| 
		開拓アビリティ  のバックアップ(No.7)
		
		 
 「開拓アビリティ」は主にアドベンチャーボード報酬などで得られる。 
 開拓アビリティ   | 
| 名称 | 入手方法(アドベンチャーボード) | 素材対象エリア | 
| 『ゴブリンのキバ』個数増加 | ドラゴンネイル武器ボード | 巨竜の爪痕・自由探索 | 
| 『ロックリザードの尖った爪』個数増加 | 神の通い路武器ボード | リッツェ交易街道 | 
| 『ムークの鉤爪』個数増加 | スティンガー武器ボード | メリソス川流域 | 
| 『山賊の鋭利な剣』個数増加 | 無音の名残武器ボード | レインフォール旧街道 | 
| 『山賊の術士の重い戦靴』個数増加 | ホーネット武器ボード | 陽炎の谷 | 
| 『エルダーゴブリンの杖』個数増加 | ブレイブ武器ボード | 夕凪の段丘 | 
| 『ロックリザードの穿牙』個数増加 | 無辜の誓願武器ボード | ガレィリッジ廃道 | 
| 『ゴブリンウォーリアーの尖った爪』個数増加 | 胎動鋼武器ボード | フィエル嶺水池 | 
| 『ランドホークの穿孔嘴』個数増加 | レフュージ武器ボード | 帰らずの砂塵 | 
| 『ゴブリンセージの杖』個数増加 | 神の送り火武器ボード | ともし火の森・自由探索 | 
| 『ホーリーエレメントの核』個数増加 | アンセストラル武器ボード | 枷神の産屋・自由探索 | 
| 『ドラウグ・アルマの欠片』個数増加 | 払暁の氷濤武器ボード | 雨止まぬ森・自由探索 | 
| 『ドゴルマンの生爪』個数増加 | ストリーム武器ボード | 音無き都・自由探索 | 
| 『イグニスエレメントの核』個数増加 | 神鳴りの武器ボード | 風精の舞台・自由探索 | 
| 『ゴブリンウォーロードの牙』個数増加 | マルディシオン武器ボード | 機跡の谷・自由探索 | 
| 『ドゴルマンの穿牙』個数増加 | 豊穣の武器ボード | 緋染めの樹林・自由探索 | 
| 『ランドフォックスの尻尾』個数増加 | E-遠くに臨むアステルリーズボード | ミンスター丘陵 | 
| 『ランブルボアの爪』個数増加 | E-杖を掲げるエルダーゴブリンボード | アンドラ盆地 | 
| 『カイザーエルクの毛皮』個数増加 | E-雄々しきカイザーエルクボード | 神の見守る丘 | 
| 『リザードゴーストの澄んだ目玉』個数増加 | E-ジェイクの手紙ボード | 神の見守る丘 | 
| 『ハイランドフォックスの爪』個数増加 | E-外の世界ボード | 鎮まりの山麓 | 
| 『エルダーゴブリンの首飾り』個数増加 | E-ラルパル村のポータルボード | 鎮まりの山麓 | 
| 『ゴブリンウォーリアーのたてがみ』個数増加 | E-下僕にメロメロボード | 鎮まりの山麓 | 
| 『ミーンの羽』個数増加 | E-群れ飛ぶカガチヤンマボード | リッツェ交易街道 | 
| 『カガチヤンマの羽』個数増加 | E-コイン亭亭主の秘密ボード | リッツェ交易街道 | 
| 『カニクモの爪』個数増加 | E-交易商の通い道ボード | メリソス川流域 | 
| 『ナッポの甘い果汁』個数増加 | E-メリソス川のほとりにボード | メリソス川流域 | 
| 『サンドバイパーのテール』個数増加 | E-顕現せし脅威・幽久たる咆哮ボード | オルビド平野 | 
| 『シャドウバイパーのテール』個数増加 | E-青い海のメモリーボード | オルビド平野 | 
| 『オオカガチヤンマの厚い頭殻』個数増加 | E-護る者の矜持ボード | オルビド平野 | 
| 『シャドウバイパーの立派な殻』個数増加 | E-カップケーキの秘密ボード | レインフォール旧街道 | 
| 『グレートファングの研がれた牙』個数増加 | E-紙片の中の日常と非日常ボード | レインフォール旧街道 | 
| 『シャドウバイパーのロングテール』個数増加 | E-過ぎし日の陽炎ボード | 陽炎の谷 | 
| 『山賊の斥候の剣』個数増加 | E-標的を探す山賊の斥候ボード | 陽炎の谷 | 
| 『デザートファングの尖った爪』個数増加 | E-砂漠の暴れ猪デザートファングボード | 風止みの荒地 | 
| 『オオカニクモの立派な殻』個数増加 | E-熱砂のグレートファングボード | 風止みの荒地 | 
| 『ムークの爪』個数増加 | E-闘技場に待ち受ける者達ボード | 木漏れ日射す林道・自由探索 | 
| 『ミーンの丸殻』個数増加 | E-イマジンたちの声ボード | 木漏れ日射す林道・自由探索 | 
| 『ロックリザードの大ヒレ』個数増加 | E-ミンスターホルン村ポータル | 木漏れ日射す林道・自由探索 | 
| 『山賊の射手の手袋』個数増加 | E-ゴブリンキャンプとゴブリンめしボード | 夕凪の段丘 | 
| 『ゾルキシア銃機兵のグローブ』個数増加 | E-御柱のクロノゲートボード | 枷神の産屋・自由探索 | 
| 『ゾルキシア槍兵の鎧』個数増加 | E-守護の要ゾルキシア兵長ボード | 枷神の産屋・自由探索 | 
| 『バラージアームの機鎧』個数増加 | E-天の弾丸ゾルキシア狙撃兵ボード | 枷神の産屋・自由探索 | 
