃ちすぎるのは控えておきたい。
#br
#br
-槍:
集めきった敵に散華を発動させ、巻き込んた対象全てに大きなダメージと属性蓄積をする、DPS+デバフのハイブリットアタッカー。
''パーティーの編成にもっとも依存するDPS''。盾玉弓の動きをよく見て散華やプリペアクルーエル等、ビルドの火力を的確に打ち込み、パーティを支援しながら火力を出していこう。
やはりというべきか高機動低耐久な面が目立つので、無理に攻撃するより、状況を見て印発動や攻撃を仕掛けていく。今回も薬は5本しかない。
''タンク職が居ない時はグランドスパークβの継続ダメージ判定にあるバインドがかなり役立つ''。Wave4でも上手く置くことが出来れば、2体を一ヵ所にまとめ切ることが出来る。
また、敵全体火力が高い為、青印の起爆による攻撃力弱化はかなりの効果量が見込める。
''8枠にスキルが拡張されたことによりプリペアモードの恩恵をかなり受ける''。自身で印も起爆出来る様になり、発動も緩いので是非とも積みたい所。
#br
#br
-玉:
EX初段と比較して雷属性がメインではないため、非常にストレスフリーで小型を集めきる事が出来るが、敵が高火力なので集敵中の削りに注意したい。
''集敵中はナッポや一部の敵の雷属性の存在に気を付ければ邪魔は入りにくい''。またオーガやネームド、中型の重量がかなりある為それらは欲張らない事も念頭に。
今回のアップデートから軽快に動けるようなり、危険な技にスタンを入れる事が容易になっている。狙ってみるのも良い。
ロックボディがかなり早く剥がされるので、''ダメージ耐性を付ける攻撃を事前に命中させ、疑似的にロックボディの耐久値を増やしておくと安定して集めきれる''。
また、%%%''ロックボディは効果時間中ならナッポ化を無効化出来る''%%%。
#br
#br
余った枠が気になるなら%%%土属性付与率が全職中トップ%%%であるストームウォールの採用も出来る。Wave4で火属性バーストを狙うときは使用するのは控えたい。
ロックボディだけでアーマーが足りない場合、B-プライリーアニマを積む事で自前のアーマーをもう一つ確保できる。時間はかかるが作成してみると良いかもしれない。
#br
#br
-弓:
ヒーラーサポーター。回復しながらデバフやバフを撒きながらチャンスを更に大きなものに変えるパーティの立役者。
右クリのキュアアローのみだと回復量が足りない為、ヒーリングアローを採用したい。αは一気に大回復、βは細かく回復する事に長ける。
%%%''自衛や味方の支援にリフレッシュエリアが非常に有効''%%%。βの継続回復は弓の回復量依存(20%x6=120%)なので第三のヒールとしても使うことが出来る。αなら万が一ナッポ化した味方を解除できる。
またリフレッシュエリアによる&color(Red){''味方に付いた闇属性のデバフを解除する事で火力やデバフ等の付与、槍ならば刻印付与の阻害を一気に取り払える''};ので、パーティの黒いデバフアイコンを見つつ無理しない程度に撒いて行きたい。
#br
#br
敵が硬いのでダストフォースαやツインフラッシュで火力を加速させよう。強敵がWaveを跨ぐ毎に1体は大体出てくるのでレゾナンスショットはかなり刺さる。
腕に自信がある人は、ヒプノブラストで取り巻きのネームドの攻撃を止めたり、纏め切れなかった遠距離タイプの敵に使うと対処しているメンバーが楽になる。
また&color(Red){%%%''今回のボスが下りてこないバグはヒプノブラストの睡眠が通れば落下する''%%%};。もしもの事故の時に備えて気に留めておこう。
#endregion

#region(Wave1~6の詳細)
3-3-5Waveで計11Wave。
EX1と比べ、気を付ける前哨戦Waveはそれぞれ節目の始めにしかなく、逆にBossWaveからは終盤になるにつれて強力なWaveになる。
2箇所に区切りが存在するので乗り切ればゆっくり考えてプレイできる。
#br
-''Wave1★★★★''
''オーガx3、炎獄''を主力としてその他ムーク遠近の取り巻きが出てくる序盤の難所。
とにかくオーガや炎獄の火力が高く、重量級で動かしにくい事、弓ULTも無い序盤という状況が重なり、中々集まりにくく、倒しにくい状況が続く。
ムークは無属性だが、オーガの踏みつけに土、炎獄の攻撃全般に火属性が付いており、更に炎獄がフィアーを咆哮で付与してくる。
更にオーガ系にはスタン耐性がある為中々スタン出来ず、安全な時間が少ない。狙われ過ぎると大ダメージ必至となる。
#br
#br
盾はブロウビートでオーガ全体のヘイトを取る場合、''無理に攻撃するとすぐにHPが3割切る''。防御や回避に徹し無理に攻撃せず堅実に立ち回る事。
盾が居ない構成であれば、安定を取って無理に同時攻撃しようとせず1人1体受け持つ感覚で攻めよう。
#br
#br
フィアーは効果時間が長く、全く操作できない為、もし%%%''掛かってしまった味方がいたら近寄って解除してあげると良い''%%%。
フィアー中の味方は全く役に立てないが、解除できるとその時間を短縮出来、結果的に良い結果に結びつく事を忘れずに。
#br
#br
-''Wave2★★''
「''トリックエルダー''」を中心としたゴブリン術師が主力の構成。盾を持つウォーロードには極短いスタンもある。
メテオや大量の魔法が飛び交うWaveではあるが、そのどれもがプレイヤーを中心として正確に放たれる物なので、移動しながら戦うと意外に被弾は少ない。
特にアインレインαをどうにかして装備すると、このWaveの術師を完封出来る上、オーガが残っていても術師のちょっかいを完全に無視できる。ダメージが下がるがサポート枠で一考の余地がある。
#br
#br
近接職をしている場合トリックエルダーが離れすぎて困る!という場面があるが、%%%''トリックエルダーが現在のヘイト上位の近接に遠隔攻撃を仕掛けたい時に発生する''%%%。
逆に%%%''離れてみると魔法詠唱し始め、直線的な攻撃しかしない''%%%ので他のDPSが完全にフリーでダメージを出すことが出来る。もしメテオでも詠唱が長いので逃げるのは容易。
#br
#br
-''Wave3★''
トリックエルダーの取り巻きが更に追加出現するが、特に難しいWaveではない。…のだがここで&color(Red){%%%''諸悪の根源ナッポ''%%%};が出現。
#br
#br
長距離まで届く毒液散布の他、果実を投げつけて「スタン、睡眠、ナッポ化、麻痺」の内1つを付与してくる。
特に&color(Red){ナッポ化は受けるだけで盤面が崩れる危険性があり、};&color(Red){''一定時間攻撃・スキル・アイテム使用不可、移動速度低下、更にバフの全消滅''};が一気に発生する。
また毒液を連続で飛ばす攻撃はダメージ自体は細かく小さいが、毒による継続ダメージで見た目以上にダメージを受ける。
%%%''小さく紛れやすいが脆いので見つけ次第最優先で一気に仕留める事''%%%。幸い殆どの攻撃にアーマーが存在しないので、とりあえず''%%%殴っておくだけで怯み、何もさせない事も出来る%%%''。
ダストボルテックスは怯みが無いので、玉が巻き込んだナッポを殴ってあげる等の支援が可能。生身のアーマーのみで集める事を選択した玉が止まってしまう事を防ぐことが出来る。
#br
#br
このWaveは雑魚しか出現しないので難易度はかなり低い。%%%''一番の難関を回避するために、DPSや弓はULTをWave4の為に取っておく事''%%%。
#br
#br
-''Wave4★★★★''
&color(Red){''ミッション:「1,200,000ダメージを1分以内に与える」が発生。''};
''EX2段最初の難関Wave。''1分以内に相手の全体体力の1,200,000を稼ぎ切らなければならない。''2体同時に攻撃出来れば実質DPSは2倍''である事を意識する事。
封印されし暴虐、剛禍の巨魁の2体のみだが、どちらもかなりの暴れ馬。双方の性質を利用しつつ集め、1体の位置に集まって攻撃しULTを含めて全力攻撃すると失敗しにくい。
筆者のおススメは剛禍の巨魁の場所に集合する戦法。この時、%%%''2体が遠くに行かない様に杖や弓も例外なく近づく事''%%%。弓のULTによる引き寄せが有効な事も覚えておきたい。
弓の人はヒプノブラストの&color(Red){''睡眠で各個撃破を狙ってはならない''};。
#br
#br
%%%''暴虐を巨魁に対して突進を誘発''%%%した後、暴虐に集まり、%%%''巨魁の近接攻撃を誘発させる''%%%と安定して2体同じ場所に固めることが出来る。盾やジェイクがあると比較的楽に集めきれる。
この時&color(Red){''暴虐から離れすぎると突進が誘発して明後日の方向に移動してしまう''};ので注意。
#br
#br
封印されし暴虐:ヘイト対象が''ある程度遠い場所に行くと非常に高い確率で突進を放つ''。この時の突進は対象から回避1.5回分後ろ側で停止する。&color(Red){''睡眠耐性は皆無だが、%%%吸引に耐性がある%%%。''};
剛禍の巨魁  :ブレス等、遠目で動かない場合があるが、代わりに近距離なら通常連撃でどんどん踏み込んでくるので微調整に利用出来る。&color(Red){''スタン耐性が無い為起点にしやすく、ダストボルテックス、弓ULTの%%%吸引に耐性がない%%%。''};
#br
#br
-''Wave5★★''
Fムークの軍団とその中でひと際目立つ白色の深緑の牙が存在するWave。Wave4で見事ミッションを達成できればBossまでは楽になれる。
深緑の牙の''スタンにさえ気を付ければ特に難しい所はない''。問題点としてはF系統なので闇属性蓄積によるMissの誘発による機能不全が稀に発生すること位。
盾、槍は特に注意したい。盾のブロウビートやサンライズチャージ等吸引が存在するスキルはMiss判定でも範囲内であればしっかり引き寄せが入る。
#br
#br

#region(Wave5Ex&color(Red){''★★★★★★''};(&color(Red){約60秒以内にWave移行できなかった};(達成していてもギリギリだと稀に移行する)
&size(15){&color(Red){''現行最高難度コンテンツのペナルティWave。Lv65のLv差ペナルティと4体のボスが一度に襲い掛かる恐ろしいWave。''};};
このWaveに来た時点で大抵は失敗する。下記の説明は突破したい人向けの情報になる。
#br
荒ぶる牙王(猪)移ろいし蛇帝(蛇)幽久たる咆哮(狐)キングゴブリン(王)が出現し、2体以下でWave6に移行するとんでもないWave。
脅威度:猪>>蛇=王>狐。%%%''HP50%猪の衝撃波は守護者のそれと同速で非常に早い。''%%%また蛇も50%以下の沼によってプレイヤー側の移動が困難になる。
討伐度:%%%''狐''%%%>王>蛇>%%%''猪''%%%。&color(Red){長い実装期間の内に討伐優先度は変化};。%%%''脅威度の低い順から減らしていく。あまり攻撃能力が変化しない狐から叩き、王を次に狙う''%%%。
    50%以下の強化が非常に強い猪、討伐困難で強化も強力な蛇を後回しにすることで対応力を高める戦術。
#br
とにかく難度の高い柔軟な対応が求められる。2盾なら、見る対象を分ける事で生存能力が大きく上がるだろう。
Lv差故にレジストされる可能性のあるタウントやブロウビートもこの状況では出し渋っても良い事が無いのでとにかく吐く事。
4体の内3体が全て闇属性。&color(Red){%%%''バーストするとHPリークを付与され、ただでさえ削れないHPが回復されるので、バーストしないように。''%%%};
#br
#br
討伐する注意点
蛇:%%%''HPを5割以下にするとLv65の超強力な毒沼が発生する''%%%。潜ったら扇状に攻撃されるので、なるべく攻撃前に壁を向かせると被害が少ない。
猪:常に広範囲攻撃を撃つ可能性がある。%%%''HP5割以下の強化で衝撃波が超高速になり回避困難になる。''%%%エネステ+ランパートαで弾をばら撒く攻撃を消滅させることが出来るので自信のある盾は狙うと吉。
狐:この中では一番弱いが、的が絞れず、%%%''中途半端にヘイトを散らすと場が荒れ放題になる''%%%。HP5割以下で衝撃波が増える。
王:氷メテオ、素早いサーチ爆破に連続爆破、高速移動攻撃等、場を荒らす事が得意な上、%%%''HP5割以下なら、雷サーチ、叩きつけ火衝撃波、氷メテオの3連技を放つ''%%%。毎回受けきるのは至難の業なので削り始めたら削り切る事。
#br
#endregion
-''Wave6★★☆☆☆''
追加として''ドゴルマン''、Fゴブリンの軍勢が出現する。
ドゴルマンの動向に注意しつつゴブリンを捌くだけなので、万が一深緑の牙が残っていてもあまり苦労するWaveではない。
ゆっくりいつも通りの戦い方を落ち着いてこなし、BossWaveに備えよう。
#br
#br
&color(Silver){Wave5EXから移行した場合はドゴルマンの排除を狙う事。とてもではないが無視できる攻撃頻度ではない。};
&color(Silver){また、残りのボスの事を考えるとやはりこのWaveの雑魚は闇属性なので全排除しておきたい。};
#endregion

#region(Wave7~11の詳細)
-''Wave7★★''
今回のBossは%%%''暴嵐(ぼうらん)の羽ばたき''%%%。ストーリー中に一回出現したのみであまり馴染みのないボスだが、ラピスや蛇と比べると幾分か大人しい。
Wave移行目安はHP90:75:50:25%。&color(Red){浮遊系でヘイト対象の高度によって自分の高度が変わるBoss};。
ヘイトが取れた盾や近接DPSは%%%''ジャンプしてしまうと暴嵐が地面から離れて大半の近接攻撃がスカる原因になる''%%%場合も。
遠距離攻撃もそこそこするが、突進を保有している為隔離や僻地への移動は比較的簡単に行える。
全ての攻撃が''闇属性の為、デバフを付与する攻撃がミスに化ける可能性がある''。
#br
#br
HPが5割を切ると、&color(Black){''強力な3HITの嵐を巻き起こしたり、派手な衝撃波が行動パターンに追加される''};。
まとまった場所でこの攻撃をされると近づけないので%%%雑魚処理優先の場合は巻き込まずに隔離するとかなり楽%%%になる。
#br
#br
◆重要事項
鳥骨格の為、%%%''身を一瞬高い位置に持っていくような攻撃をする瞬間にスタン等を撃ち込んでしまうと''%%%、
&color(Red){%%%''&size(15){慣性で上空に吹っ飛んでしまい、ヘイトも取れず、下りてこないという非常に致命的なバグが存在する。};''%%%};
スタンを保有する職は相手の行動をよく見て、行動中にスタンを入れるように心掛けないと事故が発生する。
&color(Red){''決して行動の合間となるタイミングでスタンを撃たない事''};。幸いスタンを入れたくなるほど%%%頻度が多く強力な攻撃は存在しない%%%。
#br
#br
もし発生してしまった場合は杖や弓による遠隔攻撃しか届かない。時間は掛かるが%%%''土、氷以外のバーストをさせる事が出来れば撃墜''%%%する他、%%%''ヒプノブラストの睡眠が通ればゆっくり落下''%%%する。
編成の影響で誰も攻撃出来ない場合は心苦しいが、リタイアを選択するしかない。
#br
#br
-''Wave8★★★''(HP90%
猪とカイザーエルクの群れに「''猛る金色''」が混じる構成。
猪の群れがデザートファングなので火属性付与によってLv2になることも珍しくない。もしLv2になった場合は総ダメージが相当高いのでセーフプレイを心掛けると良い。
猛る金色は動きこそ新緑の牙と変わらないが''スタンや雷属性蓄積、耐性低下''をばら撒いてくる。
#br
#br
-''Wave9★★★''(HP75%
ダークエレメント、Fファイター、''Fドゴルマン''、ドラウグエッジと主に闇属性付与がメインのWave。
このWaveで雑魚処理をしないとかなり不利。暴嵐のHPが5割を切るまでにドゴルマンと猛る金色が処理出来ていれば事故は少なくなる。
#br
#br
この辺りのWaveで暴嵐がバーストする。&color(red){''火属性バーストは火力が非常に高い(氷の2倍)為Lvを上げない等の対策をしないと暴嵐のHPが4割、一気に3Wave分の敵が湧く''};…という事もある。
闇属性の蓄積によるミスで機能不全になりがちなので、なるべく回避を意識したい所。
#br
#br
-&color(Red){''Wave10★★★★''};(HP50%
''EX2段第二の難関。''Fゴブリン術師の群れを率いる&color(Red){''キングゴブリン''};が追加。
キングゴブリンは軽快な動きと高い火力、%%%''非常に早いサーチ爆破''%%%が脅威。動き自体は素直な方なので落ち着いて対処したい。
エンチャント中は白いオーラを纏いながら鎌を上に掲げる。この最中はスタンを受け付けないので注意。
HPが5割以下になるとチャージし、%%%''雷サーチ、火衝撃波、氷メテオの大技3連''%%%のパターンが追加される。総火力がおかしいので''チャージ後に雷サーチを放ったら警戒する事''。
#br
#br
%%%''キングゴブリンが残っていると次のWaveが厳しい''%%%。
#br
#br
-&color(Red){''Wave11★★★★★''};(HP25%
最終Wave、''EX2段最後の難関。''%%%''ナッポ4体、ドラウグ・アルマ3体出現''%%%。
アルマは非常にタフで、中距離以上の対象に使う''突進が大ダメージを受ける上にスタンまで付いている''。アンチスタンが無いとそのまま落とされる場合も。
ヘイトを取った場合、近距離に居座る事で突進はしてこなくなる。
&color(Red){''問題はやはりナッポ''};。アルマに紛れて出現する為、倒しきれたか分かりにくいという弊害も存在している。
このWaveでナッポを放置して%%%''一発の果実でナッポになっただけで失敗''%%%してしまう事故は非常に良く起こる。
#br
#br
&color(Red){%%%''このWaveに到達した時は序盤全員安全を意識した動きをすると失敗を防ぐことが出来る''%%%};。%%%''湧き位置の問題でアルマが高確率で突進、ナッポも果実をかなりの確率で投げる''%%%。
散開して敵の動きを見つつナッポを処理する事。特にWave10のキングゴブリンが残っている場合、ナッポ化された所を狙われるとほぼ確実に倒されるので、最優先で処理したい。
その後ドラウグ・アルマや暴嵐等を倒してEX2は終了となる。
#br
#br
盾玉弓はナッポを止めた後、ドラウグアルマを一ヵ所に集めきる事でパーティーの崩壊を防ぐことが出来る。アルマが集結するチャンスを見逃さないようにしよう。
また盾はグリッターモード発動中、玉はロックボディ発動中に''ナッポ化を完全に無視できる''。
玉はナッポを集めてULTを発動するとダメージを与えた上で打ち上げて拘束出来る。玉にとってはどちらもインターバルが長いため、それぞれ発動できるように調整しておきたい。
#endregion
#endregion
** EXラッシュ二段 スニークスネーク [#o94a12b0]
#region
|>|Capacity 6 / Time Limits 30:00 / Level Sync 🔻62 |h
|~支給アイテム |支給・回復役G3 x5 |
|~突入条件 | バトルスコア 5,220 以上 / クラスレベル 55 以上 |
|~報酬プラス | Exp. 74,370 / 59,710 L / ユニオンペースト G2 / 戦乙女コイン 5|
|~通常報酬 | Exp. 74,370 / 59,710 L / ランダム報酬 2 / ユニオンペースト G2 / &color(Red){ユニオンペースト G1}; / 戦乙女コイン 5|
|~報酬[[アビリティプラグ]]| ステータス系 G3 / クラススキル系 G2 |
|~復活回数 | 0 回 |
今回のEXもこれまでのEXの通例に従うなら&color(Red){''弱点属性は土属性となる。''};
また、敵のHPが多い為強力な割合ダメージを有する''&color(Red){火属性武器};''を使用する事も考えられる。
*** ウェーブごとの出現エネミーと解説 [#ef8b0489]
#region(詳細)
|~ Wave |>|>|>|>|~ 出現エネミー|解説|h
|CENTER:|200|CENTER:24|CENTER:45|CENTER:45|150|250|c
//
|1|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件: -| |
|~| LV.60 オーガ | 3 |  | | |~|
|~| LV.60 ムークアーチャー | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ムークスカウト | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 炎獄 | 1 |  |  | |~|
//
|2|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下|  |
|~| LV.60 グレーターゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 マスターゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ゴブリンウォーロード | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 トリックエルダー | 1 |  |  | |~|
//
|3|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下|  |
|~| LV.60 ゴブリンセージ | 1 |  |  | |~|
|~| LV.60 エルダーゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ゴブリンウォーロード | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ナッポ | 3 |  |  | |~|
//
|4|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:全てのエネミーの討伐&br;チャレンジ発生:ダメージを1,200,000与えろ! |  |
|~| LV.61 封印されし暴虐 | 1 |  |  | |~|
|~| LV.61 剛禍の巨魁 | 1 |  |  | |~|
//
|5|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:全てのエネミーの討伐 |  |
|~| LV.60 Fムークウォーリアー | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fムークアーチャー | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fムークスカウト | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 深緑の牙 | 1 |  |  | |~|
//
|5-Ex|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:約60秒以内にエネミーが全滅していない |  |
|~| LV.65 ''荒ぶる牙王'' | 1 |  |  | |~|
|~| LV.65 ''キングゴブリン'' | 1 |  |  | |~|
|~| LV.65 ''移ろいし蛇帝'' | 1 |  |  | |~|
|~| LV.65 ''幽久たる咆哮'' | 1 |  |  | |~|
//
|6|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下|  |
|~| LV.60 Fゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fエルダーゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fゴブリンウォーリアー | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 ドゴルマン | 1 |  |  | |~|
//
|7|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc): 開始条件: 全てのエネミーの討伐 &br;ボスエネミー出現(HPが減るごとにWaveが進み追加POPがある)| HPを一定量減らすと追加POPがくるので周囲の状況を確認しながら削ろう |
|~| LV.62 移ろいし蛇帝 | 1 |  |  | |~|
//
|8|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:移ろいし蛇帝のHP 80 %以下? |  |
|~| LV.60 グレートファング | 2 |  |  | |~|
|~| LV.60 デザートファング | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 カイザーエルク | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 猛る金色 | 1 |  |  | |~|
//
|9|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:移ろいし蛇帝のHP 60 %以下? |  |
|~| LV.60 Fゴブリンファイター | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ドラウグ・エッジ | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ダークエレメント | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 ドゴルマン | 1 |  |  | |~|
//
|10|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:移ろいし蛇帝のHP 40 %以下? |  |
|~| LV.60 Fゴブリンウォーロード | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fゴブリンセージ | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fマスターゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 キングゴブリン | 1 |  |  | |~|
//
|11|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:移ろいし蛇帝のHP 20 %以下? |  |
|~| LV.60 ドラウグ・アルマ | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 贖罪のドラウグ・エッジ | 1 |  |  | |~|
|~| LV.60 業火のドラウグ・エッジ | 1 |  |  | |~|
|~| LV.60 凍血のドラウグ・エッジ | 1 |  |  | |~|
|~| LV.60 ナッポ | 4 |  |  | |~|
#endregion

*** 攻略情報 [#j058675d]
//----------------------------------------------------------------------------------------------------
&size(20){''&color(Red){注意喚起:Wave4のDPSチェックの値が%%%1,200,000%%%と前回の数倍に変更されている。};''};
&color(Red){''&size(20){新規コンテンツの限界突破等で強化しないと確実に門前払いされる。};''};
前回と比べると要求スコア自体も下がっているが、この値ギリギリで来ても確実にお荷物になる。Lv上げに来るのも勿論NG。
#br
ボスが大量に出現するというよりは質の高いウェーブが多数発生するといった具合。脳死で火力を出すことは絶対に出来ない。
ラッシュ4をベースとした高難度調整なのか一部のWave内容が若干似ている。
#br
「スタン、フィアー、睡眠、ナッポ化、麻痺」等こちらが操作できなくなる状態異常が非常に多い。大半がWaveに出現するナッポの果実によるもの。小さく紛れやすいが脆いので一気に仕留める事。
とにかくデバフの多い今期だが、デバフの内2つはプレイヤーの行動によって解除できる。
-土バースト:''味方が攻撃を加える事で効果時間を短縮''できる。強力であれば強力であるほど割れやすい。
-フィアー:''味方を調べると解除''できる。

#br
フィアーは炎獄の咆哮にしか今の所該当が無い。もし近接職が当たったのを見たら機を見て解除してあげると1Waveの事故が少なくなり、討伐時間も減る。
今回からボスが''移ろいし蛇帝''なので毒に注意。
#region(おすすめEイマジン)
-[[E-彷徨える逆鱗の破滅の呼び声]](四葉)アンチスタン
特定のWaveでのスタン攻撃による事故を防ぐ事ができる。
今回スタン攻撃をしてくるのはドラウグ・アルマ、深緑の牙、猛る金色、ナッポの4体。
特にアルマ・ナッポが混在する最終waveで蛇帝やキングゴブリンが健在な状態だと、動きを止められた一瞬が致命傷に繋がりかねない。
乱戦の中で巻き込まれがちな近接攻撃系クラスは装備しておきたい。


-[[E-バーンハルト城旧地下水路の汚濁]](山岳)アンチポイズン
HPが増えてきたのもあるが、今回の蛇帝による毒付与でのジリ貧を避けるなら是非とも付けたい。
但し蛇帝が生成する毒沼に対しては、毒状態付与は防ぐものの''接触ダメージ自体は軽減できない''ので過信は禁物。

#endregion

#br
-&color(Red){''Wave4のミッションを達成出来ない場合非常に危険なWaveに移行する事に注意''};。あくまでミッションは目安の為、60秒以内に収める事。
-Wave3、Wave11の&color(Red){''ナッポの強力な状態異常による盤面崩壊に注意''};。
-''HPが初期値だと攻撃に数発当たるだけで落ちる可能性がある''。軽減無しで700~1000のダメージ。生命の奔流G3を武器もしくはE、Bイマジンに1つでも積みたい。
-&color(Red){''BossWaveからは雑魚処理を優先''};。Wave毎に1体必ずバースト約1回分耐える強敵が出現する。
-''属性が火、土、闇と非常に凶悪''。バーストが発動しそうなら一旦退避してしまっても良い。
-アイテムの使用クールタイムが15秒より多いという人はPCの設定で時刻の同期をする事で15秒に戻すことが出来る。もし15秒でないなら是非ともやっておきたい。

