BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/最終装備例まとめ
をテンプレートにして作成
開始行:
[[最終装備例まとめ]]
-ページ作成。新規ページへの独自ビルドの掲載は酒場で要相談...
-イマジンのアビリティはアタッカー向けか、遠隔で分けて欲し...
--現環境だと「十分な生存性の上で火力を盛る」のがセオリー...
-IL40ってなんですか? -- &new{2023-08-18 (金) 12:36:44};
--恐らくレベルのことかな。Lvにした方が良い気がする。 -- ...
---この表記は[[編集者の酒場]]で2023-06-13 (火) 22:40:46に...
---アイテムレベルは使われていると言っても「アイテムバッグ...
--Imagine Level→ILだな。レベルの列にある項目もそうなって...
---なるほどね イマジンレベル(IL)とか書いといてもらったら...
---早見表のところ追記しといた。あとエンハンスイマジンの表...
---初版編集者だけど、「アイテムレベル(Item Level)」の略...
---ゲーム内で登場しない用語は使わないほうが良いかと。シン...
---「アイテムレベル」はゲーム内で登場する用語だよ。厳密に...
-三つ葉の35ですけど山賊たちのねぐらは不屈2なので現状汎用...
--どっちかというと座の絆(生命G2)の方が汎用的かも。45が...
---三葉は山賊たちのねぐらより強い不屈がないし45の三葉がパ...
-Bフレアデミドラゴン試作型もいいんだけど期間限定がネック...
--これが消える頃には今並んでる50装備もお払い箱だし載せて...
-今回のおすすめエンハンスイマジン教えてくんろ -- &new{20...
--とりあえずエンハンスイマジンを更新したよ。さあ掘りにい...
---更新感謝。やっと風車トリックエルダーから卒業出来る・・...
---一応攻撃力だけを求めるなら風車は彷徨えるのエキスパG3じ...
---ありがとう、計算するときに数値打ち間違ってたことに気づ...
--バトルイマジンもなんとなく更新。修正あればヨロシク! --...
---HP増加のバトルイマジンはまだ需要があると感じたので、そ...
-アビ不問ってどういうこと?プライリーアニマとか主に近接で...
--B-移ろいし蛇帝がヒグマの上位互換。判らないなら編集する...
---B-異国の山賊長ヒグマを戻して、B-プライリーアニマ共に文...
---発動効果が強力すぎるからむしろ蛇帝や精鋭騎士の上位互換...
--攻撃力換算が小数点まで書いてないとか、アビ毎に書いてあ...
---何処の検証に小数点以下切り捨てって書いてなかったですっ...
---小数点以下切り捨てはイマジン毎に行われるのではなくて、...
---なるほど、理解しました。小数点以下1位まで入れておきま...
---自分の認識に自信が無くなってきました…。
E-バーンハルト城旧地下水路の汚濁(ウィズダムG3)&color(Re...
E-彷徨える逆鱗の破滅の呼び声(アンチスタンG3)&color(Red)...
E-彷徨える逆鱗の破滅の呼び声(博識G3)&color(Red){38.8};/...
自分の計算ではとなりましたが何か自分の認識に間違いがある...
---ごめん、ヒューマンエラーで表にミスがあった!バーンハル...
---あー、良かったです。編集お疲れ様です。 -- &new{2023-1...
--「強撃:全攻撃・G1」や「サドンアタックG1」は計算して出...
---攻撃力ではなく、与ダメージの値に倍率をかける。エネミー...
---ありがとうございます。*4%のところは「基本加算値+」で表...
-B-夢現の宿主の毒付与ってのは有効なんですかね? -- &new{...
-Bイマジンからプロビデンスアイ外したのね。俺的には使いや...
--なんとなく追加してみたよ。タフネスG3:61、剛力G3:68だ...
---改めて数値化して思ったけど、間違ってなかったらB-フェス...
---編集ありがとう。何処かで書いてあったけど被ダメアップ中...
-火50ピースガードシリーズのグランドキラーが強い。地に立つ...
--ちなみにグランドキラーの抽選確率が40%。大成功3スロでも+...
-潜む糸鋏のハードパンチャーのスタン+25%はイージスファイタ...
--Lv50 B-潜む糸鋏 ハードパンチャーG2(スタン成功率アップ...
-とりあえず武器とエンハンスイマジン更新。バトルイマジンは...
--編集ありがとう、超助かる -- &new{2023-11-23 (木) 19:34...
---お勧めのエンハンスイマジンは全て調査・追加調査でドロッ...
---EバシュラールE彷徨える逆鱗「俺等は入っていないんだけど...
---↑採集素材(雲天水晶・メンヨウ草)がどっちも呪霊の棲家で出...
--バトルイマジンもなんとなく編集。B-キングゴブリンの「窮...
---B-プリドークβは候補に挙がらないかもしれないけど新規の...
-矢尻の群れ飛ぶカガチヤンマとかどうです?水瓶に生命G3が来...
-風車の物理はE-凛として立つヴェロニカがおすすめ。攻撃力と...
--+5比較になるけど、
エキスパ呼び声 57.8/2.3/1.8/61.0/20.0/15.6と、
剛力ヴェロニカ 55.0/1.9/2.2/81.6/12.8/24.0だから
割と好き好きなところはありそうだね -- &new{2023-11-28 (...
---ミッションで直ドロするから凸しやすいしな。逆に呼び声は...
--ついでに矢じりはタイラントボア剛力ではなく遺品エキスパ...
こちらは攻撃力1下がって防御力16上がり場合によって会心...
---自前の計算機に放り込んでみたけど確かにありだね
表に放り込んでおいた -- &new{2023-11-30 (木) 21:46:13};
-B-ネコが強いと話題なので追加してみた -- &new{2023-11-30...
--効果量と効果時間倍になってる不具合前提の話でしょ? -- ...
--不具合報告にも既に上がってるバグ利用を前提したものので...
-E-雷をまといし双烈鋭竜フレルベの屈強な心身G3がスペキャス...
--+5比較になるけど、
屈強フレルベ 51.2/2.2/1.0/73.2/31.2/29.4と、
博識呼び声 49.0/2.2/1.6/55.8/30.0/15.6だから
呼び声よりもフレルベの方がいいかな。正直、会心力以外は上...
---フレルベも採取のみで行ける(動的エングラムは両方違うが...
--正解は両方を記載する事だと思う。作るまでの労力含めて有...
-矢尻ドゴルマンのスタミナ消費軽減って3%だけどタイラントボ...
--追記した人じゃないけど考察。アビリティを比較すると実用...
---下の意見も考慮して、簡単な比較を解説に加えて両方掲載に...
--最大値上げても時間当たりの回復量は(多分)変わらないから...
--スタミナ増えたときの影響力大きかったりしないかな?例え...
---小数点もちゃんと考慮してるみたいでスタミナ167以上なら+...
--ドレスパ強撃積みまくって限界まで特化した場合の斧で攻撃...
---このページの記述ルールに「特定のクラスに対する記述は、...
---自治厨バトルになりそうなそのルールの方が不要じゃね、ル...
---特定のクラスにフォーカスした内容を書いたとして、''誰が...
---ほぼドレスパにしか影響がないって事ならここじゃなくて斧...
---主観による考察や討論はコメ欄もあるし、Xなど他のメディ...
---汎用性のある内容にしたいのであれば、「スタミナを使うス...
---特定のビルド以外でも勧められるほどのメリットを提供しな...
--汎用例が知りたいのであって、特化は自分で調べて勝手にや...
-蛇帝さんは候補から外れたのか、またなんか考えないとだな… ...
--スペルキャスターの候補としては上がるけど、やっぱりキン...
---計算してみた。仮想敵はPMドゴルマンα型 Lv.61(防御816)。...
---ただ気を付けてほしいのは、強撃プラグや味方に付与できる...
---戻してくれたり計算してくれたりありがとう、すごく参考に...
--蛇帝さん、候補から外されたのに虫砦ムークスカウト湧き場...
---基本ここを更新してる人の独断と偏見を元にした情報だから...
-矢尻って思ったほどいいスキルが無いからここにカガチヤンマ...
--水瓶を生命にしてHPもりもりにできるけど、攻防のバランス...
--アプデ直後はカガチヤンマ使ってたんだけど翼をくださいでH...
--三つ葉に55アンチパライズ来たけど限凸していないのに+5ク...
-夢現の宿主はブラストアーチャーの最終装備イマジンとして評...
強撃:Rスキル・G3は属性値も含めて効果が上がるので、特にダ...
--Rスキルであがるのってクラスアクションのみじゃなかったっ...
--残念ながら効果があるのはクラスアクション=キュアアローだ...
--前派生の事かな?って一瞬思ったけどダストフォース中に限...
-Ver.1.03(23/12/20)実装要素のうち、武器とエンハンスイマジ...
--ありがとうお疲れ様でございます -- &new{2023-12-20 (水)...
--新しく入った仲間と共にバトルイマジンの項目を編集しまし...
-12/20のアップデートで不具合により防御効果が強すぎたB-ネ...
--しかし、現在は+5イマジンは効果量と効果時間が1.5倍になっ...
---フェステ+5最強やね。ステータスだけは今後辛いかもしれん...
-スカイフィッシュは蛇帝の完全上位互換か……どこを見ても上回...
--山岳E蛇帝は耐闇のアビに転換できるのもありがたい -- &ne...
-新規勢の火武器はチャネルキーパーより火守の騎士を推奨って...
火守はかなりのシチュエーションでレベルシンクかかって弱体...
ベテランの人教えてください -- &new{2023-12-28 (木) 14:26...
--レベルシンクが掛かるとそこでは弱くなるのは合ってるよ。...
--正直なところ、理想的な条件下ではグランドは強力に作用す...
--最初に書いてあるじゃん「このページは、レベルキャップ(Lv...
--なんか火武器ばかり強調されてない?チャネルキーパーでグ...
---グランドとバファリアじゃ対象数違うし、その情報は上級巨...
-ミッションで手に入るイマジンではない場合、ミッションで手...
--ミッションで手に入る下位互換、です。誤字しました。 -- ...
--例えば、解説欄にミッションで手に入るコレは下位互換、と...
--「ミッションで手に入る」という長所だけでは、最終装備の...
---調整しました。1.「バーンハルト城旧地下水路の汚濁」の攻...
-表を見て直ドロが一番速い(調達が簡単)かと思ったけど、
万全に整えてから上級で掘ろうと思うなら、採取のみで行ける...
表に採取のみかどうかとかあった方が良かったりしますかね --...
--エンハンスイマジンの調査の列に「×」があるのが採取のみじ...
---討伐素材のみで有用な候補がここ最近で増えたの…それは解...
---ああ、討伐か採取かって意味か。なるほど。 -- &new{2024...
--ゴイっと編集してみた。どんなだろうか? -- &new{2024-01...
---木主じゃないけど分かりやすくていいと思う -- &new{2024...
---木主です、討伐不要な方に色がついてて分かりやすそうです...
-幻妖乱破の剛力を採用する理由ある? -- &new{2024-01-07 (...
--正直ない気がする。火力職がBイマジンでバインドする必要あ...
---ということで、B-幻妖乱破をコメントアウト -- &new{2024...
---その理屈でいくと鮮やかナッポとヘヴンスカイもコメントア...
---鮮やかナッポはどうだろ。EXラッシュで使うと思ったより安...
---じゃあヘヴンスカイはコメントアウトでいいのかな?このペ...
---スカイはB短縮がユニークになるからいいんじゃない?幻妖...
---幻妖乱破の睡魔G2なら使ってる。バジリスクは盲目しても思...
---睡魔やハードパンチャーとかはまさに特定のスキルとの相性...
---ユニーク云々なら闘技者キツネ尖兵とかも入るんじゃないか...
---幻妖乱破は睡魔の為にEXで使ってるけど盾がいない時にレゾ...
---ヘヴンスカイのB短縮がユニークでアリというならプリドー...
---クラス固有の情報は乗せない方針だって言ってる人居たけど...
---数を書くなら見やすさにも配慮したいところ。個人的には、...
---異論がなさそうなのでとりあえず幻妖乱破を戻して睡魔追記...
---そもそも特定のクラスのみに関する情報を載せない方針はも...
---数を書くってことはそれだけ更新の労力が増えるわけ。それ...
-ざっくりとした話ではあるんだけれど、プラグには勇猛G3と約...
--Eイマで攻撃盛りづらいから武器に勇猛53は基本になるだろう...
---生命G3や不屈G3あるし、今後Eイマジンに勇猛G3ついたらど...
-Ver.1.03.100(24/1/24)実装要素のうち、武器とエンハンスイ...
--バトルイマジン2種編集。B-カーヴェインβ(60)、B-エレクト...
---色々混在していたので生存率などで項目を分けてみた -- &...
---見やすくてイイね! -- &new{2024-01-26 (金) 07:41:28};
-在りし日のわんわん大人気は両方採取か・・・アンチポイズン...
-英雄エンハンスが最終装備候補にないのは違和感
特に弓の高難易度なら必須に思える、自前でスーパーアーマー...
-英雄という称号は確実に最終装備候補だし
猛る金色も最近は評価高い、バトルイマジンは能力を高くする...
ヒグマ、精鋭騎士、小さき闘技、プロビデンスアイ、猛る金色...
この辺りが本来の最終装備候補であって
あんまり最終装備候補に相応しくない、僅かに攻撃力を伸ばす...
--どっかで見たけど限凸すると効果時間延長+インターバル短縮...
--バトルイマジンに関してはそう思うわ、特に蛇帝とかプリド...
---EXなら起こさなきゃならないんだけどね、起こすのは基本的...
まあ英雄は置いておいて、バトルイマジンはバフとデバフがか...
5凸前提ではあるが -- &new{2024-01-31 (水) 17:19:51};
---EX弓で行くときは緊急障壁つけてる。野良だとどんなやつが...
--床を舐めないための最終装備例だから記載するのは微妙なと...
---精鋭騎士の安全確保はゴミ能力でしょ緊急障壁と全く違うん...
現実に上級やEXで大量に倒れる人がいるんだから緊急障壁は候...
まあ装備するのは弓くらいだとは思うけど -- &new{2024-02-0...
---ゴミ能力と言い切れる理由がわからないけど何で? -- &ne...
---そもそも勇猛入れるよりアニマ近接やヒグマ入れる方がバト...
---安全確保は救護が成功した時にはじめて被ダメ9%軽減できる...
---守衛とアニマヒグマの差はBイマジンの作りやすさが大きい...
---精鋭騎士の強さはバフであって安全確保じゃない、安全確保...
起こしてから軽減が入るだけ -- &new{2024-02-01 (木) 11:11...
---あと今は修正されてるかもだけど、守衛は一人しかいなくて...
---最終装備候補の話だから作りやすいかどうかは関係が無いかと
バトルイマジンで勇猛は今ではベストには絶対にならない、最...
---まー新たにBイマジン作ろうってなったときに守衛はたしか...
---アニマも玉くらいだな採用するの槍も場合によってはあった...
---守衛の過小評価かなしい。なんだかんだ属性蓄積は強い。テ...
---雷属性っていうのがね…。Bイマジンの属性蓄積に求められる...
---蒼白は明確に弱い、アニマの近接3やヒグマの全攻撃つける...
火属性のオロチですら厳しいHPはエンハンスで上げる方が効率...
---Bイマジンの属性蓄積に求められることを一つ忘れてるぞ、...
---明確に弱い?基礎攻撃力と特攻・プラグと味方のバフデバフ...
---結局のところ、使いどころさんの違いで十分採用価値あるよ...
---どう考えてもバトルイマジンはバフとデバフのが圧倒的に強...
---攻撃力で26しか差のないプロビデンスアイ(しかも火属性)、...
---確かにプロビデンスアイは強力だね。では、杖の場合はどう...
---杖こそ精鋭ヒグマじゃないの?精鋭ヒグマは物理より杖のが...
---杖に火力なんて期待してないから役立たずのクラス出してく...
---しかし地雷杖はそもそも味方に近い位置で戦わないから精鋭...
---守衛を挙げたのは、杖における火力と属性蓄積の両立を目指...
---杖の話で分かる通りバラバラなんよな。最初に書いてあるけ...
---守衛がアニマヒグマより確実に弱いって言ってる兄貴は炎バ...
---プロビが乱戦だと当てずらいのに守衛とそこを考慮せず比較...
---当てやすさなら猛る金色でよくね?守衛を優先したい人の説...
---猛る金色はアビリティがゴミ -- &new{2024-02-05 (月) 21...
---守衛をこのページから消すほど、どこをとっても弱いかの話...
---勇猛がバフデバフを上回るってどんな状況?固定で組んでも...
---守衛は金色・プロビと比較すると基礎攻撃力で勝り、ヒグマ...
---「バフセット二人、デバフセット二人、玉がフェステアニマ...
---完全下位互換かなんて話は誰もしてなくね?勇猛をバフやデ...
---固定でも勇猛いれなくね?アインレインαも入れたいだろう...
---今度は防御系イマと比較しだしたぞ!もう終わりやね -- &...
---誰かが守衛を明確に弱いって話をしだして、それは違うって...
---今の所まだ実装されていないけど、オンゲによくいるバフ消...
---そんなの当たり前だろ。現状の蒼白は存在価値のないゴミつ...
---守衛かバフデバフかならバフデバフが強いのはみんな分かっ...
---存在価値ないゴミについてなんて話すだけ無駄。蒼白とかい...
---攻撃力の低い育成途中の勇猛は強い育成が終わると弱くなる...
---いまだに蒼白なのは計算できない人 -- &new{2024-02-06 (...
---蒼白はゴミ選ぶ価値なし -- &new{2024-02-06 (火) 08:39:1...
---その否定の強さを見込んで1つだけ聞きたい。召喚スキルに...
---属性蓄積は現状そこまで重視するもんじゃない、上級巨塔や...
---蒼白はゴミ。プロビもゴミ。大人しく闘技者もて -- &new{2...
---最終装備なんだから最高難度のEXも考慮しろ -- &new{2024...
---蒼白はゴミでこの話おしまい -- &new{2024-02-06 (火) 09:...
---EXなんて野良だとクリアできないし考慮する意味ない。蒼白...
---理由を丁寧に説明してくれた人へ、どうもありがとう。そし...
--ツイスト板読むと勇猛でも良さそうに見えてくるけどここだ...
---目的によるとだけ。上振れを目指すならバフ系統がいいし、...
---ぶっちゃけどっちでもいい。理論値は斧槍勇猛、サポが火力...
---お二方アドバイス感謝。自分が何をしたいかで変わってくる...
---野良か固定かにもよるが基本的にバフとデバフのが勇猛より...
---あれってバフの効果時間とか考慮したDPS計算ってできるの...
---小学生レベルの算数が出来ればDPSの計算そのものは簡単か...
---簡単ならここに書いてよ。計算結果を。条件が違うとか後で...
---精鋭とヒグマでいいの?56秒CTの30秒発動で即打ちできない...
---俺はソロ盾メインでスキル回しより通常攻撃メインだからバ...
---結局計算結果貼ってなくて草 -- &new{2024-02-06 (火) 18...
---精鋭とかヒグマとか勇猛つけて使った人のただ乗りするのが...
---ダメージ計算自体はサイトで簡単に出来るんだからバフのDP...
---あくまで理想論としてはね。でもバフが乗っかってる間にイ...
---ぐだぐだ言って結局計算結果貼らないの草 -- &new{2024-0...
---小学生レベルの国語が出来ればぐだぐだ言わんよな -- &ne...
---読みにくくなってるから一番下の新しいとこに計算書いたよ...
-てか今更だがEイマジンの所に不屈のやつ要らなくないか?こ...
--これはそう思う。Bイマジンに防御力寄りの情報は載せてない...
--最新コンテンツではHP増加に対して効果が低いと考えて、不...
--流石に特化して防御力1400辺りまで伸ばしたら効果あるんじ...
---クラスボーナスで防御力大きく伸びそうだけどそれを前提と...
---1400もあれば、フィールドなら無効化できそう -- &new{20...
---1350で上級ドラ研の初回スイッチにて試しましたが一瞬で床...
---せめて数値が高いほどボーナスがあるとか割合ダメージ減が...
--杖やってると、防御を補おうのに不屈とか防御寄りの情報が...
---攻撃に当たるな -- &new{2024-02-05 (月) 11:27:43};
---HPを0.9倍にする前提でも、防御のコスパが上級調査に対し...
-敵60防御最大条件で攻撃力1000ヒグマ全攻撃と、攻撃力1050守...
--こうやって並べると単純ダメージだと圧倒的にヒグマ>守衛に...
--プラグと特攻条件は? -- &new{2024-02-07 (水) 12:10:52};
---攻撃力1000での計算なんだから60武器と勇猛5は装備してる...
---めんごめんごスキルの方ね -- &new{2024-02-07 (水) 12:2...
---上の計算はドレスパの強撃プラグは入っていない計算だけど...
---あざ -- &new{2024-02-07 (水) 12:28:24};
---勇猛5刺し特攻なし強撃なしはヒグマに有利条件すぎるので...
---かなりDPSに差があるから守衛に有利な条件を足してもヒグ...
---固定ならそうだろうが野良はヒグマ増えてるからもはやガチ...
---精鋭は出が一瞬だから気付いていないだけの可能性はあるが...
---精鋭マジで一瞬よなあ。ヒグマはうるさいが。ダメージバフ...
---自分もダメバフの数で確認するけど、たまに三個とかあって...
---この説明だと無凸でもヒグマ(似たような物だとアニマ)積ん...
---比べたのは5凸です、無凸だと話は少し難しくなるかとヒグ...
---追記で無凸でもダメージだけ見るからヒグマが守衛を上回る...
---アドバイス感謝です。ミッション行く時は5凸するまで持っ...
--いいね。ついでに守衛と金色の比較もしてみてよ。よく守衛...
---デバフは計算が少し複雑になるかと、単体ボス相手なら計算...
あと猛る金色と蒼白は属性蓄積は同じくらいなのかな? 今ロ...
---属性蓄積はほぼ同じだな。ただ現状属性蓄積が重要なEXだと...
---猛る金色はプロビデンアイより効果時間がかなり長いし、範...
---いや金色は単発ヒットなんだよ。闇やられ中は結構スカる。...
---今回のexは野良で一度しか行ってないけど(一発でクリアだ...
---プロビは敵単体にデバフをかけたところで…みたいなところ...
---いや全然いいよ。ただ貫通しない以上、乱戦気にせずに撃て...
---そもそも論でそこまで属性蓄積を気にするかなってのはある...
---EX野良で行ってる?味方が強いならバフデバフ弱いなら属性...
---野良でEX自体は余裕で三桁クリアしてるよ金狐諦めたから今...
---マジで今回の野良は酷いよ。俺は4桁クリアしてる。5桁を目...
-EX四桁は凄いな報酬も別にうまくないし、金狐出た? -- &ne...
--出ないね。確率が噂の通りなら15000〜30000回くらい行かな...
---ごめんねツリー間違えた、五桁の道を頑張ってください、枝...
-上の計算で違和感を覚えたので、自分でも計算してみました。...
&pcommentimg(7a591b843b7142f11b4a462c3322657555d405c6_blu...
//編集:画像の差し替えを行いました
--見やすい図でありがたい。条件設定に関して、プラグはドレ...
--有効時間によって変わりそうですなぁ -- &new{2024-02-07 ...
--ドゴルマンも山賊もあんまり戦うことないからヨルク・ダン...
---防御力の差を分かりやすくするためにドゴルマンと山賊を設...
--突っ込み所は多いかな、斧でアニマは絶対に入らないし、50...
---参考にしたいので、アニマとの入れ替え案を提案していただ...
---60武器、勇猛5、気合3、ドレスパ2、ヒグマ相方は精鋭が普...
---横ですまんけど勇猛G3よりドレスパG2なの? -- &new{2024...
---ツインストライカーのページのコメ欄だと勇猛G5、G3、気合...