| 『量産型アイアンコフィンの機鎧』個数増加 | E-御柱の守護者バラージアームボード | 枷神の産屋・自由探索 | 
| 『タイラントボアの無傷の牙』個数増加 | E-新米亭主のお手伝いボード | 雨止まぬ森・自由探索 | 
| 『山賊の斥候の軽甲』個数増加 | E-荒れ狂う剛禍の巨魁ボード | 雨止まぬ森・自由探索 | 
| 『山賊の術士の靴』個数増加 | E-砂漠のシャドウバイパーボード | 雨止まぬ森・自由探索 | 
| 『ドラウグ・エッジの破片』個数増加 | E-巡視するレーザーゲイザーボード | 雨止まぬ森・自由探索 | 
| 『ゴブリンセージの上たてがみ』個数増加 | E-夕暮れの死闘ボード | 音無き都・自由探索 | 
| 『アイスエレメントの核』個数増加 | E-亜人の大将オーガボード | 音無き都・自由探索 | 
| 『リザードゴーストの特大ヒレ』個数増加 | E-大空を舞うランドホークボード | 音無き都・自由探索 | 
| 『オオカニクモの丸殻』個数増加 | E-ミーンの羽音ボード | 風精の舞台・自由探索 | 
| 『デザートファングの毛』個数増加 | E-囁きの崖に舞う暴嵐の羽ばたきボード | 風精の舞台・自由探索 | 
| 『ベイルポッドの核』個数増加 | E-数多の生命が作りし砦ボード | 風精の舞台・自由探索 | 
| 『イージスポッドの部品』個数増加 | E-燃え盛る巨人炎獄ボード | 風精の舞台・自由探索 | 
| 『フローティングスフィアのコア』個数増加 | E-巨斧持ちFゴブリンウォーリアーボード | 機跡の谷・自由探索 | 
| 『フローティングアイの部品』個数増加 | E-輝く牙猛る金色ボード | 機跡の谷・自由探索 | 
| 『ペイルアイのコア』個数増加 | E-砂漠に眠るドラウグ・ラピスボード | 機跡の谷・自由探索 | 
| 『ヴェノミーンの針』個数増加 | E-魂の惑う土地ボード | 緋染めの樹林・自由探索 | 
| 『ナッポの葉』個数増加 | E-古の面影ボード | 緋染めの樹林・自由探索 | 
| 『キャニムークスカウトの毛皮』個数増加 | E-猪を統べる猪タイラントボアボード | 緋染めの樹林・自由探索 | 
| 『カガチヤンマの硬羽』個数増加 | E-虫砦に潜む脅威移ろいし蛇帝ボード | 緋染めの樹林・自由探索 | 
| 『リュウノツメモドキ』個数増加 | E-巨竜の爪痕の主・荒ぶる牙王ボード | 巨竜の爪痕・自由探索 | 
| 『煙霧苔』個数増加 | E-神に守られし土地ボード | 神の見守る丘 | 
| 『レインフォールハーブ』個数増加 | E-乾いた風の終点ボード | レインフォール旧街道 | 
| 『砂ミミズ』個数増加 | E-お姉さまへ……ボード | 陽炎の谷 | 
| 『砂蝋枝』個数増加 | E-手作りの価値ボード | 風止みの荒地 | 
| 『寂れユリ』個数増加 | E-山賊たちのねぐらボード | ガレィリッジ廃道 | 
| 『ミラービーンズ』個数増加 | E-大地に謡うトリックエルダーボード | 帰らずの砂塵 | 
| 『燃える妖花』個数増加 | E-一座の絆ボード | 巨竜の爪痕・自由探索 | 
| 『フィエルの若木』個数増加 | E-マスターゴブリンの策謀ボード | ともし火の森・自由探索 | 
| 『ジラ輝石』個数増加 | E-フェステのことボード | アンドラ盆地 | 
| 『モンテノールストーン』個数増加 | E-ティリスの趣味ボード | リッツェ交易街道 | 
| 『メリソス石灰石』個数増加 | E-神託の乙女ボード | メリソス川流域 | 
| 『エバーグリーン雲母砂』個数増加 | E-色彩のサラムザート・オアシスボード | オルビド平野 | 
| 『雨唄いの化石』個数増加 | E-目指すはオアシスボード | レインフォール旧街道 | 
| 『谷底白砂』個数増加 | E-贈りものの相手はボード | 陽炎の谷 | 
| 『風の這痕』個数増加 | E-守りたい未来ボード | 風止みの荒地 | 
| 『隕鉄の欠片』個数増加 | E-半年の間に何が?ボード | 夕凪の段丘 | 
| 『湧水石』個数増加 | E-岩場に佇むホーンゴートボード | フィエル嶺水池 | 
| 『翼竜の化石』個数増加 | E-無差別破壊兵器クアッドアームボード | 巨竜の爪痕・自由探索 | 
| 『ボルオム鉛』個数増加 | E-滝に煙る滅びし文明ボード | ボルオム遺跡・自由探索 | 
| 『盛時の礫塊』個数増加 | E-好奇心は眼鏡を壊すボード | 音無き都・自由探索 | 
| 『星状輝石』個数増加 | E-やればできる子ボード | 機跡の谷・自由探索 | 
| 『リッツェホーンウッド』個数増加 | E-ムークの縄張りボード | リッツェ交易街道 | 

このWikiのゲーム内画像・動画の著作権はバンダイナムコ、及びバンダイナムコスタジオに帰属します。©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.
コメントはありません。 Comments/開拓アビリティ?