#region(職毎の立ち回りの例)
-盾:
自分が落ちた時がパーティーの崩壊を意味する事を頭に入れ、強敵のヘイトを取りながら自分が落ちない立ち回りを心掛る。
最終Waveにどうしてもグリッターが欲しい。PT火力や編成と相談しながら自分の延命に使うか最後まで耐えるかハッキリしておこう。
盤面に2体以上の強敵が存在する事が多いので、2盾以上なのであれば、相方の盾とは別の敵のヘイトを取り、引き剥がす等すると安定する。
ただし&color(Red){''Wave4は絶対に一ヵ所に集める事''};。
#br
#br
付与後に耐性が発生する%%%''状態異常の殆どは3回の付与で完全な耐性を獲得する''%%%。バインドやスタンによる敵のコントロールをする時は頭に入れておこう。
また、耐性は付与1回事にクールダウンが独立して発生していると思われる。一気に付与すると一気に耐性が戻ってくる。
--ランパート
大量の強敵のヘイトを持った状態で10秒以上耐えきることが出来るスキルであることが非常に活きる。今回のEXは消せる遠距離が少ないので、あくまで緊急用と考えておこう。
ヘイトの維持中や乱戦中にリジェネレーションで回復しきれない値のダメージを受けた時、このスキルをとりあえず使って動かないのもOK。''αは分離してしまうと稀に攻撃が貫通してしまう事に注意''したい。
#br
--バインドスラッシュ
中型の殆どがバインドによって近接攻撃、もしくは強力な突進が使用出来なくなるので的確に使ったバインドスラッシュはかなり安定性を上げてくれる。
今回のBossWaveで&color(Red){蛇帝に集めてバインドで一網打尽の戦法はかなり危険行為};なので、Wave移行時の使用に気を付けたい。
#br
#br
-斧:
高火力な定点攻撃と、自己完結した生存能力でパーティーを邪魔する対象を自分だけで素早く排除できる。Waveの移り変わりで周りを見る癖を付けたい。
今回はどうあがいてもボスと雑魚を同時に消し飛ばすことは出来ないのでBossWaveからは絶対に雑魚処理が優先。
Bossである移ろいし蛇帝は毒付与してくるため、アーマーで耐えた場合はHP残量には注意したい。
回転率が6秒と速く、HP600以上回復できる遠距離攻撃の''ソウルリッパーがあるとドレインスパイラルを回復に充てることなくある程度耐えることが出来る''。
#br
#br
-杖:
現環境では唯一、''スキルに頼らず自前で超強力な「全耐性弱化」を付与出来る貴重な職''。通常攻撃の3発目を&color(Red){%%%''当てるだけでPT全体の火力が1.2倍ほど増加する''%%%};。強敵のみで良いので積極的に付与しよう。
さらに、DPS内では高火力広範囲の優秀なULTを所持しているので、ナッポを溶かすことが非常に得意。
分かりやすい遠隔攻撃が多く、前EX1と比べると邪魔は入りにくいが、アイシクルで怯まない中型が多いので狙われていると思ったらしっかり回避しよう。
現環境だと火属性のバーストダメージに頼ることもある。''アイシクルだとダメージの低い氷バーストに化ける事があるので、火属性攻撃用のサブパレットを用意して対応''したい。
#br
#br
-槍:
パーティーの編成にもっとも依存するDPS。盾玉弓の動きをよく見て散華やプリペアクルーエル等、ビルドの火力を的確に打ち込むと一気に盤面が良くなる。
やはりというべきか高機動低耐久な面が目立つので、無理に攻撃するより、状況を見て印発動や攻撃を仕掛けていこう。今回も薬は5本しかない。
タンク職が居ない時はナッポを最優先として雑魚処理に回りたい。また、敵全体火力が高い為、青印の起爆による攻撃力弱化はかなりの効果量が見込める。
''8枠にスキルが拡張されたことによりプリペアモードの恩恵をかなり受ける''。前回と比べると自身で印も起爆出来るので是非とも積みたい所。
#br
#br
-玉:
EX初段と比較して雷属性がメインではない為、非常にストレスフリーで小型を集めきる事が出来るが、敵が高火力なので集敵中の削りに注意したい。
集敵中はスタンやナッポの存在に気を付ければ邪魔は入りにくい。またオーガやネームド、中型の重量がかなりある為それらは欲張らない事も念頭に。
今回のアップデートから軽快に動けるようなり、危険な技にスタンを入れる事が容易になっている。狙ってみるのも良い。
ロックボディがかなり早く剥がされるので、''ダメージ耐性を付ける攻撃を事前に命中させ、疑似的にロックボディの耐久値を増やしておくと安定して集めきれる''。
また、ロックボディは効果時間中ならナッポ化を無効化出来る。
#br
#br
余った枠が気になるなら%%%土属性付与率が全職中トップ%%%であるストームウォールの採用も出来る。Wave4で火属性バーストを狙うときは使用するのは控えたい。
ロックボディだけでアーマーが足りない場合、B-プライリーアニマを積む事で自前のアーマーをもう一つ確保できる。時間はかかるが作成してみると良いかもしれない。
#br
#br
-弓:
右クリのキュアアローのみだと回復量が足りない事がある。出来ればヒーリングアローを採用して置きたい所。
自衛や味方の支援にリフレッシュエリアが非常に有効。βの継続回復は弓の回復量依存なので第三のヒールとしても使うことが出来る。αなら万が一ナッポ化した味方を解除できる。
敵が硬いのでダストフォースαやツインフラッシュで火力を加速させよう。また、強敵がWaveを跨ぐ毎に1体は大体出てくるのでレゾナンスショットはかなり刺さる。
#br
今回のEXから''Lv60武器に土属性が登場したので、PTの武器属性が土に偏っているなら前派生による土属性弱化を積極的に狙おう''。僅かに敵を吹き飛ばす事だけ注意したい。
腕に自信がある人は、ヒプノブラストで取り巻きのネームドの攻撃を止める為に使うと対処しているメンバーが楽になる。蛇帝は止めたくなる%%%''攻撃中に耐性を持っている事が多い''%%%ので注意。
#endregion
#region(Wave1~6の詳細)
3-3-5Waveで計11Wave。
EX1と比べ、気を付ける前哨戦Waveはそれぞれ節目の始めにしかなく、逆にBossWaveからは終盤になるにつれて強力なWaveになる。
2箇所に区切りが存在するので乗り切ればゆっくり考えてプレイできる。
#br
-''Wave1★★★★''
''オーガx3、炎獄''を主力としてその他ムーク遠近の取り巻きが出てくる序盤の難所。
とにかくオーガや炎獄の火力が高く、重量級で動かしにくい事、弓ULTも無い序盤という状況が重なり、中々集まりにくく、倒しにくい状況が続く。
ムークは無属性だが、オーガの踏みつけに土、炎獄の攻撃全般に火属性が付いており、更に炎獄がフィアーを咆哮で付与してくる。
更にオーガ系にはスタン耐性がある為中々スタン出来ず、安全な時間が少ない。狙われ過ぎると大ダメージ必至となる。
#br
#br
盾はブロウビートでオーガ全体のヘイトを取る場合、''無理に攻撃するとすぐにHPが3割切る''。防御や回避に徹し無理に攻撃せず堅実に立ち回る事。
盾が居ない構成であれば、安定を取って無理に同時攻撃しようとせず1人1体受け持つ感覚で攻めよう。
#br
#br
フィアーは効果時間が長く、全く操作できない為、もし%%%''掛かってしまった味方がいたら近寄って解除してあげると良い''%%%。
フィアー中の味方は全く役に立てないが、解除できるとその時間を短縮出来、結果的に良い結果に結びつく事を忘れずに。
#br
#br
-''Wave2★★''
「''トリックエルダー''」を中心としたゴブリン術師が主力の構成。盾を持つウォーロードには極短いスタンもある。
メテオや大量の魔法が飛び交うWaveではあるが、そのどれもがプレイヤーを中心として正確に放たれる物なので、移動しながら戦うと意外に被弾は少ない。
特にアインレインαをどうにかして装備すると、このWaveの術師を完封出来る上、オーガが残っていても術師のちょっかいを完全に無視できる。ダメージが下がるがサポート枠で一考の余地がある。
#br
#br
近接職をしている場合トリックエルダーが離れすぎて困る!という場面があるが、%%%''トリックエルダーが現在のヘイト上位の近接に遠隔攻撃を仕掛けたい時に発生する''%%%。
逆に%%%''離れてみると魔法詠唱し始め、直線的な攻撃しかしない''%%%ので他のDPSが完全にフリーでダメージを出すことが出来る。もしメテオでも詠唱が長いので逃げるのは容易。
#br
#br
-''Wave3★''
トリックエルダーの取り巻きが更に追加出現するが、特に難しいWaveではない。…のだがここで&color(Red){%%%''諸悪の根源ナッポ''%%%};が出現。
長距離まで届く毒液散布の他、果実を投げつけてスタン、睡眠、ナッポ化、麻痺の内1つを付与してくる。
特にナッポ化は、一定時間攻撃・スキル・アイテム使用不可、移動速度低下、等弊害がテンコ盛り。これ一発で盤面が崩れる危険が高い。
また毒液を連続で飛ばす攻撃はダメージ自体は細かく小さいが、毒による継続ダメージで見た目以上にダメージを受ける。
%%%''小さく紛れやすいが脆いので見つけ次第最優先で一気に仕留める事''%%%。
初期位置はバラけているので、集敵役は沸くタイミングですぐ回収に向かえるよう事前に意識しておきたい。
#br
#br
このWaveは雑魚しか出現しないので難易度はかなり低い。%%%''一番の難関を回避するために、DPSや弓はULTをWave4の為に取っておく事''%%%。
#br
#br
-''Wave4★★★★''
&color(Red){''ミッション:1,200,000ダメージを1分以内に与えるが発生''};
問題のWave。1分以内に相手の全体体力の1,200,000を稼ぎ切らなければならない。''2体同時に攻撃出来れば実質DPSは2倍''である事を意識する事。
封印されし暴虐、剛禍の巨魁の2体のみだが。どちらもかなりの暴れ馬である。双方の性質を利用しつつ集め、1体の位置に集まって攻撃しULTを含めて全力攻撃すると失敗しにくい。
筆者のおススメは剛禍の巨魁の場所に集合する戦法。この時、%%%''2体が遠くに行かない様に杖や弓も例外なく近づく事''%%%。弓のULTによる引き寄せが有効な事も覚えておきたい。
弓の人はヒプノブラストの&color(Red){''睡眠で各個撃破を狙ってはならない''};。
#br
#br
※今回の突破が非常に困難なので、かなり有効な集め方を紹介しておきます
%%%''暴虐を巨魁に対して突進を誘発''%%%した後、暴虐に集まり、%%%''巨魁の近接攻撃を誘発させる''%%%と安定して2体同じ場所に固めることが出来ます。盾やジェイクがあると楽になります。
この時&color(Red){''暴虐から離れすぎると突進が誘発して明後日の方向に移動してしまう''};ので注意。
#br
#br
封印されし暴虐:ヘイト対象がある程度遠い場所に行くと非常に高い確率で突進を放つ。この時の突進は対象から回避1.5回分後ろ側で停止する。この性質を利用すると集めるのが楽になる。
剛禍の巨魁  :遠い場合ブレス等、動かない選択肢をする事がある。その代わり通常連撃でどんどん踏み込んでくるので微調整や釣り等に利用出来る。また''スタンに耐性がないので起点にしやすい。''
#br
#br
-''Wave5★★''
Fムークの軍団とその中でひと際目立つ白色の深緑の牙が存在するWave。Wave4で見事ミッションを達成できればBossまでは楽になれる。
深緑の牙の''スタンにさえ気を付ければ特に難しい所はない''。問題点としてはF系統なので闇属性蓄積によるMissの誘発による機能不全が稀に発生すること位。
盾、槍は特に注意したい。盾のブロウビートやサンライズチャージ等吸引が存在するスキルはMiss判定でも範囲内であればしっかり引き寄せが入る。
#br
#br

#region(Wave5Ex&color(Red){''★★★★★★''};(&color(Red){約60秒以内にWave移行できなかった};(達成していてもギリギリだと稀に移行する)
&size(15){&color(Red){''現行最高難度コンテンツのペナルティWave。Lv65のLv差ペナルティと4体のボスが一度に襲い掛かる恐ろしいWave。''};};
このWaveに来た時点で大抵は失敗する。下記の説明は突破したい人向けの情報になる。
#br
荒ぶる牙王(猪)移ろいし蛇帝(蛇)幽久たる咆哮(狐)キングゴブリン(王)が出現し、2体以下でWave6に移行するとんでもないWave。
脅威度:猪>>蛇=王>狐。%%%''猪の衝撃波は守護者のそれと同速で非常に早く''%%%、尚且つ判定が重なって要れば複数HITになる弾等、危険要素が多い為。
討伐度:猪>王>蛇>狐。これには確実な理由が存在し、''%%%蛇、狐についてはHP5割以下での強化%%%''、猪、王は常時強力な為である。
#br
とにかく難度の高い柔軟な対応が求められる。2盾なら、見る対象を分ける事で生存能力が大きく上がるだろう。
Lv差故にレジストされる可能性のあるタウントやブロウビートもこの状況では出し渋っても良い事が無いのでとにかく吐く事。
4体の内3体が全て闇属性。&color(Red){%%%''バーストするとHPリークを付与され、ただでさえ削れないHPが回復されるので、バーストしないように。''%%%};
#br
#br
討伐する注意点
蛇:%%%''HPを5割以下にするとLv65の超強力な毒沼が発生する''%%%。潜ったら扇状に攻撃されるので、なるべく攻撃前に壁を向かせると被害が少ない。
猪:%%%''常に広範囲攻撃を撃つ可能性があり、強力''%%%。エネステ+ランパートαで弾をばら撒く攻撃を消滅させることが出来るので自信のある盾は狙うと吉。
狐:この中では一番弱いが、的が絞れず、%%%''中途半端にヘイトを散らすと場が荒れ放題になる''%%%。HP5割以下で衝撃波が増える。
王:氷メテオ、素早いサーチ爆破に連続爆破、高速移動攻撃等、これに%%%''後衛を狙われると盤面崩壊する可能性がある''%%%。
#br
#endregion
-''Wave6★★☆☆☆''
追加として''ドゴルマン''、Fゴブリンの軍勢が出現する。
ドゴルマンの動向に注意しつつゴブリンを捌くだけなので、万が一深緑の牙が残っていてもあまり苦労するWaveではない。
ゆっくりいつも通りの戦い方を落ち着いてこなし、BossWaveに備えよう。
#br
#br
&color(Silver){Wave5EXから移行した場合はドゴルマンの排除を狙う事。とてもではないが無視できる攻撃頻度ではない。};
&color(Silver){また、残りのボスの事を考えるとやはりこのWaveの雑魚は闇属性なので全排除しておきたい。};
#endregion
#region(Wave7~11の詳細)
-''Wave7★★''
今回のBossは移ろいし蛇帝となる。基本的に3段と同じなので3段の説明を一部抜粋。
Wave移行目安はHP90:75:50:25%。&color(Red){ほぼ全ての攻撃で毒付与があるBoss};。&color(Red){高耐久の職は毒耐性を持たないと回復が間に合わなくなる};。瀕死で生き残っても毒があって倒れる事も少なくない。
地上と潜り形態の2つが存在し、攻撃範囲が異なる為、潜ったのが見えたらマップを見る事を意識すると対処が楽になる。
#br
#br
潜り形態の時は全体的に範囲が広い攻撃を放つが、移ろいし蛇帝は壁を目安に移動していく傾向があり、攻撃を放つまでかなり長い猶予がある。
扇状の攻撃が多く、%%%''ヘイトを持っている人は蛇と壁の間に立つとほとんどの攻撃が味方に当たらなくなる''%%%。隔離中は自分の後ろに味方がいないようにしたい。
&color(Red){HP50%以下になると非常に強力な毒沼が生成される};。毒耐性を持っていても&color(Red){''接触ダメージが強力なので絶対無視しない事''};。
この毒沼は''盾がUltを発動しLvを上げるとこの毒沼をパーティーが30秒無視できる''ようになる為、状況が厳しいならグリッターのLvを上げてあげよう。
#br
#br
-''Wave8★★★''(HP90%
猪とカイザーエルクの群れに「''猛る金色''」が混じる構成。
猪の群れがデザートファングなので火属性付与によってLv2になることも珍しくない。もしLv2になった場合は総ダメージが相当高いのでセーフプレイを心掛けると良い。
猛る金色は動きこそ新緑の牙と変わらないが''スタンや雷属性蓄積、耐性低下''をばら撒いてくる。
#br
#br
-''Wave9★★★''(HP75%
ダークエレメント、Fファイター、''Fドゴルマン''、ドラウグエッジと主に闇属性付与がメインのWave。
このWaveで雑魚処理をしないとかなり不利。ラピスのHPが5割を切るまでにドゴルマンと猛る金色が処理出来ていれば事故は少なくなる。
#br
#br
この辺りのWaveで蛇帝がバーストする。%%%''蛇帝が何の属性でバーストしたか確認しておきたい''%%%。&color(red){''火属性バーストはLvを上げない等の対策をしないと一気に3Wave分の敵が湧いて蛇帝のHPが4割''};…という事もある。
闇属性の蓄積によるミスで機能不全になりがちなので、なるべく回避を意識したい所。
#br
#br
-&color(Red){''Wave10★★★★★''};(HP50%
Fゴブリン術師の群れを率いる&color(Red){''キングゴブリン''};のWaveが追加。更に&color(Red){''蛇帝が毒沼を発動する''};。
キングゴブリンは軽快な動きと高い火力、%%%''非常に早いサーチ爆破''%%%が脅威。動き自体は素直な方なので落ち着いて対処したい。
エンチャント中は白いオーラを纏いながら鎌を上に掲げる。この最中はスタンを受け付けないので注意。
#br
#br
%%%''キングゴブリンが残っていると次のWaveが厳しい''%%%。
#br
#br
-&color(Red){''Wave11★★★★★''};(HP25%
最終Wave。%%%''ナッポ4体、ドラウグ・アルマ3体出現''%%%。
アルマは強敵枠で3体湧く事になる。非常にタフな上に突進によるスタン付与の大ダメージによる盤面の崩壊に気を付けよう。
近距離でヘイトを取る事で突進はしてこなくなる。またアンチスタン効果のE-イマジンを装備していれば脅威の度合はグッと下がる。
問題はやはりナッポ。このWaveでこれを放置して%%%''一発の果実でナッポになっただけで失敗''%%%してしまう事故は、前回(岩巨人)も今回も良く起こっている。
#br
#br
&color(Red){%%%''このWaveに到達した時は序盤全員安全を意識した動きをすると失敗を防ぐことが出来る''%%%};。%%%''湧き位置の問題でアルマが高確率で突進、ナッポも果実をかなりの確率で投げる''%%%。
散開して敵の動きや毒沼の位置を見つつナッポを処理する事。特にWave10のキングゴブリンが残っている場合、ナッポ化された所を狙われるとほぼ確実に倒されるので、最優先で処理したい。
その後ドラウグ・アルマや蛇帝等を倒してEX2は終了となる。
#br
#br
%%%''蛇帝が残っている場合は毒沼の再発動が起こる可能性が高い''%%%。もし発動された場合はしっかり自衛しよう。
#br
#br
盾玉弓はナッポを止めた後、ドラウグアルマを一ヵ所に集めきる事でパーティーの崩壊を防ぐことが出来る。アルマが集結するチャンスを見逃さないようにしよう。
また盾はグリッターモード発動中、玉はロックボディ発動中に''ナッポ化を完全に無視できる''。
玉はナッポを集めてULTを発動するとダメージを与えた上で打ち上げて拘束出来る。玉にとってはどちらもインターバルが長いため、それぞれ発動できるように調整しておきたい。
#endregion
#endregion
** EXラッシュ二段 岩巨人 [#o94a12b0]
#region
|>|Capacity 6 / Time Limits 30:00 / Level Sync 🔻62 |h
|~支給アイテム |支給・回復役G3 x5 |
|~突入条件 | バトルスコア 5,400 以上 / クラスレベル 55 以上 |
|~報酬プラス | Exp. 74,370 / 59,710 L / ユニオンペースト G2 / 戦乙女コイン 5|
|~通常報酬 | Exp. 74,370 / 59,710 L / ランダム報酬 2 / ユニオンペースト G2 / &color(Red){ユニオンペースト G1}; / 戦乙女コイン 5|
|~報酬[[アビリティプラグ]]| ステータス系 G3 / クラススキル系 G2 |
|~復活回数 | 0 回 |

地味な変更だが、初段では0-1であった&color(Red){ユニオンペーストG1が確定報酬};になった。

*** ウェーブごとの出現エネミーと解説 [#ef8b0489]
#region(詳細)
|~ Wave |>|>|>|>|~ 出現エネミー|解説|h
|CENTER:|200|CENTER:24|CENTER:45|CENTER:45|150|250|c
//
|1|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件: -| |
|~| LV.60 オーガ | 3 |  | | |~|
|~| LV.60 ムークアーチャー | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ムークスカウト | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 炎獄 | 1 |  |  | |~|
//
|2|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下|  |
|~| LV.60 グレーターゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 マスターゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ゴブリンウォーロード | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 トリックエルダー | 1 |  |  | |~|
//
|3|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下|  |
|~| LV.60 ゴブリンセージ | 1 |  |  | |~|
|~| LV.60 エルダーゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ゴブリンウォーロード | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ナッポ | 3 |  |  | |~|
//
|4|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:全てのエネミーの討伐&br;チャレンジ発生:ダメージを370,000与えろ! |  |
|~| LV.61 封印されし暴虐 | 1 |  |  | |~|
|~| LV.61 剛禍の巨魁 | 1 |  |  | |~|
//
|5-a|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:全てのエネミーの討伐 |  |
|~| LV.60 Fムークウォーリアー | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fムークアーチャー | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fムークスカウト | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 深緑の牙 | 1 |  |  | |~|
//
|5-b|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:チャレンジ失敗 |  |
|~| LV.65 ''荒ぶる牙王'' | 1 |  |  | |~|
|~| LV.65 ''キングゴブリン'' | 1 |  |  | |~|
|~| LV.65 ''移ろいし蛇帝'' | 1 |  |  | |~|
|~| LV.65 ''幽久たる咆哮'' | 1 |  |  | |~|
//
|6|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下|  |
|~| LV.60 Fゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fエルダーゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fゴブリンウォーリアー | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 ドゴルマン | 1 |  |  | |~|
//
|7|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc): 開始条件: 全てのエネミーの討伐 &br;ボスエネミー出現(HPが減るごとにWaveが進み追加POPがある)| HPを一定量減らすと追加POPがくるので周囲の状況を確認しながら削ろう |
|~| LV.62 ドラウグ・ラピス | 1 |  |  | |~|
//
|8|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:ドラウグ・ラピスのHP 80 %以下? |  |
|~| LV.60 グレートファング | 2 |  |  | |~|
|~| LV.60 デザートファング | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 カイザーエルク | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 猛る金色 | 1 |  |  | |~|
//
|9|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:ドラウグ・ラピスのHP 60 %以下? |  |
|~| LV.60 Fゴブリンファイター | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ドラウグ・エッジ | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ダークエレメント | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 ドゴルマン | 1 |  |  | |~|
//
|10|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:ドラウグ・ラピスのHP 40 %以下? |  |
|~| LV.60 Fゴブリンウォーロード | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fゴブリンセージ | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fマスターゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 キングゴブリン | 1 |  |  | |~|
//
|11|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:ドラウグ・ラピスのHP 20 %以下? |  |
|~| LV.60 ドラウグ・アルマ | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 贖罪のドラウグ・エッジ | 1 |  |  | |~|
|~| LV.60 業火のドラウグ・エッジ | 1 |  |  | |~|
|~| LV.60 凍血のドラウグ・エッジ | 1 |  |  | |~|
|~| LV.60 ナッポ | 4 |  |  | |~|
#endregion

*** 攻略情報 [#j058675d]
今回のEXは前回と違い、ボスが大量に出現するというよりは質の高いウェーブが多数発生するといった具合。脳死で火力を出すことは絶対に出来ない。
ラッシュ4をベースとした高難度調整なのか一部のWave内容が若干似ている。
#br
致命的なデバフが多く、「スタン、フィアー、睡眠、ナッポ化、麻痺」等こちらが操作できなくなるタイプが非常に多い。
上記のデバフの内、「スタン、睡眠、ナッポ化、麻痺」は全て特定Waveに出現するナッポの果実によるもの。小さく紛れやすいが脆いので一気に仕留める事。
このうちスタンが多いので、新規実装されたE-彷徨える逆鱗の破滅の呼び声(四葉)のアンチスタンを装備しておくと最終Waveの事故が減る。
#br
とにかくデバフの多い今期だが、よく掛かるデバフの内2つはプレイヤーの行動によって解除できる。
フィアーは炎獄の咆哮にしか今の所該当が無い。もし近接職が当たったのを見たら機を見て解除してあげると1Waveの事故が少なくなり、討伐時間も減る。

-土バースト:''味方が攻撃を加える事で効果時間を短縮''できる。強力であれば強力であるほど割れやすい。
-フィアー:''味方を調べると解除''できる。

HPを重点的に伸ばしているプレイヤーは割合ダメージの火属性やナッポの毒に注意。重要ではないが追加Eイマジンにアンチポイズンがあるので一考の余地がある。
#br
-&color(Red){''Wave4のミッションを達成出来ない場合非常に危険なWaveに移行する事に注意''};。あくまでミッションは目安の為、60秒以内に収める事。
-Wave3、Wave11の&color(Red){''ナッポの強力な状態異常による盤面崩壊に注意''};。
-''HPが初期値だと攻撃に3発ほど当たるだけで落ちる可能性がある''。軽減無しで700~1000のダメージ。生命の奔流G3を武器もしくはE、Bイマジンに1つでも積みたい。
-&color(Red){''BossWaveからは雑魚処理を優先''};。Wave毎に1体必ずバースト約1回分耐える強敵が出現する。
-''属性が火、土、闇と非常に凶悪''。バーストが発動しそうなら一旦退避してしまっても良い。
-アイテムの使用クールタイムが15秒より多いという人はPCの設定で時刻の同期をする事で15秒に戻すことが出来る。もし15秒でないなら是非ともやっておきたい。
#region(Wave1~6の詳細)
3-3-5Waveで計11Wave。
EX1と比べ、気を付ける前哨戦Waveはそれぞれ節目の始めにしかなく、逆にBossWaveからは終盤になるにつれて強力なWaveになる。
2箇所に区切りが存在するので乗り切ればゆっくり考えてプレイできる。
#br
-''Wave1★★★★''
''オーガx3、炎獄''を主力としてその他ムーク遠近の取り巻きが出てくる序盤の難所。
とにかくオーガや炎獄の火力が高く、重量級で動かしにくい事、弓ULTも無い序盤という状況が重なり、中々集まりにくく、倒しにくい状況が続く。
ムークは無属性だが、オーガの踏みつけに土、炎獄の攻撃全般に火属性が付いており、更に炎獄がフィアーを咆哮で付与してくる。
更にオーガ系にはスタン耐性がある為中々スタン出来ず、安全な時間が少ない。狙われ過ぎると大ダメージ必至となる。
#br
#br
盾はブロウビートでオーガ全体のヘイトを取る場合、''無理に攻撃するとすぐにHPが3割切る''。防御や回避に徹し無理に攻撃せず堅実に立ち回る事。
盾が居ない構成であれば、安定を取って無理に同時攻撃しようとせず1人1体受け持つ感覚で攻めよう。
#br
#br
フィアーは効果時間が長く、全く操作できない為、もし%%%''掛かってしまった味方がいたら近寄って解除してあげると良い''%%%。
フィアー中の味方は全く役に立てないが、解除できるとその時間を短縮出来、結果的に良い結果に結びつく事を忘れずに。
#br
#br
-''Wave2★★''
「''トリックエルダー''」を中心としたゴブリン術師が主力の構成。盾を持つウォーロードには極短いスタンもある。
メテオや大量の魔法が飛び交うWaveではあるが、そのどれもがプレイヤーを中心として正確に放たれる物なので、移動しながら戦うと意外に被弾は少ない。
特にアインレインαをどうにかして装備すると、このWaveの術師を完封出来る上、オーガが残っていても術師のちょっかいを完全に無視できる。ダメージが下がるがサポート枠で一考の余地がある。
#br
#br
近接職をしている場合トリックエルダーが離れすぎて困る!という場面があるが、%%%''トリックエルダーが現在のヘイト上位の近接に遠隔攻撃を仕掛けたい時に発生する''%%%。
逆に%%%''離れてみると魔法詠唱し始め、直線的な攻撃しかしない''%%%ので他のDPSが完全にフリーでダメージを出すことが出来る。もしメテオでも詠唱が長いので逃げるのは容易。
#br
#br
-''Wave3★''
トリックエルダーの取り巻きが更に追加出現するが、特に難しいWaveではない。…のだがここで&color(Red){%%%''諸悪の根源であるナッポ''%%%};が出現する。
「スタン、睡眠、ナッポ化、麻痺」の内1つを果実で付与してくる。また毒液を連続で飛ばす攻撃はダメージ自体は細かく小さいが、毒による継続ダメージで見た目以上にダメージを受ける。
%%%''小さく紛れやすいが脆いので見つけ次第最優先で一気に仕留める事''%%%。
#br
#br
このWaveは雑魚しか出現しないので難易度はかなり低い。%%%''一番の難関を回避するために、DPSや弓はULTをWave4の為に取っておく事''%%%。
#br
#br
-''Wave4★★★★''
&color(Red){''ミッション:370000ダメージを1分以内に与えるが発生''};
問題のWave。1分以内に相手の全体体力の370000を稼ぎ切らなければならない。''2体同時に攻撃出来れば実質DPSは2倍''である事を意識する事。
封印されし暴虐、剛禍の巨魁の2体のみだが。どちらもかなりの暴れ馬である。双方の性質を利用しつつ集め、1体の位置に集まって攻撃しULTを含めて全力攻撃すると失敗しにくい。
筆者のおススメは剛禍の巨魁の場所に集合する戦法。この時、%%%''2体が遠くに行かない様に杖や弓も例外なく近づく事''%%%。弓のULTによる引き寄せが有効な事も覚えておきたい。
弓の人はヒプノブラストの&color(Red){''睡眠で各個撃破を狙ってはならない''};。
#br
#br
封印されし暴虐:ヘイト対象がある程度遠い場所に行くと非常に高い確率で突進を放つ。この時の突進は対象から回避1.5回分後ろ側で停止する。この性質を利用すると集めるのが楽になる。
剛禍の巨魁  :遠い場合ブレス等、動かない選択肢をする事がある。その代わり通常連撃でどんどん踏み込んでくるので微調整や釣り等に利用出来る。
#br
#br
#br
&color(Silver){''(もし貴方方がリスクジャンキーでWave5EXに行く気があるなら封印されし暴虐を残すことをおススメする。必殺が単発なので事故が起こりにくい。)''};
#br
#br
-''Wave5★★''
Fムークの軍団とその中でひと際目立つ白色の深緑の牙が存在するWave。Wave4で見事ミッションを達成できればBossまでは楽になれる。
深緑の牙の''スタンにさえ気を付ければ特に難しい所はない''。問題点としてはF系統なので闇属性蓄積によるMissの誘発による機能不全が稀に発生すること位。
盾、槍は特に注意したい。盾のブロウビートやサンライズチャージ等吸引が存在するスキルはMiss判定でも範囲内であればしっかり引き寄せが入る。
#br
#br

#region(Wave5Ex&color(Red){''★★★★★★''};(&color(Red){約60秒以内にWave移行できなかった};(達成していてもギリギリだと稀に移行する)
&size(15){&color(Red){''現行最高難度コンテンツの裏の顔。Lv65のLv差ペナルティと4体のボスが一度に襲い掛かる恐ろしいWave。''};};
このWaveに来た時点で大抵は失敗する。下記の説明は突破したい人向けの情報になる。
#br
荒ぶる牙王(猪)移ろいし蛇帝(蛇)幽久たる咆哮(狐)キングゴブリン(王)が出現し、2体以下でWave6に移行するとんでもないWave。
脅威度:猪>>蛇=王>狐。%%%''猪の衝撃波は守護者のそれと同速で非常に早く''%%%、尚且つ判定が重なって要れば複数HITになる弾等、危険要素が多い為。
討伐度:猪>王>蛇>狐。これには確実な理由が存在し、''%%%蛇、狐についてはHP5割以下での強化%%%''、猪、王は常時強力な為である。
#br
とにかく難度の高い柔軟な対応が求められる。2盾なら、見る対象を分ける事で生存能力が大きく上がるだろう。
Lv差故にレジストされる可能性のあるタウントやブロウビートもこの状況では出し渋っても良い事が無いのでとにかく吐く事。
4体の内3体が全て闇属性。&color(Red){%%%''バーストするとHPリークを付与され、ただでさえ削れないHPが回復されるので、バーストしないように。''%%%};
#br
#br
討伐する注意点
蛇:%%%''HPを5割以下にするとLv65の超強力な毒沼が発生する''%%%。潜ったら扇状に攻撃されるので、なるべく攻撃前に壁を向かせると被害が少ない。
猪:%%%''常に広範囲攻撃を撃つ可能性があり、強力''%%%。エネステ+ランパートαで弾をばら撒く攻撃を消滅させることが出来るので自信のある盾は狙うと吉。
狐:この中では一番弱いが、的が絞れず、%%%''中途半端にヘイトを散らすと場が荒れ放題になる''%%%。HP5割以下で衝撃波が増える。
王:氷メテオ、素早いサーチ爆破に連続爆破、高速移動攻撃等、これに%%%''後衛を狙われると盤面崩壊する可能性がある''%%%。
#br
#endregion
-''Wave6★★☆☆☆''
追加として''ドゴルマン''、Fゴブリンの軍勢が出現する。
ドゴルマンの動向に注意しつつゴブリンを捌くだけなので、万が一深緑の牙が残っていてもあまり苦労するWaveではない。
ゆっくりいつも通りの戦い方を落ち着いてこなし、BossWaveに備えよう。
#br
#br
&color(Silver){Wave5EXから移行した場合はドゴルマンの排除を狙う事。とてもではないが無視できる攻撃頻度ではない。};
&color(Silver){また、残りのボスの事を考えるとやはりこのWaveの雑魚は闇属性なので全排除しておきたい。};
#endregion
#region(Wave7~11の詳細)
-''Wave7★★''
今回のBossはドラウグラピスとなる。基本的に4段と同じなので4段の説明を抜粋。
Wave移行目安はHP90:75:50:25%。&color(Red){土属性の蓄積が非常に高く絶対に脳死で殴ってはいけないBoss};。とにかく攻撃範囲が広く、どこにいても攻撃が飛んでくる可能性がある。
土属性の蓄積で被ダメージが増加し、''バーストで行動不能''になることを頭に入れておき、バーストしそうになったら出来ればセーフプレイを心掛けること。
HPによる攻撃の変化は無い。
#br
#br
#region(ドラウグラピスの行動詳細)
--腕の振りかぶりが長い場合、回転殴り。
攻撃範囲が直線的に広く、回転中と回転の終わりに1回ずつ吹き飛ばし攻撃判定が発生する。
--攻撃対象が遠い場合、土属性蓄積の非常に高いビームを放つ。
単発60%ほど。''蓄積している状態で当たるとバーストしてしまう''。
--%%%''両腕に力を溜めているなら広範囲衝撃波。''%%%
ステージの大半を衝撃波で攻撃する為、ジャンプで避けるのを練習しておきたい。
近接職であればエネステを駆使する事で、簡単に避ける事が出来る。
--%%%''土属性のオーラを纏って体をひねったら、岩石をばら撒く。''%%%
どこに居ても飛んでくる一番事故が多い攻撃。距離をとり、ドラウグ・ラピスを中心に横に動くことで対処は可能。
ランパートを積んだ盾ならめり込み気味で発動すると、この''攻撃の最初から5割ほどを消すことが可能''で、派手なガード音が鳴る。
張り付いたDPSは下がって横移動する時間、見ていない味方にも考える時間を作ることが出来るようになるので、事故率を格段に下げる事が出来る。
#endregion
#br
-''Wave8★★★''(HP90%
猪とカイザーエルクの群れに「''猛る金色''」が混じる構成。
猪の群れがデザートファングなので火属性付与によってLv2になることも珍しくない。もしLv2になった場合は総ダメージが相当高いのでセーフプレイを心掛けると良い。
猛る金色は動きこそ新緑の牙と変わらないが''スタンや雷属性蓄積、耐性低下''をばら撒いてくる。
#br
#br
-''Wave9★★★''(HP75%
ダークエレメント、Fファイター、''Fドゴルマン''、ドラウグエッジと主に闇属性付与がメインのWave。
このWaveで雑魚処理をしないとかなり不利。ラピスのHPが5割を切るまでにドゴルマンと猛る金色が処理出来ていれば事故は少なくなる。
#br
#br
闇属性の蓄積によるミスで機能不全になりがちなので、なるべく回避を意識したい所。
#br
#br
-''Wave10★★★★''(HP50%
Fゴブリン術師の群れを率いる&color(Red){''キングゴブリン''};のWaveが追加。
キングゴブリンは軽快な動きと高い火力、%%%''非常に早いサーチ爆破''%%%が脅威。動き自体は素直な方なので落ち着いて対処したい。
エンチャント中は白いオーラを纏いながら鎌を上に掲げる。この最中はスタンを受け付けないので注意。
#br
#br
キングゴブリンが残っていると次のWaveが厳しい。
#br
#br
-&color(Red){''Wave11★★★★★''};(HP25%
最終Wave。%%%''ナッポが4体も出現し、ドラウグアルマが3体出現''%%%。
アルマはどれも1回のバーストで削り切れる。突進による大ダメージやスタン等盤面の崩壊に気を付けよう。近距離でヘイトを取る事で突進は完全に咎められる。
問題はナッポ。このWaveではかなりの状態異常があるのでこれを放置していると一発の果実だけで失敗があり得る。
#br
#br
&color(Red){%%%''このWaveに到達した時は序盤全員安全を意識した動きをすると失敗を防ぐことが出来る''%%%};。%%%''湧き位置の問題でアルマが高確率で突進、ナッポも果実をかなりの確立で投げる''%%%。
ドラウグラピスを殴り続けたくなるがHP25%の辺りで一旦切り上げて散会し、様子を見つつナッポを処理する事。その後ドラウグラピスやドラウグアルマを倒してEX2は終了となる。
#br
#br
盾玉弓はナッポを止めた後、ドラウグラピスよりドラウグアルマを一ヵ所に集めきる事でパーティーの崩壊を防ぐことが出来る。アルマが集結するチャンスを見逃さないようにしよう。
また盾はグリッターモード発動中、玉はロックボディ発動中に''ナッポ化を完全に無視できる''。
どちらもインターバルが長いため、このWaveでそれぞれ発動できるように調整しておこう。
玉はナッポを集めてグランドバスターで一気に削ると素早く殲滅に貢献できるため、そちらのインターバルも意識しておくと◎。
#endregion
#endregion
//----------------------------------------------------------------------------------------------------

** EXラッシュ初段 守護者(終了) [#r7a3361a]
#region(EXラッシュ初段 守護者)
|>|Capacity 6 / Time Limits 30:00 / Level Sync 🔻52 |h
|~支給アイテム |支給・回復役G3 x5 |
|~突入条件 | バトルスコア 4,450 以上 / クラスレベル 45 以上 |
|~報酬プラス | Exp. 51,740 / 41,540 L / ユニオンペースト G2 / 戦乙女コイン 5|
|~通常報酬 | Exp. 51,740 / 41,540 L / ランダム報酬 2 / ユニオンペースト G2 / ユニオンペースト G1 0-1 / 戦乙女コイン 5|
|~報酬[[アビリティプラグ]]| ステータス系 G3 / クラススキル系 G2 |
|~復活回数 | 0 回 |

//G2 ツインフラッシュ、グラウンドストライク
//G3 戦士の心得、勇猛


*** ウェーブごとの出現エネミーと解説 [#ob7a5c51]
#region(詳細)
| Wave|>|>|>|>|~ 出現エネミー|解説|h
|~|~ 名前|~出現数|~弱点|~耐性|~備考|~|h
|CENTER:|200|CENTER:24|CENTER:45|CENTER:45|150|250|c
//
|1|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件: -| レーザーゲイザー2残し推奨|
|~| LV.50 ゾルキシア兵   | 4 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); | |~|
|~| LV.50 ゾルキシア狙撃兵 | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); | 遠隔攻撃|~|
|~| LV.50 レーザーゲイザー | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); | 遠隔攻撃|~|
//
|2-a|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:残りエネミー2体以下|  |
|~| LV.50 ゾルキシア槍兵   | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア銃機兵 | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 バラージアーム   | 2 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/氷.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 クアッドアーム   | 2 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/氷.png,nolink); |  |~|
//
|2-b|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:レーザーゲイザーを全て討伐|  |
|~| LV.50 レーザーゲイザー | 6 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.51 朱に染まりし機神 | 1 | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |  |~|
//
|3|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下 | フローティングオーブ踏みつけで2残し推奨 |
|~| LV.50 フローティングアイ     | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 フローティングスフィア | 2 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 フローティングオーブ   | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.51 プリドーク           | 1 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); |  |~|
//
|4|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下 | ヒーリングポッド2残し推奨 |
|~| LV.50 ヒーリングポッド | 2 | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |  |~|
|~| LV.50 ブラストポッド   | 2 | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |  |~|
|~| LV.50 ペイルポッド     | 2 | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |  |~|
|~| LV.50 イージスポッド   | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |  |~|
|~| LV.51 トライポッド     | 1 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); |  |~|
//
|5-a|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:残りエネミー2体以下 |  |
|~| LV.50 ゾルキシア兵           | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア槍兵         | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア狙撃兵       | 2 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 量産型アイアンコフィン | 2 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink);   |  |~|
//
|5-b|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:ヒーリングポッドを全て討伐 |  |
|~| LV.50 ヒーリングポッド   | 5 | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |  |~|
|~| LV.50 ペイルポッド       | 4 | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |  |~|
|~| LV.50 イージスポッド     | 1 | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |  |~|
|~| LV.51 重装型トライポッド | 1 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); |  |~|
//
|6|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc): 開始条件: 全てのエネミーの討伐 &br;ボスエネミー出現(HPが減るごとにWaveが進み追加POPがある)| HPを一定量減らすと追加POPがくるので周囲の状況を確認しながら削ろう |
|~| LV.52 聖廟の守護者  | 1 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/氷.png,nolink); |  |~|
//
|7|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:聖廟の守護者のHP 80 %以下 |  |
|~| LV.50 ゾルキシア兵     | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア狙撃兵 | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 レーザーゲイザー | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); | 遠隔攻撃 |~|
//
|8|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:聖廟の守護者のHP 60 %以下 |  |
|~| LV.50 ペイルアイ       | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  | スタン攻撃 |~|
|~| LV.50 ヒーリングポット | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア兵     | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 バラージアーム   | 1 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/氷.png,nolink); |  |~|
//
|9|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:聖廟の守護者のHP 40 %以下 |  |
|~| LV.50 ペイルポッド     | 2 | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア槍兵   | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 レーザーゲイザー | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 ゴーレム         | 2 | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |  |~|
//
|10|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:聖廟の守護者のHP 20 %以下 | アイアンコフィンの強さと負荷がヤバいのでwave9までの敵を倒してから進行推奨 |
|~| LV.50 ゾルキシア兵(盾)       | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア銃機兵       | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 量産型アイアンコフィン | 3 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |  |~|
|~| LV.51 アイアンコフィン       | 1 | &ref(画像置場/火.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |  |~|
#endregion


*** 攻略情報 [#g8115e17]
-&color(Red){復活回数0なので死なないことを最優先};
-HP2000程度の場合ボス系の高威力攻撃を食らうと蒸発します。
雑魚を倒してからボスのHPを削ると失敗しないです
3回目の増援タイミングでバーストが発生して4回目と同時増援になることがあります、その場合は全員で一箇所に固まってボスを倒しきったほうが安全かもしれません
※Wave6以降の敵を全沸かしした場合公式の高画質推奨スペック程度のPCを使ってる場合FPS15近辺になりまともに回避できない可能性があります。
#endregion

** EXラッシュ初段 ヨミガエリ(終了) [#o2464610]
#region(EXラッシュ初段 ヨミガエリ)
|>|Capacity 6 / Time Limits 30:00 / Level Sync 🔻52 |h
|~支給アイテム |支給・回復役G3 x5 |
|~突入条件 | バトルスコア 4,600 以上 / クラスレベル 45 以上 |
|~報酬プラス | Exp. 51,740 / 41,540 L / ユニオンペースト G2 / 戦乙女コイン 5|
|~通常報酬 | Exp. 51,740 / 41,540 L / ランダム報酬 2 / ユニオンペースト G2 / ユニオンペースト G1 0-1 / 戦乙女コイン 5|
|~報酬[[アビリティプラグ]]| ステータス系 G3 / クラススキル系 G2 |
|~復活回数 | 0 回 |

//獲得プラグメモ G3 生命, : G2 ランパート,



*** ウェーブごとの出現エネミーと解説 [#ob7a5c51]
#region(詳細)
| Wave|>|>|>|>|~ 出現エネミー|解説|h
|~|~ 名前|~出現数|~弱点|~耐性|~備考|~|h
|CENTER:|200|CENTER:24|CENTER:45|CENTER:45|150|250|c
//
|1|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件: -| 次ウェーブで朱に染まりし機神を出現させないため兵士を先に全滅させた方が楽 |
|~| LV.50 ゾルキシア兵   | 4 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); | |~|
|~| LV.50 ゾルキシア狙撃兵 | 3 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); | 遠隔攻撃|~|
|~| LV.50 レーザーゲイザー | 3 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); | 遠隔攻撃|~|
//
|2-a|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:残りエネミー2体以下|  |
|~| LV.50 ゾルキシア槍兵   | 3 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア銃機兵 | 3 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 バラージアーム   | 2 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); |  |  |~|
|~| LV.50 クアッドアーム   | 2 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); |  |  |~|
//
|2-b|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:レーザーゲイザーを全て討伐|  |
|~| LV.50 レーザーゲイザー | 6 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.51 朱に染まりし機神 | 1 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |~|
//
|3|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下 | 聖廟の守護者を残したまま次ウェーブに進まないよう、踏みつけ等でフローティングオーブ(茶色い球体)を無力化して放置し他を優先して倒すと楽|
|~| LV.50 フローティングアイ     | 3 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 フローティングスフィア | 2 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); |  | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 フローティングオーブ   | 3 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.51 聖廟の守護者           | 1 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); |  |~|
//
|4|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下 | トライポッドを残したまま次ウェーブに進めない&次ウェーブで重装型トライポッドを出現させないために、ヒーリングポッドを2体以上残した状態で他を倒すと楽 |
|~| LV.50 ヒーリングポッド | 2 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 ブラストポッド   | 2 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 ペイルポッド     | 2 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 イージスポッド   | 3 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |~|
|~| LV.51 トライポッド     | 1 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); |  |~|
//
|5-a|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:残りエネミー2体以下 |  |
|~| LV.50 ゾルキシア兵           | 3 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア槍兵         | 3 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア狙撃兵       | 2 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 量産型アイアンコフィン | 2 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink);   |  |~|
//
|5-b|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:ヒーリングポッドを全て討伐 |  |
|~| LV.50 ヒーリングポッド   | 5 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 ペイルポッド       | 4 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 イージスポッド     | 1 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |~|
|~| LV.51 重装型トライポッド | 1 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); |  |~|
//
|6|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc): 開始条件: 全てのエネミーの討伐 &br;ボスエネミー出現(HPが減るごとにWaveが進み追加POPがある)| HPを一定量減らすと追加POPがくるので周囲の状況を確認しながら削ろう |
|~| LV.52 プリドーク  | 1 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); |  |  |~|
//図鑑上では氷耐性持ちになっているが氷で殴った所有効表記が出たためどうなってるか不明
//
|7|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:プリドークのHP 90 %以下 |  |
|~| LV.50 ゾルキシア兵     | 3 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア狙撃兵 | 3 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 レーザーゲイザー | 3 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); | 遠隔攻撃 |~|
//
|8|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:プリドークのHP 75 %以下 | ペイルアイの即処理推奨 |
|~| LV.50 ペイルアイ       | 3 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); | スタン攻撃 |~|
|~| LV.50 ヒーリングポット | 3 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア兵     | 3 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 バラージアーム   | 1 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); |  |  |~|
//
|9|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:プリドークのHP 50 %以下 |  |
|~| LV.50 ペイルポッド     | 2 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア槍兵   | 3 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 レーザーゲイザー | 3 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/闇.png,nolink); | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 ゴーレム         | 2 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/火.png,nolink); |  |~|
//
|10|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:プリドークのHP 25 %以下 | アイアンコフィンの強さと負荷がヤバいのでwave9までの敵を倒してから進行推奨 |
|~| LV.50 ゾルキシア兵(盾)       | 3 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア銃機兵       | 3 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/光.png,nolink); | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 量産型アイアンコフィン | 3 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |  |~|
|~| LV.51 アイアンコフィン       | 1 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); | &ref(画像置場/土.png,nolink); |  |~|
#endregion
*** 攻略情報 [#g8115e17]

//EXなど高難易度で必要な場合のみ追加する想定。フリーフォーマット。
//-waveごとの攻略は上記の詳細から
//-弱点は氷。素ダメなら氷、属性蓄積型なら火の武器がオススメ
-%%%''Boss前のWaveは全て2体以下で次Waveに移行する''%%%事に注意。&color(Red){''ポップ待ちの時間内に分岐対象を倒した時も分岐してしまう''};。
-wave1はレーザーゲイザー、wave4はヒーリングポットを残すことを推奨
-HP2000程度の場合ボス系の高威力攻撃を食らうと蒸発します。
-%%%''アイテムの使用クールタイムが15秒より多い''!という人はPCの設定で時刻の同期をする事で15秒に戻すことが出来る。%%%もし15秒でないなら是非ともやっておきたい。
-雑魚を倒してからボスのHPを削ると失敗しづらいです。3回目の増援タイミングでバーストが発生して4回目と同時増援になることがあります、その場合は全員で一箇所に固まってボスを倒しきったほうが安全かもしれません
※Wave6以降の敵を全沸かしした場合公式の高画質推奨スペック程度のPCを使ってる場合FPS15近辺になりまともに回避できない可能性があります。
#br
#br
&color(Red){''危険度を5つの★の数で表しておきます。参考に。''};
#region(Wave1~5の詳細)
重要な事は「%%%''遠距離攻撃を持つ雑魚を優先、Bossまでの仕様を把握する、BossWaveから雑魚処理を重点的にする''%%%」の3つ。
倒す敵をしっかり把握し、死なないという事を前提に。瀕死で薬も使えない状態なら撤退してもOK。%%%''逃げる時はなるべく孤立しないように味方側へ移動しよう''%%%。
#br
#br
四段と違い回復薬G5が5個しかないので、弓がいない場合15秒に一回HP1000、チェインボーナスを除けば合計でHP5000しか自己回復できない事に注意しなければならない。
弓がいるから安心、という事はなくヒールは20秒毎、即着でないので外れる可能性を頭に入れておこう。受ける側はなるべく単調な動きをする事。難しい動きをすると弓が狙いにくい。
#br
#br
盾は何を止めるかどう動くかハッキリすると味方が動きやすい。%%%''バインドスラッシュの採用する場合は発動タイミング事を考える事''%%%。遠距離攻撃を使う相手には効果が薄く、見にくくなる上8秒以上玉が集める事が出来なくなる。
斧、玉は複数体を攻撃する際は「%%%''どれだけ同時に中型を攻撃しているか確認''%%%」しておくと急に大ダメージを受ける事は少ない。特に玉はアーマーのみで中型を巻き込むダストをするとき特に注意したい。
杖は遠距離攻撃に悩まされることが多いので、%%%''狙われ過ぎていると思うときは無理して攻撃するより逃げる''%%%のもよい。自衛として発生が速く怯みを取りやすい雷属性系を採用するのも視野に。
弓も自衛に難があるのは杖と変わらない。グラウンドブレイクで広範囲の足止め、レゾナンスショットでバースト支援、ヒプノブラストで睡眠を入れて支援…等選択肢は様々。
特にヒプノブラストはこのEXにおいてかなり強力で、重要な敵や厄介な敵を長時間無力化したり、強力な攻撃をスタンの代わりに止める事が可能になる。ただし、%%%''睡眠耐性をボス型トライポット以外の機械系が持っており初回以降確定付与ではない可能性がある''%%%事に留意したい。
-''Wave1★★''
&color(Red){''Wave分岐:レーザーゲイザーの全滅''};
ゾルキシア狙撃兵、レーザーゲイザーと遠距離攻撃がやたら強い初動Wave。
四段などの別のラッシュと違い敵の火力が桁違いに高いので、移動しながら戦う事。
#br
#br
この中で&color(Red){ゾルキシア狙撃兵を特に優先的に狙わないと盾の耐久でも5秒以内に溶ける};、ハメで即死等もある。
近接職は近づいてくるゾルキシア兵に気を取られずに、狙撃兵を優先する事。
#br
#br
''&color(Red){レーザーゲイザーは3体を全滅させると「Wave2-b」に移行する。非常に危険なWaveなので回避推奨。};''3体最後まで残せたときはクイックピン等で減らす対象を知らせる等の連携を取るとスムーズに。

-''Wave2-a★★★''
バラージアーム、クアッドアームが合計4体と、細かい怯みを取るゾルキシア銃機兵や槍兵が登場する。
Wave1と違い、アームを除けば特にそこまで苦戦する要素は少ない。アーム系は連続攻撃が得意なので腕の動きや回転が見えたら防御行動を取る事。
スーパーアーマーが付いていない状態で腕振りに当たると2発確定で当たる。盾は2回振った後にカウンターを放つか放たない事。
#br
#br
盾はアームを巻き込むようにバッシュを放つと2~4体同時にスタンするのでこのWaveが楽になる。
スタンをせずに集めている時は近接職は慎重に攻撃する事。''アームは怯みが無いので思わぬ大ダメージを受ける事がある''。
#br
#br

#region(&color(Red){Wave2-b★★★★};(レーザーゲイザーが全滅した))
-&color(Red){Wave2-b★★★★};(レーザーゲイザーが全滅した)
「朱に染まりし機神」とレーザーゲイザーが代わりに出現。
通常Waveと比較すると「攻撃予兆が多くて狙われているか分かりやすい」事くらいしか良い点はない。
#br
#br
同時にレーザーゲイザーを相手にする為、サイトが消えたらその位置にレーザーが飛んでくる。横に回避か移動する事。
弓はヒプノブラストを持っているなら撃ち込んであげると楽になる。
#br
#br
このWaveまではまだ立て直し出来る。&color(Red){''レーザーゲイザーを2体以上残して討伐''};しないとWave3の聖廟の守護者、スフィアが出現し、手に負えなくなる。
ミスを防ぐためにマップを見てどれだけ残っているか確認すると良い。ここでミスして%%%''聖廟の守護者が出現しても睡眠に耐性があるので弓が何とかする事は出来ない''%%%。十分に注意する事。
--朱に染まりし機神
%%%''もはや何に気を付ければ良いか分からないくらいの攻撃範囲、攻撃頻度、攻撃力を持ったとんでもないネームド''%%%。強力な攻撃は予告が多めなので無理に攻撃せず丁寧に立ち回ろう。
属性Bイマジンを駆使して属性蓄積を一気に進めつつ、攻撃予兆にスタンを入れる等工夫すると打破は比較的楽になるだろう。
攻撃が苛烈で戦いにくい相手だが、耐久面はバースト以降も削り続けるとしっかり倒れる。
#endregion
-''Wave3★★★★''
「聖廟の守護者」、フローティングスフィア、フローティングアイ、フローティングオーブが出現。
攻撃範囲の広い聖廟の守護者と、スフィア系のレーザー攻撃が非常に厄介なのWave。
聖廟の守護者は体が大きく目立ちやすい上、ステージの大半を埋め尽くす様な攻撃を多用するのでかなりこちらのヘイトを買いやすい…いわゆるタンクの様な物。
実際に%%%''危険なのは野放しのフローティングスフィアなどの取り巻き''%%%であり、こちらを無視してしまうと&color(Red){''氷バースト等による即死や蓄積ダメージで戦闘不能''};になる。
#br
#br
フローティングオーブを踏みつけるかダウンする攻撃を与えると回転して動かなくなるのを利用し、オーブを残して聖廟の守護者を処理しよう。茶色なのでとても分かりやすい。
玉は集める敵を見て移動、DPSはオーブを避けないと事故が発生する。近接職は倒したい敵とオーブが近いと感じたら吹き飛ばすと他のプレイヤー含め楽になる。ただし、回転しているオーブは吹き飛ばない。
#br
#br
--聖廟の守護者
序盤必ず 光属性の極太ビーム>熱放出をする。盾は%%%''開幕に拘束を入れても全く意味がない''%%%。
攻撃チャンスにならない上、%%%''中央だった場合は乱戦の中央でスキル使用不可にする爆弾をばらまかれ、味方の処理に影響が出てしまう''%%%。
ランダム出現の影響で初期ヘイトが取れない事があり、その時はバックステップ後のビームを阻止するようにスタンを入れて被害を未然に防ごう。
メンバーがフローティング系の処理出来れば処理が終わった後、爆弾を撒いていなければスタンを入れるとチャンスタイムが出来る。因みに%%%''シールド破棄はスタン無効''%%%。
#br
#br
ビームを放つ際に大きくバックステップをするのでその時、ステージの西か東に寄せておきたい。他メンバーが位置を把握しやすくなり、対応する時間を稼ぐことが出来る。
全員で攻撃すれば%%%''「前EX守護者」の個体より耐久度は低いので衝撃波を連続で撃たれる前に倒しきれる。早期撃破を意識したい。''%%%
#region(技まとめ)
---バックステップ→極太ビーム→熱排出
攻撃力の高いビームはランパートで防げる他、足元には撃てない。熱排出にはスキル封印があるので、なるべく回避したい所。
---両手から爆弾排出
それぞれが攻撃判定があり、当たると即爆発するスキル封印の爆弾をばらまく。比較的近場には来ず、目視で来ない場所を把握して調整すると当たらない。また、裏に回り込むと当たらなくなる。
---シールド破棄
行動変化の予兆。ここより下に記述している技を放つようになる。この時の''煙に強烈な火属性蓄積がある''。HPが少ない時は無理して攻撃しない方が良い。%%%''スタン無効。''%%%
---''%%%&color(Black){腕振り上げ、ジャンプ};%%%''
どちらも雷属性の強力な衝撃波を発生させる。ラピス等の衝撃波を違う点は非常に拡散が速い事。衝撃波に向かって回避しても良い。
---ラッシュパンチ
一発ずつ怯みが発生し、最後に強めのパンチで締める。捉えられてしまうと非常に痛い。
---片腕だけ振り上げるモーション
実は移動の遅いミサイルを何発か撃っている。全てに当たると盾が瀕死か戦闘不能になるほどの総火力を秘めているので見えたら画面をしっかり見るかその場から動く事。
#endregion
-&color(Red){''Wave3+★★★★★(上記2-bを経由して誤って朱に染まりし機神を残して2体以下にした)''};
#region(基本的にこうなることはないので一応折りたたみ。それでも起こってしまったときは…)
対処が非常に難しいWaveになる。盾のグリッターモードもこの時点でほぼ溜まっていないので全員が素の耐性で挑む事になる。
最速で朱に染まりし機神とスフィア系を倒す、フローティングオーブは踏みつけ。
聖廟の守護者がシールドを破棄するモーションをする前に朱に染まりし機神を倒すことが出来れば難を逃れられる。長引くと2体の激しい広範囲攻撃に悩まされることになる。
#br
#br
ここで更に雑魚が全滅すると強敵が3体場に存在する事になり、高確率で処理が追い付かなくなる。この状態のWaveになってしまったら自衛をしつつどれから倒すのかはっきりする事。
#endregion
#br
-''Wave4★★★''
''Wave分岐:ヒーリングポッドの全滅''
トライポッドが強敵として出現する他、構成バランスが良い厄介なWave。
トライボッドはビームがやたら強力な以外はそこまで強いとは言えず、%%%''ビーム攻撃後に長時間へたり込んだり、足を破壊すると長時間のダウンが発生する''%%%ので特に苦戦するような相手ではない。
''&color(Red){極稀に横薙ぎの一本のビームを飛ばしてくる};''。遠距離職は運が悪いと即死するのでビームにだけは当たらない事。目がこちらに向いていたら自分がヘイトでなくても軸をずらそう。
#br
#br
ヒーリングポッドだが全滅すると「5-b」に移行する。分岐しても苦労するWaveに変化するわけではないが、%%%''これを2体残してトライポッドを倒す安定を取るのが現在の野良の通例になっている''%%%。
#br
-''Wave5-a★★★''
Boss前の最終Waveとなる。量産型アイアンコフィンに目を奪われがちだが、''&color(Red){ゾルキシア狙撃兵が3体湧く};''。
基本的にはWave1と同じく狙撃兵を処理したいが、1と違い近接が多いので盾はブロウビートを駆使して他のメンバーを戦いやすくしよう。
玉はここまで来たら何も気にせず遠慮なく暴れ回れる。集敵能力の高さを活かそう。敵がまとまり次第、盾はバッシュでアイアンコフィンを狙うと良い。
#br
#br
''遠距離職は狙撃兵に狙われていると思ったらなるべく動きながら戦おう''。レーザーゲイザーもおらず、偏差撃ち等はしてこないのでダメージの受け方は劇的に変わる。
ここまで問題なく進めているパーティにはそこまで難しいWaveではない。
#br
#br
-''Wave5-b★★★(ヒーリングポッドが全滅した)''
代わりに「重装型トライポッド」とヒーリングポッド、ペイルポッドが湧くWaveに変化する。''Wave4でヒーリングポッドが動き回る為事故でこのWaveになることも''。
重層型トライポッドはミサイルによる爆撃の範囲が広く予兆がそこまで出ない。上空に移動する頻度も多く近接には厳しい相手だが%%%''足を破壊する事でダウンを奪える''%%%。
%%%''スタン、足破壊、バーストと繋げる事が出来れば何もさせず7割ほど削れる''%%%。トライポッドとの違いはひっくり返る点で、足破壊のダウン連は狙えない。
その他の注意点は雑魚の遠距離攻撃が光属性なので、攻撃されるとダメージ出力が下がってしまうくらいか。
#br
#br
事故等で同時にトライポッドが場に居る場合、トライポッドから丁寧に倒せば対処はそこまで変わらない。
どちらも比較的ダウンが簡単な大型なので、この状況では盾は「重装型トライポッド」にスタンを入れる等の時間稼ぎをするのも手。%%%''睡眠耐性は無いので眠らせるのも楽になる''%%%。
#br
#br
ここまで問題なく進めているパーティには難しいWaveではない。
#endregion
//--------------------------------------------------------------------------------------------------
#region(Wave6~10の詳細)
ここからBossWaveの解説になる。基本スコア的にスタン耐性を入れる事が出来ないので''スタンを持っている敵を最優先で倒すと失敗しにくい''。
''&color(Red){ボスだけ攻撃し続けると大量の物量や状態異常、火力に押しつぶされることになる};''ので雑魚を減らしつつ時期を見てボスを攻撃しよう。

-''Wave6★★''
ヨミガエリでのBossWaveはプリドーク。クアッドアームの内、武器を取り出して広い範囲攻撃を行うボスになる。
守護者と違う点は衝撃波や''目立った状態異常を持たない代わりに、大技の火力が集中している事''。
前回と比べるとあまり苦労しないかもしれないが、油断すると取り巻きとの連携で大ダメージを負う事も。
#br
#br
%%%''比較的すぐに武器を2本取り出して回転しだすので、このモーションを引いたら東か西の壁際に寄せておきたい''%%%。
壁際に寄せる事で、プリドークの邪魔をされずに味方が雑魚の処理に専念することが出来る。
#br
#br
#region(比較的分かりやすい技が多いので危険な技だけ解説)

-%%%''ハンマーで叩きつける''%%%
攻撃余興が出る上、根元に判定がないが、&color(Red){高火力、高蓄積と非常に危険な技};。
遠距離にいるプレイヤーを対象に取りやすく、盾のヘイト漏れで高頻度で放つので、&color(Red){急に余興が出たら避ける事};。
-%%%''武器を二本取り出して回転''%%%
ゆっくりと継続的に攻撃判定を出しながら狙った相手を執拗に狙う、総火力と継続時間の長い攻撃。
&color(Red){継続火力が非常に高いので絶対に無理やり攻撃してはならない。};
盾はこの攻撃に合わせてスタンを入れると自分を含め味方の被弾数を抑えることが出来る。%%%''耐久度50%以上無いと盾が割れてしまう点に注意''%%%。
一回止めたら次のこの攻撃はスタンを入れてもほぼ止まらない。2回に一回止まると考えておこう。
#br
#br
因みに急に方向転換することが出来ないので、進行方向と反対に移動するとプリドークが緩やかにカーブを描く。
#br
-%%%''HP50%以下で武器を出さずに回転しだす''%%%
大量の雷属性ビームを発射する。細かい怯みと蓄積でパーティーを機能不全に至らせる技。
盾のランパートで簡単に防げる。自身が雷属性蓄積や麻痺状態だとランパートが消えてしまうので、出来ればαで分離状態にしておきたい。
序盤から壁際に寄せておくと、ランパートで守れる味方の数が増える。
ランパートがあっても&color(Red){''近距離攻撃すると大量の攻撃判定で大ダメージを負う''};。大人しくランパートの後ろに下がるか、プリドークを中心に横に移動する事。
#br
#br
位置が悪いと何故かランパートが破壊される事がある。
#endregion
-''Wave7★★★★(HP90%''
攻撃し始めからすぐに遠距離攻撃が主体になるWaveが発生する。
&color(Red){ゾルキシア狙撃兵};とレーザーゲイザーが合計6体バラバラに出現する厄介なWave。
#br
#br
プリドークを殴り続けたくなるが、盾役を除いて他のメンバーは雑魚の処理をしないとダメージと雷蓄積によってパーティ崩壊を招く。
近接兵に混じって狙撃兵が沸くので、見落とさないようにしたい。