---イグニッションβと気合3まで積むなら勇猛よりドレスパ2で...
--意見を参考に、60火武器で考え直しました。批評ありがとう...
&pcommentimg(836d1fa8cce5f8b488db6bdd54b88051cae88faf_blu...
---ちなみにドレインスパイラル強撃OUT、勇猛G3INは微妙です...
&pcommentimg(c09a8d696ff0099b344e2799cc7e7edfb7d5396f_blu...
---どちらにしろ周囲バフまで考えるとヒグマ>守衛だね。野良...
---普通に単体だと守衛有利なのかよ。上の木の人恥ずかしいだ...
---この人の結果だと、単体でもヒグマ>守衛になってるぞ、表...
---うわー!かける補正全部間違えた!修正ができ差し替えるの...
---まじ!さーせん! -- &new{2024-02-07 (水) 22:21:29};
---うえ間違ってるかと思ったけどこの表では左が守衛プランで...
---48842と48771なら左有利じゃないの!? -- &new{2024-02-...
---敵の防御は4種類あって、小、中、大、最大がある大半の敵...
---良かった!僕の見方自体が間違えてるわけじゃないっぽいね...
---つまりヒグマ>守衛って意味だぞ、この表だと、書いた人が...
---左有利なんだから単体だと守衛有利じゃないの!? -- &ne...
---表を書いた人は低防御と高防御の2種類で計算してたの高防...
---ドゴルで守衛>精鋭、山賊で精鋭>守衛、だったんだから雑魚...
---ほぼ互角なんて卑怯な書き方やめてよ! -- &new{2024-02-...
---むちゃくちゃ言ってるなこの人、自分が見方を分からなかっ...
---理論値高いほうで比べるのは当然じゃないの!?48842と487...
---触っちゃダメな人なのか、スルースキル発動できなかった俺...
---48842と48771なら左有利な以上このレスバはまだ負けてねえ...
---とりあえず木主が計算間違えてたって言ってるんだから今日...
---ちな僕はプロビ闘技者に魂を捧げたので守衛もヒグマも使わ...
---分かった俺が引くかお前が引くかの戦いだな精神年齢の低さ...
---確かに闘技者は強い、火武器全盛だし最強バトルイマジンの...
---やったあ僕の勝ちだ!見方を間違えた時点でほぼ負け確だっ...
---強い意志は大事って事だな、精鋭ヒグマと守衛ばかり話題に...
---現代最強のバトルイマジン小さき闘技者が言うまでもなく最...
--嫌な予感がして最初から確かめなおしたら、最初の50武器守...
---いいよ無理しないで、ゆっくりどうぞ今日は遅いし明日以降...
-単体だと守衛有利なのかよ。って書いてる人恥ずかしいだろう...
--煽りで枝ミスも恥ずいぜ -- &new{2024-02-08 (木) 03:00:2...
-書き直したので木を立て直して掲載。デバフ系統は気が向いた...
&pcommentimg(117f87e376b5568a3f87aebb695e7ae38f04169f_blu...
--検証条件と私見です。 -- &new{2024-02-08 (木) 00:10:14};
&pcommentimg(1370cbc6ced28ff8678f53b62e8ba68cbbf25d57_blu...
---おつー。自分がいま勇猛G3強撃2種なんだよなあ。直すのだ...
---お疲れ様ーざっと読んだけど丁寧ですね。武器はやはり60が...
--Bイマジンの差は案外大したことないような・・・。勇猛G3と...
---そもそもヒグマと精鋭は周囲バフだからな、単独で守衛を上...
---逆にいえば被れば損失になるからなぁ。あと道中の柔らかい...
---横やりだが、お互いに存在している今が一番ちょうどいいの...
---それは完全に勘違い、まず野良でヒグマと精鋭を持ってくる...
---火武器にしないならデバフの闘技を外せるから、その場合な...
---勘違い?上に書いた要因でバフがかかってない時間が伸びて...
---お互いの存在って所の指摘だったんだか。まあそちらも他人...
---いや、だから、そうやって一番火力が出るタイミングに合わ...
---ごめん正直に主張がよく分からない、普通は自分で発動のタ...
---もちろんいつ打つかは選べばいい、自分の火力より周りの火...
---インターバルごとに使って1対1になるとしたら、インターバ...
---真面目に算数が苦手な人?56秒CTで30秒発動なら即打ちでも...
---ええ・・・バフがかかってない時間が延びればバフの有効時...
---はい、確実におかしい話です。斧でも槍でも他でも攻撃には...
---その最大火力以外の時間でも結構なダメージ出しているんだ...
---いや、だからその考え方なら56秒CTで打てばいいでしょ、自...
---ええ・・・何をもって不利にならないって言ってたのか・・...
--気が向きすぎたのか、気が付けばデバフ編ができてました。...
&pcommentimg(2db2a9c2ae804809bc1cb09134ac50e3571c7e97_blu...
---計算条件と私見です。 -- &new{2024-02-08 (木) 04:13:40};
&pcommentimg(d9b883157aaa82276720db9f9b7c156ccfd8cce0_blu...
---杖などで耐性ダウン+20%が常に付与されている場合の表です...
&pcommentimg(111bf3817d69e217715f1724a754a9c1c7ea0531_blu...
---おつかれー、やはり最強は闘技者か......杖が死んだのも半...
--検証ありがとう。今更すぎて申し訳ないが想定スキル回しっ...
-ドレッドラトラーは現状厳しい氷と毒抱えてるのに他の数値で...
--毒の評価はともかく、ステータスだけで見たら使う理由は無...
-バトルイマジンはアインレインαがぶっちぎりで最強だと思う...
--正直フィールドでの雑魚狩りよりは楽だった。時間は掛かる...
---まだ精鋭みたいに素材落とすエネミーが同じフィールドなら...
---ヒグマや精鋭は適正レベルのレベル上げも兼ねると案外楽だ...
-またフレアデミドラ試作型復活しないかなぁ?5凸したら強そ...
-守衛や蛇を残そうが消そうがどっちでもいいが、フォールドの...
--フィールドで面白そうだなと思って不屈盛りを試そうとして...
--レベル60基準になりますが、おおよそ以下防御で被ダメが0に...
---今はまだ非実用的だとしてもクラスボーナス実装後は古戦場...
---ネタ装備だよなあと思いつつ不屈で固めて1300辺りになった...
---防御1440まで盛ったらソプラのウォーリアー以外からダメー...
---ダメージ受けなくなると採取が中断されたりとかもしなくな...
---0ダメだと踊ってても座っててもキャンセルされないので軽...
--守衛も多分レイドなら最終装備候補だろうし、フィールド狩...
---というかこのゲーム、上級、追加調査、EXラッシュ、TASA、...
---TASAは誰もやってないクソゲーで話題にすらならんし、レイ...
---HPを3ヶ所エンハンスイマジンでって書いてる時点でEX、上...
---コンテンツ別はコンテンツ増えるごとに地獄だろうしステー...
---そういう意味では最終装備ではなく「有益な装備」とか「使...
-2月のアプデで大きく変わる可能性が高いんだよな、今現在は...
--素ステが大きくなればなるほど固定値でステUPするイマジン...
---生命や勇猛もG4が来る可能性もあるし、クラス育成ボーナス...
---シーズン枠でエーリンゼ様だと嬉しいな。 -- &new{2024-0...
--生命の奔流は耐久力の計算式が変わらない以上ずっと需要あ...
---新しいバトルイマジンに生命G4が付くとかならともかく、オ...
---現在は生命G3を3枠使ってHP4500前後になるけど、Lv.70では...
---あなたが誤解してる、なんでバシュラールが厳しいって書い...
---なるほど、確かにその理屈なら辻褄が合うね。何が出てくる...
--そろそろ水瓶クァッドアームさんを卒業させたいからLv70ア...
---いうてアンチパライズが必要になるミッションってなんかあ...
---御柱、産屋、カースドノールに麻痺系トラップ。麻痺攻撃持...
---産屋は皆大好きゾルキシア狙撃兵までいるからアンチパライ...
---トラップは避ければいいから、あんまり酷い設置じゃなきゃ...
---三つ葉のヴェロニカのアンチパライズに乗り換えない理由っ...
---通常は三つ葉ヴェロニカだけどアンチスキルロック必要な時...
---なーるほど。アンチパライズ自体はわんわん大人気でも追加...
---風車以外にアンチスタンも嬉しいけど・・・アンチスタンは...
-ドレッドラトラーもキングムークもおよそ一切採用理由ないの...
--キングムークは凸するの楽だからまだマシだけど、ドレッド...
--深く考えずに新しいのを追記しただけだと思う。整理したけ...
--ドレッドラトラーは天井があると召喚技が当たらないって書...
--キングゴブリンも正直なぜオススメにいるのか分からない、T...
---これはそう思う。それにTASAはwikiのページすら更新されな...
--追記した人じゃないからわからないけど、新しく実装された...
-絶対反対する人が多いだろうけど、推奨バトルイマジンとかち...
--とりあえず盾にハードパンチャーの文字がない時点で突っ込...
---盾にハードパンチャーは非常に強いけど野良の理想ならアイ...
--組み合わせの議論はコメント欄に留めるべき。ハードパンチ...
---いや、別にハードパンチャーも入れたらよくね?ハードパン...
---いや、「○○には△や□がいい」といった紹介は意見が割れるか...
---ちょっと例が適切でない気がしたので言い直す。「玉はSAが...
---コメント欄は流れることもあるし、あとから修正するのが難...
---ある程度は追加と削除の修正訂正はあっていいとは思うんだ...
---アプデで古くなるのはページ本文も同じで、むしろ頻繁に更...
---いや、コメント欄はそもそも過去の発言を書き換えたり、「...
---書く側のことも考えて。「いろんな組み合わせを吟味して掲...
---最良の組み合わせだけを書くわけじゃないよ。「優秀な組み...
---それを「賛同する人達で最新の情報に更新し続けられるのか...
---独り善がりにならないようにコメントで多数決取るとかでい...
---なるほど、より具体的にプランを提示してほしい。それを実...
---試しのコメント多数決を書いてみた、何人が見てくれて何人...
---いいね、バトルイマジン個々の検討ではいい方法だと思う。...
---個人的にはちゃんとクラス毎や、なんなら対象ミッション別...
--弓に睡魔だってあるし脳筋かよ -- &new{2024-02-14 (水) 2...
---コメントの書き方で分かるかもしれんが、少し上のキングゴ...
--誤解を産んでるから書いておきたいんだがハードパンチャー...
---キングゴブリンみたいにピンポイントで使える可能性がある...
---キングゴブリンを書くべきだと思ってる人とは、どんなに話...
---だったら追加すればいいじゃない?反対意見がぞろぞろ出て...
---反対意見ってより誤解が書かれてるだけだけどね、ハードパ...
---だから足りないと思うなら追加すればいいじゃない?ここで...
---ちなみに思いっきり反対意見も書かれてるからちゃんと読ん...
---一人で勝手に追加や削除すると荒れるし、それは違うんじゃ...
---削除はNGでも追加はちゃんと理由書けば、まず文句は出ない...
---論理的じゃなくね?追加はオーケーで削除はダメだったら増...
---完全に上位互換的なものがあるならともかく、そうでないな...
---横からだけど、削除する必要がないと思うのなら「どういう...
---私も横から。追加と削除、どちらも同じ編集であって良し悪...
---最終装備例の定義は難しいかもしれないが明らかにそぐわな...
---削除不要の理由はキングゴブリンに限らず、自分は使えると...
---無駄が多いと「最終装備の例を必要としている人」が困る。...
---選択は説明を読んだ人がするべきであって、これが最良と押...
---わざわざ不適切な選択肢を用意するなと言っている -- &ne...
---記載されている説明を読んだうえで「自分なら使いこなせる...
---その判断が初心者には大変って話じゃないかな?バトルイマ...
--はっきりいって「盾にハードパンチャーは非常に強いけど野...
-お試しでより多くの人が納得出来る<最終装備例>を考えるため...
--全て賛成です。どれも需要的にはニッチだと思うので。 -- ...
---ありがとうございます。提案で書いたので当たり前ですが自...
--バジリスクは弓に限れば有用では無いでしょうか?能力値が...
---確かに書かれてみると案外いいかもって思ってきました。暗...
---他の8種は意見出来る程使い込んでおらず、有用な使用法が...
--状態異常付与は残すべき -- &new{2024-02-15 (木) 09:07:0...
---逆に状態異常付与以外は賛成ですか? -- &new{2024-02-15...
--ゴーレムガルデとネコは残すべきだと思われ。複数体に対し...
---ゴーレムガルデは高難易度でも見かけますね。個人的にはCT...
--キングゴブリン・蛇帝・プリドークβは賛成でそれ以外は反対...
---キングゴブリン、蛇帝、プリドークはまさにって感じです。...
---初心者への配慮としては生存性と与ダメージアップをリスト...
--そもそもコンテンツ次第で変わるのに最終装備っていう名前...
--最終装備例候補という意味なら削除は全て反対です。wikiは...
--他のイマジンとの比較は書くべきじゃないと思ったから書い...
---凸するのも良心的な素材要求で助かる -- &new{2024-02-17...
---オロチ以上の火蓄積ってのはすごい参考になった。そういう...
---軽く試して推測してみた。オロチ 約113、バジリスク 約144...
---バジリスクはブレスだからオロチと同じで複数の敵に当たる...
---ありがとう。俺の中で脳死野良EXの結論が出た。バジリスク...
---と思ってたけど、発生遅くてストレス溜まってきた。どこか...
---ここで聞くことじゃないかもしれないけど、蓄積値ってどう...
---適当なアクションの属性蓄積値を確認して、計算しつつカカ...
---ちなみにスキル効果値は某所を見るか、防御力が判明してる...
---ありがとう。攻撃の蓄積値から逆算する形なのね。詳細をわ...
--結構意見が割れるみたいで難しいですね。どちらにしろ少し...
-上の削除の提案とは別で最終装備例のバトルイマジンの追加の...
--全て賛成です。金色のアビリティについては、杖以外が痛撃...
--潜む糸鋏は賛成、猛る金色は保留。具体的な数値の記載は避...
---金猛は効果は少し弱いですが、多くの敵の当てやすさに定評...
--全て賛成です。潜む糸鋏は盾だと必須で、猛る金色は固定PT...
--こちらは基本的に賛成意見でしたがコメント自体が少ないの...
-緊急障壁使ってるのもしかして私だけ・・・? -- &new{2024...
--起こす前提ならこれ以上ないほど有用だけど、そもそも起こ...
--弓でEXに行くなら入れてる人も多いかと、他はSAがあったり...
--レベル35のクアッドアームよりは遥かに最終装備としての出...
-実際の所ネコってどうなのよって調べて検証したら使い方の問...
--軽減も加算なところは相当やばいよね。防御力はアルテリオ...
--普通のRPGでも10%軽減なら0.9で乗算とかだもんね。一応被ダ...
--ブロビ…?って思ったけど攻撃力ダウン・小付与25%か。スペ...
-レベルシンクのせいでLv60制限以外のミッションで強さの逆転...
--最終装備の定義は個々で微妙な違いはあると思うけど、最終...
--そもそもがその2つが誤差すぎてその時のステータスで変わる...
-Ver.1.04.000(24/2/28)実装要素のうち、武器とエンハンスイ...
--ありがとうです。その勢いでBイマジンも… -- &new{2024-02...
---あたしゃ威力計測もしてるから忙しいんだ!レベリングとか...
--バトルイマジンを含め、さらに更新。「B-ピッカリペッカー...
---もう守衛いらなくね?どう考えても最終装備にならなそうな...
---「B-生贄求めの司祭長」が掲載されていた理由に合わせただ...
---外すのはうるさい人もいるし、とりあえず消さないで残して...
---バフデバフ系を味方にやらせて自分は攻撃力加算で理論値に...
-新武器情報でたけど、結局光70より火60のほうが使える感...
--光の時点でゴミかと、研究所に火力職が持って行くのはあり...
--まだ属性調整来てないからね 今は火でいい -- &new{2024-...
---上級はどっちも火耐性なんでそれぞれあった武器にしつつ、...
--クラスボーナスやG4プラグもあるから、もしかして火60より...
---敵の防御力も上がるし、G4などでバフも増えたから60のが強...
-水瓶は切れ者もいいかも。攻撃が砂都と2しか変わらないし、...
--結局HPを装備する人が多いだろうが、新上級が簡単だから火...
--不屈ヨルク強いと思うんだけど書いてないんだよなぁまぁ作...
---防御力は軽視されやすいですね、実際に生命3と比べるとダ...
--防御面で未記載だと風車がほぼアンチスタンで専有されてる...
---20秒も効果あるの?バフ効果がユーザーに確認できないのが...
---結構効果時間長いんですよね。イマジンの説明からは全く読...
-依頼と相場とメイド服と待ち構えるFエルダーゴブリンはミッ...
-HP700と攻撃50を等価とした場合に、防御力や会心まで計算す...
-フィールド狩り用防御装備を確認してきました。最新の自由探...
--火属性蓄積の継続ダメージはHP割合で受けるで、どのビルド...
--工廠の方は1400もあれば0ダメージだったかな。廃坑の方は毒...
-ドラーヴァ王立研究所の残響とダンケルクの退魔の剛撃を削除...
--シャルロットαが入って来て金色入れる余地ある?プロビデン...
---私は入れてませんが今さっきちょうどEXで見ましたよ、広範...
---追記するとバフもデバフも違う種類なら加算効果になるので...
---金色は一定の評価があるし一旦追加で良いのかな。もう少し...
---効果が被らない方が良いのはそうなんですけど、PT6人で12...
---それを言ったら除外すべきバトルイマジンが増えすぎません...
---闘技者はまだまだ現役。弓単騎で属性デバフ48%まで行ける...
---耐性高い敵に耐性デバフしても効果低いよ、そもそも火力出...
-反対意見は無いと思うのですが、一応更新前に確認を取ります...
--反対ではないけどキングゴブリンって虚ろの白礫と同様でス...
---その場合はスコアタのページで紹介するのが適当かと、一般...
---まさにその最終装備の定義がわからないので有用装備に名称...
---最強装備だと荒れるから最終装備とかって書いたのかな?ど...
--1人で銀ナッポを崖下落下と水没させずに倒すならキングゴブ...
---レベル上げに使ってる時点で最終装備ではないな -- &new{...
---フィールドの素材集めで沸いた銀ナッポを仕方なく処理する...
---こう言う情報もありがたいのに最終装備ではないからと言う...
---実際雑談でヒット数が多いBイマジンはなにかって話題見た ...
---初心者からしたら迷うだけだからスッキリさせろって意見も...
--キングゴブリンが使われている様子や環境に適していないか...
---渓谷は今カースドノールで活躍の機会でしょ闘技者に比べる...
---山賊斥候キツネ、ヘヴンスカイをコメントアウトしました。...
-ティリスβ、キングゴブリン、摂理の破戒者を最終装備例から...
-Bイマジン短縮×2とバフ系イマジン限凸の組み合わせがなかな...
--数秒の差だけど地味ながら隙間埋まるからねHP700などと比べ...
---クラスボーナス進むまでは生命、クラスボーナス終えて余裕...
---野良で高難易度ならさすがにHP優先かと、盾や弓が入らない...
---アインレインα詰むのならHP700よりほぼ常時全体防御バフの...
-ここのデータって解析データとかじゃないなら何が化けるか分...
例として、水辺の竜鎧を5凸したら背後ダメージアップ?みたい...
これは元々鉄板である蒼白灯の上位互換ということだったけど...
--確定のインターバルマイナス以外に3種類しかない5凸ボーナ...
---それ知りませんでしたあ!知ったかすいやせんした!PS5か...
---書き方きつかったかもしれないごめん。俺も5凸ボーナス発...
--運営が悪いんだが説明不足なんだよな、ボーナスがバトルイ...
---説明不足は上にあるライディングや、大波砕きのアサルトダ...
---ライディングとかユーザーからはバフ表記すら見えないから...
---ここに載るようなテンプレ最強で満足するんじゃなくこれど...
---いちおう5凸する意味はBイマだけじゃなく武器もEイマもそ...
-B-山賊の親玉はスペルキャスター向きだと思って防衛戦用に集...
--防衛戦は特殊環境だから、そのページで会話した方が建設的...
-流石に水瓶クァッドアームさんは付いて来れなくなったか。 -...
--だいぶ前からついて来てなかったかと、一応耐性盛りの場合...
---今は三つ葉ヴェロニカさんがあるけどアンチバインドスキル...
-守衛とオロチも外すタイミングが来てるかも、オロチはピッカ...
--まあ採取で簡単に作れて、なおかつバフ・デバフ系じゃない...
---編集して、その辺りの注釈いれておこうか。4凸以下で上書...
---アインレインαに関しては弾除けだけで見た場合4凸以下でも...
---まあ今はGC値下げも入ったし防衛戦のGC効率上がったし5凸...
---アインレインαは防御バフが本体だから5凸必須だと個人的に...
--バトルイマジンの概要文を整理しつつ手を加えた。守衛やオ...
-Eイマジン山岳の賑わいの双面コイン亭と大空の遊泳者スカイ...
--限界突破時の攻撃力ではコイン亭が僅かに有利です。会心力...
---おっしゃる通り手持ちの環境だと弓だけが組み合わせの関係...
-BP溜まったのでダンケルクβかフェステβのどちらかを交換しよ...
--その二択だとフェステ一択だと正直思います。 -- &new{202...
---有難うございます。フェステβが欲しい場面としては、斧玉...
---全職視野に入れているとなると、クイックインターバルの存...
---クイックインターバルの検証動画観たら確かに恩恵大きそう...
---その二択だと100%フェステだが、正直最近はフェステもそん...
-Bイマの麻痺付与枠について鮮やかナッポよりサンドバイパー...
アビリティ分の火力は落ちますが発生範囲共に優秀で麻痺付与...
--こんな事を言うと怒られるかもしれんがナッポも正直強くは...
---麻痺って盾視点だとカウンターしようとしてスカるからほん...
---正直邪魔だからバトルイマジンで状態異常は使わないでくれ...
---麻痺枠云々ではなくバジリスク以外の表記を消すかどうかっ...
---いや弱いとは思うけど消すまではしなくていいよ -- &new{...
---まあ確かに、麻痺持ってくるくらいならアインレインα積ん...
---アインレインαは特に強いがバフとデバフが全体的に強すぎ...
---麻痺は雷やられ、暗闇は闇やられと併用することで効果が目...
---正直麻痺あった方が楽。エンハンス・アインレインがセット...
---ナッポはよりバフやデバフのが圧倒的に強いからナッポを持...
---麻痺版ハードパンチャーが追加されてヨルクみたいなボスに...
---敵の攻撃をミス、もしくは止めるという効果は被ダメも減る...
--誰一人木主の話に触れてないけどナッポ据え置きでいいのか...
---ナッポもゴーレムも弱いけど消さなくてもいいんじゃね。別...
-ステータスが大幅向上した結果補助系の職種は攻撃も要らない...
--ウルト短縮入れるってよほどの環境だとは思う、弓や盾のウ...
---塔で進行が早いパーティだと弓のウルトが数秒間に合わない...
---盾はIv190秒が長すぎるんだよな。120秒になってくれたら気...
---ウルト短縮は現状はいらんな、弓や盾のウルトは優秀だから...
---全部レベル70にした前提で話すと矢尻生命武器生命無しで...
そんなに体力がカツカツとは思わないな -- &new{2024-03-17 ...
--Bイマジン短縮は補助系イマジンの強さ考えたら余裕でありだ...
---四ヶ所だとHPなどの確保が大変そうだが、切れ者は普通にあ...
---アインレインはBイマジン短縮4か所で常時防御バフ貼れま...
候補はEゴブリンめしとEクロノゲートになります
ただし、アンチスタンが入れられないので3つが現実的ライン...
---計算式の都合上24%減ではなく100/1.24≒0.80で約20%減ですね
参考までに -- &new{2024-03-16 (土) 22:09:29};
---ありどころか弓とか一部のクラスでは最適解じゃないか?た...
---短縮まで入れるならシャルロットαとアインレインαになるん...
---「短縮まで入れるなら」っていう下りが引っ掛かる。元々エ...
---うーん、あなたは多分短縮を過大評価してる気がしてる(も...
---上のは書き忘れたけどアインレインαの使うタイミングね。...
---短縮して常時効果が維持出来るのに決め打ちで使うタイミン...
---ダストもエンハンスも打つ回数は短縮で変わるでしょ、さす...
---レゾは腐る場面も多いですがダストはエリアを継続させたく...
---体力と攻撃力が要らない環境の職が他に何を優先していれる...
ステータスが足りなきゃステータス盛るべき -- &new{2024-03...
-耐性デバフも最終装備から外すべきかもな、杖と弓の耐性デバ...
--弓と杖が居るとは限らないから、野良では最低ラインの引き...
--とうとうプロビデンスアイさんもお役御免か。 -- &new{202...
---プロビは属性耐性じゃなくて被ダメアップだから性質が違う...
---ブロビはむしろ闘技者が使いにくくなって出番増えたまであ...
-武器のレベル20差云々ってあったの削除しました間違ってると...
--編集した当人です。現環境は武器性能以外によって攻撃力を...
---火フロート60と50グランドの時も議論起きてましたね。レベ...
-杖で一番火力伸びるティリスβなんで消えてんの -- &new{202...
--ティリスβが置かれてた理由が攻撃力上昇しかなかったから、...
---そもそも勇猛すらこのページに必要なのかって議論があるく...
---とはいえ間違いなく防衛戦最終装備候補なので防衛戦のペー...
---解説を更新しつつ再掲載したよ。新規入手はBPP余りまくっ...
---いらないだろ、スコアアタックやタイムアタックに使うとか...
---そんなのまでっていうかこのページ自体が最強装備構成じゃ...
---wikiの構造自体を変えないとどうにもならんな
ミッションだけでもラッシュみたいな高速周回で火力だけ盛れ...
---そもそもこのページってどのミッションを回すことを想定し...
---一応上級とEXが基準なんじゃね?それにしてもいらないの多...
-なんでも勝手に追加するのやめないか?ティリスβを誰が消し...
--ティリスβなんて、まず普通なら使わない性能になったし分か...
--入れようと思うと無限に入れられるんだよな、多段ヒット、...
---ゲームのシステム上持っていくべきイマジンはコンテンツに...
---普通に考えたら通常ミッションの上級とラッシュのEXじゃな...
---防衛戦がマイナーってなんか根拠あるのか? -- &new{2024...
---マイナーとか初耳だな。過疎ミッションより即マッチするし...
---始めた時期によっては防衛戦やらずにシャルロットαやアイ...
-大波砕きの鉄拳いる?移ろいし蛇帝のほうがまだ強くない?何...
--くそ弱いな、勝手に追加しまくってる人がいるのかな -- &n...
--蛇帝と親玉がこれに無いおかげで防衛線楽に入賞できるなw ...
---防衛なら親玉、厳段なヘイストだがどちらもここに入ってな...
---潜む糸鋏は以前あったけど何故か即消されてた。親玉はわか...
---防衛戦の石は攻撃力以外のダメージ関連要素は全部無効って...
---なので石殴りに関してはティリスβ竜鎧の下位互換ですね
対雑魚でかなり火力差が出るのでどちらがいいかは決められま...
-ページ設置を提案した者です。今後のページ運用について少し...
--・5凸必須のバフデバフ系
・無凸でも使えるステータス系(糸蜘鋏も含む
この二つで大きな括りにして個々のイマジンにどこのコンテン...
--まず、ここを見て参考にするのは多くが初心者やライト層で...
--・5凸必須のバフデバフ系:優先的に記載
・無凸でも使えるステータス系:ハードパンチャーのようにバフ...
・エンハンスイマジン:生命の奔流、アンチ〇〇に加え、カテゴ...
はいかがでしょうか。あくまで最終装備(完成を目指すべき目標...
---これが良い意見かも、まず最終装備の定義を決めるのは面倒...
---EXあたりを基準にするなら今の自称客観的な数値のみ最上位...
--->>防衛戦やレイドのみで輝く装備に関しては、ターゲットで...
このコメントも正直うん?って感じがする、自分は防衛戦の最...
---やっぱり、最終装備という名称自体がこのゲームに適さない...
---Bイマジンもそうですが、一部のEイマジンも5凸までもって...
---しかも今だとクラスボーナスによる差もあるしねぇ。クラス...
---そもそも防衛戦用の親玉とか紹介すべきなのか??防衛戦も...
---そんなのも何も救護以外は限られた敵とオブジェクトHPのリ...
---結局ページの前提が運用ケースを否定してるからどうしても...
---正確なものを作るなら縦軸と横軸に職業とコンテンツを並べ...
職業ごともしくはコンテンツごとにページ分けるしかないと思う
それだけ今のブルプロは単純な装備で語れる状況じゃない -- ...
---防衛戦のみで強い、スコアアタックのみで強い、タイムアタ...
---バフデバフイマジンまで削ってしまうと、Bイマジンの項目...
---結局全体バフとデバフが別格に強くて汎用的なのは全員認め...
---特定のダンジョンで機能するアンチスタンやアンチポイズン...
---プライリーアニマをスペルに勧めるわけじゃないけどあれは...
--ハードパンチャーは無いと困るかな。全クラス同じビルドで...
---ハードパンチャーは必要だが、溢れる情報は逆にマイナスに...
---ハードパンチャーが無いのは謎だなぁ。場合によっちゃ、バ...
--大前提としてこのページ自体が重複情報+個人の主観が強めに...
---個人的な意見となるのですが、負担に見合う価値が自分にあ...
--様々なご意見ありがとうございます。意見を参考に編集基準...
---お疲れ様です。個人的には状態異常ってそんなの重要か?っ...
---個人的に現在掲載されている分の状態異常で痛い目にあった...
---勇猛は掲載して親玉を外すのは防衛戦でGC独占勢が編集して...
---親玉と言うか、スコアアタックとかタイムアタックも含めて...
---それなら勇猛や剛力にも同じことは言えるけどなぜ掲載して...
---EXや上級に行きたい人が守衛や竜鎧を付けるより"親玉"や"...
---親玉の性能はスペルキャスター限定で勇猛系並みになると思...
---その内容はこのページについての、例外にある通りスペルキ...
掲載しないとしている要素がすべて矛盾している。
現に無凸で強いとなれば親玉が時間の無い人への候補ともなる...
---大前提として紹介してるバトルイマジンが飽和状態って意見...
---性能、入手性すべてが強い親玉を渋る理由がわからない、水...
しかもそいつより強いしアンチスタン以外HPを盛れる現状下で...
---ライト層ならHPなんていくらあってもいいんじゃない?特に...
---ご指摘の通り、色々チェックが抜けてテキトーなこと言って...
---キングムークβとピッカリを付けた杖で上級やEXを推奨して...
親玉否定勢力の話がおかしくなってるぞ -- &new{2024-03-22 ...
---脳が溶けてるんじゃなきゃ、ちゃんと文章を読んでよ。自分...
---火力職とみなしてるから杖なら親玉使うそんだけ -- &new{...
---え?防衛戦以外でも親玉使ってるの? -- &new{2024-03-22...
---回避しながら攻撃できる親玉しか選択肢ないけどな
まさかバフ範囲が狭いヒグマや近接用のアニマを杖に使ってる...
---編集しました。変更があったバトルイマジンは新規ツリーに...
-初心者へのガイドのために各職のミッション用完全体装備の一...
--最終装備を考える地点で初心者を脱するタイミングだと思う...
--個人的には野良におけるEX、厳鍛、アルストン、カースドの...
--将来性とか自分で考えさせるみたいなのはどうでもいいんだ...
-E-イマジンの表から状態異常耐性を分離するのは賛同しかねま...
--ちょっと様子を見て、他の方の意見を聞いてみましょ -- &n...
---木主じゃないけど、これは反対だな5ヶ所のエンハンスを見...
---前のほうがいいね。そもそも不満意見なんて無かったと思う...
--今の方が見づらい気がするね。これなら[[アビリティ#resist...
--実質必須で外せない(外すの面倒臭い)状態異常耐性の枠は...
--分けるとしても、三葉は三葉、山岳は山岳で一か所に集約し...
---確かに。個人的には上段生存率、中段攻撃力、下段アンチ〇...
--調子に乗ったので元に戻しました! -- [[編集者]] &new{202...
-最終装備なんだから攻撃力加算Bイマジンを掲載なんてしない...
--個人的には同意、勇猛を過大評価してるライト層は多い。か...
--別に無凸ヒグマが被ったとて問題ないでしょスケーリングが...
---同バフは上書きされてしまう厄介仕様、効果時間残り29秒で...
---限凸ヒグマ精鋭がいるときに発動タイミングをしっかり考慮...
---こういうの見てると無凸で持って来て気にせず使う人が増え...
---認識緩い人が居るけどエンドコンテンツで完凸イマジンバフ...
---時間帯とかにもよるんだろうが、つまりEXでもアインレイン...
--勿論理想を語るなら上書きされない方が良いのは当たり前だ...
---最終装備っていう名目のページだからっていう前提でだけど...
---発動タイミングをしっかり考えられる層ならともかく、イン...
---カジュアル層想定だからインターバル毎に打つ想定ですね。...
---精鋭はまだしも特にヒグマは人気が高いというかパッシブの...
---エンドコンテンツってEXと厳鍛かな。それなら間違いなく5...
---居ると思いたいが、現実にはEXにも最新上級にも誰も精鋭ヒ...
---無凸のヒグマや精鋭は結構見かけるけどね。というかアイン...
---さっき一時間ちょいくらいでEXを8回クリアしたけど、自分...
---3回に1回はアインレインα見るよ -- &new{2024-03-22 (金)...
---自分以外って条件なら上級やEXでアインレインαを三回に一...
---アインレインはほとんど見かけないな。ゴーレムガルデや摂...
---体感では上級以下になるとバトルイマジン自体全く使わない...
--ダンケルクβのところは同意出来るから、BPストアとかパスGC...
-結局最終装備ってページ名が悪いと思うから早い内に変えた方...
--クラボ実装とLV70で、守衛とかの勇猛は「最終装備」になら...
---防衛で最終装備だからそれはない -- &new{2024-03-22 (金...
---防衛でも親玉のが優秀だから勇猛は出番無いぞ、親玉とヘイ...
---クスクス 杖以外で防衛きてそうw -- &new{2024-03-22 (...
---杖は親玉一択だからな勇猛とか言ってるのは防衛エアプなん...
--ページ名は、利用者が見つけやすいよう多少は脚色を入れて...
---私はそれが良いと思います。5凸前提というのは中々に敷居...
---ページ名を変えるなら”最終”という単語だけは外したほうが...
---自分もこのままの運用をするのなら最終装備という表現は絶...
---今さらページ名を変更するのは反対だけど、どうしても変更...
---わかりやすいってそれは初心者が「わかった気になってるだ...
---分かった気になっただけで何の問題があるの?重要なのは何...
---上の意見に凄く賛成、分かってる人にはこのページ自体が必...
---Q.最終目標はどこ?っていう質問に対して最終目標じゃない...
---水を差すようですが、ページ名関連以外の話題は他の適切な...
--ページ名はこのままで掲載部分を弄れば良さそうってのが結...
---このページでは「各属性揃えるべき」という趣旨で掲載して...
---各属性をそろえて欲しいという方針ならそれこそ汎用性は火...
---公式見解だから、そのままで良くね?公式が火が圧倒的に強...
---迷うなら火、という程度のものです。文言は調整の余地があ...
---なんで違和感あるかわかった、今の書き方全属性揃えようっ...
-うん?みんなページ名の話をしてないか?誰もコメント消して...
--盛大に枝ミスったスルーして -- &new{2024-03-22 (金) 18:...
-上の話題を見てて気になったアプデ前は勇猛守衛>全攻撃蛇帝...
--全クラスカンストなら全攻撃系だと思うけど、場所によるか...
---バフ側もシャルロットαの登場やスキルでバフが追加された...
---あくまで無凸ならっていう話だから -- &new{2024-03-22 (...
---ちょっと興味あったからダメージシミュレータのサイトで計...
---windows標準搭載の電卓にあるグラフ計算機能が便利よ。防...
-フィールドだと防御盛りもありだし別にBイマジンステータス...
こっちは最終的に普段使うバフデバフメインでいいんじゃない...
--作ろうと思えば作れるけど、編集コストが増えるから手を付...
--木にぜひ作って欲しい -- &new{2024-03-24 (日) 16:46:39};
-バトルイマジンの入れ替えを行いました。B-潜む糸鋏:ハード...
--B-移ろいし蛇帝:装備全体の攻撃力上昇の影響を受け、与ダ...
--なんか基準が納得できなさすぎる、親玉や蛇帝を入れて、猛...
---あれ?猛る金色入ってるか、発言取り消します。ありがとう...
---金色も入れたのを忘れてました。 -- [[木主]] &new{2024-0...
--限凸に難があるけどアインレインβとエレクトラβはどうだろ...
---猛る金色は広範囲で貫通するから強化版とは全然思わないけ...
---猛る金色の劣化って書いてしまったが杖ならアインレインβ...
---杖だと自前のデバフで大きく属性耐性ダウンできるし、弓も...
---バフデバフは被らないのが大事だからどっちも載せていいん...
---つい最近まで最強だった闘技者が息してないくらいだからな...
-具体的な装備の指定だけでなく、選定のセオリーを示してあげ...
--バトルイマジンでHPを盛るのは間違いなく非推奨だがプラグ...
---盾弓あたりのバトルイマジンを短縮にして完凸バフボスイマ...
---ごめん上のはバトルイマジンを短縮にしてじゃなくてエンハ...
---現環境は短縮盛りとフェステβでアインレインαを常時バフ化...
フェステヘイトコレクトβで高速移動も可能だし今一番面白い -...
---修正入りそうだから広まって欲しくない人も多そうよね、と...
---防御バフは強すぎて異常になってるな筆頭はアインレインα...
---フェステβとアインレインαは前はやってたが、今はアインレ...
---火力バフに目が行きがちで防御バフがどれくらいダメージ減...
---防御のバフとデバフは破格だからな、ノックバックで忌み嫌...
-武器はその属性の最強だけ載せればいいかとは思う、火50グラ...
--エキスパートランク最大だったりすると武器性能以外による...
---バフもかなり増えたから攻撃力と特攻の差は縮んだとも思わ...
--バフデバフつけれる斧は有効な相手なら火50グランドで十分...
---次の水曜日に削除更新かな -- &new{2024-03-24 (日) 14:0...
---さぁ、どうだろう。音無特攻の武器はLv60で音無でEX特攻の...
---余り気にされないがチャネルキーパーは50レベル武器として...
--来月の火60がグランドなら作るけどなぁ。音無の内容見てる...
--このゲーム最強武器はレベルシンクのせいで低レベルミッシ...
---近い値にはなるので特効刺さるのが一番強いですね、たぶん...
-Ver.1.04.100(24/3/27)実装要素のうち、E-イマジンの素材とB...
--B-オーバードラウグ・アルマを評価してみました -- &new{2...
-Eイマジンの並び、実装順(レベル順)で良くない?分類を強...
--上のツリーでこうしてほしいとの記載があったので変更しま...
-バフ系の効果値が上がるのってネコ以外にあるなら書いてほし...
--ダメージ計算すると分かるんだがパーティ全体にかかるバフ...
---なので現状だと勇猛などのステ盛りは最終装備候補のこのペ...
---殆どのNMが15分でリポップさせることが可能で有用なバフイ...
---ヒグマや精鋭を+5にするまでに雑魚狩りだけで4~6時間かか...
---言えるよ、バフイマジン+5が必須で求められるコンテンツ...
---EXラッシュSPはこのページでは想定していない、ゆえに必須...
//引用ミスによる投稿者本人によるコメントアウト>>掲載基準
//>>想定コンテンツは最新メジャーパッチ以降の上級調査とEX...
---ページには掲載基準として最新のEXラッシュを含めるって明...
---私が方針をまとめたのでSPを想定していないと断言できます...
---全然内容が分からないが、そもそもEXSPで使われてるバトル...
---そうですね。ただ、装備の選択基準が異なるSPだけの基準を...
---EXSPってEXの単純な進化バージョンなんだけどな敵は多くな...
-海と砂浜の不屈4も結構強そうなんだよな、敵が強いとHPのが...
-「短縮:Bイマジン・G1」を追加で表に入れるか検討していま...
--個人的には見合うのか分からないけど、アインレインαのルー...
--わぁいB短縮大好き -- &new{2024-03-30 (土) 14:40:09};
--装備Lv.55以上の3種を掲載することにし、解説も追加しまし...
-上の木にも勘違いしてる人いるが、バフとデバフがぶっちぎり...
--既に繋ぎとして〜って書いてあるから消さなくてもいいと思...
--レイドと防衛戦は味方出し抜いて自分だけ火力出さないとい...
---レイドや防衛もバフとデバフのが圧倒的に強いんだが、貢献...
---ライト層云々は最終装備の選出に関係ない。ライト層が防衛...
---そもそも、レイドだけ、防衛戦だけ、といった個別に有用な...
---掲載理由の他の理由ってなに?個人成績を高める目的に向い...
---無凸でも使える装備として紹介しているものが、たまたまレ...
--素材集めのような常にワンパンラインを維持したい場合は攻...
赤文字でバフの方が強いともあるので充分だと思います。 -- ...
--攻撃バトルイマジンは属性蓄積が高ければ現状まだ強いです...
---本格的に火力が必要なEXSPで圧倒的にバフデバフが強くてシ...
---どっちかじゃなく両方やるのが正解、どっちが強いかを決め...
---いや、ボス戦でバーストの回数が増えたりはしないし、雑魚...
---属性蓄積を過大評価してるのかも、今の最高難易度のEXSPを...
---ステ盛りにして人からバフを貰うのが最強 -- &new{2024-0...
---それだとステ盛りしてる人のせいで他の人が伸びない時間が...
---6人12枠しか無いので勇猛が入る枠は無い、固定パーティで...
---固定で持ち物チェックして分担した場合、その方が早く安定...
---難易度にもよるけどアインレインα、シャルロットα、精鋭、...
---属性蓄積は属性やられとバーストの効果に加え、ダウンによ...
---EXSPみたいな高難易度は属性やられをバーストまでになるべ...
---属性蓄積が強いBイマジンを使ったとしても、一度バースト...
---と言うか属性蓄積はプロビデンスと猛る金色にあるから、ど...
---半分くらいでバーストさせるのがいい。倒す直前になるなら...
---火力によるから。 -- &new{2024-04-01 (月) 11:01:26};
---火力を落とさず半分でバーストさせれば火バーストの場合は...
---連投になります。ボスはHP半分などで発狂状態になる個体も...
---どのミッションを想定しているのか、どのミッションでどの...
---どのボス相手でも基本戦法になり有効です。特に発狂状態が...
---実際にクリアタイムはどうだったの?例えばEXSPで属性蓄積...
---本気モード飛ばしなんて別ゲーでもお約束だし古来からある...
---なんか話がずれてない?勇猛+属性蓄積や属性蓄積のバトル...
---そもそもEXSPだとバトルイマジンで属性蓄積しますとかほざ...
---そもそも属性BイマジンだとHP半分でバーストして残り2割で...
---なんでそんなに属性蓄積を重視する人がいるのか理解できな...
---バフもデバフも属性イマジンも全部使いますよ。敵が暴れな...
---え?横だけど一分残しって書いてるからEXSPだよね?アイン...
---全部2枚いれなきゃ良くないですか。必要なのはバースト中...
---なんて言ったらいいんだろう、うーん。とりあえず属性イマ...
---調達の容易な守衛でいいと思います、火バーストにはするの...
---ごめんなさいエアプばれてますEXSPでは火バーストになりま...
---武器が70に限られるからですよね。 -- &new{2024-04-01 (...
---そうです、挑戦するだけでもハードル高いので知ったかぶり...
---EXSPのページじゃないので脱線もいいところですが、今もな...
---いや、あなたがEXSPで30秒から1分残しで安定するって書い...
---質問されたからですよ。ちなみに火バーストにはなりますよ...
---なりませんよ -- &new{2024-04-01 (月) 12:15:19};
---考えうる手段を試してみてください -- &new{2024-04-01 (...
---火武器を誰も持ち込めない以上、火バーストにするには火属...
---守衛なんて全員が持つわけではないですよ。有名ネタすぎて...
---いや、お願いだから具体的な手順を説明してください。わか...
---最強装備のページで鉄板ネタの説明が必要なのが不思議です...
---強力なバフデバフイマジンの枠を抜いてまで火バーストに持...
---エアプ本当にやめないか?周りに迷惑だし、単純にうざい。...
---周りに嘘をついてまで守衛を推す理由が欠片も分からない、...
---間違った事は書いてませんよ。そちらよりも具体的な戦術や...
---いわゆる無敵の人だな、嘘がばれてるのに一切知りません自...
---どのあたりに具体的な戦術や段取りが? -- &new{2024-04-...
---素人質問で恐縮ですが、武器属性による蓄積が期待できない...
---なるので固定組んで試してみてください -- &new{2024-04-...
---わかりました。追及はやめます。 -- &new{2024-04-01 (月...
-猛る金色を追加したの正解だったね、固定EXで大活躍してる火...
-バフデバフ中に強い攻撃を何度もどれだけできるかが重要なの...
--ドレスパの時代は目立たなかったがデスペになると2度目いけ...
---斧にフェステは相性悪くない?HP上げすぎるとデスペラの削...
---悪いし斧にはアニマもフェステも無い、ただEXSPだけは例外...
---HPの部分意味がわからない -- &new{2024-04-01 (月) 11:4...
---極端だけどHPが1万だろうが10万だろうが100万だろうが割合...
まぁでも試してないからもっと回復するかもだけど、
経験上6000HPくらいまでなら回復できそうだし、
6000HP有って床ペロすることなんて早々ないだろうけど。 -- ...
--フェステβのクイックインターバルの効果量は+21%を15秒で、...
---間違ってます -- &new{2024-04-01 (月) 12:22:15};
---何が間違っているのか、具体的にご指摘いただけますか。 -...
---最強装備と言われるページでこの指摘が必要なのが不思議で...
---ああ、凸5の効果時間延長が計算から漏れてましたね。凸5は...
---他のクラスの多くで影響が出ますよ。ダメージだけでなく弓...
---なるほど、一理あります。ただそれはPT火力の貢献であって...
---バフの効果時間を見るかバフ以外の時間を見るかですね -- ...
---そうですね、今回の議論は「与ダメージ期待値」と一言に言...
--となると比較的スキルのIvが長い盾でもフェステβの方がダメ...
-3つ上の木を見ると分かるが守衛や勇猛を過大評価してる人っ...
--素直に固定EXやった事ありません嘘つきましたって言えばい...
-つなぎのイマジンが掲載されるなら防御力に関しても掲載して...
--フィールド狩りも含めると膨大になりすぎると思って、今は...
--最新の自由探索で被ダメージ0にする防御力を計測しました。...
--正直防御盛りの利点が全然思い浮かばないし作る気にもなら...
---ソロで過疎フィールドで狩りしてたらわかるよ
後続ほど重要性高い -- &new{2024-04-10 (水) 12:14:48};
---ソロでも杖で火力盛りにしてワンパンする方が圧倒的に楽な...
---理解できないならいいんじゃない
両方準備してやるのが一番快適だけど -- &new{2024-04-10 (...
--杖の強化もあり、他プレイヤーの方がいると計測のダメージ...
---この木主の趣旨はミッションでの利用じゃなくてフィールド...
-B-キングゴブリンβは載せるならジャストカウンターじゃない...
--条件は比較的満たしやすいですが、常に維持できるかを考え...
--杖には博識G4がありがたいと思う -- &new{2024-04-08 (月)...
-ミッションのEイマジンドロップって装備してるやつと同じや...
--特にそういうのはないはず、今回追加された御座や音無きの...
--家でサイコロを実際にふると分かるけどバランス良く目が出...
-攻撃力換算って限界突破0の数値ですかね?+5が標準になって...
--同意見だし、他のステータスも火力や他に影響するからそも...
--最終装備なら+5の攻撃換算記載じゃないと意味ないしそりゃ...
--限突+5の攻撃力換算値を用いる場合、以下の問題があります...
--今回のアップデート内容に「バトルイマジンの最大限界突破...
---あ、ない。とりあえず今回の分は凸0データを使用します。 ...
-エーリンゼβはB-シャルロットαの魔法職verかな?与ダメ・被...
--ヒグマと精鋭が効果同じでも重なるように、別種のイマジン...
-属性バーストの調整+氷弱点ということでB-異国の山賊斥候キ...
-Ver.1.05.000(24/4/25)実装要素のうち、E-イマジンの素材とB...
--ありがとうございます! -- &new{2024-04-25 (木) 10:48:1...
--データ更新に伴う変更。バトルイマジン:「B-朱に染まりし...
---「E-リジェクト!」の難易度考慮して採取・調査も入れるな...
---見落としてたので差し替えました。ご指摘ありがとうござい...
---名前だけ差し替えた?「E-光空を泳ぐ者の秘密」の欄めちゃ...
---Lvだけ差し替え忘れてましたので直しました。ステータスは...
-属性強化に伴いアインレインβが氷弱点相手だと最強格になっ...
氷デバフなしでも金色と同等のデバフあるしそもそも入ってな...
--以前まではBPPの観点から掲載を控えていました。ダンケルク...
---「最終装備」なのに諸々の配慮のせいでBPP産凸は掲載控え...
それは最終装備ではない気がしますが -- &new{2024-04-28 (...
---時間で妥協するより、課金で妥協する人もいるかも -- &ne...
---耐性カンストしたら無意味になる闘技者や尖兵が乗ってるの...
-ステが心許ないからプロビ金色を卒業させたいけど防御デバフ...
-司祭長、アルマ、竜鎧、守衛、オロチは削除しましょう。そも...
--キングドゴルマン、朱神β、親玉だけ掲載すれば十分かと思い...
--各目的毎に2枠埋められるように調整するべきと思います。具...
---ここ最終装備ですよね?ピッカリとオロチを両方装備する場...
---この枝は現在の枠に合わせる前提で書きましたけど、いった...
---長々書いちゃったのでもっと簡潔にすると、「火力枠は2枠...
---あと葉2さんへの返答として、「限突を前提としない条件で2...
---わりと同意できる内容です。HPバトルイマジンは役目を終え...
--この木に沿った編集が行われたようですが、返信を考慮して...
---これキンゴブじゃなくて司祭長の理由はなんでしょう。属性...
---COされてない物から復帰させただけなので、キングゴブリン...
--前提としてこのページは初心者向けであって上級者向けのペ...
---それならばそうだとわかる記事名にするべきでは?過去のコ...
---ページ設置を提案した者です。私が挙げている方針は「初心...
-B-ニワトリについて、ゲーム内説明でも正式に「味方にスーパ...
--唯一無二で可能性はあるんだけど、じゃあどこで使うの?と...
---ロックボディ短縮を入れない玉でEX3段に行く時とかかな --...
---アニマかフェステ使うからニワトリは入れないかと -- &ne...
---フェステ無しの玉がSA2種持ちたい時は他に選択肢無いし、E...
---今ってロックが大幅に短縮入ったので、イマジンで二枚SA持...
-運営さん都合の悪い事でだんまりはやめて欲しい...自分はバ...
--運営はバグと言ってないし、勝手にバグ認定しただけでしょ...
---木主じゃないけど、告知が見当たらないのでサイレント修正...
---以前まで不具合として公式に載ってたんだから「勝手にバグ...
---待って、この木って「B-ニワトリの説明文が変わった」って...
---↑以前まで不具合として公式に載ってた -- &new{2024-05-0...
---今は無いと・・・仮に本当なら消す理由があったのかな・・...
-ニワトリ自体はステ低すぎて盾か弓でないときついけど、正式...
-確かに最終装備かもしれないけど、始めた人や中間層に有用な...
--エンドコンテンツに入る前は、シナリオミッションでもらっ...
--そういうのは『初心者・小技・豆情報』に書いておくといい...
-B-ネコは消していいような気がします。凸が簡単とはいえ単体...
--賛成。防御が重要なEXSPもネコを入れる方が稀なので現環境...
-E-迎え撃つFゴブリンウォーロードは載せる必要ありますか?...
--アンチスタンが必須過ぎて使われないんだよな、SPなら陰鬱...
-バトルイマジンが見にくいから項目かえない?アインレインα...
--レイアウトはさておき、エーリンゼβは効果内容の観点から勧...
---CTはシャルロットより優秀でヒグマやアイン達と同じ、範囲...
---上は野良基準の考えだったので固定を考慮して考え直してみ...
---EXSPや厳鍛みたいな高難易度では大活躍ですし、最新上級の...
---なお、エーリンゼβの効果範囲はヒグマ系と同等+自身のみ確...
---エーリンゼβの他者への効果範囲はヒグマより一回り以上狭...
---ごめんなさい、資料見直したら範囲はヒグマの約86%でした...
---付与の安定性という観点で考えると、効果発動するまでの遅...
---ヒグマと比較しての観点を述べられていますが、仮にエーリ...
---ヒグマの上位版が1つ出たとしても、ヒグマは消えません。...
--現行のものは「目的別に分類」であり、これを「対象別に分...
-Ver.1.05.100(24/05/22)実装要素のうち、E-イマジンの素材及...
--E-イマジンの素材元の記載、B-イマジンの検討を完了。新た...
-E-決闘型ナイトマキナ、起動 記載Lvに相違がありましたので...
-E-厳戒!フレイム・ラピス 上級カフナにてドロップ確認しま...
--俺はオートマトンの方が出てねえけどみんなは? -- &new{2...
-バトルイマジンの項目をシンプルにしてみた。オロチ、ピッカ...
--凄くいいと思う!いい編集です。個人的にはバトルイマジン...
---攻撃力換算はGC集めの唯一の手段と言ってもいいレイドや防...
---でもレイドや防衛戦ってガチ勢なら杖で親玉と朱神βにする...
---バフイマジンにも掲載しているのはあくまでフォーマットを...
---でも計算面倒じゃありませんか?しかも5凸だと数字差が出...
---フォーマットの統一という意味で、Eイマジンの5凸の調査が...
---初期数値は書かないでユーザーが5凸して書き込みしてくれ...
---それもいい案と思いますが、近似値を求めて参考値と示して...
-バトルイマジンの司祭長も消すよ?これ別に勇猛系統の二番手...
--レイドや狩りも杖なら親玉朱神β、物理ならキンドゴアニマと...
-上の方で新規のためのイマジンって話があったけどストーリー...
絶対に死ぬことがないし -- &new{2024-05-29 (水) 19:51:46};
--ストーリーやフィールドでって言われても最終装備には何も...
---意味はあるぞ
ワンパンマンやらかして嫌われてブロックされることもない、...
特に周りに人いるときにパーティーも入らずワンパンしてるの...
---いつでもパーティオンにしてるならワンパンは正義でしょ、...
---不屈盛りは趣味とは思うけど、使い道がないと断言するのに...
---的外れになってる、狩場に7人以上いるなら攻撃くらって死...
---不屈盛りの使い道を物凄く考えるならネームドの単独撃破と...
---装備変更を許容するなら、これが手間以外の面で最適なので...
---ただ、結局それは最終装備という場所に記載するべきかと言...
---リロード前に書いたから後手に回っちゃったけど、ともかく...
---ついでに気になったので、Eイマ全部HP盛りと不屈G4だけ入...
-5凸の時を考えると山岳は剛腕よりメイド、風車はキングマノ...
--これから更新を行います。限界突破の取り扱いについては上...
-シャル5凸してる人ってどれくらいいるんだろう。上級回って...
--5凸しないで使うと発狂する奴ばかりだからなぁ・・・5凸し...
--今の時期に野良で上級通ってる層は装備やイマジンが適当な...
---これ。というか今上級回ってる人って大半がそこまでプレイ...
-エーリンゼβを最終に入れるかってコメントが上にあったけど...
--ぶっちゃけた話SPパーティの場合は常時ダメカットが前提に...
---65CDで防バフで別のでよくねってネコしかないけどね。SPソ...
--エーリンゼ凄く強いな、範囲がそんなに広くないので野良だ...
-Ver.1.06.000に関するページ運用の方針について、これまでの...
--E-イマジンのアビリティ値ランダムになったんですか!? --...
---はい、Ver.1.06.000実装のE-イマジンは、ドロップに限り効...
---効果値ってのは、アビリティ候補はクラフト時と同じで、グ...
---すみません、[[公式>https://blue-protocol.com/news/417]...
--Eイマジンのアビリティ効果値は、クラフト時のものを使用し...
---振れ幅はミッション概要から簡単に見ることができます。な...
---アビリティ効果値の振れ幅は最大値基準でいいのではないで...
-Ver.1.06.000(24/06/26)実装要素の対応と、最大限突パラメー...
--お疲れ様です。自分は[[アビリティ]]のページに振れ幅を入...
--自己強化系バトルイマジン「B-白日の捕食者」の加算値(&col...
---自己解決しました。+5のデータで計算されているのですね、...
-Bイマ短縮G4強いね。体感できるくらい早くなってる。勇猛SPG...
-クリ率クリダメ辺りどうしたらいだろう? -- &new{2024-07-...
--風車の話をするなら、元がクリ率10%クリダメ50%くらいだと...
---急所感知110は元の会心率が13%の場合22%までしか上がらな...
---現在のステータスに対してではなく素ステに対して働くって...
--三葉も風車どちらも期待値は会心率110%の方が高いです。特...
---急所盛りロマン感じるけど、野良じゃ厳しいね。アンチ系非...
--クリティカル率約65%装備で勇猛装備とチェッカーで比べたけ...
---そりゃ防御力ほぼないカカシやし -- &new{2024-07-08 (月...
---防御力あったらむしろ勇猛盛りのほうが強いのでは -- &ne...
---Eイマジン以外でも会心率積んでるからじゃねクリはバラン...
---防御力あったら勇猛盛りのほうが強いって何で?ダメージ計...
---めっちゃシンプルにすると総合ダメージは (攻撃-防御)*色...
---(攻撃-防御)なのは分かるけどここまで攻撃力上がったら...
---攻撃力のインフレと共に敵の防御力もインフレしてるからね...
---防御力はあまり増えていないので、ダメージ数値はインフレ...
--急所2つと勇猛&強撃でカカシ比較してみたけど、バフなし...
---同じようにバフなしで急所感知と、勇猛で比べたら毎回勇猛...
---会心込みで考えるなら上下振れ幅あるのに毎回同じとはどう...
-最終装備にならないかもしれませんが水瓶E-全力突進アズール...
-今まで「武器は勇猛優先で生命はEイマジンで盛る」って感じ...
--高難易度は常に防バフ積み上級はドレインで事足りるからHP...
-人やジョブによって変わるのは重々承知の上でだけど、今の武...
--今は上の木にあるようにHPほしいならプラグで生命、HP盛ら...
---なるほど・・・じゃあしばらくは今まで通り生命入れること...
-覚醒バトルイマジン来る頃には急所感知の期待値が凄いことに...
-ステップアップガチャ引いてBPが2万溜まったから有料Bイマジ...
フェステかエーリンゼ? -- &new{2024-07-10 (水) 21:56:41};
--δが控えてるから今は時期が悪い -- &new{2024-07-11 (木) ...
---かといって交換しないとBPPで交換出来なくなる -- &new{2...
---BPPで交換できるのはβと公式からアナウンスあるのでδはGC...
---BPPではなくイマジンレリーフでしたね -- &new{2024-07-1...
--衣装に変える気がないなら交換しちゃっていいんじゃない?B...
--フェステβとエーリンゼβならエーリンゼβ。Vアリ人気者だ。T...
--エーリンゼβのレシピが無かったんだけど、バトルパス撮り逃...
---基本的に後のアプデで実装されることになってる。ただBイ...
-もしかしたらここに書くことじゃないかもしれないが、バトル...
--武器ページのコメントで調べてる人がいる -- &new{2024-07...
-アンチスローウォークとアンチドレインを追加、武器解説に追...
-凶化装置に会心が乗るので今の環境だと急所感知積める箇所は...
--今のステータスだと通常のmobに対しても期待値は急所感知>...
---VAでもタイム狙いなら強撃になるんやないか。流石に理論値...
---理論値なら尚更急所感知 -- &new{2024-07-22 (月) 19:09:...
---いや理論値なら急所感知つけずに急所出し続けた方がダメー...
---期待値と理論値ごっちゃになってる -- &new{2024-07-23 (...
-三つ葉を勇猛(150)→急所感知(110%)にすると計算上平均して火...
--どんな計算したらそうなるんだ?そもそも会心率の変化が13%...
-Ver.1.06.100(24/07/24)実装要素の対応について、B-イマジン...
--いつも有難うございます -- &new{2024-07-24 (水) 21:25:2...
-風車から急所感知が消えてるけど新実装の全攻撃より期待値高...
--計算条件をご説明いただけますか?此方でも確認してみます...
---先に示しておきますが、会心力49%かつ急所感知で会心率+7%...
---杖だけど会心力52%で急所感知1個目は9%会心率上がるから...
--条件次第で期待値は大きく変わる為その人の使い方次第。先...
--キドニーG4が背後ボーナス取れば20秒どこから攻撃しても効...
---急所感知2つ前提かつキドニー装備っていう条件が必要だか...
---ここは最終装備とは名ばかりの便利装備一覧だから最終装備...
---んなわけねーだろアホか -- &new{2024-07-26 (金) 20:35:...
---他に掲載されてるものみりゃわかるでしょ? -- &new{2024...
---このページの更新を続けてるものです。極論「集めたほうが...
--期待値がどうとかは知らんけど巧妙とかウィズダム載せてん...
---条件とかあるタイプは常に維持できるかどうかわからないか...
---巧妙などは「攻撃力が最も高い」枠として載せてるだけで、...
---ジャストカウンターって効果時間20秒だっけ。ジャスト回避...
-攻撃力盛りは会心と比べて下振れ無い分安定した最終装備とも...
-このページの更新を続けてるものです。掲載基準の方針転換を...
--いつも更新お疲れ様です&ありがとうございます。掲載基準...
-まさかブルプロでクリ構成ができるようになるとは思わんかっ...
-短縮Tスキルも8スキル分、短縮G1つけてるようなものだと考え...
--短縮Tは競合が強撃全だから入り辛いんじゃないかな。入って...
---そうか?明確に強撃に負けてるなって感じるのは杖くらいだ...
--昔盾スレで「盾に火力は要らない、全て短縮プラグ付けろ」...
-会心力上がるアビ使っても一定以上会心力上がらないですね。...
--基礎ステに追加で99%か100%が上限 -- &new{2024-07-30 (火...
---ステータス画面でキドニーありで105%になってるけど…上限...
---「装備アビリティ」の合計で+100%が上限かもしれない。実...
--基礎値と装備の合計で会心力の表示150が上限みたい。それ以...
---いや、装備アビリティを抜いて51%にすると、装備アビリテ...
---レイドだと120までしか上がらないね。会心力の項目だけ赤...
---それは多分レベルシンクの仕様。最終ステータス自体に上限...
-エンハンスにおける剛力や巧妙などは完全なゴミになっていて...
--そう思うなら編集してもいいんですよ。wikiですから。 -- ...
--突っ込み所は言わなければ伝わりません。あと、このページ...
--過去のコメントページや編集履歴を見ればわかるけどページ...
-表の更新、及び整理を実施しました。変更点: 1.「キドニー...
--主に2.と3.に納得できないので同カテゴリ内に完全上位互換...
---生命の奔流の差戻しは反対します。三葉、山岳、矢尻の3種...
---生命の奔流よりも「強い」を攻撃力が高いからという意味で...
---生命奔流はもう除外でいいように思う。生存性上げるなら防...
---プラグ分に加えてEイマジンで生命を採用するケースは十分...
---3.戻すの早くね?木主はレシピが無いという理由で削除した...
---意見を参考に、折衷案的なイメージで解説を更新しました。...
---今エンハンスの生命差しは完全に「無し」だよ、議論の余地...
---議論の余地がないってそれ自分自身が説明できないから平行...
---自分も生命イマジンは無しじゃないかと思う。水瓶だと強撃...
---プラグにはプラグにしか出来ないクラススキルを着けたいの...
---極まったPSと装備の話をするなら、生命が最終装備の土壌に...
---ダメージそのもを軽減するバフを盛ってダメージ0にできる...
---その戦術はエネミー側に与ダメージアップが大きくかかると...
---まあ、もはやどうでもいいですが、極まったPSとかってどう...
---↑PSによって違うのかもしれませんが、個人的には致命的...
---ガッツの評価が低いのは確率発動だからでしょ。HP最大から...
---↑それはすべての局面に関しての話でしょうか? 例えば今...
---時間的に猶予がある通常コンテンツだと被ダメが大した事な...
---話が逸れるかもしれませんが、ガッツの評価が低い理由は「...
---自分は床舐めることがそもそも少ないのと、確率だから確実...
-風車の強撃って75の11%と80の10%どっちがいいみたいな話っ...
-三葉70のアンチスタンは何か理由あって消されたんだろうか -...
--レシピが無くなったからと書いてあるね。 -- &new{2024-08...
-B-エーリンゼβはもうレシピ入手手段が無いよね? -- &new{2...
--今はないわね。8月下旬のアプデでEx-Bイマジンの入手方法変...
---上のほうで入手手段がなくなったイマジンを消したらしいけ...
---エーリンゼβは提供方法の変更として復刻の見込みがある一...
---今はレシピが無いから消して、復刻したら戻せば良いのでは...
---ぶっちゃけ、編集当時はレシピの入手手段が消えていたこと...
-今入手できないからって最終装備まとめから消すのはwikiとし...
--瞬間的には強いデミドライマジンすら消えてるのに拘る必要...
---デミドラゴン試作型は装備が消滅しているので、そもそも装...
-プロビ金色「アインレインδのお陰でやっと卒業出来る」 -- ...
--被ダメアップの効果量だから単体相手ならプロビくんのほう...
---被ダメアップの効果量が同じだから~だった。 -- &new{20...
--金色君は蓄積できることを考慮するとまだ卒業できるかわか...
---金色はデバフや蓄積以外にもアビリティで痛撃がつくから会...
--完全上位互換が二つでないとこのページから消えることはな...
--プロビ金色「カパククβのお陰で卒業出来そうだな」 -- &ne...
-アインレインδについて、情報提供によりパラメータを確認で...
--アインレインγも記載しました。こっちはフィアー対策に使え...
-↑それはすべての局面に関しての話でしょうか? 例えば今回...
--誤爆ごめん -- &new{2024-08-17 (土) 13:49:19};
--誤爆に対してコメントするのもアレだけど、あればある程良...
---ダメージカットならまだ分かるんだけどHP盛りの場合継続的...
---HPが増えても被ダメージは変わらないし、割合回復の場合は...
---サポートの回復で割合回復ってどれですかね -- &new{2024...
---弓ならキュアアローG5に含まれるオートヒール。これは条件...
---さらに言えば、回復の負担は「被ダメージ量に依存する」の...
---自分で結論書いてるからあまり言いたくないけどそういうの...
---仰る通りで。生存性いっぱい盛りたいなら両方併用してナン...
-キドニーブローで会心力上げるのがありならサンドバイパーの...
--盲点だった上に今まで更新忘れてました。デイリー片づけた...
---追記しました。 -- &new{2024-08-20 (火) 11:51:28};
--キドニーブローや暗殺術がいいのか。俺はよく盾を使ってい...
---盾ならハードパンチャーという選択もあるのでお好みで。急...
--つうか暗殺術ってキドニーと同じ発動後20秒持続って仕様な...
---以前確認した限りは。間違えて限突の素材にしちゃったから...
---背後から殴ってステータス画面見比べたけど暗殺術はキドニ...
-森に佇むポータルのスキルブースト11%は、淡く輝く森の花畑...
--必須級かはともかく載せててもいいとは思うな。多分盾とか...
---槍くんこんなとこでも悲しみ背負ってるのか… -- &new{202...
--強撃は80の遠近両方ある。スキルブーストは75で性能低いけ...
--攻撃手段が遠近混在なら75のほうがいいな -- &new{2024-08...
--杖弓が遠で他は近じゃないのかな?それとタクティカルスキ...
---安直だし弦を忘れてるぞ。盾はシルダシルチャクレセが近接...
---弦とか通常攻撃依存度高そうなんだけどスキブがいいのかね...
---流石にブレイクダウンの為だけにスキブにするのは勿体無い...
---盾だって通常攻撃とカウンターの割合結構あるのでは? -- ...
---だから自分のビルドに合わせて選べって話では -- &new{20...
---踏まえて自分で選べって言ってんだから自分で選べばいいん...
---つうか、一般的なビルドでその辺りの割合そこまで変わるか...
---なぜスキブを肯定も否定もしていないこっち側が根拠を求め...
---それって最初のウリボの短縮になっても、その先が全体的に...
---そう思うのならどうしてもスキブを否定したいそっち側が計...
---上から目線で教えてやったとか言うから詳しく聞いてみただ...
---そっちからはスキブがダメな根拠出さない癖に聞かれると逃...
---目安にしかならんが一応俺のビルドでそれぞれ5回近接とス...
--なんかみんなコメントありがとう
これだけいろいろ意見あるんだね、安易に必須とか言ってすま...
例えば杖サンダマは近接扱い?シャードの距離からは遠距離?…...
---いやあ多分杖は近接扱いの攻撃は持ってないんじゃないかな...
--玉なら使うよ -- &new{2024-08-22 (木) 23:20:04};
-スキルブーストは区分1じゃないねこれ -- &new{2024-08-23 ...
--「スキルブースト:TスキルG4」でテストし、強撃プラグとの...
-Ver.1.07.000(24/08/28)実装要素の対応について、イマジンの...
--備考:「B-ミルレーネβ」についても検討しましたが、強いの...
---バトルイマジンのコメント欄にB-ミルレーネβの詳細な効果...
---信頼できる情報を得たので、個別ページに記載しておきまし...
---Bイマジン短縮G4と合わせるとアインα、リンゼβの防御バフ...
---VA上位勢がミルレーネβ活用してるね。ミルレーネを何枚か...
---固定PTにおけるインターバル管理で有用みたいですね。理屈...
---別にVA以外でも同じよう方で使えるよ?場所より大事なのは...
---現状のエンドコンテンツの一つであるVAで使われてるのに書...
--カパククβの被ダメアップってプロビと同じなのか。文面では...
---その辺の大中小の表記は実数値と比例してないからね -- &...
---これで本当にプロビ金色から卒業出来る。属性蓄積無いだけ...
---カパククβこのwikiの個別ページだと貫通しないになってる...
---思いの外集めにくいイマジンシードがネックなのかねぇ?店...
-Ver.1.07.100(24/09/25)実装要素の対応について、Eイマジン...
-B-ミルレーネβ、B-エレクトラβを追記、10/4現在で入手不可の...
--イマジンレリーフで購入可能なのを確認。エレクトラβで攻撃...
-サ終だから始めようとしてる人向けで派遣マウント勧めるなら...
--ルーノでフィナーレガチャ引けてBイマ突破チケもただで配れ...
---レスの日付を見てくれ。単にもうメンテされずに放置されて...
-Ver.1.08.000(24/12/18)実装要素の対応について、レシピ関連...
終了行:
[[最終装備例まとめ]]
-ページ作成。新規ページへの独自ビルドの掲載は酒場で要相談...
-イマジンのアビリティはアタッカー向けか、遠隔で分けて欲し...
--現環境だと「十分な生存性の上で火力を盛る」のがセオリー...
-IL40ってなんですか? -- &new{2023-08-18 (金) 12:36:44};
--恐らくレベルのことかな。Lvにした方が良い気がする。 -- ...
---この表記は[[編集者の酒場]]で2023-06-13 (火) 22:40:46に...
---アイテムレベルは使われていると言っても「アイテムバッグ...
--Imagine Level→ILだな。レベルの列にある項目もそうなって...
---なるほどね イマジンレベル(IL)とか書いといてもらったら...
---早見表のところ追記しといた。あとエンハンスイマジンの表...
---初版編集者だけど、「アイテムレベル(Item Level)」の略...
---ゲーム内で登場しない用語は使わないほうが良いかと。シン...
---「アイテムレベル」はゲーム内で登場する用語だよ。厳密に...
-三つ葉の35ですけど山賊たちのねぐらは不屈2なので現状汎用...
--どっちかというと座の絆(生命G2)の方が汎用的かも。45が...
---三葉は山賊たちのねぐらより強い不屈がないし45の三葉がパ...
-Bフレアデミドラゴン試作型もいいんだけど期間限定がネック...
--これが消える頃には今並んでる50装備もお払い箱だし載せて...
-今回のおすすめエンハンスイマジン教えてくんろ -- &new{20...
--とりあえずエンハンスイマジンを更新したよ。さあ掘りにい...
---更新感謝。やっと風車トリックエルダーから卒業出来る・・...
---一応攻撃力だけを求めるなら風車は彷徨えるのエキスパG3じ...
---ありがとう、計算するときに数値打ち間違ってたことに気づ...
--バトルイマジンもなんとなく更新。修正あればヨロシク! --...
---HP増加のバトルイマジンはまだ需要があると感じたので、そ...
-アビ不問ってどういうこと?プライリーアニマとか主に近接で...
--B-移ろいし蛇帝がヒグマの上位互換。判らないなら編集する...
---B-異国の山賊長ヒグマを戻して、B-プライリーアニマ共に文...
---発動効果が強力すぎるからむしろ蛇帝や精鋭騎士の上位互換...
--攻撃力換算が小数点まで書いてないとか、アビ毎に書いてあ...
---何処の検証に小数点以下切り捨てって書いてなかったですっ...
---小数点以下切り捨てはイマジン毎に行われるのではなくて、...
---なるほど、理解しました。小数点以下1位まで入れておきま...
---自分の認識に自信が無くなってきました…。
E-バーンハルト城旧地下水路の汚濁(ウィズダムG3)&color(Re...
E-彷徨える逆鱗の破滅の呼び声(アンチスタンG3)&color(Red)...
E-彷徨える逆鱗の破滅の呼び声(博識G3)&color(Red){38.8};/...
自分の計算ではとなりましたが何か自分の認識に間違いがある...
---ごめん、ヒューマンエラーで表にミスがあった!バーンハル...
---あー、良かったです。編集お疲れ様です。 -- &new{2023-1...
--「強撃:全攻撃・G1」や「サドンアタックG1」は計算して出...
---攻撃力ではなく、与ダメージの値に倍率をかける。エネミー...
---ありがとうございます。*4%のところは「基本加算値+」で表...
-B-夢現の宿主の毒付与ってのは有効なんですかね? -- &new{...
-Bイマジンからプロビデンスアイ外したのね。俺的には使いや...
--なんとなく追加してみたよ。タフネスG3:61、剛力G3:68だ...
---改めて数値化して思ったけど、間違ってなかったらB-フェス...
---編集ありがとう。何処かで書いてあったけど被ダメアップ中...
-火50ピースガードシリーズのグランドキラーが強い。地に立つ...
--ちなみにグランドキラーの抽選確率が40%。大成功3スロでも+...
-潜む糸鋏のハードパンチャーのスタン+25%はイージスファイタ...
--Lv50 B-潜む糸鋏 ハードパンチャーG2(スタン成功率アップ...
-とりあえず武器とエンハンスイマジン更新。バトルイマジンは...
--編集ありがとう、超助かる -- &new{2023-11-23 (木) 19:34...
---お勧めのエンハンスイマジンは全て調査・追加調査でドロッ...
---EバシュラールE彷徨える逆鱗「俺等は入っていないんだけど...
---↑採集素材(雲天水晶・メンヨウ草)がどっちも呪霊の棲家で出...
--バトルイマジンもなんとなく編集。B-キングゴブリンの「窮...
---B-プリドークβは候補に挙がらないかもしれないけど新規の...
-矢尻の群れ飛ぶカガチヤンマとかどうです?水瓶に生命G3が来...
-風車の物理はE-凛として立つヴェロニカがおすすめ。攻撃力と...
--+5比較になるけど、
エキスパ呼び声 57.8/2.3/1.8/61.0/20.0/15.6と、
剛力ヴェロニカ 55.0/1.9/2.2/81.6/12.8/24.0だから
割と好き好きなところはありそうだね -- &new{2023-11-28 (...
---ミッションで直ドロするから凸しやすいしな。逆に呼び声は...
--ついでに矢じりはタイラントボア剛力ではなく遺品エキスパ...
こちらは攻撃力1下がって防御力16上がり場合によって会心...
---自前の計算機に放り込んでみたけど確かにありだね
表に放り込んでおいた -- &new{2023-11-30 (木) 21:46:13};
-B-ネコが強いと話題なので追加してみた -- &new{2023-11-30...
--効果量と効果時間倍になってる不具合前提の話でしょ? -- ...
--不具合報告にも既に上がってるバグ利用を前提したものので...
-E-雷をまといし双烈鋭竜フレルベの屈強な心身G3がスペキャス...
--+5比較になるけど、
屈強フレルベ 51.2/2.2/1.0/73.2/31.2/29.4と、
博識呼び声 49.0/2.2/1.6/55.8/30.0/15.6だから
呼び声よりもフレルベの方がいいかな。正直、会心力以外は上...
---フレルベも採取のみで行ける(動的エングラムは両方違うが...
--正解は両方を記載する事だと思う。作るまでの労力含めて有...
-矢尻ドゴルマンのスタミナ消費軽減って3%だけどタイラントボ...
--追記した人じゃないけど考察。アビリティを比較すると実用...
---下の意見も考慮して、簡単な比較を解説に加えて両方掲載に...
--最大値上げても時間当たりの回復量は(多分)変わらないから...
--スタミナ増えたときの影響力大きかったりしないかな?例え...
---小数点もちゃんと考慮してるみたいでスタミナ167以上なら+...
--ドレスパ強撃積みまくって限界まで特化した場合の斧で攻撃...
---このページの記述ルールに「特定のクラスに対する記述は、...
---自治厨バトルになりそうなそのルールの方が不要じゃね、ル...
---特定のクラスにフォーカスした内容を書いたとして、''誰が...
---ほぼドレスパにしか影響がないって事ならここじゃなくて斧...
---主観による考察や討論はコメ欄もあるし、Xなど他のメディ...
---汎用性のある内容にしたいのであれば、「スタミナを使うス...
---特定のビルド以外でも勧められるほどのメリットを提供しな...
--汎用例が知りたいのであって、特化は自分で調べて勝手にや...
-蛇帝さんは候補から外れたのか、またなんか考えないとだな… ...
--スペルキャスターの候補としては上がるけど、やっぱりキン...
---計算してみた。仮想敵はPMドゴルマンα型 Lv.61(防御816)。...
---ただ気を付けてほしいのは、強撃プラグや味方に付与できる...
---戻してくれたり計算してくれたりありがとう、すごく参考に...
--蛇帝さん、候補から外されたのに虫砦ムークスカウト湧き場...
---基本ここを更新してる人の独断と偏見を元にした情報だから...
-矢尻って思ったほどいいスキルが無いからここにカガチヤンマ...
--水瓶を生命にしてHPもりもりにできるけど、攻防のバランス...
--アプデ直後はカガチヤンマ使ってたんだけど翼をくださいでH...
--三つ葉に55アンチパライズ来たけど限凸していないのに+5ク...
-夢現の宿主はブラストアーチャーの最終装備イマジンとして評...
強撃:Rスキル・G3は属性値も含めて効果が上がるので、特にダ...
--Rスキルであがるのってクラスアクションのみじゃなかったっ...
--残念ながら効果があるのはクラスアクション=キュアアローだ...
--前派生の事かな?って一瞬思ったけどダストフォース中に限...
-Ver.1.03(23/12/20)実装要素のうち、武器とエンハンスイマジ...
--ありがとうお疲れ様でございます -- &new{2023-12-20 (水)...
--新しく入った仲間と共にバトルイマジンの項目を編集しまし...
-12/20のアップデートで不具合により防御効果が強すぎたB-ネ...
--しかし、現在は+5イマジンは効果量と効果時間が1.5倍になっ...
---フェステ+5最強やね。ステータスだけは今後辛いかもしれん...
-スカイフィッシュは蛇帝の完全上位互換か……どこを見ても上回...
--山岳E蛇帝は耐闇のアビに転換できるのもありがたい -- &ne...
-新規勢の火武器はチャネルキーパーより火守の騎士を推奨って...
火守はかなりのシチュエーションでレベルシンクかかって弱体...
ベテランの人教えてください -- &new{2023-12-28 (木) 14:26...
--レベルシンクが掛かるとそこでは弱くなるのは合ってるよ。...
--正直なところ、理想的な条件下ではグランドは強力に作用す...
--最初に書いてあるじゃん「このページは、レベルキャップ(Lv...
--なんか火武器ばかり強調されてない?チャネルキーパーでグ...
---グランドとバファリアじゃ対象数違うし、その情報は上級巨...
-ミッションで手に入るイマジンではない場合、ミッションで手...
--ミッションで手に入る下位互換、です。誤字しました。 -- ...
--例えば、解説欄にミッションで手に入るコレは下位互換、と...
--「ミッションで手に入る」という長所だけでは、最終装備の...
---調整しました。1.「バーンハルト城旧地下水路の汚濁」の攻...
-表を見て直ドロが一番速い(調達が簡単)かと思ったけど、
万全に整えてから上級で掘ろうと思うなら、採取のみで行ける...
表に採取のみかどうかとかあった方が良かったりしますかね --...
--エンハンスイマジンの調査の列に「×」があるのが採取のみじ...
---討伐素材のみで有用な候補がここ最近で増えたの…それは解...
---ああ、討伐か採取かって意味か。なるほど。 -- &new{2024...
--ゴイっと編集してみた。どんなだろうか? -- &new{2024-01...
---木主じゃないけど分かりやすくていいと思う -- &new{2024...
---木主です、討伐不要な方に色がついてて分かりやすそうです...
-幻妖乱破の剛力を採用する理由ある? -- &new{2024-01-07 (...
--正直ない気がする。火力職がBイマジンでバインドする必要あ...
---ということで、B-幻妖乱破をコメントアウト -- &new{2024...
---その理屈でいくと鮮やかナッポとヘヴンスカイもコメントア...
---鮮やかナッポはどうだろ。EXラッシュで使うと思ったより安...
---じゃあヘヴンスカイはコメントアウトでいいのかな?このペ...
---スカイはB短縮がユニークになるからいいんじゃない?幻妖...
---幻妖乱破の睡魔G2なら使ってる。バジリスクは盲目しても思...
---睡魔やハードパンチャーとかはまさに特定のスキルとの相性...
---ユニーク云々なら闘技者キツネ尖兵とかも入るんじゃないか...
---幻妖乱破は睡魔の為にEXで使ってるけど盾がいない時にレゾ...
---ヘヴンスカイのB短縮がユニークでアリというならプリドー...
---クラス固有の情報は乗せない方針だって言ってる人居たけど...
---数を書くなら見やすさにも配慮したいところ。個人的には、...
---異論がなさそうなのでとりあえず幻妖乱破を戻して睡魔追記...
---そもそも特定のクラスのみに関する情報を載せない方針はも...
---数を書くってことはそれだけ更新の労力が増えるわけ。それ...
-ざっくりとした話ではあるんだけれど、プラグには勇猛G3と約...
--Eイマで攻撃盛りづらいから武器に勇猛53は基本になるだろう...
---生命G3や不屈G3あるし、今後Eイマジンに勇猛G3ついたらど...
-Ver.1.03.100(24/1/24)実装要素のうち、武器とエンハンスイ...
--バトルイマジン2種編集。B-カーヴェインβ(60)、B-エレクト...
---色々混在していたので生存率などで項目を分けてみた -- &...
---見やすくてイイね! -- &new{2024-01-26 (金) 07:41:28};
-在りし日のわんわん大人気は両方採取か・・・アンチポイズン...
-英雄エンハンスが最終装備候補にないのは違和感
特に弓の高難易度なら必須に思える、自前でスーパーアーマー...
-英雄という称号は確実に最終装備候補だし
猛る金色も最近は評価高い、バトルイマジンは能力を高くする...
ヒグマ、精鋭騎士、小さき闘技、プロビデンスアイ、猛る金色...
この辺りが本来の最終装備候補であって
あんまり最終装備候補に相応しくない、僅かに攻撃力を伸ばす...
--どっかで見たけど限凸すると効果時間延長+インターバル短縮...
--バトルイマジンに関してはそう思うわ、特に蛇帝とかプリド...
---EXなら起こさなきゃならないんだけどね、起こすのは基本的...
まあ英雄は置いておいて、バトルイマジンはバフとデバフがか...
5凸前提ではあるが -- &new{2024-01-31 (水) 17:19:51};
---EX弓で行くときは緊急障壁つけてる。野良だとどんなやつが...
--床を舐めないための最終装備例だから記載するのは微妙なと...
---精鋭騎士の安全確保はゴミ能力でしょ緊急障壁と全く違うん...
現実に上級やEXで大量に倒れる人がいるんだから緊急障壁は候...
まあ装備するのは弓くらいだとは思うけど -- &new{2024-02-0...
---ゴミ能力と言い切れる理由がわからないけど何で? -- &ne...
---そもそも勇猛入れるよりアニマ近接やヒグマ入れる方がバト...
---安全確保は救護が成功した時にはじめて被ダメ9%軽減できる...
---守衛とアニマヒグマの差はBイマジンの作りやすさが大きい...
---精鋭騎士の強さはバフであって安全確保じゃない、安全確保...
起こしてから軽減が入るだけ -- &new{2024-02-01 (木) 11:11...
---あと今は修正されてるかもだけど、守衛は一人しかいなくて...
---最終装備候補の話だから作りやすいかどうかは関係が無いかと
バトルイマジンで勇猛は今ではベストには絶対にならない、最...
---まー新たにBイマジン作ろうってなったときに守衛はたしか...
---アニマも玉くらいだな採用するの槍も場合によってはあった...
---守衛の過小評価かなしい。なんだかんだ属性蓄積は強い。テ...
---雷属性っていうのがね…。Bイマジンの属性蓄積に求められる...
---蒼白は明確に弱い、アニマの近接3やヒグマの全攻撃つける...
火属性のオロチですら厳しいHPはエンハンスで上げる方が効率...
---Bイマジンの属性蓄積に求められることを一つ忘れてるぞ、...
---明確に弱い?基礎攻撃力と特攻・プラグと味方のバフデバフ...
---結局のところ、使いどころさんの違いで十分採用価値あるよ...
---どう考えてもバトルイマジンはバフとデバフのが圧倒的に強...
---攻撃力で26しか差のないプロビデンスアイ(しかも火属性)、...
---確かにプロビデンスアイは強力だね。では、杖の場合はどう...
---杖こそ精鋭ヒグマじゃないの?精鋭ヒグマは物理より杖のが...
---杖に火力なんて期待してないから役立たずのクラス出してく...
---しかし地雷杖はそもそも味方に近い位置で戦わないから精鋭...
---守衛を挙げたのは、杖における火力と属性蓄積の両立を目指...
---杖の話で分かる通りバラバラなんよな。最初に書いてあるけ...
---守衛がアニマヒグマより確実に弱いって言ってる兄貴は炎バ...
---プロビが乱戦だと当てずらいのに守衛とそこを考慮せず比較...
---当てやすさなら猛る金色でよくね?守衛を優先したい人の説...
---猛る金色はアビリティがゴミ -- &new{2024-02-05 (月) 21...
---守衛をこのページから消すほど、どこをとっても弱いかの話...
---勇猛がバフデバフを上回るってどんな状況?固定で組んでも...
---守衛は金色・プロビと比較すると基礎攻撃力で勝り、ヒグマ...
---「バフセット二人、デバフセット二人、玉がフェステアニマ...
---完全下位互換かなんて話は誰もしてなくね?勇猛をバフやデ...
---固定でも勇猛いれなくね?アインレインαも入れたいだろう...
---今度は防御系イマと比較しだしたぞ!もう終わりやね -- &...
---誰かが守衛を明確に弱いって話をしだして、それは違うって...
---今の所まだ実装されていないけど、オンゲによくいるバフ消...
---そんなの当たり前だろ。現状の蒼白は存在価値のないゴミつ...
---守衛かバフデバフかならバフデバフが強いのはみんな分かっ...
---存在価値ないゴミについてなんて話すだけ無駄。蒼白とかい...
---攻撃力の低い育成途中の勇猛は強い育成が終わると弱くなる...
---いまだに蒼白なのは計算できない人 -- &new{2024-02-06 (...
---蒼白はゴミ選ぶ価値なし -- &new{2024-02-06 (火) 08:39:1...
---その否定の強さを見込んで1つだけ聞きたい。召喚スキルに...
---属性蓄積は現状そこまで重視するもんじゃない、上級巨塔や...
---蒼白はゴミ。プロビもゴミ。大人しく闘技者もて -- &new{2...
---最終装備なんだから最高難度のEXも考慮しろ -- &new{2024...
---蒼白はゴミでこの話おしまい -- &new{2024-02-06 (火) 09:...
---EXなんて野良だとクリアできないし考慮する意味ない。蒼白...
---理由を丁寧に説明してくれた人へ、どうもありがとう。そし...
--ツイスト板読むと勇猛でも良さそうに見えてくるけどここだ...
---目的によるとだけ。上振れを目指すならバフ系統がいいし、...
---ぶっちゃけどっちでもいい。理論値は斧槍勇猛、サポが火力...
---お二方アドバイス感謝。自分が何をしたいかで変わってくる...
---野良か固定かにもよるが基本的にバフとデバフのが勇猛より...
---あれってバフの効果時間とか考慮したDPS計算ってできるの...
---小学生レベルの算数が出来ればDPSの計算そのものは簡単か...
---簡単ならここに書いてよ。計算結果を。条件が違うとか後で...
---精鋭とヒグマでいいの?56秒CTの30秒発動で即打ちできない...
---俺はソロ盾メインでスキル回しより通常攻撃メインだからバ...
---結局計算結果貼ってなくて草 -- &new{2024-02-06 (火) 18...
---精鋭とかヒグマとか勇猛つけて使った人のただ乗りするのが...
---ダメージ計算自体はサイトで簡単に出来るんだからバフのDP...
---あくまで理想論としてはね。でもバフが乗っかってる間にイ...
---ぐだぐだ言って結局計算結果貼らないの草 -- &new{2024-0...
---小学生レベルの国語が出来ればぐだぐだ言わんよな -- &ne...
---読みにくくなってるから一番下の新しいとこに計算書いたよ...
-てか今更だがEイマジンの所に不屈のやつ要らなくないか?こ...
--これはそう思う。Bイマジンに防御力寄りの情報は載せてない...
--最新コンテンツではHP増加に対して効果が低いと考えて、不...
--流石に特化して防御力1400辺りまで伸ばしたら効果あるんじ...
---クラスボーナスで防御力大きく伸びそうだけどそれを前提と...
---1400もあれば、フィールドなら無効化できそう -- &new{20...
---1350で上級ドラ研の初回スイッチにて試しましたが一瞬で床...
---せめて数値が高いほどボーナスがあるとか割合ダメージ減が...
--杖やってると、防御を補おうのに不屈とか防御寄りの情報が...
---攻撃に当たるな -- &new{2024-02-05 (月) 11:27:43};
---HPを0.9倍にする前提でも、防御のコスパが上級調査に対し...
-敵60防御最大条件で攻撃力1000ヒグマ全攻撃と、攻撃力1050守...
--こうやって並べると単純ダメージだと圧倒的にヒグマ>守衛に...
--プラグと特攻条件は? -- &new{2024-02-07 (水) 12:10:52};
---攻撃力1000での計算なんだから60武器と勇猛5は装備してる...
---めんごめんごスキルの方ね -- &new{2024-02-07 (水) 12:2...
---上の計算はドレスパの強撃プラグは入っていない計算だけど...
---あざ -- &new{2024-02-07 (水) 12:28:24};
---勇猛5刺し特攻なし強撃なしはヒグマに有利条件すぎるので...
---かなりDPSに差があるから守衛に有利な条件を足してもヒグ...
---固定ならそうだろうが野良はヒグマ増えてるからもはやガチ...
---精鋭は出が一瞬だから気付いていないだけの可能性はあるが...
---精鋭マジで一瞬よなあ。ヒグマはうるさいが。ダメージバフ...
---自分もダメバフの数で確認するけど、たまに三個とかあって...
---この説明だと無凸でもヒグマ(似たような物だとアニマ)積ん...
---比べたのは5凸です、無凸だと話は少し難しくなるかとヒグ...
---追記で無凸でもダメージだけ見るからヒグマが守衛を上回る...
---アドバイス感謝です。ミッション行く時は5凸するまで持っ...
--いいね。ついでに守衛と金色の比較もしてみてよ。よく守衛...
---デバフは計算が少し複雑になるかと、単体ボス相手なら計算...
あと猛る金色と蒼白は属性蓄積は同じくらいなのかな? 今ロ...
---属性蓄積はほぼ同じだな。ただ現状属性蓄積が重要なEXだと...
---猛る金色はプロビデンアイより効果時間がかなり長いし、範...
---いや金色は単発ヒットなんだよ。闇やられ中は結構スカる。...
---今回のexは野良で一度しか行ってないけど(一発でクリアだ...
---プロビは敵単体にデバフをかけたところで…みたいなところ...
---いや全然いいよ。ただ貫通しない以上、乱戦気にせずに撃て...
---そもそも論でそこまで属性蓄積を気にするかなってのはある...
---EX野良で行ってる?味方が強いならバフデバフ弱いなら属性...
---野良でEX自体は余裕で三桁クリアしてるよ金狐諦めたから今...
---マジで今回の野良は酷いよ。俺は4桁クリアしてる。5桁を目...
-EX四桁は凄いな報酬も別にうまくないし、金狐出た? -- &ne...
--出ないね。確率が噂の通りなら15000〜30000回くらい行かな...
---ごめんねツリー間違えた、五桁の道を頑張ってください、枝...
-上の計算で違和感を覚えたので、自分でも計算してみました。...
&pcommentimg(7a591b843b7142f11b4a462c3322657555d405c6_blu...
//編集:画像の差し替えを行いました
--見やすい図でありがたい。条件設定に関して、プラグはドレ...
--有効時間によって変わりそうですなぁ -- &new{2024-02-07 ...
--ドゴルマンも山賊もあんまり戦うことないからヨルク・ダン...
---防御力の差を分かりやすくするためにドゴルマンと山賊を設...
--突っ込み所は多いかな、斧でアニマは絶対に入らないし、50...
---参考にしたいので、アニマとの入れ替え案を提案していただ...
---60武器、勇猛5、気合3、ドレスパ2、ヒグマ相方は精鋭が普...
---横ですまんけど勇猛G3よりドレスパG2なの? -- &new{2024...
---ツインストライカーのページのコメ欄だと勇猛G5、G3、気合...
---イグニッションβと気合3まで積むなら勇猛よりドレスパ2で...
--意見を参考に、60火武器で考え直しました。批評ありがとう...
&pcommentimg(836d1fa8cce5f8b488db6bdd54b88051cae88faf_blu...
---ちなみにドレインスパイラル強撃OUT、勇猛G3INは微妙です...
&pcommentimg(c09a8d696ff0099b344e2799cc7e7edfb7d5396f_blu...
---どちらにしろ周囲バフまで考えるとヒグマ>守衛だね。野良...
---普通に単体だと守衛有利なのかよ。上の木の人恥ずかしいだ...
---この人の結果だと、単体でもヒグマ>守衛になってるぞ、表...
---うわー!かける補正全部間違えた!修正ができ差し替えるの...
---まじ!さーせん! -- &new{2024-02-07 (水) 22:21:29};
---うえ間違ってるかと思ったけどこの表では左が守衛プランで...
---48842と48771なら左有利じゃないの!? -- &new{2024-02-...
---敵の防御は4種類あって、小、中、大、最大がある大半の敵...
---良かった!僕の見方自体が間違えてるわけじゃないっぽいね...
---つまりヒグマ>守衛って意味だぞ、この表だと、書いた人が...
---左有利なんだから単体だと守衛有利じゃないの!? -- &ne...
---表を書いた人は低防御と高防御の2種類で計算してたの高防...
---ドゴルで守衛>精鋭、山賊で精鋭>守衛、だったんだから雑魚...
---ほぼ互角なんて卑怯な書き方やめてよ! -- &new{2024-02-...
---むちゃくちゃ言ってるなこの人、自分が見方を分からなかっ...
---理論値高いほうで比べるのは当然じゃないの!?48842と487...
---触っちゃダメな人なのか、スルースキル発動できなかった俺...
---48842と48771なら左有利な以上このレスバはまだ負けてねえ...
---とりあえず木主が計算間違えてたって言ってるんだから今日...
---ちな僕はプロビ闘技者に魂を捧げたので守衛もヒグマも使わ...
---分かった俺が引くかお前が引くかの戦いだな精神年齢の低さ...
---確かに闘技者は強い、火武器全盛だし最強バトルイマジンの...
---やったあ僕の勝ちだ!見方を間違えた時点でほぼ負け確だっ...
---強い意志は大事って事だな、精鋭ヒグマと守衛ばかり話題に...
---現代最強のバトルイマジン小さき闘技者が言うまでもなく最...
--嫌な予感がして最初から確かめなおしたら、最初の50武器守...
---いいよ無理しないで、ゆっくりどうぞ今日は遅いし明日以降...
-単体だと守衛有利なのかよ。って書いてる人恥ずかしいだろう...
--煽りで枝ミスも恥ずいぜ -- &new{2024-02-08 (木) 03:00:2...
-書き直したので木を立て直して掲載。デバフ系統は気が向いた...
&pcommentimg(117f87e376b5568a3f87aebb695e7ae38f04169f_blu...
--検証条件と私見です。 -- &new{2024-02-08 (木) 00:10:14};
&pcommentimg(1370cbc6ced28ff8678f53b62e8ba68cbbf25d57_blu...
---おつー。自分がいま勇猛G3強撃2種なんだよなあ。直すのだ...
---お疲れ様ーざっと読んだけど丁寧ですね。武器はやはり60が...
--Bイマジンの差は案外大したことないような・・・。勇猛G3と...
---そもそもヒグマと精鋭は周囲バフだからな、単独で守衛を上...
---逆にいえば被れば損失になるからなぁ。あと道中の柔らかい...
---横やりだが、お互いに存在している今が一番ちょうどいいの...
---それは完全に勘違い、まず野良でヒグマと精鋭を持ってくる...
---火武器にしないならデバフの闘技を外せるから、その場合な...
---勘違い?上に書いた要因でバフがかかってない時間が伸びて...
---お互いの存在って所の指摘だったんだか。まあそちらも他人...
---いや、だから、そうやって一番火力が出るタイミングに合わ...
---ごめん正直に主張がよく分からない、普通は自分で発動のタ...
---もちろんいつ打つかは選べばいい、自分の火力より周りの火...
---インターバルごとに使って1対1になるとしたら、インターバ...
---真面目に算数が苦手な人?56秒CTで30秒発動なら即打ちでも...
---ええ・・・バフがかかってない時間が延びればバフの有効時...
---はい、確実におかしい話です。斧でも槍でも他でも攻撃には...
---その最大火力以外の時間でも結構なダメージ出しているんだ...
---いや、だからその考え方なら56秒CTで打てばいいでしょ、自...
---ええ・・・何をもって不利にならないって言ってたのか・・...
--気が向きすぎたのか、気が付けばデバフ編ができてました。...
&pcommentimg(2db2a9c2ae804809bc1cb09134ac50e3571c7e97_blu...
---計算条件と私見です。 -- &new{2024-02-08 (木) 04:13:40};
&pcommentimg(d9b883157aaa82276720db9f9b7c156ccfd8cce0_blu...
---杖などで耐性ダウン+20%が常に付与されている場合の表です...
&pcommentimg(111bf3817d69e217715f1724a754a9c1c7ea0531_blu...
---おつかれー、やはり最強は闘技者か......杖が死んだのも半...
--検証ありがとう。今更すぎて申し訳ないが想定スキル回しっ...
-ドレッドラトラーは現状厳しい氷と毒抱えてるのに他の数値で...
--毒の評価はともかく、ステータスだけで見たら使う理由は無...
-バトルイマジンはアインレインαがぶっちぎりで最強だと思う...
--正直フィールドでの雑魚狩りよりは楽だった。時間は掛かる...
---まだ精鋭みたいに素材落とすエネミーが同じフィールドなら...
---ヒグマや精鋭は適正レベルのレベル上げも兼ねると案外楽だ...
-またフレアデミドラ試作型復活しないかなぁ?5凸したら強そ...
-守衛や蛇を残そうが消そうがどっちでもいいが、フォールドの...
--フィールドで面白そうだなと思って不屈盛りを試そうとして...
--レベル60基準になりますが、おおよそ以下防御で被ダメが0に...
---今はまだ非実用的だとしてもクラスボーナス実装後は古戦場...
---ネタ装備だよなあと思いつつ不屈で固めて1300辺りになった...
---防御1440まで盛ったらソプラのウォーリアー以外からダメー...
---ダメージ受けなくなると採取が中断されたりとかもしなくな...
---0ダメだと踊ってても座っててもキャンセルされないので軽...
--守衛も多分レイドなら最終装備候補だろうし、フィールド狩...
---というかこのゲーム、上級、追加調査、EXラッシュ、TASA、...
---TASAは誰もやってないクソゲーで話題にすらならんし、レイ...
---HPを3ヶ所エンハンスイマジンでって書いてる時点でEX、上...
---コンテンツ別はコンテンツ増えるごとに地獄だろうしステー...
---そういう意味では最終装備ではなく「有益な装備」とか「使...
-2月のアプデで大きく変わる可能性が高いんだよな、今現在は...
--素ステが大きくなればなるほど固定値でステUPするイマジン...
---生命や勇猛もG4が来る可能性もあるし、クラス育成ボーナス...
---シーズン枠でエーリンゼ様だと嬉しいな。 -- &new{2024-0...
--生命の奔流は耐久力の計算式が変わらない以上ずっと需要あ...
---新しいバトルイマジンに生命G4が付くとかならともかく、オ...
---現在は生命G3を3枠使ってHP4500前後になるけど、Lv.70では...
---あなたが誤解してる、なんでバシュラールが厳しいって書い...
---なるほど、確かにその理屈なら辻褄が合うね。何が出てくる...
--そろそろ水瓶クァッドアームさんを卒業させたいからLv70ア...
---いうてアンチパライズが必要になるミッションってなんかあ...
---御柱、産屋、カースドノールに麻痺系トラップ。麻痺攻撃持...
---産屋は皆大好きゾルキシア狙撃兵までいるからアンチパライ...
---トラップは避ければいいから、あんまり酷い設置じゃなきゃ...
---三つ葉のヴェロニカのアンチパライズに乗り換えない理由っ...
---通常は三つ葉ヴェロニカだけどアンチスキルロック必要な時...
---なーるほど。アンチパライズ自体はわんわん大人気でも追加...
---風車以外にアンチスタンも嬉しいけど・・・アンチスタンは...
-ドレッドラトラーもキングムークもおよそ一切採用理由ないの...
--キングムークは凸するの楽だからまだマシだけど、ドレッド...
--深く考えずに新しいのを追記しただけだと思う。整理したけ...
--ドレッドラトラーは天井があると召喚技が当たらないって書...
--キングゴブリンも正直なぜオススメにいるのか分からない、T...
---これはそう思う。それにTASAはwikiのページすら更新されな...
--追記した人じゃないからわからないけど、新しく実装された...
-絶対反対する人が多いだろうけど、推奨バトルイマジンとかち...
--とりあえず盾にハードパンチャーの文字がない時点で突っ込...
---盾にハードパンチャーは非常に強いけど野良の理想ならアイ...
--組み合わせの議論はコメント欄に留めるべき。ハードパンチ...
---いや、別にハードパンチャーも入れたらよくね?ハードパン...
---いや、「○○には△や□がいい」といった紹介は意見が割れるか...
---ちょっと例が適切でない気がしたので言い直す。「玉はSAが...
---コメント欄は流れることもあるし、あとから修正するのが難...
---ある程度は追加と削除の修正訂正はあっていいとは思うんだ...
---アプデで古くなるのはページ本文も同じで、むしろ頻繁に更...
---いや、コメント欄はそもそも過去の発言を書き換えたり、「...
---書く側のことも考えて。「いろんな組み合わせを吟味して掲...
---最良の組み合わせだけを書くわけじゃないよ。「優秀な組み...
---それを「賛同する人達で最新の情報に更新し続けられるのか...
---独り善がりにならないようにコメントで多数決取るとかでい...
---なるほど、より具体的にプランを提示してほしい。それを実...
---試しのコメント多数決を書いてみた、何人が見てくれて何人...
---いいね、バトルイマジン個々の検討ではいい方法だと思う。...
---個人的にはちゃんとクラス毎や、なんなら対象ミッション別...
--弓に睡魔だってあるし脳筋かよ -- &new{2024-02-14 (水) 2...
---コメントの書き方で分かるかもしれんが、少し上のキングゴ...
--誤解を産んでるから書いておきたいんだがハードパンチャー...
---キングゴブリンみたいにピンポイントで使える可能性がある...
---キングゴブリンを書くべきだと思ってる人とは、どんなに話...
---だったら追加すればいいじゃない?反対意見がぞろぞろ出て...
---反対意見ってより誤解が書かれてるだけだけどね、ハードパ...
---だから足りないと思うなら追加すればいいじゃない?ここで...
---ちなみに思いっきり反対意見も書かれてるからちゃんと読ん...
---一人で勝手に追加や削除すると荒れるし、それは違うんじゃ...
---削除はNGでも追加はちゃんと理由書けば、まず文句は出ない...
---論理的じゃなくね?追加はオーケーで削除はダメだったら増...
---完全に上位互換的なものがあるならともかく、そうでないな...
---横からだけど、削除する必要がないと思うのなら「どういう...
---私も横から。追加と削除、どちらも同じ編集であって良し悪...
---最終装備例の定義は難しいかもしれないが明らかにそぐわな...
---削除不要の理由はキングゴブリンに限らず、自分は使えると...
---無駄が多いと「最終装備の例を必要としている人」が困る。...
---選択は説明を読んだ人がするべきであって、これが最良と押...
---わざわざ不適切な選択肢を用意するなと言っている -- &ne...
---記載されている説明を読んだうえで「自分なら使いこなせる...
---その判断が初心者には大変って話じゃないかな?バトルイマ...
--はっきりいって「盾にハードパンチャーは非常に強いけど野...
-お試しでより多くの人が納得出来る<最終装備例>を考えるため...
--全て賛成です。どれも需要的にはニッチだと思うので。 -- ...
---ありがとうございます。提案で書いたので当たり前ですが自...
--バジリスクは弓に限れば有用では無いでしょうか?能力値が...
---確かに書かれてみると案外いいかもって思ってきました。暗...
---他の8種は意見出来る程使い込んでおらず、有用な使用法が...
--状態異常付与は残すべき -- &new{2024-02-15 (木) 09:07:0...
---逆に状態異常付与以外は賛成ですか? -- &new{2024-02-15...
--ゴーレムガルデとネコは残すべきだと思われ。複数体に対し...
---ゴーレムガルデは高難易度でも見かけますね。個人的にはCT...
--キングゴブリン・蛇帝・プリドークβは賛成でそれ以外は反対...
---キングゴブリン、蛇帝、プリドークはまさにって感じです。...
---初心者への配慮としては生存性と与ダメージアップをリスト...
--そもそもコンテンツ次第で変わるのに最終装備っていう名前...
--最終装備例候補という意味なら削除は全て反対です。wikiは...
--他のイマジンとの比較は書くべきじゃないと思ったから書い...
---凸するのも良心的な素材要求で助かる -- &new{2024-02-17...
---オロチ以上の火蓄積ってのはすごい参考になった。そういう...
---軽く試して推測してみた。オロチ 約113、バジリスク 約144...
---バジリスクはブレスだからオロチと同じで複数の敵に当たる...
---ありがとう。俺の中で脳死野良EXの結論が出た。バジリスク...
---と思ってたけど、発生遅くてストレス溜まってきた。どこか...
---ここで聞くことじゃないかもしれないけど、蓄積値ってどう...
---適当なアクションの属性蓄積値を確認して、計算しつつカカ...
---ちなみにスキル効果値は某所を見るか、防御力が判明してる...
---ありがとう。攻撃の蓄積値から逆算する形なのね。詳細をわ...
--結構意見が割れるみたいで難しいですね。どちらにしろ少し...
-上の削除の提案とは別で最終装備例のバトルイマジンの追加の...
--全て賛成です。金色のアビリティについては、杖以外が痛撃...
--潜む糸鋏は賛成、猛る金色は保留。具体的な数値の記載は避...
---金猛は効果は少し弱いですが、多くの敵の当てやすさに定評...
--全て賛成です。潜む糸鋏は盾だと必須で、猛る金色は固定PT...
--こちらは基本的に賛成意見でしたがコメント自体が少ないの...
-緊急障壁使ってるのもしかして私だけ・・・? -- &new{2024...
--起こす前提ならこれ以上ないほど有用だけど、そもそも起こ...
--弓でEXに行くなら入れてる人も多いかと、他はSAがあったり...
--レベル35のクアッドアームよりは遥かに最終装備としての出...
-実際の所ネコってどうなのよって調べて検証したら使い方の問...
--軽減も加算なところは相当やばいよね。防御力はアルテリオ...
--普通のRPGでも10%軽減なら0.9で乗算とかだもんね。一応被ダ...
--ブロビ…?って思ったけど攻撃力ダウン・小付与25%か。スペ...
-レベルシンクのせいでLv60制限以外のミッションで強さの逆転...
--最終装備の定義は個々で微妙な違いはあると思うけど、最終...
--そもそもがその2つが誤差すぎてその時のステータスで変わる...
-Ver.1.04.000(24/2/28)実装要素のうち、武器とエンハンスイ...
--ありがとうです。その勢いでBイマジンも… -- &new{2024-02...
---あたしゃ威力計測もしてるから忙しいんだ!レベリングとか...
--バトルイマジンを含め、さらに更新。「B-ピッカリペッカー...
---もう守衛いらなくね?どう考えても最終装備にならなそうな...
---「B-生贄求めの司祭長」が掲載されていた理由に合わせただ...
---外すのはうるさい人もいるし、とりあえず消さないで残して...
---バフデバフ系を味方にやらせて自分は攻撃力加算で理論値に...
-新武器情報でたけど、結局光70より火60のほうが使える感...
--光の時点でゴミかと、研究所に火力職が持って行くのはあり...
--まだ属性調整来てないからね 今は火でいい -- &new{2024-...
---上級はどっちも火耐性なんでそれぞれあった武器にしつつ、...
--クラスボーナスやG4プラグもあるから、もしかして火60より...
---敵の防御力も上がるし、G4などでバフも増えたから60のが強...
-水瓶は切れ者もいいかも。攻撃が砂都と2しか変わらないし、...
--結局HPを装備する人が多いだろうが、新上級が簡単だから火...
--不屈ヨルク強いと思うんだけど書いてないんだよなぁまぁ作...
---防御力は軽視されやすいですね、実際に生命3と比べるとダ...
--防御面で未記載だと風車がほぼアンチスタンで専有されてる...
---20秒も効果あるの?バフ効果がユーザーに確認できないのが...
---結構効果時間長いんですよね。イマジンの説明からは全く読...
-依頼と相場とメイド服と待ち構えるFエルダーゴブリンはミッ...
-HP700と攻撃50を等価とした場合に、防御力や会心まで計算す...
-フィールド狩り用防御装備を確認してきました。最新の自由探...
--火属性蓄積の継続ダメージはHP割合で受けるで、どのビルド...
--工廠の方は1400もあれば0ダメージだったかな。廃坑の方は毒...
-ドラーヴァ王立研究所の残響とダンケルクの退魔の剛撃を削除...
--シャルロットαが入って来て金色入れる余地ある?プロビデン...
---私は入れてませんが今さっきちょうどEXで見ましたよ、広範...
---追記するとバフもデバフも違う種類なら加算効果になるので...
---金色は一定の評価があるし一旦追加で良いのかな。もう少し...
---効果が被らない方が良いのはそうなんですけど、PT6人で12...
---それを言ったら除外すべきバトルイマジンが増えすぎません...
---闘技者はまだまだ現役。弓単騎で属性デバフ48%まで行ける...
---耐性高い敵に耐性デバフしても効果低いよ、そもそも火力出...
-反対意見は無いと思うのですが、一応更新前に確認を取ります...
--反対ではないけどキングゴブリンって虚ろの白礫と同様でス...
---その場合はスコアタのページで紹介するのが適当かと、一般...
---まさにその最終装備の定義がわからないので有用装備に名称...
---最強装備だと荒れるから最終装備とかって書いたのかな?ど...
--1人で銀ナッポを崖下落下と水没させずに倒すならキングゴブ...
---レベル上げに使ってる時点で最終装備ではないな -- &new{...
---フィールドの素材集めで沸いた銀ナッポを仕方なく処理する...
---こう言う情報もありがたいのに最終装備ではないからと言う...
---実際雑談でヒット数が多いBイマジンはなにかって話題見た ...
---初心者からしたら迷うだけだからスッキリさせろって意見も...
--キングゴブリンが使われている様子や環境に適していないか...
---渓谷は今カースドノールで活躍の機会でしょ闘技者に比べる...
---山賊斥候キツネ、ヘヴンスカイをコメントアウトしました。...
-ティリスβ、キングゴブリン、摂理の破戒者を最終装備例から...
-Bイマジン短縮×2とバフ系イマジン限凸の組み合わせがなかな...
--数秒の差だけど地味ながら隙間埋まるからねHP700などと比べ...
---クラスボーナス進むまでは生命、クラスボーナス終えて余裕...
---野良で高難易度ならさすがにHP優先かと、盾や弓が入らない...
---アインレインα詰むのならHP700よりほぼ常時全体防御バフの...
-ここのデータって解析データとかじゃないなら何が化けるか分...
例として、水辺の竜鎧を5凸したら背後ダメージアップ?みたい...
これは元々鉄板である蒼白灯の上位互換ということだったけど...
--確定のインターバルマイナス以外に3種類しかない5凸ボーナ...
---それ知りませんでしたあ!知ったかすいやせんした!PS5か...
---書き方きつかったかもしれないごめん。俺も5凸ボーナス発...
--運営が悪いんだが説明不足なんだよな、ボーナスがバトルイ...
---説明不足は上にあるライディングや、大波砕きのアサルトダ...
---ライディングとかユーザーからはバフ表記すら見えないから...
---ここに載るようなテンプレ最強で満足するんじゃなくこれど...
---いちおう5凸する意味はBイマだけじゃなく武器もEイマもそ...
-B-山賊の親玉はスペルキャスター向きだと思って防衛戦用に集...
--防衛戦は特殊環境だから、そのページで会話した方が建設的...
-流石に水瓶クァッドアームさんは付いて来れなくなったか。 -...
--だいぶ前からついて来てなかったかと、一応耐性盛りの場合...
---今は三つ葉ヴェロニカさんがあるけどアンチバインドスキル...
-守衛とオロチも外すタイミングが来てるかも、オロチはピッカ...
--まあ採取で簡単に作れて、なおかつバフ・デバフ系じゃない...
---編集して、その辺りの注釈いれておこうか。4凸以下で上書...
---アインレインαに関しては弾除けだけで見た場合4凸以下でも...
---まあ今はGC値下げも入ったし防衛戦のGC効率上がったし5凸...
---アインレインαは防御バフが本体だから5凸必須だと個人的に...
--バトルイマジンの概要文を整理しつつ手を加えた。守衛やオ...
-Eイマジン山岳の賑わいの双面コイン亭と大空の遊泳者スカイ...
--限界突破時の攻撃力ではコイン亭が僅かに有利です。会心力...
---おっしゃる通り手持ちの環境だと弓だけが組み合わせの関係...
-BP溜まったのでダンケルクβかフェステβのどちらかを交換しよ...
--その二択だとフェステ一択だと正直思います。 -- &new{202...
---有難うございます。フェステβが欲しい場面としては、斧玉...
---全職視野に入れているとなると、クイックインターバルの存...
---クイックインターバルの検証動画観たら確かに恩恵大きそう...
---その二択だと100%フェステだが、正直最近はフェステもそん...
-Bイマの麻痺付与枠について鮮やかナッポよりサンドバイパー...
アビリティ分の火力は落ちますが発生範囲共に優秀で麻痺付与...
--こんな事を言うと怒られるかもしれんがナッポも正直強くは...
---麻痺って盾視点だとカウンターしようとしてスカるからほん...
---正直邪魔だからバトルイマジンで状態異常は使わないでくれ...
---麻痺枠云々ではなくバジリスク以外の表記を消すかどうかっ...
---いや弱いとは思うけど消すまではしなくていいよ -- &new{...
---まあ確かに、麻痺持ってくるくらいならアインレインα積ん...
---アインレインαは特に強いがバフとデバフが全体的に強すぎ...
---麻痺は雷やられ、暗闇は闇やられと併用することで効果が目...
---正直麻痺あった方が楽。エンハンス・アインレインがセット...
---ナッポはよりバフやデバフのが圧倒的に強いからナッポを持...
---麻痺版ハードパンチャーが追加されてヨルクみたいなボスに...
---敵の攻撃をミス、もしくは止めるという効果は被ダメも減る...
--誰一人木主の話に触れてないけどナッポ据え置きでいいのか...
---ナッポもゴーレムも弱いけど消さなくてもいいんじゃね。別...
-ステータスが大幅向上した結果補助系の職種は攻撃も要らない...
--ウルト短縮入れるってよほどの環境だとは思う、弓や盾のウ...
---塔で進行が早いパーティだと弓のウルトが数秒間に合わない...
---盾はIv190秒が長すぎるんだよな。120秒になってくれたら気...
---ウルト短縮は現状はいらんな、弓や盾のウルトは優秀だから...
---全部レベル70にした前提で話すと矢尻生命武器生命無しで...
そんなに体力がカツカツとは思わないな -- &new{2024-03-17 ...
--Bイマジン短縮は補助系イマジンの強さ考えたら余裕でありだ...
---四ヶ所だとHPなどの確保が大変そうだが、切れ者は普通にあ...
---アインレインはBイマジン短縮4か所で常時防御バフ貼れま...
候補はEゴブリンめしとEクロノゲートになります
ただし、アンチスタンが入れられないので3つが現実的ライン...
---計算式の都合上24%減ではなく100/1.24≒0.80で約20%減ですね
参考までに -- &new{2024-03-16 (土) 22:09:29};
---ありどころか弓とか一部のクラスでは最適解じゃないか?た...
---短縮まで入れるならシャルロットαとアインレインαになるん...
---「短縮まで入れるなら」っていう下りが引っ掛かる。元々エ...
---うーん、あなたは多分短縮を過大評価してる気がしてる(も...
---上のは書き忘れたけどアインレインαの使うタイミングね。...
---短縮して常時効果が維持出来るのに決め打ちで使うタイミン...
---ダストもエンハンスも打つ回数は短縮で変わるでしょ、さす...
---レゾは腐る場面も多いですがダストはエリアを継続させたく...
---体力と攻撃力が要らない環境の職が他に何を優先していれる...
ステータスが足りなきゃステータス盛るべき -- &new{2024-03...
-耐性デバフも最終装備から外すべきかもな、杖と弓の耐性デバ...
--弓と杖が居るとは限らないから、野良では最低ラインの引き...
--とうとうプロビデンスアイさんもお役御免か。 -- &new{202...
---プロビは属性耐性じゃなくて被ダメアップだから性質が違う...
---ブロビはむしろ闘技者が使いにくくなって出番増えたまであ...
-武器のレベル20差云々ってあったの削除しました間違ってると...
--編集した当人です。現環境は武器性能以外によって攻撃力を...
---火フロート60と50グランドの時も議論起きてましたね。レベ...
-杖で一番火力伸びるティリスβなんで消えてんの -- &new{202...
--ティリスβが置かれてた理由が攻撃力上昇しかなかったから、...
---そもそも勇猛すらこのページに必要なのかって議論があるく...
---とはいえ間違いなく防衛戦最終装備候補なので防衛戦のペー...
---解説を更新しつつ再掲載したよ。新規入手はBPP余りまくっ...
---いらないだろ、スコアアタックやタイムアタックに使うとか...
---そんなのまでっていうかこのページ自体が最強装備構成じゃ...
---wikiの構造自体を変えないとどうにもならんな
ミッションだけでもラッシュみたいな高速周回で火力だけ盛れ...
---そもそもこのページってどのミッションを回すことを想定し...
---一応上級とEXが基準なんじゃね?それにしてもいらないの多...
-なんでも勝手に追加するのやめないか?ティリスβを誰が消し...
--ティリスβなんて、まず普通なら使わない性能になったし分か...
--入れようと思うと無限に入れられるんだよな、多段ヒット、...
---ゲームのシステム上持っていくべきイマジンはコンテンツに...
---普通に考えたら通常ミッションの上級とラッシュのEXじゃな...
---防衛戦がマイナーってなんか根拠あるのか? -- &new{2024...
---マイナーとか初耳だな。過疎ミッションより即マッチするし...
---始めた時期によっては防衛戦やらずにシャルロットαやアイ...
-大波砕きの鉄拳いる?移ろいし蛇帝のほうがまだ強くない?何...
--くそ弱いな、勝手に追加しまくってる人がいるのかな -- &n...
--蛇帝と親玉がこれに無いおかげで防衛線楽に入賞できるなw ...
---防衛なら親玉、厳段なヘイストだがどちらもここに入ってな...
---潜む糸鋏は以前あったけど何故か即消されてた。親玉はわか...
---防衛戦の石は攻撃力以外のダメージ関連要素は全部無効って...
---なので石殴りに関してはティリスβ竜鎧の下位互換ですね
対雑魚でかなり火力差が出るのでどちらがいいかは決められま...
-ページ設置を提案した者です。今後のページ運用について少し...
--・5凸必須のバフデバフ系
・無凸でも使えるステータス系(糸蜘鋏も含む
この二つで大きな括りにして個々のイマジンにどこのコンテン...
--まず、ここを見て参考にするのは多くが初心者やライト層で...
--・5凸必須のバフデバフ系:優先的に記載
・無凸でも使えるステータス系:ハードパンチャーのようにバフ...
・エンハンスイマジン:生命の奔流、アンチ〇〇に加え、カテゴ...
はいかがでしょうか。あくまで最終装備(完成を目指すべき目標...
---これが良い意見かも、まず最終装備の定義を決めるのは面倒...
---EXあたりを基準にするなら今の自称客観的な数値のみ最上位...
--->>防衛戦やレイドのみで輝く装備に関しては、ターゲットで...
このコメントも正直うん?って感じがする、自分は防衛戦の最...
---やっぱり、最終装備という名称自体がこのゲームに適さない...
---Bイマジンもそうですが、一部のEイマジンも5凸までもって...
---しかも今だとクラスボーナスによる差もあるしねぇ。クラス...
---そもそも防衛戦用の親玉とか紹介すべきなのか??防衛戦も...
---そんなのも何も救護以外は限られた敵とオブジェクトHPのリ...
---結局ページの前提が運用ケースを否定してるからどうしても...
---正確なものを作るなら縦軸と横軸に職業とコンテンツを並べ...
職業ごともしくはコンテンツごとにページ分けるしかないと思う
それだけ今のブルプロは単純な装備で語れる状況じゃない -- ...
---防衛戦のみで強い、スコアアタックのみで強い、タイムアタ...
---バフデバフイマジンまで削ってしまうと、Bイマジンの項目...
---結局全体バフとデバフが別格に強くて汎用的なのは全員認め...
---特定のダンジョンで機能するアンチスタンやアンチポイズン...
---プライリーアニマをスペルに勧めるわけじゃないけどあれは...
--ハードパンチャーは無いと困るかな。全クラス同じビルドで...
---ハードパンチャーは必要だが、溢れる情報は逆にマイナスに...
---ハードパンチャーが無いのは謎だなぁ。場合によっちゃ、バ...
--大前提としてこのページ自体が重複情報+個人の主観が強めに...
---個人的な意見となるのですが、負担に見合う価値が自分にあ...
--様々なご意見ありがとうございます。意見を参考に編集基準...
---お疲れ様です。個人的には状態異常ってそんなの重要か?っ...
---個人的に現在掲載されている分の状態異常で痛い目にあった...
---勇猛は掲載して親玉を外すのは防衛戦でGC独占勢が編集して...
---親玉と言うか、スコアアタックとかタイムアタックも含めて...
---それなら勇猛や剛力にも同じことは言えるけどなぜ掲載して...
---EXや上級に行きたい人が守衛や竜鎧を付けるより"親玉"や"...
---親玉の性能はスペルキャスター限定で勇猛系並みになると思...
---その内容はこのページについての、例外にある通りスペルキ...
掲載しないとしている要素がすべて矛盾している。
現に無凸で強いとなれば親玉が時間の無い人への候補ともなる...
---大前提として紹介してるバトルイマジンが飽和状態って意見...
---性能、入手性すべてが強い親玉を渋る理由がわからない、水...
しかもそいつより強いしアンチスタン以外HPを盛れる現状下で...
---ライト層ならHPなんていくらあってもいいんじゃない?特に...
---ご指摘の通り、色々チェックが抜けてテキトーなこと言って...
---キングムークβとピッカリを付けた杖で上級やEXを推奨して...
親玉否定勢力の話がおかしくなってるぞ -- &new{2024-03-22 ...
---脳が溶けてるんじゃなきゃ、ちゃんと文章を読んでよ。自分...
---火力職とみなしてるから杖なら親玉使うそんだけ -- &new{...
---え?防衛戦以外でも親玉使ってるの? -- &new{2024-03-22...
---回避しながら攻撃できる親玉しか選択肢ないけどな
まさかバフ範囲が狭いヒグマや近接用のアニマを杖に使ってる...
---編集しました。変更があったバトルイマジンは新規ツリーに...
-初心者へのガイドのために各職のミッション用完全体装備の一...
--最終装備を考える地点で初心者を脱するタイミングだと思う...
--個人的には野良におけるEX、厳鍛、アルストン、カースドの...
--将来性とか自分で考えさせるみたいなのはどうでもいいんだ...
-E-イマジンの表から状態異常耐性を分離するのは賛同しかねま...
--ちょっと様子を見て、他の方の意見を聞いてみましょ -- &n...
---木主じゃないけど、これは反対だな5ヶ所のエンハンスを見...
---前のほうがいいね。そもそも不満意見なんて無かったと思う...
--今の方が見づらい気がするね。これなら[[アビリティ#resist...
--実質必須で外せない(外すの面倒臭い)状態異常耐性の枠は...
--分けるとしても、三葉は三葉、山岳は山岳で一か所に集約し...
---確かに。個人的には上段生存率、中段攻撃力、下段アンチ〇...
--調子に乗ったので元に戻しました! -- [[編集者]] &new{202...
-最終装備なんだから攻撃力加算Bイマジンを掲載なんてしない...
--個人的には同意、勇猛を過大評価してるライト層は多い。か...
--別に無凸ヒグマが被ったとて問題ないでしょスケーリングが...
---同バフは上書きされてしまう厄介仕様、効果時間残り29秒で...
---限凸ヒグマ精鋭がいるときに発動タイミングをしっかり考慮...
---こういうの見てると無凸で持って来て気にせず使う人が増え...
---認識緩い人が居るけどエンドコンテンツで完凸イマジンバフ...
---時間帯とかにもよるんだろうが、つまりEXでもアインレイン...
--勿論理想を語るなら上書きされない方が良いのは当たり前だ...
---最終装備っていう名目のページだからっていう前提でだけど...
---発動タイミングをしっかり考えられる層ならともかく、イン...
---カジュアル層想定だからインターバル毎に打つ想定ですね。...
---精鋭はまだしも特にヒグマは人気が高いというかパッシブの...
---エンドコンテンツってEXと厳鍛かな。それなら間違いなく5...
---居ると思いたいが、現実にはEXにも最新上級にも誰も精鋭ヒ...
---無凸のヒグマや精鋭は結構見かけるけどね。というかアイン...
---さっき一時間ちょいくらいでEXを8回クリアしたけど、自分...
---3回に1回はアインレインα見るよ -- &new{2024-03-22 (金)...
---自分以外って条件なら上級やEXでアインレインαを三回に一...
---アインレインはほとんど見かけないな。ゴーレムガルデや摂...
---体感では上級以下になるとバトルイマジン自体全く使わない...
--ダンケルクβのところは同意出来るから、BPストアとかパスGC...
-結局最終装備ってページ名が悪いと思うから早い内に変えた方...
--クラボ実装とLV70で、守衛とかの勇猛は「最終装備」になら...
---防衛で最終装備だからそれはない -- &new{2024-03-22 (金...
---防衛でも親玉のが優秀だから勇猛は出番無いぞ、親玉とヘイ...
---クスクス 杖以外で防衛きてそうw -- &new{2024-03-22 (...
---杖は親玉一択だからな勇猛とか言ってるのは防衛エアプなん...
--ページ名は、利用者が見つけやすいよう多少は脚色を入れて...
---私はそれが良いと思います。5凸前提というのは中々に敷居...
---ページ名を変えるなら”最終”という単語だけは外したほうが...
---自分もこのままの運用をするのなら最終装備という表現は絶...
---今さらページ名を変更するのは反対だけど、どうしても変更...
---わかりやすいってそれは初心者が「わかった気になってるだ...
---分かった気になっただけで何の問題があるの?重要なのは何...
---上の意見に凄く賛成、分かってる人にはこのページ自体が必...
---Q.最終目標はどこ?っていう質問に対して最終目標じゃない...
---水を差すようですが、ページ名関連以外の話題は他の適切な...
--ページ名はこのままで掲載部分を弄れば良さそうってのが結...
---このページでは「各属性揃えるべき」という趣旨で掲載して...
---各属性をそろえて欲しいという方針ならそれこそ汎用性は火...
---公式見解だから、そのままで良くね?公式が火が圧倒的に強...
---迷うなら火、という程度のものです。文言は調整の余地があ...
---なんで違和感あるかわかった、今の書き方全属性揃えようっ...
-うん?みんなページ名の話をしてないか?誰もコメント消して...
--盛大に枝ミスったスルーして -- &new{2024-03-22 (金) 18:...
-上の話題を見てて気になったアプデ前は勇猛守衛>全攻撃蛇帝...
--全クラスカンストなら全攻撃系だと思うけど、場所によるか...
---バフ側もシャルロットαの登場やスキルでバフが追加された...
---あくまで無凸ならっていう話だから -- &new{2024-03-22 (...
---ちょっと興味あったからダメージシミュレータのサイトで計...
---windows標準搭載の電卓にあるグラフ計算機能が便利よ。防...
-フィールドだと防御盛りもありだし別にBイマジンステータス...
こっちは最終的に普段使うバフデバフメインでいいんじゃない...
--作ろうと思えば作れるけど、編集コストが増えるから手を付...
--木にぜひ作って欲しい -- &new{2024-03-24 (日) 16:46:39};
-バトルイマジンの入れ替えを行いました。B-潜む糸鋏:ハード...
--B-移ろいし蛇帝:装備全体の攻撃力上昇の影響を受け、与ダ...
--なんか基準が納得できなさすぎる、親玉や蛇帝を入れて、猛...
---あれ?猛る金色入ってるか、発言取り消します。ありがとう...
---金色も入れたのを忘れてました。 -- [[木主]] &new{2024-0...
--限凸に難があるけどアインレインβとエレクトラβはどうだろ...
---猛る金色は広範囲で貫通するから強化版とは全然思わないけ...
---猛る金色の劣化って書いてしまったが杖ならアインレインβ...
---杖だと自前のデバフで大きく属性耐性ダウンできるし、弓も...
---バフデバフは被らないのが大事だからどっちも載せていいん...
---つい最近まで最強だった闘技者が息してないくらいだからな...
-具体的な装備の指定だけでなく、選定のセオリーを示してあげ...
--バトルイマジンでHPを盛るのは間違いなく非推奨だがプラグ...
---盾弓あたりのバトルイマジンを短縮にして完凸バフボスイマ...
---ごめん上のはバトルイマジンを短縮にしてじゃなくてエンハ...
---現環境は短縮盛りとフェステβでアインレインαを常時バフ化...
フェステヘイトコレクトβで高速移動も可能だし今一番面白い -...
---修正入りそうだから広まって欲しくない人も多そうよね、と...
---防御バフは強すぎて異常になってるな筆頭はアインレインα...
---フェステβとアインレインαは前はやってたが、今はアインレ...
---火力バフに目が行きがちで防御バフがどれくらいダメージ減...
---防御のバフとデバフは破格だからな、ノックバックで忌み嫌...
-武器はその属性の最強だけ載せればいいかとは思う、火50グラ...
--エキスパートランク最大だったりすると武器性能以外による...
---バフもかなり増えたから攻撃力と特攻の差は縮んだとも思わ...
--バフデバフつけれる斧は有効な相手なら火50グランドで十分...
---次の水曜日に削除更新かな -- &new{2024-03-24 (日) 14:0...
---さぁ、どうだろう。音無特攻の武器はLv60で音無でEX特攻の...
---余り気にされないがチャネルキーパーは50レベル武器として...
--来月の火60がグランドなら作るけどなぁ。音無の内容見てる...
--このゲーム最強武器はレベルシンクのせいで低レベルミッシ...
---近い値にはなるので特効刺さるのが一番強いですね、たぶん...
-Ver.1.04.100(24/3/27)実装要素のうち、E-イマジンの素材とB...
--B-オーバードラウグ・アルマを評価してみました -- &new{2...
-Eイマジンの並び、実装順(レベル順)で良くない?分類を強...
--上のツリーでこうしてほしいとの記載があったので変更しま...
-バフ系の効果値が上がるのってネコ以外にあるなら書いてほし...
--ダメージ計算すると分かるんだがパーティ全体にかかるバフ...
---なので現状だと勇猛などのステ盛りは最終装備候補のこのペ...
---殆どのNMが15分でリポップさせることが可能で有用なバフイ...
---ヒグマや精鋭を+5にするまでに雑魚狩りだけで4~6時間かか...
---言えるよ、バフイマジン+5が必須で求められるコンテンツ...
---EXラッシュSPはこのページでは想定していない、ゆえに必須...
//引用ミスによる投稿者本人によるコメントアウト>>掲載基準
//>>想定コンテンツは最新メジャーパッチ以降の上級調査とEX...
---ページには掲載基準として最新のEXラッシュを含めるって明...
---私が方針をまとめたのでSPを想定していないと断言できます...
---全然内容が分からないが、そもそもEXSPで使われてるバトル...
---そうですね。ただ、装備の選択基準が異なるSPだけの基準を...
---EXSPってEXの単純な進化バージョンなんだけどな敵は多くな...
-海と砂浜の不屈4も結構強そうなんだよな、敵が強いとHPのが...
-「短縮:Bイマジン・G1」を追加で表に入れるか検討していま...
--個人的には見合うのか分からないけど、アインレインαのルー...
--わぁいB短縮大好き -- &new{2024-03-30 (土) 14:40:09};
--装備Lv.55以上の3種を掲載することにし、解説も追加しまし...
-上の木にも勘違いしてる人いるが、バフとデバフがぶっちぎり...
--既に繋ぎとして〜って書いてあるから消さなくてもいいと思...
--レイドと防衛戦は味方出し抜いて自分だけ火力出さないとい...
---レイドや防衛もバフとデバフのが圧倒的に強いんだが、貢献...
---ライト層云々は最終装備の選出に関係ない。ライト層が防衛...
---そもそも、レイドだけ、防衛戦だけ、といった個別に有用な...
---掲載理由の他の理由ってなに?個人成績を高める目的に向い...
---無凸でも使える装備として紹介しているものが、たまたまレ...
--素材集めのような常にワンパンラインを維持したい場合は攻...
赤文字でバフの方が強いともあるので充分だと思います。 -- ...
--攻撃バトルイマジンは属性蓄積が高ければ現状まだ強いです...
---本格的に火力が必要なEXSPで圧倒的にバフデバフが強くてシ...
---どっちかじゃなく両方やるのが正解、どっちが強いかを決め...
---いや、ボス戦でバーストの回数が増えたりはしないし、雑魚...
---属性蓄積を過大評価してるのかも、今の最高難易度のEXSPを...
---ステ盛りにして人からバフを貰うのが最強 -- &new{2024-0...
---それだとステ盛りしてる人のせいで他の人が伸びない時間が...
---6人12枠しか無いので勇猛が入る枠は無い、固定パーティで...
---固定で持ち物チェックして分担した場合、その方が早く安定...
---難易度にもよるけどアインレインα、シャルロットα、精鋭、...
---属性蓄積は属性やられとバーストの効果に加え、ダウンによ...
---EXSPみたいな高難易度は属性やられをバーストまでになるべ...
---属性蓄積が強いBイマジンを使ったとしても、一度バースト...
---と言うか属性蓄積はプロビデンスと猛る金色にあるから、ど...
---半分くらいでバーストさせるのがいい。倒す直前になるなら...
---火力によるから。 -- &new{2024-04-01 (月) 11:01:26};
---火力を落とさず半分でバーストさせれば火バーストの場合は...
---連投になります。ボスはHP半分などで発狂状態になる個体も...
---どのミッションを想定しているのか、どのミッションでどの...
---どのボス相手でも基本戦法になり有効です。特に発狂状態が...
---実際にクリアタイムはどうだったの?例えばEXSPで属性蓄積...
---本気モード飛ばしなんて別ゲーでもお約束だし古来からある...
---なんか話がずれてない?勇猛+属性蓄積や属性蓄積のバトル...
---そもそもEXSPだとバトルイマジンで属性蓄積しますとかほざ...
---そもそも属性BイマジンだとHP半分でバーストして残り2割で...
---なんでそんなに属性蓄積を重視する人がいるのか理解できな...
---バフもデバフも属性イマジンも全部使いますよ。敵が暴れな...
---え?横だけど一分残しって書いてるからEXSPだよね?アイン...
---全部2枚いれなきゃ良くないですか。必要なのはバースト中...
---なんて言ったらいいんだろう、うーん。とりあえず属性イマ...
---調達の容易な守衛でいいと思います、火バーストにはするの...
---ごめんなさいエアプばれてますEXSPでは火バーストになりま...
---武器が70に限られるからですよね。 -- &new{2024-04-01 (...
---そうです、挑戦するだけでもハードル高いので知ったかぶり...
---EXSPのページじゃないので脱線もいいところですが、今もな...
---いや、あなたがEXSPで30秒から1分残しで安定するって書い...
---質問されたからですよ。ちなみに火バーストにはなりますよ...
---なりませんよ -- &new{2024-04-01 (月) 12:15:19};
---考えうる手段を試してみてください -- &new{2024-04-01 (...
---火武器を誰も持ち込めない以上、火バーストにするには火属...
---守衛なんて全員が持つわけではないですよ。有名ネタすぎて...
---いや、お願いだから具体的な手順を説明してください。わか...
---最強装備のページで鉄板ネタの説明が必要なのが不思議です...
---強力なバフデバフイマジンの枠を抜いてまで火バーストに持...
---エアプ本当にやめないか?周りに迷惑だし、単純にうざい。...
---周りに嘘をついてまで守衛を推す理由が欠片も分からない、...
---間違った事は書いてませんよ。そちらよりも具体的な戦術や...
---いわゆる無敵の人だな、嘘がばれてるのに一切知りません自...
---どのあたりに具体的な戦術や段取りが? -- &new{2024-04-...
---素人質問で恐縮ですが、武器属性による蓄積が期待できない...
---なるので固定組んで試してみてください -- &new{2024-04-...
---わかりました。追及はやめます。 -- &new{2024-04-01 (月...
-猛る金色を追加したの正解だったね、固定EXで大活躍してる火...
-バフデバフ中に強い攻撃を何度もどれだけできるかが重要なの...
--ドレスパの時代は目立たなかったがデスペになると2度目いけ...
---斧にフェステは相性悪くない?HP上げすぎるとデスペラの削...
---悪いし斧にはアニマもフェステも無い、ただEXSPだけは例外...
---HPの部分意味がわからない -- &new{2024-04-01 (月) 11:4...
---極端だけどHPが1万だろうが10万だろうが100万だろうが割合...
まぁでも試してないからもっと回復するかもだけど、
経験上6000HPくらいまでなら回復できそうだし、
6000HP有って床ペロすることなんて早々ないだろうけど。 -- ...
--フェステβのクイックインターバルの効果量は+21%を15秒で、...
---間違ってます -- &new{2024-04-01 (月) 12:22:15};
---何が間違っているのか、具体的にご指摘いただけますか。 -...
---最強装備と言われるページでこの指摘が必要なのが不思議で...
---ああ、凸5の効果時間延長が計算から漏れてましたね。凸5は...
---他のクラスの多くで影響が出ますよ。ダメージだけでなく弓...
---なるほど、一理あります。ただそれはPT火力の貢献であって...
---バフの効果時間を見るかバフ以外の時間を見るかですね -- ...
---そうですね、今回の議論は「与ダメージ期待値」と一言に言...
--となると比較的スキルのIvが長い盾でもフェステβの方がダメ...
-3つ上の木を見ると分かるが守衛や勇猛を過大評価してる人っ...
--素直に固定EXやった事ありません嘘つきましたって言えばい...
-つなぎのイマジンが掲載されるなら防御力に関しても掲載して...
--フィールド狩りも含めると膨大になりすぎると思って、今は...
--最新の自由探索で被ダメージ0にする防御力を計測しました。...
--正直防御盛りの利点が全然思い浮かばないし作る気にもなら...
---ソロで過疎フィールドで狩りしてたらわかるよ
後続ほど重要性高い -- &new{2024-04-10 (水) 12:14:48};
---ソロでも杖で火力盛りにしてワンパンする方が圧倒的に楽な...
---理解できないならいいんじゃない
両方準備してやるのが一番快適だけど -- &new{2024-04-10 (...
--杖の強化もあり、他プレイヤーの方がいると計測のダメージ...
---この木主の趣旨はミッションでの利用じゃなくてフィールド...
-B-キングゴブリンβは載せるならジャストカウンターじゃない...
--条件は比較的満たしやすいですが、常に維持できるかを考え...
--杖には博識G4がありがたいと思う -- &new{2024-04-08 (月)...
-ミッションのEイマジンドロップって装備してるやつと同じや...
--特にそういうのはないはず、今回追加された御座や音無きの...
--家でサイコロを実際にふると分かるけどバランス良く目が出...
-攻撃力換算って限界突破0の数値ですかね?+5が標準になって...
--同意見だし、他のステータスも火力や他に影響するからそも...
--最終装備なら+5の攻撃換算記載じゃないと意味ないしそりゃ...
--限突+5の攻撃力換算値を用いる場合、以下の問題があります...
--今回のアップデート内容に「バトルイマジンの最大限界突破...
---あ、ない。とりあえず今回の分は凸0データを使用します。 ...
-エーリンゼβはB-シャルロットαの魔法職verかな?与ダメ・被...
--ヒグマと精鋭が効果同じでも重なるように、別種のイマジン...
-属性バーストの調整+氷弱点ということでB-異国の山賊斥候キ...
-Ver.1.05.000(24/4/25)実装要素のうち、E-イマジンの素材とB...
--ありがとうございます! -- &new{2024-04-25 (木) 10:48:1...
--データ更新に伴う変更。バトルイマジン:「B-朱に染まりし...
---「E-リジェクト!」の難易度考慮して採取・調査も入れるな...
---見落としてたので差し替えました。ご指摘ありがとうござい...
---名前だけ差し替えた?「E-光空を泳ぐ者の秘密」の欄めちゃ...
---Lvだけ差し替え忘れてましたので直しました。ステータスは...
-属性強化に伴いアインレインβが氷弱点相手だと最強格になっ...
氷デバフなしでも金色と同等のデバフあるしそもそも入ってな...
--以前まではBPPの観点から掲載を控えていました。ダンケルク...
---「最終装備」なのに諸々の配慮のせいでBPP産凸は掲載控え...
それは最終装備ではない気がしますが -- &new{2024-04-28 (...
---時間で妥協するより、課金で妥協する人もいるかも -- &ne...
---耐性カンストしたら無意味になる闘技者や尖兵が乗ってるの...
-ステが心許ないからプロビ金色を卒業させたいけど防御デバフ...
-司祭長、アルマ、竜鎧、守衛、オロチは削除しましょう。そも...
--キングドゴルマン、朱神β、親玉だけ掲載すれば十分かと思い...
--各目的毎に2枠埋められるように調整するべきと思います。具...
---ここ最終装備ですよね?ピッカリとオロチを両方装備する場...
---この枝は現在の枠に合わせる前提で書きましたけど、いった...
---長々書いちゃったのでもっと簡潔にすると、「火力枠は2枠...
---あと葉2さんへの返答として、「限突を前提としない条件で2...
---わりと同意できる内容です。HPバトルイマジンは役目を終え...
--この木に沿った編集が行われたようですが、返信を考慮して...
---これキンゴブじゃなくて司祭長の理由はなんでしょう。属性...
---COされてない物から復帰させただけなので、キングゴブリン...
--前提としてこのページは初心者向けであって上級者向けのペ...
---それならばそうだとわかる記事名にするべきでは?過去のコ...
---ページ設置を提案した者です。私が挙げている方針は「初心...
-B-ニワトリについて、ゲーム内説明でも正式に「味方にスーパ...
--唯一無二で可能性はあるんだけど、じゃあどこで使うの?と...
---ロックボディ短縮を入れない玉でEX3段に行く時とかかな --...
---アニマかフェステ使うからニワトリは入れないかと -- &ne...
---フェステ無しの玉がSA2種持ちたい時は他に選択肢無いし、E...
---今ってロックが大幅に短縮入ったので、イマジンで二枚SA持...
-運営さん都合の悪い事でだんまりはやめて欲しい...自分はバ...
--運営はバグと言ってないし、勝手にバグ認定しただけでしょ...
---木主じゃないけど、告知が見当たらないのでサイレント修正...
---以前まで不具合として公式に載ってたんだから「勝手にバグ...
---待って、この木って「B-ニワトリの説明文が変わった」って...
---↑以前まで不具合として公式に載ってた -- &new{2024-05-0...
---今は無いと・・・仮に本当なら消す理由があったのかな・・...
-ニワトリ自体はステ低すぎて盾か弓でないときついけど、正式...
-確かに最終装備かもしれないけど、始めた人や中間層に有用な...
--エンドコンテンツに入る前は、シナリオミッションでもらっ...
--そういうのは『初心者・小技・豆情報』に書いておくといい...
-B-ネコは消していいような気がします。凸が簡単とはいえ単体...
--賛成。防御が重要なEXSPもネコを入れる方が稀なので現環境...
-E-迎え撃つFゴブリンウォーロードは載せる必要ありますか?...
--アンチスタンが必須過ぎて使われないんだよな、SPなら陰鬱...
-バトルイマジンが見にくいから項目かえない?アインレインα...
--レイアウトはさておき、エーリンゼβは効果内容の観点から勧...
---CTはシャルロットより優秀でヒグマやアイン達と同じ、範囲...
---上は野良基準の考えだったので固定を考慮して考え直してみ...
---EXSPや厳鍛みたいな高難易度では大活躍ですし、最新上級の...
---なお、エーリンゼβの効果範囲はヒグマ系と同等+自身のみ確...
---エーリンゼβの他者への効果範囲はヒグマより一回り以上狭...
---ごめんなさい、資料見直したら範囲はヒグマの約86%でした...
---付与の安定性という観点で考えると、効果発動するまでの遅...
---ヒグマと比較しての観点を述べられていますが、仮にエーリ...
---ヒグマの上位版が1つ出たとしても、ヒグマは消えません。...
--現行のものは「目的別に分類」であり、これを「対象別に分...
-Ver.1.05.100(24/05/22)実装要素のうち、E-イマジンの素材及...
--E-イマジンの素材元の記載、B-イマジンの検討を完了。新た...
-E-決闘型ナイトマキナ、起動 記載Lvに相違がありましたので...
-E-厳戒!フレイム・ラピス 上級カフナにてドロップ確認しま...
--俺はオートマトンの方が出てねえけどみんなは? -- &new{2...
-バトルイマジンの項目をシンプルにしてみた。オロチ、ピッカ...
--凄くいいと思う!いい編集です。個人的にはバトルイマジン...
---攻撃力換算はGC集めの唯一の手段と言ってもいいレイドや防...
---でもレイドや防衛戦ってガチ勢なら杖で親玉と朱神βにする...
---バフイマジンにも掲載しているのはあくまでフォーマットを...
---でも計算面倒じゃありませんか?しかも5凸だと数字差が出...
---フォーマットの統一という意味で、Eイマジンの5凸の調査が...
---初期数値は書かないでユーザーが5凸して書き込みしてくれ...
---それもいい案と思いますが、近似値を求めて参考値と示して...
-バトルイマジンの司祭長も消すよ?これ別に勇猛系統の二番手...
--レイドや狩りも杖なら親玉朱神β、物理ならキンドゴアニマと...
-上の方で新規のためのイマジンって話があったけどストーリー...
絶対に死ぬことがないし -- &new{2024-05-29 (水) 19:51:46};
--ストーリーやフィールドでって言われても最終装備には何も...
---意味はあるぞ
ワンパンマンやらかして嫌われてブロックされることもない、...
特に周りに人いるときにパーティーも入らずワンパンしてるの...
---いつでもパーティオンにしてるならワンパンは正義でしょ、...
---不屈盛りは趣味とは思うけど、使い道がないと断言するのに...
---的外れになってる、狩場に7人以上いるなら攻撃くらって死...
---不屈盛りの使い道を物凄く考えるならネームドの単独撃破と...
---装備変更を許容するなら、これが手間以外の面で最適なので...
---ただ、結局それは最終装備という場所に記載するべきかと言...
---リロード前に書いたから後手に回っちゃったけど、ともかく...
---ついでに気になったので、Eイマ全部HP盛りと不屈G4だけ入...
-5凸の時を考えると山岳は剛腕よりメイド、風車はキングマノ...
--これから更新を行います。限界突破の取り扱いについては上...
-シャル5凸してる人ってどれくらいいるんだろう。上級回って...
--5凸しないで使うと発狂する奴ばかりだからなぁ・・・5凸し...
--今の時期に野良で上級通ってる層は装備やイマジンが適当な...
---これ。というか今上級回ってる人って大半がそこまでプレイ...
-エーリンゼβを最終に入れるかってコメントが上にあったけど...
--ぶっちゃけた話SPパーティの場合は常時ダメカットが前提に...
---65CDで防バフで別のでよくねってネコしかないけどね。SPソ...
--エーリンゼ凄く強いな、範囲がそんなに広くないので野良だ...
-Ver.1.06.000に関するページ運用の方針について、これまでの...
--E-イマジンのアビリティ値ランダムになったんですか!? --...
---はい、Ver.1.06.000実装のE-イマジンは、ドロップに限り効...
---効果値ってのは、アビリティ候補はクラフト時と同じで、グ...
---すみません、[[公式>https://blue-protocol.com/news/417]...
--Eイマジンのアビリティ効果値は、クラフト時のものを使用し...
---振れ幅はミッション概要から簡単に見ることができます。な...
---アビリティ効果値の振れ幅は最大値基準でいいのではないで...
-Ver.1.06.000(24/06/26)実装要素の対応と、最大限突パラメー...
--お疲れ様です。自分は[[アビリティ]]のページに振れ幅を入...
--自己強化系バトルイマジン「B-白日の捕食者」の加算値(&col...
---自己解決しました。+5のデータで計算されているのですね、...
-Bイマ短縮G4強いね。体感できるくらい早くなってる。勇猛SPG...
-クリ率クリダメ辺りどうしたらいだろう? -- &new{2024-07-...
--風車の話をするなら、元がクリ率10%クリダメ50%くらいだと...
---急所感知110は元の会心率が13%の場合22%までしか上がらな...
---現在のステータスに対してではなく素ステに対して働くって...
--三葉も風車どちらも期待値は会心率110%の方が高いです。特...
---急所盛りロマン感じるけど、野良じゃ厳しいね。アンチ系非...
--クリティカル率約65%装備で勇猛装備とチェッカーで比べたけ...
---そりゃ防御力ほぼないカカシやし -- &new{2024-07-08 (月...
---防御力あったらむしろ勇猛盛りのほうが強いのでは -- &ne...
---Eイマジン以外でも会心率積んでるからじゃねクリはバラン...
---防御力あったら勇猛盛りのほうが強いって何で?ダメージ計...
---めっちゃシンプルにすると総合ダメージは (攻撃-防御)*色...
---(攻撃-防御)なのは分かるけどここまで攻撃力上がったら...
---攻撃力のインフレと共に敵の防御力もインフレしてるからね...
---防御力はあまり増えていないので、ダメージ数値はインフレ...
--急所2つと勇猛&強撃でカカシ比較してみたけど、バフなし...
---同じようにバフなしで急所感知と、勇猛で比べたら毎回勇猛...
---会心込みで考えるなら上下振れ幅あるのに毎回同じとはどう...
-最終装備にならないかもしれませんが水瓶E-全力突進アズール...
-今まで「武器は勇猛優先で生命はEイマジンで盛る」って感じ...
--高難易度は常に防バフ積み上級はドレインで事足りるからHP...
-人やジョブによって変わるのは重々承知の上でだけど、今の武...
--今は上の木にあるようにHPほしいならプラグで生命、HP盛ら...
---なるほど・・・じゃあしばらくは今まで通り生命入れること...
-覚醒バトルイマジン来る頃には急所感知の期待値が凄いことに...
-ステップアップガチャ引いてBPが2万溜まったから有料Bイマジ...
フェステかエーリンゼ? -- &new{2024-07-10 (水) 21:56:41};
--δが控えてるから今は時期が悪い -- &new{2024-07-11 (木) ...
---かといって交換しないとBPPで交換出来なくなる -- &new{2...
---BPPで交換できるのはβと公式からアナウンスあるのでδはGC...
---BPPではなくイマジンレリーフでしたね -- &new{2024-07-1...
--衣装に変える気がないなら交換しちゃっていいんじゃない?B...
--フェステβとエーリンゼβならエーリンゼβ。Vアリ人気者だ。T...
--エーリンゼβのレシピが無かったんだけど、バトルパス撮り逃...
---基本的に後のアプデで実装されることになってる。ただBイ...
-もしかしたらここに書くことじゃないかもしれないが、バトル...
--武器ページのコメントで調べてる人がいる -- &new{2024-07...
-アンチスローウォークとアンチドレインを追加、武器解説に追...
-凶化装置に会心が乗るので今の環境だと急所感知積める箇所は...
--今のステータスだと通常のmobに対しても期待値は急所感知>...
---VAでもタイム狙いなら強撃になるんやないか。流石に理論値...
---理論値なら尚更急所感知 -- &new{2024-07-22 (月) 19:09:...
---いや理論値なら急所感知つけずに急所出し続けた方がダメー...
---期待値と理論値ごっちゃになってる -- &new{2024-07-23 (...
-三つ葉を勇猛(150)→急所感知(110%)にすると計算上平均して火...
--どんな計算したらそうなるんだ?そもそも会心率の変化が13%...
-Ver.1.06.100(24/07/24)実装要素の対応について、B-イマジン...
--いつも有難うございます -- &new{2024-07-24 (水) 21:25:2...
-風車から急所感知が消えてるけど新実装の全攻撃より期待値高...
--計算条件をご説明いただけますか?此方でも確認してみます...
---先に示しておきますが、会心力49%かつ急所感知で会心率+7%...
---杖だけど会心力52%で急所感知1個目は9%会心率上がるから...
--条件次第で期待値は大きく変わる為その人の使い方次第。先...
--キドニーG4が背後ボーナス取れば20秒どこから攻撃しても効...
---急所感知2つ前提かつキドニー装備っていう条件が必要だか...
---ここは最終装備とは名ばかりの便利装備一覧だから最終装備...
---んなわけねーだろアホか -- &new{2024-07-26 (金) 20:35:...
---他に掲載されてるものみりゃわかるでしょ? -- &new{2024...
---このページの更新を続けてるものです。極論「集めたほうが...
--期待値がどうとかは知らんけど巧妙とかウィズダム載せてん...
---条件とかあるタイプは常に維持できるかどうかわからないか...
---巧妙などは「攻撃力が最も高い」枠として載せてるだけで、...
---ジャストカウンターって効果時間20秒だっけ。ジャスト回避...
-攻撃力盛りは会心と比べて下振れ無い分安定した最終装備とも...
-このページの更新を続けてるものです。掲載基準の方針転換を...
--いつも更新お疲れ様です&ありがとうございます。掲載基準...
-まさかブルプロでクリ構成ができるようになるとは思わんかっ...
-短縮Tスキルも8スキル分、短縮G1つけてるようなものだと考え...
--短縮Tは競合が強撃全だから入り辛いんじゃないかな。入って...
---そうか?明確に強撃に負けてるなって感じるのは杖くらいだ...
--昔盾スレで「盾に火力は要らない、全て短縮プラグ付けろ」...
-会心力上がるアビ使っても一定以上会心力上がらないですね。...
--基礎ステに追加で99%か100%が上限 -- &new{2024-07-30 (火...
---ステータス画面でキドニーありで105%になってるけど…上限...
---「装備アビリティ」の合計で+100%が上限かもしれない。実...
--基礎値と装備の合計で会心力の表示150が上限みたい。それ以...
---いや、装備アビリティを抜いて51%にすると、装備アビリテ...
---レイドだと120までしか上がらないね。会心力の項目だけ赤...
---それは多分レベルシンクの仕様。最終ステータス自体に上限...
-エンハンスにおける剛力や巧妙などは完全なゴミになっていて...
--そう思うなら編集してもいいんですよ。wikiですから。 -- ...
--突っ込み所は言わなければ伝わりません。あと、このページ...
--過去のコメントページや編集履歴を見ればわかるけどページ...
-表の更新、及び整理を実施しました。変更点: 1.「キドニー...
--主に2.と3.に納得できないので同カテゴリ内に完全上位互換...
---生命の奔流の差戻しは反対します。三葉、山岳、矢尻の3種...
---生命の奔流よりも「強い」を攻撃力が高いからという意味で...
---生命奔流はもう除外でいいように思う。生存性上げるなら防...
---プラグ分に加えてEイマジンで生命を採用するケースは十分...
---3.戻すの早くね?木主はレシピが無いという理由で削除した...
---意見を参考に、折衷案的なイメージで解説を更新しました。...
---今エンハンスの生命差しは完全に「無し」だよ、議論の余地...
---議論の余地がないってそれ自分自身が説明できないから平行...
---自分も生命イマジンは無しじゃないかと思う。水瓶だと強撃...
---プラグにはプラグにしか出来ないクラススキルを着けたいの...
---極まったPSと装備の話をするなら、生命が最終装備の土壌に...
---ダメージそのもを軽減するバフを盛ってダメージ0にできる...
---その戦術はエネミー側に与ダメージアップが大きくかかると...
---まあ、もはやどうでもいいですが、極まったPSとかってどう...
---↑PSによって違うのかもしれませんが、個人的には致命的...
---ガッツの評価が低いのは確率発動だからでしょ。HP最大から...
---↑それはすべての局面に関しての話でしょうか? 例えば今...
---時間的に猶予がある通常コンテンツだと被ダメが大した事な...
---話が逸れるかもしれませんが、ガッツの評価が低い理由は「...
---自分は床舐めることがそもそも少ないのと、確率だから確実...
-風車の強撃って75の11%と80の10%どっちがいいみたいな話っ...
-三葉70のアンチスタンは何か理由あって消されたんだろうか -...
--レシピが無くなったからと書いてあるね。 -- &new{2024-08...
-B-エーリンゼβはもうレシピ入手手段が無いよね? -- &new{2...
--今はないわね。8月下旬のアプデでEx-Bイマジンの入手方法変...
---上のほうで入手手段がなくなったイマジンを消したらしいけ...
---エーリンゼβは提供方法の変更として復刻の見込みがある一...
---今はレシピが無いから消して、復刻したら戻せば良いのでは...
---ぶっちゃけ、編集当時はレシピの入手手段が消えていたこと...
-今入手できないからって最終装備まとめから消すのはwikiとし...
--瞬間的には強いデミドライマジンすら消えてるのに拘る必要...
---デミドラゴン試作型は装備が消滅しているので、そもそも装...
-プロビ金色「アインレインδのお陰でやっと卒業出来る」 -- ...
--被ダメアップの効果量だから単体相手ならプロビくんのほう...
---被ダメアップの効果量が同じだから~だった。 -- &new{20...
--金色君は蓄積できることを考慮するとまだ卒業できるかわか...
---金色はデバフや蓄積以外にもアビリティで痛撃がつくから会...
--完全上位互換が二つでないとこのページから消えることはな...
--プロビ金色「カパククβのお陰で卒業出来そうだな」 -- &ne...
-アインレインδについて、情報提供によりパラメータを確認で...
--アインレインγも記載しました。こっちはフィアー対策に使え...
-↑それはすべての局面に関しての話でしょうか? 例えば今回...
--誤爆ごめん -- &new{2024-08-17 (土) 13:49:19};
--誤爆に対してコメントするのもアレだけど、あればある程良...
---ダメージカットならまだ分かるんだけどHP盛りの場合継続的...
---HPが増えても被ダメージは変わらないし、割合回復の場合は...
---サポートの回復で割合回復ってどれですかね -- &new{2024...
---弓ならキュアアローG5に含まれるオートヒール。これは条件...
---さらに言えば、回復の負担は「被ダメージ量に依存する」の...
---自分で結論書いてるからあまり言いたくないけどそういうの...
---仰る通りで。生存性いっぱい盛りたいなら両方併用してナン...
-キドニーブローで会心力上げるのがありならサンドバイパーの...
--盲点だった上に今まで更新忘れてました。デイリー片づけた...
---追記しました。 -- &new{2024-08-20 (火) 11:51:28};
--キドニーブローや暗殺術がいいのか。俺はよく盾を使ってい...
---盾ならハードパンチャーという選択もあるのでお好みで。急...
--つうか暗殺術ってキドニーと同じ発動後20秒持続って仕様な...
---以前確認した限りは。間違えて限突の素材にしちゃったから...
---背後から殴ってステータス画面見比べたけど暗殺術はキドニ...
-森に佇むポータルのスキルブースト11%は、淡く輝く森の花畑...
--必須級かはともかく載せててもいいとは思うな。多分盾とか...
---槍くんこんなとこでも悲しみ背負ってるのか… -- &new{202...
--強撃は80の遠近両方ある。スキルブーストは75で性能低いけ...
--攻撃手段が遠近混在なら75のほうがいいな -- &new{2024-08...
--杖弓が遠で他は近じゃないのかな?それとタクティカルスキ...
---安直だし弦を忘れてるぞ。盾はシルダシルチャクレセが近接...
---弦とか通常攻撃依存度高そうなんだけどスキブがいいのかね...
---流石にブレイクダウンの為だけにスキブにするのは勿体無い...
---盾だって通常攻撃とカウンターの割合結構あるのでは? -- ...
---だから自分のビルドに合わせて選べって話では -- &new{20...
---踏まえて自分で選べって言ってんだから自分で選べばいいん...
---つうか、一般的なビルドでその辺りの割合そこまで変わるか...
---なぜスキブを肯定も否定もしていないこっち側が根拠を求め...
---それって最初のウリボの短縮になっても、その先が全体的に...
---そう思うのならどうしてもスキブを否定したいそっち側が計...
---上から目線で教えてやったとか言うから詳しく聞いてみただ...
---そっちからはスキブがダメな根拠出さない癖に聞かれると逃...
---目安にしかならんが一応俺のビルドでそれぞれ5回近接とス...
--なんかみんなコメントありがとう
これだけいろいろ意見あるんだね、安易に必須とか言ってすま...
例えば杖サンダマは近接扱い?シャードの距離からは遠距離?…...
---いやあ多分杖は近接扱いの攻撃は持ってないんじゃないかな...
--玉なら使うよ -- &new{2024-08-22 (木) 23:20:04};
-スキルブーストは区分1じゃないねこれ -- &new{2024-08-23 ...
--「スキルブースト:TスキルG4」でテストし、強撃プラグとの...
-Ver.1.07.000(24/08/28)実装要素の対応について、イマジンの...
--備考:「B-ミルレーネβ」についても検討しましたが、強いの...
---バトルイマジンのコメント欄にB-ミルレーネβの詳細な効果...
---信頼できる情報を得たので、個別ページに記載しておきまし...
---Bイマジン短縮G4と合わせるとアインα、リンゼβの防御バフ...
---VA上位勢がミルレーネβ活用してるね。ミルレーネを何枚か...
---固定PTにおけるインターバル管理で有用みたいですね。理屈...
---別にVA以外でも同じよう方で使えるよ?場所より大事なのは...
---現状のエンドコンテンツの一つであるVAで使われてるのに書...
--カパククβの被ダメアップってプロビと同じなのか。文面では...
---その辺の大中小の表記は実数値と比例してないからね -- &...
---これで本当にプロビ金色から卒業出来る。属性蓄積無いだけ...
---カパククβこのwikiの個別ページだと貫通しないになってる...
---思いの外集めにくいイマジンシードがネックなのかねぇ?店...
-Ver.1.07.100(24/09/25)実装要素の対応について、Eイマジン...
-B-ミルレーネβ、B-エレクトラβを追記、10/4現在で入手不可の...
--イマジンレリーフで購入可能なのを確認。エレクトラβで攻撃...
-サ終だから始めようとしてる人向けで派遣マウント勧めるなら...
--ルーノでフィナーレガチャ引けてBイマ突破チケもただで配れ...
---レスの日付を見てくれ。単にもうメンテされずに放置されて...
-Ver.1.08.000(24/12/18)実装要素の対応について、レシピ関連...
ページ名: