BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/花巡りの木群・追加調査
のバックアップ(No.23)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/花巡りの木群・追加調査
へ行く。
1 (2024-06-26 (水) 22:48:47)
2 (2024-06-27 (木) 05:45:47)
3 (2024-06-27 (木) 08:44:42)
4 (2024-06-27 (木) 13:52:57)
5 (2024-06-28 (金) 02:36:57)
6 (2024-06-28 (金) 06:13:32)
7 (2024-06-28 (金) 08:28:25)
8 (2024-06-28 (金) 11:54:17)
9 (2024-06-28 (金) 15:58:13)
10 (2024-06-29 (土) 09:41:42)
11 (2024-06-30 (日) 06:10:48)
12 (2024-06-30 (日) 09:53:53)
13 (2024-06-30 (日) 20:48:05)
14 (2024-07-01 (月) 02:43:48)
15 (2024-07-02 (火) 05:44:52)
16 (2024-07-02 (火) 09:29:23)
17 (2024-07-02 (火) 15:12:18)
18 (2024-07-03 (水) 01:48:48)
19 (2024-07-03 (水) 11:47:15)
20 (2024-07-03 (水) 14:20:16)
21 (2024-07-03 (水) 17:09:28)
22 (2024-07-04 (木) 19:19:12)
23 (2024-07-05 (金) 02:13:47)
24 (2024-07-06 (土) 01:11:19)
25 (2024-07-09 (火) 00:36:44)
26 (2024-07-10 (水) 02:20:48)
27 (2024-07-10 (水) 21:16:48)
28 (2024-07-29 (月) 06:54:33)
花巡りの木群・追加調査
毒のダメージがクソデカなのでアンチポイズン必須 --
2024-06-26 (水) 21:18:30
アステルリーズ港のサブクエ 財布と騎士の甲斐性クリアで
LV70 Eイマジン(矢じり)毒G3 レシピ 環状石15 水晶原石30のみで作成可
がもらえるので先にそちら完凸5作って挑むといいかと --
2024-06-27 (木) 07:48:47
ゼルマ鉱山かここで拾った武器じゃない前パッチ以前の武器だとキツイ。ストーリー進めた時以外のクラスで行く時は気を付けたほうがよい --
2024-06-27 (木) 14:45:47
アプデ後の新武器で1.3倍~ぐらい火力変わるから、ないならとりあえず1回ゼルマ行ってからこっち来るといいね --
2024-06-27 (木) 17:44:42
ここ最後のBAちょっと面倒ね。BAと手前・左右の小部屋の敵全滅させた上で再度BAの敵倒さないといけないし。しかも右の小部屋段差がウザイ。 --
2024-06-27 (木) 22:52:57
とりあえず最終BAについて記載しておきました。私見も交じってるので必要に応じて加筆修正お願いします --
2024-06-28 (金) 11:36:57
左側はひっぱってこれるけど右側は段差で止まるから、右人数多めでバイパーだけ処理して後は中央でまとめて処理する方が効率良さそうに思うけどどうだろ。ここはボス部屋入れない雑魚も多いから最終BAでしっかり掃除したい --
2024-06-28 (金) 12:30:23
方法①一人目は右直行。二人目は左部屋から敵を引っ張る。三人目は少し手前の、左の小部屋から敵を右段差部屋まで引っ張る。意外と時間がかかる。方法②各部屋で盾1斧1で殲滅。まとまりが早い分殲滅が早い。タイムは未計測。体感だと②が早いけどLV・武器・イグニ×デスペラや集敵に依存するからなんともいえない。①の場合は左部屋の敵を右におびき寄せる際曲がり角の微妙な窪みに引っかかり時間がかかる。最終的に左左右で部屋撃破が早いかもしれない。 --
2024-06-28 (金) 15:13:32
おろ?昨日まで普通に入れてた80ジョブ同装備でバトルスコアが足りない言われる… --
2024-06-28 (金) 17:28:25
不具合表にある。装備の付け外しを行うなどクラスチェンジ以外でバトルスコアを変動させると回避できると --
2024-06-28 (金) 20:54:17
サンキュー 明日確認してみまっす --
2024-06-29 (土) 00:58:13
複数キャラ分掘ったけどエネミーラッシュ見た事無いからここは出現率アップの対象外なのかな。出た事ある人居たらどのあたりで発生したか教えて欲しい --
2024-06-29 (土) 18:41:42
花巡りはないんじゃないかな。上級では何度も見たけど。 --
2024-06-30 (日) 15:10:48
ここは無いかな、武器自体分解出来ない代物だからね --
2024-06-30 (日) 16:25:57
メインクエストの1人モードで左右の小部屋の敵倒しても湧かないバグあった。
時間いっぱい走り回るはめになったわ死ね --
2024-06-30 (日) 18:53:53
試してたらすまんだけど、長距離を引き返してエネミーが回送モードに入るとリポップする場合があるから頭の片隅に置いとくといいよ ドラ研とか音無きで床からエリア外に落ちたやつとかも回収できる --
2024-07-01 (月) 11:43:48
大量に引き連れて敵が止まるのと、道中で適度にまとめて倒してもクリア時間変わらんな 記事攻略情報でならスロープ上のを倒してから下に行けば良い --
2024-07-01 (月) 05:48:05
サブクラスのレベリングで回ってるんだけど、過去武器だと攻撃力低いからメインクラスで上級周回してるときについてきた氷武器で周回してもいい?やっぱ土武器から掘りなおした方がいいのかな --
2024-07-02 (火) 14:44:52
おそらく土弱点かつ耐性なしに上書きされているから、攻撃力が高い武器を持ちこんじゃえ --
2024-07-02 (火) 18:29:23
レジェンド付いてる方が強いから土でついてるなら土氷でついてるなら氷で良いよ、雷は同条件なら土で良い基本攻撃力の上がり方土とそう変わらないから弱点の分と土の耐性-の方が良い --
2024-07-03 (水) 00:12:18
ここに限った訳では無いが、現在主流の敵をBAまでひっぱってまとめて撃破する方法はもう重くなったり落ちたりで厳しいのではないか?時間に余裕がある通常調査に限り、出会ってすぐ撃破するほうが楽しく遊べるのではと考えているが野良専なので試したことはないけどどんな感じなんだろうか?。もう介護プレイは疲れたよ。 --
2024-07-03 (水) 10:48:48
1グループでも全員で適当に範囲ぶっぱしてたら結局時間は止まるね…固定で負荷かかりにくそうなスキルだけ使うって示し合わた上でまとめるのやめると楽しく遊べるとは思う --
2024-07-03 (水) 20:47:15
あと敵視無いとスタミナ気にせず走れるのもストレス無くて良い --
2024-07-03 (水) 23:20:16
杖のエングラムスタックは戦闘時間のみ蓄積されるから移動中に蓄積できるよう敵が残っていたほうが都合がよくて全部倒すべきかと言われるとそうじゃないケースもある --
2024-07-04 (木) 02:09:28
せめてドゴルマンのとこ(BA2?)降りる前と降りた後にわけたいね。あそこで一番よく落ちるわ。 --
2024-07-03 (水) 23:58:58
道中のはHPも少ないしおそらくそっちのが楽だろうけど、周知するのは難しいだろうし難しいと思う。なので、なるべく後続のエネミー含め纏めてしまって倒せるように、少し引いて合流させてから倒す感じにしていくとよさそう。なお121対策は基本的に、自身の攻撃のダメージ数値が返って来てない場合に、しばらく様子見(無意味に大量の攻撃処理をサーバーに送信しない)だけでOK。 --
2024-07-05 (金) 04:19:12