-''Wave8★★★★(HP75%''
このWaveから%%%''雑魚にスタン攻撃持ちが出現''%%%しだす。スタン中は完全に行動不能で吹き飛ばないので&color(Red){運が悪いと即死する危険性};がある。
#br
#br
下に尾が伸びた黒いボディが特徴的な&color(Red){''ペイルアイ''};が上記のスタン持ちに該当する。光属性のビームとスタン付与の波動を放つ厄介な敵。
波動を放つ際にぐるぐると体を揺らすので、ペイルアイが体を揺らし始めたら避ける準備をしておきたい。
#br
#br
中型にバラージアームが沸くのでショットガンによる氷属性蓄積に一応注意したい。
#br
#br
-''Wave9★★★★☆(HP50%)(処理遅れの場合難度が高い''
ペイルポットや槍兵、ゲイザーに&color(Red){''ゴーレム''};と中型から小型までバランスよく配分されたWave。
プリドークがバーストする事で8とこのWaveが同時発生する事も。
#br
#br
実は&color(Red){''ゴーレムが両腕に力を溜めて放つ見えにくい波動にはスタンか麻痺付与効果が存在する''};。
どちらも機能不全や崩壊の原因になりがちなので出来ればゴーレムを優先して攻撃したい所。
#br
#br
-''Wave10★★★★☆(HP25%)(処理遅れの場合難度が高い''
最終Wave。アイアンコフィン系が合計4体沸く火力が高いWaveが発生する。敵が重いのか何故かFPSが低下する。
%%%''追加の大型としてアイアンコフィンが沸く''%%%。バリアを張られた時、プリドークと近いと範囲攻撃が痛すぎて近寄りづらくなるので注意したい。
プリドークを一気に仕留め切るか、雑魚を処理して楽にするかを周りを見て判断しよう。
#br
#br
アイアンコフィンは量産型アイアンコフィンと大差ない動きをするが、&color(Red){''青いバリアを張られると超火力の機雷やビームを大量発射してくる''};。
このバリアはダメージを与えると割ることが出来、最終的に長いダウンを奪える。バリアはどうやら%%%''HP制らしく高火力を当てると比較的すぐに割れる''%%%。
#br
#br
バリアを張った状態でも''何故かヒプノブラストが貫通して睡眠付与できたり、レゾナンスショットで属性蓄積出来たりする''。
その他、''両手を広げてバリアを張る瞬間にスタン等を入れるとバリアを張れなかった上、裏拳しか出来なくなる''。腕に自身がある人は狙ってみよう。劇的にタイムが早くなる。
#br
#br
プリドークを倒し、アイアンコフィンを最後に倒すのが野良の通例。
#endregion
***EXラッシュ初段 ヨミガエリへのコメント [#ze331e12]
#region(編集できないが情報提供をしたい場合はこちらから)
// `Comments/ラッシュバトル/適切なラッシュバトル名` と設定してください
#pcomment(Comments/ラッシュバトル/EXラッシュ初段 ヨミガエリ,reply)
#endregion
#endregion

//----------------------------------------------------------------------------------------------------
** EXラッシュ初段 鉄棺 (終了)[#p53525bb]
#region(EXラッシュ初段 鉄棺)
|>|Capacity 6 / Time Limits 30:00 / Level Sync 🔻52 |h
|~支給アイテム |支給・回復役G3 x5 |
|~突入条件 | バトルスコア 4,750 以上 / クラスレベル 45 以上 |
|~報酬プラス | Exp. 51,740 / 41,540 L / ユニオンペースト G2 / 戦乙女コイン 5|
|~通常報酬 | Exp. 51,740 / 41,540 L / ランダム報酬 2 / ユニオンペースト G2 / ユニオンペースト G1 0-1 / 戦乙女コイン 5|
|~報酬[[アビリティプラグ]]| ステータス系 G3 / クラススキル系 G2 |
|~復活回数 | 0 回 |


*** ウェーブごとの出現エネミーと解説 [#ob7a5c51]
#region(詳細)
| Wave|>|>|>|>|~ 出現エネミー|解説|h
|~|~ 名前|~出現数|~弱点|~耐性|~備考|~|h
|CENTER:|200|CENTER:24|CENTER:45|CENTER:45|150|250|c
//
|1|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件: -| 次ウェーブで朱に染まりし機神を出現させないため兵士を先に全滅させた方が楽 |
|~| LV.50 ゾルキシア兵   | 4 |  |  | |~|
|~| LV.50 ゾルキシア狙撃兵 | 3 |  |  | 遠隔攻撃|~|
|~| LV.50 レーザーゲイザー | 3 |  |  | 遠隔攻撃|~|
//
|2-a|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:残りエネミー2体以下|  |
|~| LV.50 ゾルキシア槍兵   | 3 |  |  |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア銃機兵 | 3 |  |  | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 バラージアーム   | 2 |  |  |  |~|
|~| LV.50 クアッドアーム   | 2 |  |  |  |~|
//
|2-b|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:レーザーゲイザーを全て討伐|  |
|~| LV.50 レーザーゲイザー | 6 |  |  | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.51 朱に染まりし機神 | 1 |  |  |  |~|
//
|3|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下 | プリドークを残したまま次ウェーブに進まないよう、フローティングオーブ(茶色い球体)を放置し他を優先して倒すと楽(踏付け無力化は修正されました)|
|~| LV.50 フローティングアイ     | 3 |  |  | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 フローティングスフィア | 2 |  |  | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 フローティングオーブ   | 3 |  |  | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.51 プリドーク            | 1 |  |  |  |~|
//
|4|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下 | トライポッドを残したまま次ウェーブに進めない&次ウェーブで重装型トライポッドを出現させないために、ヒーリングポッドを2体以上残した状態で他を倒すと楽 |
|~| LV.50 ヒーリングポッド | 2 |  |  |  |~|
|~| LV.50 ブラストポッド   | 2 |  |  |  |~|
|~| LV.50 ペイルポッド     | 2 |  |  |  |~|
|~| LV.50 イージスポッド   | 3 |  |  |  |~|
|~| LV.51 トライポッド     | 1 |  |  |  |~|
//
|5-a|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:残りエネミー2体以下 |  |
|~| LV.50 ゾルキシア兵           | 3 |  |  |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア槍兵         | 3 |  |  |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア狙撃兵       | 2 |  |  | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 量産型アイアンコフィン | 2 |  |  |  |~|
//
|5-b|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:ヒーリングポッドを全て討伐 |  |
|~| LV.50 ヒーリングポッド   | 5 |  |  |  |~|
|~| LV.50 ペイルポッド       | 4 |  |  |  |~|
|~| LV.50 イージスポッド     | 1 |  |  |  |~|
|~| LV.51 重装型トライポッド | 1 |  |  |  |~|
//
|6|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc): 開始条件: 全てのエネミーの討伐 &br;ボスエネミー出現(HPが減るごとにWaveが進み追加POPがある)| HPを一定量減らすと追加POPがくるので周囲の状況を確認しながら削ろう |
|~| LV.52 アイアンコフィン  | 1 |  |  |  |~|
//
|7|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:アイアンコフィンのHP 90 %以下 |  |
|~| LV.50 ゾルキシア兵     | 3 |  |  |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア狙撃兵 | 3 |  |  | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 レーザーゲイザー | 3 |  |  | 遠隔攻撃 |~|
//
|8|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:アイアンコフィンのHP 75 %以下 | ペイルアイの即処理推奨 |
|~| LV.50 ペイルアイ       | 3 |  |  | スタン攻撃 |~|
|~| LV.50 ヒーリングポット | 3 |  |  |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア兵     | 3 |  |  |  |~|
|~| LV.50 バラージアーム   | 1 |  |  |  |~|
//
|9|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:アイアンコフィンのHP 50 %以下 |  |
|~| LV.50 ペイルポッド     | 2 |  |  |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア槍兵   | 3 |  |  |  |~|
|~| LV.50 レーザーゲイザー | 3 |  |  | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 ゴーレム         | 2 |  |  |  |~|
//
|10|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:アイアンコフィンのHP 25 %以下 | wave9までの敵を倒してから進行推奨 |
|~| LV.50 ゾルキシア兵(盾)       | 3 |  |  |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア銃機兵       | 3 |  |  | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 量産型アイアンコフィン | 3 |  |  |  |~|
|~| LV.51 聖廟の守護者           | 1 |  |  |  |~|
#endregion
*** 攻略情報 [#g8115e17]
-&color(Red){ヨミガエリの攻略情報を参照};
#endregion

//----------------------------------------------------------------------------------------------------
** EXラッシュ初段 三つ足の影 (終了)[#p53525bb]
#region(EXラッシュ初段 三つ足の影)
|>|Capacity 6 / Time Limits 30:00 / Level Sync 🔻52 |h
|~支給アイテム |支給・回復役G3 x5 |
|~突入条件 | バトルスコア 4,900 以上 / クラスレベル 45 以上 |
|~報酬プラス | Exp. 51,740 / 41,540 L / ユニオンペースト G2 / 戦乙女コイン 5|
|~通常報酬 | Exp. 51,740 / 41,540 L / ランダム報酬 2 / ユニオンペースト G2 / ユニオンペースト G1 0-1 / 戦乙女コイン 5|
|~報酬[[アビリティプラグ]]| ステータス系 G3 / クラススキル系 G2 |
|~復活回数 | 0 回 |


*** ウェーブごとの出現エネミーと解説 [#ob7a5c51]
#region(詳細)
| Wave|>|>|>|>|~ 出現エネミー|解説|h
|~|~ 名前|~出現数|~弱点|~耐性|~備考|~|h
|CENTER:|200|CENTER:24|CENTER:45|CENTER:45|150|250|c
//
|1|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件: -| 次ウェーブで朱に染まりし機神を出現させないため兵士を先に全滅させた方が楽 |
|~| LV.50 ゾルキシア兵   | 4 |  |  | |~|
|~| LV.50 ゾルキシア狙撃兵 | 3 |  |  | 遠隔攻撃|~|
|~| LV.50 レーザーゲイザー | 3 |  |  | 遠隔攻撃|~|
//
|2-a|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:残りエネミー2体以下|  |
|~| LV.50 ゾルキシア槍兵   | 3 |  |  |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア銃機兵 | 3 |  |  | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 バラージアーム   | 2 |  |  |  |~|
|~| LV.50 クアッドアーム   | 2 |  |  |  |~|
//
|2-b|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:レーザーゲイザーを全て討伐|  |
|~| LV.50 レーザーゲイザー | 6 |  |  | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.51 朱に染まりし機神 | 1 |  |  |  |~|
//
|3|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下 | プリドークを残したまま次ウェーブに進まないよう、フローティングオーブ(茶色い球体)を放置し他を優先して倒すと楽(踏付け無力化は修正されました)|
|~| LV.50 フローティングアイ     | 3 |  |  | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 フローティングスフィア | 2 |  |  | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 フローティングオーブ   | 3 |  |  | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.51 プリドーク            | 1 |  |  |  |~|
//
|4|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下 | 聖廟の守護者を残したまま次ウェーブに進めない&次ウェーブで重装型トライポッドを出現させないために、ヒーリングポッドを2体以上残した状態で他を倒すと楽 |
|~| LV.50 ヒーリングポッド | 2 |  |  |  |~|
|~| LV.50 ブラストポッド   | 2 |  |  |  |~|
|~| LV.50 ペイルポッド     | 2 |  |  |  |~|
|~| LV.50 イージスポッド   | 3 |  |  |  |~|
|~| LV.51 聖廟の守護者     | 1 |  |  |  |~|
//
|5-a|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:残りエネミー2体以下 |  |
|~| LV.50 ゾルキシア兵           | 3 |  |  |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア槍兵         | 3 |  |  |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア狙撃兵       | 2 |  |  | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 量産型アイアンコフィン | 2 |  |  |  |~|
//
|5-b|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:ヒーリングポッドを全て討伐 |  |
|~| LV.50 ヒーリングポッド   | 5 |  |  |  |~|
|~| LV.50 ペイルポッド       | 4 |  |  |  |~|
|~| LV.50 イージスポッド     | 1 |  |  |  |~|
|~| LV.51 重装型トライポッド | 1 |  |  |  |~|
//
|6|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc): 開始条件: 全てのエネミーの討伐 &br;ボスエネミー出現(HPが減るごとにWaveが進み追加POPがある)| HPを一定量減らすと追加POPがくるので周囲の状況を確認しながら削ろう |
|~| LV.52 トライポッド  | 1 |  |  |  |~|
//
|7|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:トライポッドのHP 90 %以下 |  |
|~| LV.50 ゾルキシア兵     | 3 |  |  |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア狙撃兵 | 3 |  |  | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 レーザーゲイザー | 3 |  |  | 遠隔攻撃 |~|
//
|8|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:トライポッドのHP 75 %以下 | ペイルアイの即処理推奨 |
|~| LV.50 ペイルアイ       | 3 |  |  | スタン攻撃 |~|
|~| LV.50 ヒーリングポット | 3 |  |  |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア兵     | 3 |  |  |  |~|
|~| LV.50 バラージアーム   | 1 |  |  |  |~|
//
|9|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:トライポッドのHP 50 %以下 |  |
|~| LV.50 ペイルポッド     | 2 |  |  |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア槍兵   | 3 |  |  |  |~|
|~| LV.50 レーザーゲイザー | 3 |  |  | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 ゴーレム         | 2 |  |  |  |~|
//
|10|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:トライポッドのHP 25 %以下 | wave9までの敵を倒してから進行推奨 |
|~| LV.50 ゾルキシア兵(盾)       | 3 |  |  |  |~|
|~| LV.50 ゾルキシア銃機兵       | 3 |  |  | 遠隔攻撃 |~|
|~| LV.50 量産型アイアンコフィン | 3 |  |  |  |~|
|~| LV.51 アイアンコフィン       | 1 |  |  |  |~|
#endregion
*** 攻略情報 [#g8115e17]
-&color(Red){ヨミガエリの攻略情報を参照};
#endregion

//----------------------------------------------------------------------------------------------------
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS