ゲーム概要・歴史 のバックアップ(No.6)

BLUE PROTOCOL タイトル概要 Edit

本作は、株式会社バンダイナムコオンラインと株式会社バンダイナムコスタジオによる共同プロジェクトチーム「PROJECT SKY BLUE」の中核を成すコンテンツとして開発中の PC 向けオンラインアクション RPG タイトルです。 劇場アニメに入り込んだような圧倒的グラフィック表現で紡がれる世界と、オンラインゲームの特性を活かしたマルチプレイアクション を突き詰めたゲーム性とを融合させた完全新作オリジナルタイトルとして Unreal Engine 4 にて鋭意開発中となります。

タイトル名BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)
ジャンルオンラインアクション RPG
運営・プロデュース株式会社バンダイナムコオンライン
開発株式会社バンダイナムコスタジオ
著作権利表記©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

■株式会社バンダイナムコオンライン https://www.bandainamco-ol.co.jp/
2009年にバンダイナムコゲームス(現・バンダイナムコエンターテインメント)から分社して設立され、各種デバイス向けオンラインゲームの企画・開発・運営を行う。IP(キャラクター)を利用したコンテンツ展開と、自社で開発~運営まで一貫して行っているという点を強み、加えて、会社として次の中長期を支える看板タイトルやオリジナルIPの立ち上げに注力する。2014年より中国でのサービス展開を開始しており、今後、ワールドワイドにオンラインゲームの提供を積極的に行く。


■株式会社バンダイナムコスタジオ https://www.bandainamcostudios.com/
2012年にバンダイナムコゲームス(現・バンダイナムコエンターテインメント)から分社して設立され、家庭用ゲームソフト、モバイルコンテンツ、PCコンテンツなどの企画・開発・運営を行う。豊富なIPを利用し、あらゆる形態のゲームコンテンツの開発が行えることを強みとし、既存コンテンツの更なる強化を行うとともに、現在は新規 IP の創出に注力する。シンガポールとマレーシアに現地法人を設立し、グローバルで通用するクリエイターの育成、開発体制の構築を進める。

歴史 Edit

細かいアップデート情報はアップデート調整・変更参照。

日付イベント内容
2019年
06/28BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)ゲーム発表
07/05クローズドαテスト募集開始
公式Twitter開設
07/26クローズドαテスト開催(7月26日、27日、28日の3日間)
クローズドαテストフィードバックレポート
2020年
02/12クローズドβテスト募集開始

公式動画・配信 Edit

日付内容URL
2019年
07/05PV第1弾https://www.youtube.com/watch?v=SiA2kqzrx9U
2020年
02/07開発だよりhttps://www.youtube.com/watch?v=-FFeT2zB53A
PV第2弾https://www.youtube.com/watch?v=xtzsuQgSPsU
02/13ブルプロ通信#1https://www.youtube.com/watch?v=tK9SAe86kds
02/20ブルプロ通信#2https://www.youtube.com/watch?v=z86jJZTKrhw
02/27ブルプロ通信#3

プロデューサー・ディレクター Edit

敬称略。

名称所属イベント内容
下岡聡吉バンダイナムコオンラインプロジェクトスカイブルー() エグゼクティブプロデューサー。
鈴木貴宏バンダイナムコオンラインブループロトコル運営統括ディレクター兼プロデューサー。
福崎恵介バンダイナムコスタジオブループロトコル開発統括ディレクター。

プロジェクトスカイブルー:「株式会社バンダイナムコオンライン」と「株式会社バンダイナムコスタジオ」共同のプロジェクトチーム。ブループロトコルに限らず、日本から海外へ向けて新規エンターテインメントの展開を目的として作られた。

動作環境 Edit

公式ページ:https://blue-protocol.com/guide/system_requirements
ベンチマーク:https://blue-protocol.com/download/benchmark

必要推奨推奨
グラフィックプリセット低画質高画質最高画質
OSWindows10(64-bit)Windows10/11(64-bit)
CPUIntel®Core i3-4340
AMD FX-6300
Intel®Core i7-7700
AMD Ryzen™ 7 2700
Intel®Core i7-11700
AMD Ryzen™ 7 5800X
メモリ8GB RAM16GB RAM
グラフィックカードNVIDIA®Geforce® GTX660(2GB)
AMD Radeon™ R7 370(2GB)
NVIDIA®Geforce® GTX1060(6GB)
AMD Radeon™ RX580(8GB)
NVIDIA®Geforce® GTX2070 Super(8GB)
AMD Radeon™ RX5700XT(8GB)
HDD/SSD空き容量HDD 40GB以上SSD 40GB以上
インターネット接続環境ブロードバンドインターネット接続(10Mbps以上)
DirectXDirectX® 11or12DirectX® 12

Edit

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • Ryzen 5 3500 + RX570 8GB (1350/2000MHz)でベンチを回してみたところ、フルHDの中設定でスコア12466(min32.916/ave83.832fps)、カスタムで70/2/4/2/0/4/0/0でスコア16194(34.916/108.564fps)でした。 -- 2023-06-12 (月) 01:49:39
    • GTX1650やRX470等も近い性能なので似たような設定で行けると思います。重い時は70/2/2/0/0/3/0/0設定でスケーリングを100%から徐々に下げて行くと良さそうです。1920x1080でスケーリング100%の場合、2560x1440ではスケーリング70%で同等のベンチスコアになります。このゲームの高画質設定はスケーリング80%でネイティブ解像度ではない為、個人的にはRX6600XT(RX570の2倍)やRTX3060ぐらいの性能はあった方が良い気がします。参照用に画像アップローダーにいくつか画像をアップしておきました。 -- 2023-06-13 (火) 09:45:58
    • 表示人数を無制限にした時にCPUボトルネックになりやすいようなので、比較画像をアップローダーに追加しておきました。
      ぶっちゃけシングルスレッド頭打ちなのでCPUは7600X以上が必要なようです。
      グラボ負荷は設定下げればどうとでもなりますが、CPUシングル負荷は下がらないのでレイド等で救護するのに戦闘不能者が人数制限で見えないと順位が上がらず困る事を考えると、CPU性能はかなり重要ですね。(レイド→CPUは最低でも7600X、コア数多くてもシングルボトルネックだと意味ない) -- 2023-07-18 (火) 09:25:20
  • ブルプロはMSFS以上のCPUシングルスレッド依存ゲームでAMDのX3Dじゃないと25万のグラボが16万のグラボに負けてしまう。また、登山や戦闘等で高Fpsでないと出来ない操作が存在するので、低スペックではTAのショートカットが登れない等が起きる事がある。 13900K+RTX4090 (720p、最低29fps)、7800X3D+RTX4080 (720p、最低33fps) -- 2023-08-04 (金) 12:28:02
  • 需要あるかわからないけどDDR5でのクロック数によるスコアの差。
    メモリ以外のスペック→ OS:Win11 Home、CPU:Ryzen9 7900X、グラボ:RTX4080 SUPER 画面解像度:2752 x 1152 スクリーンモード:仮想フルスクリーン DirectX 12 グラフィック設定は全て最大値。
    DDR5-6400MHz SCORE: 33817 評価: 極めて快適 - 平均フレームレート: 238.365 - 最低フレームレート: 15.801
    DDR5-4800MHz SCORE: 31770 評価: 極めて快適 - 平均フレームレート: 224.810 - 最低フレームレート: 32.016
    スコアは下がったけど体感できるほどの差ではなかった。最低フレームレートに関してはなぜか上がってるし。DDR5はOCするとマザボ側が対応してても安定しない時があるから、4800MHzでPCの安定稼働を取った方がいいかも。 -- 2024-03-24 (日) 09:39:36
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS