BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
EXラッシュ四段 魚鱗
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(ミッション項目,notitle)
#contents
** EXラッシュ四段 魚鱗 [#r90b9914]
|>|Capacity 6 / Time Limits 30:00 / Level Sync 🔻- |h
|~支給アイテム |支給・回復薬G4 x5 |
|~突入条件 | バトルスコア 9840 以上 / クラスレベル 80 以...
|~報酬プラス | Exp. / L / ユニオンペースト G2 / 戦乙女...
|~通常報酬 | Exp. / L / ランダム報酬 2/ ランダム報酬 0-...
|~報酬[[アビリティプラグ]]| ステータス系 G / 単体ステータ...
|~復活回数 | 0 回 |
|~有効属性 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); |
#br
*** ウェーブごとの出現エネミー [#s8c37f4a]
//
// &ref(画像置場/土.png,nolink);
//画像置き場のアイコンを参照するためのコピー用テンプレ
//
#region(長い為降りたたみ)
|~ Wave |>|>|>|>|~ 出現エネミー|解説|h
|~|~ 名前|~出現数|~攻撃属性|~デバフ|~備考|~|h
|CENTER:|200|CENTER:24|CENTER:85|CENTER:85|150|250|c
//
|1|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: - ||
|~| LV.1 ウリボ | 1 | | - |-|~|
|~| LV.80 ギルミー | | | - |-|~|
|~| LV.80 エルダーギルミー | | | - |-|~|
//
|2-a|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc): 開始条件: ウリボが生存したま...
|~| LV.80 バラージアーム | 2 | | - |-|~|
|~| LV.80 公国騎士・氷装特務隊 | | | - |-|~|
|~| LV.80 ライトニングペッカー | | | - |-|~|
//
|2-b|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc): 開始条件: ウリボが討伐される ||
|~| LV.81 荒ぶる牙 | 1 | | - |-|~|
|~| LV.80 Fタイラントボア | | | - |-|~|
//
|3|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: - ||
|~| LV.1 サンドバイパー | 1 | | - |-|~|
|~| LV.80 マスクモス | | | - |-|~|
|~| LV.80 ランドホーク | | | - |-|~|
|~| LV.80 Fカニクモ | | | - |-|~|
//
|4-a|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc): 開始条件: サンドバイパーが生...
|~| LV.80 量産型アイアンコフィン | | | - |-|~|
|~| LV.80 ユーゴの配下・剣士 | | | - |-|~|
|~| LV.80 ユーゴの配下・射手 | | | - |-|~|
//
|4-b|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc): 開始条件: サンドバイパーが討...
|~| LV.81 移ろいし蛇帝 | 1 | | - |-|~|
|~| LV. 80 Fサンドバイパー | | | - |-|~|
//
|5|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ||
|~| LV.81 暴風の羽ばたき | 1 | | - |-|~|
//
|6|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc): 開始条件: 全てのエネミーの討伐 ...
|~| LV.82 キングマノー | 1 | | - |-|~|
//
|7|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ボスのHP ? %以下 ||
|~| LV.1 ナッポ | 1 | | - |-|~|
|~| LV.80 エビキノコパライズ | | | - |-|~|
//
|8-a|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc): 開始条件: ナッポが生存したま...
|~| LV.80 ドラウグ・アルマ | | | - |-|~|
|~| LV.80 公国白銀隊・狙撃兵 | | | - |-|~|
//
|8-b|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc): 開始条件: ナッポが討伐される ||
|~| LV.81 鮮やかナッポ | 2 | | - |-|~|
|~| LV.80 ナッポ | | | - |-|~|
//
|9|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ボスのHP ? %以下 ||
|~| LV.81 ドラウグ・ラピス | 1 | | - |-|~|
|~| LV.80 礫岩のドラウグ・エッジ | | | - |-|~|
//
|10-a|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ||
|~| LV.80 マノー | | | - |-|~|
//
|10-b|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ||
|~| LV.81 幽久たる咆哮 | 1 | | - |-|~|
|~| LV.80 ダイアーハウル | | | - |-|~|
//
|11|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ボスのHP ? %以下 ||
|~| LV.81 三式起動歩哨レギオン | 1 | | - |-|~|
//
//||>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: - ||
//|~| LV. | | | - |-|~|
//
#endregion
*** 基本情報 [#s945ebff]
-特定のウェーブにLV1のキーエネミーが混じっており、これら...
追加エネミーは特別強化されているものではないが、状況的に...
ハードルートに入った場合は、これらのエネミーの討伐を優先...
-逆にキーエネミーを残したまま残り2体まで減らし次Waveに移...
キーエネミーはLV1の割に耐久力があるとはいえ通常攻撃数発で...
生存を狙う場合は弱めの攻撃を1発当てて誘導する、スタン・睡...
設置系・広範囲攻撃は、PT構成や敵の数によって使い処をしっか...
#br
#region(おすすめEイマジン)
#br
-[[E-サニーナッポの生存術]](LV75山岳)ナッポラナイッポ
Wave7・Wave8ハードルートで出現するナッポ対策。
ナッポ化されると機動力が大幅に下がり、キングマノーや後続...
加えて回復アイテムも使えないため、その間ナッポの毒噴射の...
EX四段において最も事故に繋がりやすい状態異常なので、安全...
#br
#br
-[[E-稼ぐのじゃ、下僕!]](LV70三葉)アンチスタン
-[[E-聖堂の小さな声]](LV70風車)アンチパライズ
-[[E-財布と騎士の甲斐性]](LV70矢尻)アンチポイズン
-[[E-噴火寸前フレイム・ラピス]](LV75三葉)アンチポイズン
ナッポは他にも毒・スタン・麻痺・睡眠付与もしてくる。
これらの状態異常は他にも使用するエネミーはいるものの、ナ...
(例)毒:移ろいし蛇帝・ダイアーハウル、スタン:マスクモス、麻...
Lv70イマジンのレシピは「アステルリーズ開港祭」イベント限...
必須とまでいかずとも上記のアンチ系Eイマジンで万全を期すの...
#br
#endregion
#br
***各職毎の特徴と運用の難しい注意するべきスキル [#jcb2982d]
#region(盾)
◆盾
#endregion
#region(斧)
◆斧
#endregion
#region(杖)
◆杖
#endregion
#region(槍)
◆槍
#endregion
#region(玉)
◆玉
#endregion
#region(弓)
◆弓
#endregion
**各Waveの詳細 [#x9c8e7f1]
-''Wave1-2''
キーエネミーは''ウリボ''。
ハードルートに入ると荒ぶる牙王・多数のFタイラントボアが出...
最早EXラッシュ常連の牙王に慣れているプレイヤーが多いもの...
HPは多くなく速めの撃破が可能なため、現状どちらのルートに...
-''Wave3-4''
キーエネミーは''サンドバイパー''。
ハードルートに入ると移ろいし蛇帝・多数のFサンドバイパーが...
毒沼の継続ダメージによる事故はもちろん、地面を潜ることに...
キーエネミー回避でWave3突破が若干遅くなってもこの遅延行為...
-''Wave5''
''暴嵐の羽ばたき''が出現。
同時に登場するゴーリィは、突進攻撃による闇属性バーストで...
-''Wave6''
ボスウェーブ。今回のボスは&color(Red){''キングマノー''。};
''対策が困難なフィアー(&attachref(バトルシステム/恐怖.png...
#br
-
#br
以降はボスのHPが一定減る毎にウェーブが進むので、
ボスだけを殴り続けていると大量に湧く取り巻きのエネミーが...
仲間の構成や力量を見ながら必要に応じて雑魚の処理を優先し...
#br
-
#br
また、ボス自身が行う攻撃で''フィアー''を付与された事がき...
各々が''フィアー''を極力喰らわないように立ち回り、味方が...
#br
-''Wave7-8''
キーエネミーは''ナッポ''。更にエネミー凶化装置が部屋の端...
--ハードルートに入ると、''&color(Red){大量追加のナッポと...
''盤面に状態異常攻撃をこれでもかとバラ撒いてくる、''&colo...
更に鮮やかナッポはHPが多い上に見た目に反して非常に重く、...
その為火力が分散しやすく時間を食われてしまうが、かといっ...
一旦キングマノーへの攻撃の手を止めてでもナッポたちの処理...
--イージールートに入った場合はドラウグ・アルマが2体出現。
HPはそれほど高くなく討伐は容易だが、中~遠距離から繰り出...
#br
-
#br
以上の通り、このwaveはキーエネミーを巻き込まないよう丁寧...
範囲が広かったりカメラが映らない後方まで攻撃判定のあるス...
#br
-''Wave9''
''ドラウグ・ラピス''が出現。
土属性蓄積値が高い全方位衝撃波や完全無敵状態から繰り出す...
HPが多い為、ボス2体が残った状態で最終Waveを迎える事が多い。
また同時に出現するアースエレメント等も土属性蓄積値が高め...
そして何より、''これらがキングマノーのフィアー攻撃と被る...
頭数を減らさないと行動不能系状態異常を重複・連続して受ける...
HPの低い雑魚エネミーは早めに処理し、ドラウグ・ラピスはスタ...
-''Wave10a-b''
''幽久たる咆哮''と多数のダイアーハウルが出現。
目撃情報はあるものの分岐条件が不明。情報求む。
-''Wave11''
最後のダメ押しとばかりに三式起動歩哨レギオンが出現。
#br
#region(詳細)
#br
最低限の叩き台だけ用意
#endregion
//-------------------------------------------------------...
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20)
終了行:
#include(ミッション項目,notitle)
#contents
** EXラッシュ四段 魚鱗 [#r90b9914]
|>|Capacity 6 / Time Limits 30:00 / Level Sync 🔻- |h
|~支給アイテム |支給・回復薬G4 x5 |
|~突入条件 | バトルスコア 9840 以上 / クラスレベル 80 以...
|~報酬プラス | Exp. / L / ユニオンペースト G2 / 戦乙女...
|~通常報酬 | Exp. / L / ランダム報酬 2/ ランダム報酬 0-...
|~報酬[[アビリティプラグ]]| ステータス系 G / 単体ステータ...
|~復活回数 | 0 回 |
|~有効属性 | &ref(画像置場/氷.png,nolink); |
#br
*** ウェーブごとの出現エネミー [#s8c37f4a]
//
// &ref(画像置場/土.png,nolink);
//画像置き場のアイコンを参照するためのコピー用テンプレ
//
#region(長い為降りたたみ)
|~ Wave |>|>|>|>|~ 出現エネミー|解説|h
|~|~ 名前|~出現数|~攻撃属性|~デバフ|~備考|~|h
|CENTER:|200|CENTER:24|CENTER:85|CENTER:85|150|250|c
//
|1|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: - ||
|~| LV.1 ウリボ | 1 | | - |-|~|
|~| LV.80 ギルミー | | | - |-|~|
|~| LV.80 エルダーギルミー | | | - |-|~|
//
|2-a|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc): 開始条件: ウリボが生存したま...
|~| LV.80 バラージアーム | 2 | | - |-|~|
|~| LV.80 公国騎士・氷装特務隊 | | | - |-|~|
|~| LV.80 ライトニングペッカー | | | - |-|~|
//
|2-b|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc): 開始条件: ウリボが討伐される ||
|~| LV.81 荒ぶる牙 | 1 | | - |-|~|
|~| LV.80 Fタイラントボア | | | - |-|~|
//
|3|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: - ||
|~| LV.1 サンドバイパー | 1 | | - |-|~|
|~| LV.80 マスクモス | | | - |-|~|
|~| LV.80 ランドホーク | | | - |-|~|
|~| LV.80 Fカニクモ | | | - |-|~|
//
|4-a|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc): 開始条件: サンドバイパーが生...
|~| LV.80 量産型アイアンコフィン | | | - |-|~|
|~| LV.80 ユーゴの配下・剣士 | | | - |-|~|
|~| LV.80 ユーゴの配下・射手 | | | - |-|~|
//
|4-b|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc): 開始条件: サンドバイパーが討...
|~| LV.81 移ろいし蛇帝 | 1 | | - |-|~|
|~| LV. 80 Fサンドバイパー | | | - |-|~|
//
|5|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ||
|~| LV.81 暴風の羽ばたき | 1 | | - |-|~|
//
|6|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc): 開始条件: 全てのエネミーの討伐 ...
|~| LV.82 キングマノー | 1 | | - |-|~|
//
|7|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ボスのHP ? %以下 ||
|~| LV.1 ナッポ | 1 | | - |-|~|
|~| LV.80 エビキノコパライズ | | | - |-|~|
//
|8-a|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc): 開始条件: ナッポが生存したま...
|~| LV.80 ドラウグ・アルマ | | | - |-|~|
|~| LV.80 公国白銀隊・狙撃兵 | | | - |-|~|
//
|8-b|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc): 開始条件: ナッポが討伐される ||
|~| LV.81 鮮やかナッポ | 2 | | - |-|~|
|~| LV.80 ナッポ | | | - |-|~|
//
|9|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ボスのHP ? %以下 ||
|~| LV.81 ドラウグ・ラピス | 1 | | - |-|~|
|~| LV.80 礫岩のドラウグ・エッジ | | | - |-|~|
//
|10-a|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ||
|~| LV.80 マノー | | | - |-|~|
//
|10-b|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ||
|~| LV.81 幽久たる咆哮 | 1 | | - |-|~|
|~| LV.80 ダイアーハウル | | | - |-|~|
//
|11|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: ボスのHP ? %以下 ||
|~| LV.81 三式起動歩哨レギオン | 1 | | - |-|~|
//
//||>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc): 開始条件: - ||
//|~| LV. | | | - |-|~|
//
#endregion
*** 基本情報 [#s945ebff]
-特定のウェーブにLV1のキーエネミーが混じっており、これら...
追加エネミーは特別強化されているものではないが、状況的に...
ハードルートに入った場合は、これらのエネミーの討伐を優先...
-逆にキーエネミーを残したまま残り2体まで減らし次Waveに移...
キーエネミーはLV1の割に耐久力があるとはいえ通常攻撃数発で...
生存を狙う場合は弱めの攻撃を1発当てて誘導する、スタン・睡...
設置系・広範囲攻撃は、PT構成や敵の数によって使い処をしっか...
#br
#region(おすすめEイマジン)
#br
-[[E-サニーナッポの生存術]](LV75山岳)ナッポラナイッポ
Wave7・Wave8ハードルートで出現するナッポ対策。
ナッポ化されると機動力が大幅に下がり、キングマノーや後続...
加えて回復アイテムも使えないため、その間ナッポの毒噴射の...
EX四段において最も事故に繋がりやすい状態異常なので、安全...
#br
#br
-[[E-稼ぐのじゃ、下僕!]](LV70三葉)アンチスタン
-[[E-聖堂の小さな声]](LV70風車)アンチパライズ
-[[E-財布と騎士の甲斐性]](LV70矢尻)アンチポイズン
-[[E-噴火寸前フレイム・ラピス]](LV75三葉)アンチポイズン
ナッポは他にも毒・スタン・麻痺・睡眠付与もしてくる。
これらの状態異常は他にも使用するエネミーはいるものの、ナ...
(例)毒:移ろいし蛇帝・ダイアーハウル、スタン:マスクモス、麻...
Lv70イマジンのレシピは「アステルリーズ開港祭」イベント限...
必須とまでいかずとも上記のアンチ系Eイマジンで万全を期すの...
#br
#endregion
#br
***各職毎の特徴と運用の難しい注意するべきスキル [#jcb2982d]
#region(盾)
◆盾
#endregion
#region(斧)
◆斧
#endregion
#region(杖)
◆杖
#endregion
#region(槍)
◆槍
#endregion
#region(玉)
◆玉
#endregion
#region(弓)
◆弓
#endregion
**各Waveの詳細 [#x9c8e7f1]
-''Wave1-2''
キーエネミーは''ウリボ''。
ハードルートに入ると荒ぶる牙王・多数のFタイラントボアが出...
最早EXラッシュ常連の牙王に慣れているプレイヤーが多いもの...
HPは多くなく速めの撃破が可能なため、現状どちらのルートに...
-''Wave3-4''
キーエネミーは''サンドバイパー''。
ハードルートに入ると移ろいし蛇帝・多数のFサンドバイパーが...
毒沼の継続ダメージによる事故はもちろん、地面を潜ることに...
キーエネミー回避でWave3突破が若干遅くなってもこの遅延行為...
-''Wave5''
''暴嵐の羽ばたき''が出現。
同時に登場するゴーリィは、突進攻撃による闇属性バーストで...
-''Wave6''
ボスウェーブ。今回のボスは&color(Red){''キングマノー''。};
''対策が困難なフィアー(&attachref(バトルシステム/恐怖.png...
#br
-
#br
以降はボスのHPが一定減る毎にウェーブが進むので、
ボスだけを殴り続けていると大量に湧く取り巻きのエネミーが...
仲間の構成や力量を見ながら必要に応じて雑魚の処理を優先し...
#br
-
#br
また、ボス自身が行う攻撃で''フィアー''を付与された事がき...
各々が''フィアー''を極力喰らわないように立ち回り、味方が...
#br
-''Wave7-8''
キーエネミーは''ナッポ''。更にエネミー凶化装置が部屋の端...
--ハードルートに入ると、''&color(Red){大量追加のナッポと...
''盤面に状態異常攻撃をこれでもかとバラ撒いてくる、''&colo...
更に鮮やかナッポはHPが多い上に見た目に反して非常に重く、...
その為火力が分散しやすく時間を食われてしまうが、かといっ...
一旦キングマノーへの攻撃の手を止めてでもナッポたちの処理...
--イージールートに入った場合はドラウグ・アルマが2体出現。
HPはそれほど高くなく討伐は容易だが、中~遠距離から繰り出...
#br
-
#br
以上の通り、このwaveはキーエネミーを巻き込まないよう丁寧...
範囲が広かったりカメラが映らない後方まで攻撃判定のあるス...
#br
-''Wave9''
''ドラウグ・ラピス''が出現。
土属性蓄積値が高い全方位衝撃波や完全無敵状態から繰り出す...
HPが多い為、ボス2体が残った状態で最終Waveを迎える事が多い。
また同時に出現するアースエレメント等も土属性蓄積値が高め...
そして何より、''これらがキングマノーのフィアー攻撃と被る...
頭数を減らさないと行動不能系状態異常を重複・連続して受ける...
HPの低い雑魚エネミーは早めに処理し、ドラウグ・ラピスはスタ...
-''Wave10a-b''
''幽久たる咆哮''と多数のダイアーハウルが出現。
目撃情報はあるものの分岐条件が不明。情報求む。
-''Wave11''
最後のダメ押しとばかりに三式起動歩哨レギオンが出現。
#br
#region(詳細)
#br
最低限の叩き台だけ用意
#endregion
//-------------------------------------------------------...
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20)
ページ名: