BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/ブラストアーチャーVol2
をテンプレートにして作成
開始行:
[[ブラストアーチャー]]
-上限が近づいてるとのことでしたので作成しました。こういう...
-弦より控えめバフだけど、ツイフラやヒプノのバフデバフは常...
--弦が出て良かったのは、ヒプノの上位互換のララバイが存在...
---放送見てなかったんだけど弦のあれ耐性減あるの?無いなら...
---貫通をつかいこなすと上回る場面が一切出てないのにαが優...
---ララバイは%%貫通+アンプによる範囲%%(アンプ設置範囲の間...
---え、例えばVOl1の最後に具体的な場面、明らかにαがの貫通...
---その人なんだかもう話が通じなさそうなので放置でいいと思...
---そうですね。仰る通り、答えを出す能力の無い壁に向かって...
---勘違いがあったので訂正。貫通+アンプ範囲はスタンとバイ...
---まあ貫通でなくとも指定範囲がわかってポン置き出来る点で...
-弓のゴミ率多いの気のせい?上級アルストンで2人もいてツイ...
--弓に限らず野良は下手くそばっかでしょ。斧や槍なのにわけ...
---コメント編集で誤字直してまで書き込む事かよくだらねぇ -...
---下手くそプレイヤーがいる事実は否定できんか -- &new{20...
---あらゆるゲームに遍く存在するのにわざわざ指摘する必要も...
--野良に期待しすぎかな。β掘りでどんなセットかもわからない...
--今さら上アルストン回ってるんだろ? 旬の時期逃すとそんな...
--主語が「弓」みたいにクソでかい括りで始まる話、うんうん...
--遠距離攻撃タイプのクラスってどんなゲームでも下手な奴が...
---偏見まみれで草 -- &new{2024-04-18 (木) 19:02:22};
---まるで斧や杖の攻撃が可視化されてないから目立たないみた...
-サジタリウスいろいろ説明かいてるわりにサジタリウスそのも...
--気付いた奴が弄れるのがWikiだぞ他力本願のクソ雑魚ヤロー...
---過去にいろいろ説明かいてた者だけど、効果時間を書くのを...
--Wikiの意味すら知らないとかギャグなの? -- &new{2024-04...
-ストライクアローG4の効果がスキルキーの設定で反映されない...
-スタンピードG4の効果ってこれ自身が当たった時は効果無しっ...
-土やられ強化のおかげでグラブレの価値が大きく高まったね。...
-スタンピードの火力が上がって嬉しい。まあ枠が足りないけど...
-明確に弦に勝ってるのはリフレシュだけになったからリフレシ...
--評価軸が違うからどちらにも利点欠点がある -- &new{2024-...
--レゾは?ダストの広さは?ヒプノも運用の仕方は弦と違う。...
--そもそもどちらかのバフデバフが劣っていたとしても仕組み...
---ほんそれ。普通ならリフレだけ、とか恥ずかしくて言えんわ...
---ちなみにニワトリはしれっと説明文書き換えられてたから仕...
---おいおい鶏君、君いつの間に…今回のアプデからなのか?情...
---評価軸がいけるいけないかの人と周回コンテンツで時間かか...
--ちなみに今まで弓2がウザがられてたけどバフ上乗せできて...
---現状サポのかぶり無し必須はSPのみ。野良上級カルトゥーム...
---別に時間に追われるわけでもないEXなら、なんなら弓弦オン...
---EXは周回コンテンツなんでいけるいけないが基準になってな...
-弓にも利点はあるんだけどそれを差し置いても弦の方が一歩も...
--具体的にどういう点で一歩もニ歩も上行ってると思う?弦70...
--弦を70まで使って新上級に行った上で比べてみましたが、...
--他のメンバーが弱点属性+土やられの強さを知らないんだろ...
--強みや使い所が違うので単純比較はできないが、弓で辛い部...
--(弦の下位互換だと思ってるような無能じゃない)弓はいない...
遠距離仲間ってぐらいで仕事違い過ぎて比較自体が間違ってな...
-そう思うなら火力アーチャーだけでEX3あたりやってくればい...
--ゲームの理解度だけじゃなくて話の理解度も低くて頭痛くな...
-上の枝で単体DPSが「ロックオンでヘッショし易い敵なら斧を...
-弓って勇猛345指す意味ある? -- &new{2024-04-29 (月) 16:...
--その程度すら考えられないなら斧に持ち替えたほうが良い。 ...
--ソロコンテンツ用ならありかな?ミッション周回には不要、...
--土に勇猛54不屈4入れたのはソロアドボ用に便利使いしてるな...
--どんな攻撃のダメージも上がるので意味の有無で答えるなら...
--最近は弓の単体火力がわりと馬鹿にならないことが判明して...
---そんなものは判明してないし勝手な個人的な思い込みを全体...
---アタックチェッカーやればわかるが単体DPSだと全弾胴撃ち...
---アタックチェッカーはこういう勘違いが出るからダメなんだ...
---「疎チャンネルで高レベルNMをソロで弓と斧で殴り比べてき...
---単体DPSの話だろ?移動どうこういうならミッションで単体...
---やっぱ理解度低すぎる…道中でもボトルネックになるのはHP...
---勇猛を挿すよりも短縮つけて耐性低下の時間を増やしたほう...
---枝をよく読め。「勇猛345は"悪くない選択肢"」←最適解とは...
---勇猛4,5が貴重だから刺すの微妙とかスキルプラグも貴重...
-すみません、ヒプノブラストのところに書かれている幻妖乱破...
--該当箇所を編集いたしました。ご報告ありがとうございます...
-今属性蓄積特化弓の試行錯誤中なんだが、今まではスタンピー...
--グラブレの方が蓄積値が高いので、そちらを伸ばすべきと思...
---確かにいかに早くバーストさせるかという観点でみるならサ...
--蓄積特化が最速でゲージを伸ばす以外をどれくらい意識する...
---短縮プラグはインターバルの経過を加速させる効果なので、...
---なるほど、となるとますます微妙だな… -- &new{2024-05-1...
---G3プラグで一気に評価変わるかもね -- &new{2024-07-01 (...
-弦が実装されて弓と似た効果のスキルが出てきており、唯一の...
-プラグはダストが最有力として、ヒプノ、リフレッシュ、サジ...
--火耐性じゃなければ火属性、の時代が終わってダスト短縮も...
---今も昔もαの耐性ダウンが本体だから最優先だよ。状態異常...
---各職デバフ増えたけど大半が単属性で、火武器+氷スキルと...
--バーストする瞬間にダストが敷かれてるか否かは変わらず重...
リフレも唯一のお仕事だし元のCT長いから短縮したくなるよね ...
-最近ずっと弦ばっかやってたから久しぶりに弓やったら機動力...
-今度盾の新クラスアビ読むと他メンバーのヘイト下げるみたい...
--遠距離で付くヘイトは別物のような気がする。今でも距離取...
--弓にタゲ来ると思ってるなら一人で離れたとこから殴ってる...
-グラブレβ、リフレッシュβが調整でかなり使いやすくなってる...
-リーサルシャワーβの攻撃範囲縮小しすぎw集敵してくれない...
--流石に範囲小さすぎて範囲技の意味がほぼなくなってるよな ...
-ファントムショットもしかして小型エネミー散らす? -- &ne...
--ノックバックがあるのでちゃんと飛ばす方向を調整して使う...
---こりゃ使い勝手悪いなぁ。なんでこう、かゆいところに手が...
---ペイルアイ等の他クラスでは運搬しづらい敵を撃ち落としな...
---こういうプレイヤースキルを要求されるスキルは、アクショ...
-調整と上位短縮プラグ実装でスキル回転率が上がったから、通...
--会心でBイマジン回すのがガチで強いからね。会心率を伸ばす...
--どこ行く想定で書いてるのか分からないけど次の上級はVA相...
-ブレイクショットにサジタリウスが適用されるから、コンボと...
--え、サジタリウス中に放った通常矢だけじゃなくて追加の矢...
---改めてカカシで検証したけど、しっかり増えた分だけ貫通し...
---サジタリウスが通常扱いなら強撃・通常アビ系のBE-イマ使...
---雑に同じエネミー撃ったダメージ眺めただけで恐縮だけどサ...
-レジェンダリーのファントムショット少し試し撃ちしてきたけ...
--一般ミッション用としては完全に罠、前派生ですら敵が吹き...
---ゆーてとんでもダメージをポンポン撒けるからふっ飛ぶ小型...
---ヴァリアントアリーナ行けるBSあるけど上級参道とかの敵は...
---ファントムショットのはなしなのに突然サジの話しになって...
---ファントムショット付いてると前派生でもなんでも吹き飛ぶ...
---それとバグだとは思うけどファントムショットは周囲の味方...
---ファントムショットが121に関係してるのがどういう理由な...
---主語が不明瞭になってるのもあって、ソースのある情報や検...
---ヴァリアントアリーナが戦闘難易度だけじゃなくエラー落ち...
-周年で始めた初心者なのですが、弓はプラグ何をつけたらいい...
--カンスト前なら何でも良い。とりあえず生命の奔流(HPが上が...
--ステータス系は生命の奔流が明らかに上昇量が高く死ににく...
よく死ぬってことではないならスキルプラクを着けるのが良い...
--弓にしかできない事は「リフレッシュエリア」で味方の状態...
--新規で始めたばかりなら選択プラグボックスを貰えたはず。...
--初めてなら生命に一票。アクション得意なら勇猛。80LVにな...
--死なない自信あるならダストG3G2とリフレG3G2。HPか火力盛...
---始めたばかりの人にG3勧めててコミュ障アスペって感じの回...
-特効のクイックスプリングは面白いな、道中ULTを1回つかっ...
--会心念廻+Bイマ短縮G4もなかなか良かった。支援ビルドだと...
--ただ弓はレジェがどちらも有用で強いから、レアを優先して...
---レジェが手に入れば使えば良いだけじゃね?それともレジェ...
---面白いから使いたいが他のが総合的に有用なので心情的に選...
-そういえば、キュアアローキャンセル前派生がだいぶやりづら...
--スキルもキー押したのに反応なくて押し直すみたいなこと増...
-ファントムショット使ってる人と遭遇したが想像の数倍迷惑で...
--実際同期遅延のないフィールドでゴブやうり坊あたりのサイ...
---着弾位置から放射状にノックバックが発生するから飛ばす位...
--ヴァリで使うと落ちるから封印しないといけないし、もしや...
--通常前派生とファントムショット5はつまとめ当てのノックバ...
---どのエネミーに対してやった? -- &new{2024-07-02 (火) ...
---キュアアローでのキャンセル連打とか、一方から動かずひた...
---ゆーて昨今の弓そんな距離とって戦うかな? バフ範囲の関...
---それぐらいがバフも回避もしやすくて、タゲもこないポジシ...
---完全に偏見だけどスプーキーとか積んでる弓は遠くから撃っ...
--ファントムショット拾ったからどんなもんかここ覗いてみた...
---ボス戦でもサジタリウス+ブレイクショットのほうがDPS高い...
---ノックバックのあるサジタリウス使う弓もファントムショッ...
---サジタリウス使わないってDPS意識皆無のクソ弓やん… -- &...
---むしろサジタリウス使わない弓のほうがハズレでは。バフデ...
---サジβがないんじゃないの。PT火力上げるデバフ付与スキル...
---しかもブレイクアローあればサジも貫通するようになってデ...
---デバフはβにしかないわけではないし追撃矢減はブレイクの...
-リフレッシュエリアの基礎効果にαにあった状態解除が付与さ...
--αの説明文です「上空に矢を放ち、狙った地点にエリアを生成...
--副次的効果としてαのがモーションの違いで硬直短いっぽいね...
--今までの使い勝手でよければベータが単純に上位になったん...
--運営はもう治ったと言い張るけどグラウンドターゲットが関...
-ファントムショットとブレイクショットのドロップ率って均等...
--こっちはファントム1ブレイク3だな。現状ファントムってノ...
--ブレイクショットは見た目わかりにくいからね -- &new{202...
--ブレイク7 ファントム2 偏りすぎ -- &new{2024-07-03 (水)...
--雷ブレイク1雷ファントム1氷ブレイク1 -- &new{2024-07-05...
--ファントムショット、これ5HITしないん? 調子近距離でも...
---敵に当てるのではなく、その足元に当てて派生の範囲攻撃を...
---カカシとかでHit数見てるとなんか少ないよな。ブレイクサ...
-ファントムショットの前派生がパッドだとそもやりにくいんよ...
--正直、クラス調整でもっと全部大幅に変えてほしかった -- ...
--槍が長押しで突進攻撃できる訳だし、弓の範囲攻撃も上派生...
-敵が止まらなくなったおかげでグラブレ遠慮なく使えていいな...
-サジ強いとか言ってるのは今すぐ弓で火力だそうとすんのは止...
--ごめ・・・@以降のレゾはサジだわ・・・ごめんね・・・ --...
--リフレはナッポ化orHPリーク解除のために温存するべきもの...
---あとトゥオネラに関して言うとレゾナンスはバースト時に取...
--サジαの不具合直ってからも火力意識持てないなら弓やめてギ...
---まあギターでも火力意識はかなり必要なんだけどな!そもそ...
--現状をちゃんと理解しなおしてついでに一部に強く見られす...
---なにがKB恐怖症だバカ弓ども、単なる迷惑なんだわ -- &ne...
---固着した考えから抜け出せなくなってそう -- &new{2024-0...
--ウィークすれば火力トップクラスなのに止めろなんて時代に...
---集敵が行われてないだけじゃね? -- &new{2024-07-16 (火...
--今はどのクラスでも火力を出すのなんてマストだからな。蓄...
--VAでリフレ積まない選択肢ありますか? -- &new{2024-08-1...
-久々に使ったけどヒプノG4のエリア生成とツインβのバフ展開...
--操作感変わるようなタイプのサイレントアプデ結構多いんよ...
-少し前までVAでファントム使うと落ちるからブレイクショット...
--色々とプレイスタイルあるんだろうね、サジタリウスをフル...
---ブレイクサジ短縮込みで使ってたけど、サジ中もダストツイ...
--ファントムはヘッショ苦手マンに差し伸べられた救いの手な...
--土やられ狙いやないかな -- &new{2024-07-16 (火) 23:56:2...
--ファントム連射するテクあるからマスターすればかなり火力...
---動画で見てぇ…どんぐらい連射早いのか想像できん -- &new...
---ジャンプする毎に上派生(ファントム)撃てるから、歩きな...
--Xの検証してる人によるとブレイク+サジα500%/s、キャンセル...
---ファントムはフルヒットする前提だからある程度のサイズが...
---接敵して地面撃てば小型にも全部当たるしノックバックも少...
---地面撃ちだとサジが全HITしなくなるから少し落ちるけどそ...
---ただ前派生長押しなせいで、意味のない前移動を下がって調...
-サジαでカカシ撃ったらDPSカンストして笑った -- &new{2024...
-CAのオートヒールは最大HP参照の割合回復なのにメディックと...
-ファントムは高難易度ソロで活躍できるか心配。ブレイク必須...
-上級改BA1BA2、装置裏からブレイクサジαとかで攻撃すると段...
--わかってると思うけど集まった敵をノックバックはさせるな...
---言わんでわかると思いながらも抑えらず書いちゃうのは流石...
---敵巻き込んでサジ撃つ余裕がある時はノックバック気にせず...
---サジ中は数字多くて分かり辛いしどれくらい弓でダメージ出...
---なんなら頭狙えば確定クリティカルになるから弓は急所盛り...
-サジタリウス1・2・3(それぞれ10%・15%・20%)+Bイ...
--インターバル短縮系のアビリティとバフは「インターバルカ...
---これほんま混乱の元。最近アクセルチョコの効果説明文の方...
---了解、計算式ありがと理解できた -- &new{2024-08-03 (土...
---短縮の計算式そんななんだ・・・表示上のクールタイムと合...
---ちゃんと"クイック"インターバルって書いてあるんだよなあ...
-ハンスピαでオートヒールの範囲も広がるぞ。まぁ想像通りだ...
-何か前にCAキャンセルしなくてもファントムの方が火力出るっ...
--そもそも弓でモーションキャンセル駆使して稼げる時間は微...
---確かに何を比較するのか書いてなかった。例えばボスを殴る...
-今気がついたんだけど、ダストとかリフレとか上に向けて撃つ...
-ボスをバーストフィニッシュでちょうど撃破するには、属性の...
--そのミッションにおけるバーストダメージ倍率を把握して、...
---その場合、レゾネ控える頻度が多いと短縮プラグ腐りますか...
---そうですね、短縮が活きるのは最短で回してタイミングを度...
---弓一人でレゾでバースト入れてもフィニッシュまでにもう一...
---それを狙う場合、発射モーション込みでインターバル約9秒...
---各スキルプラグ短縮にG3が追加されてエンハンスイマジンに...
---装備類のTスキル短縮枠って会心率UPと引き換えだから、実...
---レゾ短はバースト後の30秒無効の時間やバーストタイミング...
-ダスト短縮プラグG3、G2、G1はそれぞれどこで集めてますか?...
--特定のを狙ってってのは無理だからひたすら周回
G3はラッシュ7段、G2は4段、G1は3段
4と3段は今ならソロでも行けるから頑張れ -- &new{2024-08-1...
-通常4段目でジャンプしてる人をときどき見かけるけどあれは...
--このページのキュアアローの解説にあるキャンセル技じゃな...
---通常にCAキャンセルは必要ないのでは? -- &new{2024-08-...
---TAの動画で通常でも4段目キャンセルさせると速いみたいな...
---そういうのもあるんですね -- &new{2024-08-21 (水) 01:1...
--エネミーステップの判定を利用したキャンセル技ですね。空...
---シャード連打で流行った(?)アレですか、ありがとうござい...
-ダストフォースによる属性状態異常強化の表ですが、火属性LV...
-リフレッシュエリアβの効果、G4で効果時間延長されてたのね…...
-なんか最近ヒット判定がズレてるのか確実に直撃してるはずな...
-ノータイムフルチャージ+ダスト短G3組み合わせて最短で設置...
--というかノータイムチャージ使うならダストプラグ詰める意...
ノータイムチャージ実装で既存の常識は一度全部捨てた方が良...
---横だけど既存のっていうとダスト・レゾ・サジタリ・グラブ...
---ノータイムフルチャージはインターバルマイナス枠で50%短...
逆にヒーリングアローは今まではほぼ入れてなかった人が多い...
---レゾナンスショットもα使う前提なら素でCT6.5秒になるから...
---リーサルシャワーは5秒ストライクアローは6秒しかもフルチ...
---ファントムブレイクと比べると差がとんでもないな。まあ最...
終了行:
[[ブラストアーチャー]]
-上限が近づいてるとのことでしたので作成しました。こういう...
-弦より控えめバフだけど、ツイフラやヒプノのバフデバフは常...
--弦が出て良かったのは、ヒプノの上位互換のララバイが存在...
---放送見てなかったんだけど弦のあれ耐性減あるの?無いなら...
---貫通をつかいこなすと上回る場面が一切出てないのにαが優...
---ララバイは%%貫通+アンプによる範囲%%(アンプ設置範囲の間...
---え、例えばVOl1の最後に具体的な場面、明らかにαがの貫通...
---その人なんだかもう話が通じなさそうなので放置でいいと思...
---そうですね。仰る通り、答えを出す能力の無い壁に向かって...
---勘違いがあったので訂正。貫通+アンプ範囲はスタンとバイ...
---まあ貫通でなくとも指定範囲がわかってポン置き出来る点で...
-弓のゴミ率多いの気のせい?上級アルストンで2人もいてツイ...
--弓に限らず野良は下手くそばっかでしょ。斧や槍なのにわけ...
---コメント編集で誤字直してまで書き込む事かよくだらねぇ -...
---下手くそプレイヤーがいる事実は否定できんか -- &new{20...
---あらゆるゲームに遍く存在するのにわざわざ指摘する必要も...
--野良に期待しすぎかな。β掘りでどんなセットかもわからない...
--今さら上アルストン回ってるんだろ? 旬の時期逃すとそんな...
--主語が「弓」みたいにクソでかい括りで始まる話、うんうん...
--遠距離攻撃タイプのクラスってどんなゲームでも下手な奴が...
---偏見まみれで草 -- &new{2024-04-18 (木) 19:02:22};
---まるで斧や杖の攻撃が可視化されてないから目立たないみた...
-サジタリウスいろいろ説明かいてるわりにサジタリウスそのも...
--気付いた奴が弄れるのがWikiだぞ他力本願のクソ雑魚ヤロー...
---過去にいろいろ説明かいてた者だけど、効果時間を書くのを...
--Wikiの意味すら知らないとかギャグなの? -- &new{2024-04...
-ストライクアローG4の効果がスキルキーの設定で反映されない...
-スタンピードG4の効果ってこれ自身が当たった時は効果無しっ...
-土やられ強化のおかげでグラブレの価値が大きく高まったね。...
-スタンピードの火力が上がって嬉しい。まあ枠が足りないけど...
-明確に弦に勝ってるのはリフレシュだけになったからリフレシ...
--評価軸が違うからどちらにも利点欠点がある -- &new{2024-...
--レゾは?ダストの広さは?ヒプノも運用の仕方は弦と違う。...
--そもそもどちらかのバフデバフが劣っていたとしても仕組み...
---ほんそれ。普通ならリフレだけ、とか恥ずかしくて言えんわ...
---ちなみにニワトリはしれっと説明文書き換えられてたから仕...
---おいおい鶏君、君いつの間に…今回のアプデからなのか?情...
---評価軸がいけるいけないかの人と周回コンテンツで時間かか...
--ちなみに今まで弓2がウザがられてたけどバフ上乗せできて...
---現状サポのかぶり無し必須はSPのみ。野良上級カルトゥーム...
---別に時間に追われるわけでもないEXなら、なんなら弓弦オン...
---EXは周回コンテンツなんでいけるいけないが基準になってな...
-弓にも利点はあるんだけどそれを差し置いても弦の方が一歩も...
--具体的にどういう点で一歩もニ歩も上行ってると思う?弦70...
--弦を70まで使って新上級に行った上で比べてみましたが、...
--他のメンバーが弱点属性+土やられの強さを知らないんだろ...
--強みや使い所が違うので単純比較はできないが、弓で辛い部...
--(弦の下位互換だと思ってるような無能じゃない)弓はいない...
遠距離仲間ってぐらいで仕事違い過ぎて比較自体が間違ってな...
-そう思うなら火力アーチャーだけでEX3あたりやってくればい...
--ゲームの理解度だけじゃなくて話の理解度も低くて頭痛くな...
-上の枝で単体DPSが「ロックオンでヘッショし易い敵なら斧を...
-弓って勇猛345指す意味ある? -- &new{2024-04-29 (月) 16:...
--その程度すら考えられないなら斧に持ち替えたほうが良い。 ...
--ソロコンテンツ用ならありかな?ミッション周回には不要、...
--土に勇猛54不屈4入れたのはソロアドボ用に便利使いしてるな...
--どんな攻撃のダメージも上がるので意味の有無で答えるなら...
--最近は弓の単体火力がわりと馬鹿にならないことが判明して...
---そんなものは判明してないし勝手な個人的な思い込みを全体...
---アタックチェッカーやればわかるが単体DPSだと全弾胴撃ち...
---アタックチェッカーはこういう勘違いが出るからダメなんだ...
---「疎チャンネルで高レベルNMをソロで弓と斧で殴り比べてき...
---単体DPSの話だろ?移動どうこういうならミッションで単体...
---やっぱ理解度低すぎる…道中でもボトルネックになるのはHP...
---勇猛を挿すよりも短縮つけて耐性低下の時間を増やしたほう...
---枝をよく読め。「勇猛345は"悪くない選択肢"」←最適解とは...
---勇猛4,5が貴重だから刺すの微妙とかスキルプラグも貴重...
-すみません、ヒプノブラストのところに書かれている幻妖乱破...
--該当箇所を編集いたしました。ご報告ありがとうございます...
-今属性蓄積特化弓の試行錯誤中なんだが、今まではスタンピー...
--グラブレの方が蓄積値が高いので、そちらを伸ばすべきと思...
---確かにいかに早くバーストさせるかという観点でみるならサ...
--蓄積特化が最速でゲージを伸ばす以外をどれくらい意識する...
---短縮プラグはインターバルの経過を加速させる効果なので、...
---なるほど、となるとますます微妙だな… -- &new{2024-05-1...
---G3プラグで一気に評価変わるかもね -- &new{2024-07-01 (...
-弦が実装されて弓と似た効果のスキルが出てきており、唯一の...
-プラグはダストが最有力として、ヒプノ、リフレッシュ、サジ...
--火耐性じゃなければ火属性、の時代が終わってダスト短縮も...
---今も昔もαの耐性ダウンが本体だから最優先だよ。状態異常...
---各職デバフ増えたけど大半が単属性で、火武器+氷スキルと...
--バーストする瞬間にダストが敷かれてるか否かは変わらず重...
リフレも唯一のお仕事だし元のCT長いから短縮したくなるよね ...
-最近ずっと弦ばっかやってたから久しぶりに弓やったら機動力...
-今度盾の新クラスアビ読むと他メンバーのヘイト下げるみたい...
--遠距離で付くヘイトは別物のような気がする。今でも距離取...
--弓にタゲ来ると思ってるなら一人で離れたとこから殴ってる...
-グラブレβ、リフレッシュβが調整でかなり使いやすくなってる...
-リーサルシャワーβの攻撃範囲縮小しすぎw集敵してくれない...
--流石に範囲小さすぎて範囲技の意味がほぼなくなってるよな ...
-ファントムショットもしかして小型エネミー散らす? -- &ne...
--ノックバックがあるのでちゃんと飛ばす方向を調整して使う...
---こりゃ使い勝手悪いなぁ。なんでこう、かゆいところに手が...
---ペイルアイ等の他クラスでは運搬しづらい敵を撃ち落としな...
---こういうプレイヤースキルを要求されるスキルは、アクショ...
-調整と上位短縮プラグ実装でスキル回転率が上がったから、通...
--会心でBイマジン回すのがガチで強いからね。会心率を伸ばす...
--どこ行く想定で書いてるのか分からないけど次の上級はVA相...
-ブレイクショットにサジタリウスが適用されるから、コンボと...
--え、サジタリウス中に放った通常矢だけじゃなくて追加の矢...
---改めてカカシで検証したけど、しっかり増えた分だけ貫通し...
---サジタリウスが通常扱いなら強撃・通常アビ系のBE-イマ使...
---雑に同じエネミー撃ったダメージ眺めただけで恐縮だけどサ...
-レジェンダリーのファントムショット少し試し撃ちしてきたけ...
--一般ミッション用としては完全に罠、前派生ですら敵が吹き...
---ゆーてとんでもダメージをポンポン撒けるからふっ飛ぶ小型...
---ヴァリアントアリーナ行けるBSあるけど上級参道とかの敵は...
---ファントムショットのはなしなのに突然サジの話しになって...
---ファントムショット付いてると前派生でもなんでも吹き飛ぶ...
---それとバグだとは思うけどファントムショットは周囲の味方...
---ファントムショットが121に関係してるのがどういう理由な...
---主語が不明瞭になってるのもあって、ソースのある情報や検...
---ヴァリアントアリーナが戦闘難易度だけじゃなくエラー落ち...
-周年で始めた初心者なのですが、弓はプラグ何をつけたらいい...
--カンスト前なら何でも良い。とりあえず生命の奔流(HPが上が...
--ステータス系は生命の奔流が明らかに上昇量が高く死ににく...
よく死ぬってことではないならスキルプラクを着けるのが良い...
--弓にしかできない事は「リフレッシュエリア」で味方の状態...
--新規で始めたばかりなら選択プラグボックスを貰えたはず。...
--初めてなら生命に一票。アクション得意なら勇猛。80LVにな...
--死なない自信あるならダストG3G2とリフレG3G2。HPか火力盛...
---始めたばかりの人にG3勧めててコミュ障アスペって感じの回...
-特効のクイックスプリングは面白いな、道中ULTを1回つかっ...
--会心念廻+Bイマ短縮G4もなかなか良かった。支援ビルドだと...
--ただ弓はレジェがどちらも有用で強いから、レアを優先して...
---レジェが手に入れば使えば良いだけじゃね?それともレジェ...
---面白いから使いたいが他のが総合的に有用なので心情的に選...
-そういえば、キュアアローキャンセル前派生がだいぶやりづら...
--スキルもキー押したのに反応なくて押し直すみたいなこと増...
-ファントムショット使ってる人と遭遇したが想像の数倍迷惑で...
--実際同期遅延のないフィールドでゴブやうり坊あたりのサイ...
---着弾位置から放射状にノックバックが発生するから飛ばす位...
--ヴァリで使うと落ちるから封印しないといけないし、もしや...
--通常前派生とファントムショット5はつまとめ当てのノックバ...
---どのエネミーに対してやった? -- &new{2024-07-02 (火) ...
---キュアアローでのキャンセル連打とか、一方から動かずひた...
---ゆーて昨今の弓そんな距離とって戦うかな? バフ範囲の関...
---それぐらいがバフも回避もしやすくて、タゲもこないポジシ...
---完全に偏見だけどスプーキーとか積んでる弓は遠くから撃っ...
--ファントムショット拾ったからどんなもんかここ覗いてみた...
---ボス戦でもサジタリウス+ブレイクショットのほうがDPS高い...
---ノックバックのあるサジタリウス使う弓もファントムショッ...
---サジタリウス使わないってDPS意識皆無のクソ弓やん… -- &...
---むしろサジタリウス使わない弓のほうがハズレでは。バフデ...
---サジβがないんじゃないの。PT火力上げるデバフ付与スキル...
---しかもブレイクアローあればサジも貫通するようになってデ...
---デバフはβにしかないわけではないし追撃矢減はブレイクの...
-リフレッシュエリアの基礎効果にαにあった状態解除が付与さ...
--αの説明文です「上空に矢を放ち、狙った地点にエリアを生成...
--副次的効果としてαのがモーションの違いで硬直短いっぽいね...
--今までの使い勝手でよければベータが単純に上位になったん...
--運営はもう治ったと言い張るけどグラウンドターゲットが関...
-ファントムショットとブレイクショットのドロップ率って均等...
--こっちはファントム1ブレイク3だな。現状ファントムってノ...
--ブレイクショットは見た目わかりにくいからね -- &new{202...
--ブレイク7 ファントム2 偏りすぎ -- &new{2024-07-03 (水)...
--雷ブレイク1雷ファントム1氷ブレイク1 -- &new{2024-07-05...
--ファントムショット、これ5HITしないん? 調子近距離でも...
---敵に当てるのではなく、その足元に当てて派生の範囲攻撃を...
---カカシとかでHit数見てるとなんか少ないよな。ブレイクサ...
-ファントムショットの前派生がパッドだとそもやりにくいんよ...
--正直、クラス調整でもっと全部大幅に変えてほしかった -- ...
--槍が長押しで突進攻撃できる訳だし、弓の範囲攻撃も上派生...
-敵が止まらなくなったおかげでグラブレ遠慮なく使えていいな...
-サジ強いとか言ってるのは今すぐ弓で火力だそうとすんのは止...
--ごめ・・・@以降のレゾはサジだわ・・・ごめんね・・・ --...
--リフレはナッポ化orHPリーク解除のために温存するべきもの...
---あとトゥオネラに関して言うとレゾナンスはバースト時に取...
--サジαの不具合直ってからも火力意識持てないなら弓やめてギ...
---まあギターでも火力意識はかなり必要なんだけどな!そもそ...
--現状をちゃんと理解しなおしてついでに一部に強く見られす...
---なにがKB恐怖症だバカ弓ども、単なる迷惑なんだわ -- &ne...
---固着した考えから抜け出せなくなってそう -- &new{2024-0...
--ウィークすれば火力トップクラスなのに止めろなんて時代に...
---集敵が行われてないだけじゃね? -- &new{2024-07-16 (火...
--今はどのクラスでも火力を出すのなんてマストだからな。蓄...
--VAでリフレ積まない選択肢ありますか? -- &new{2024-08-1...
-久々に使ったけどヒプノG4のエリア生成とツインβのバフ展開...
--操作感変わるようなタイプのサイレントアプデ結構多いんよ...
-少し前までVAでファントム使うと落ちるからブレイクショット...
--色々とプレイスタイルあるんだろうね、サジタリウスをフル...
---ブレイクサジ短縮込みで使ってたけど、サジ中もダストツイ...
--ファントムはヘッショ苦手マンに差し伸べられた救いの手な...
--土やられ狙いやないかな -- &new{2024-07-16 (火) 23:56:2...
--ファントム連射するテクあるからマスターすればかなり火力...
---動画で見てぇ…どんぐらい連射早いのか想像できん -- &new...
---ジャンプする毎に上派生(ファントム)撃てるから、歩きな...
--Xの検証してる人によるとブレイク+サジα500%/s、キャンセル...
---ファントムはフルヒットする前提だからある程度のサイズが...
---接敵して地面撃てば小型にも全部当たるしノックバックも少...
---地面撃ちだとサジが全HITしなくなるから少し落ちるけどそ...
---ただ前派生長押しなせいで、意味のない前移動を下がって調...
-サジαでカカシ撃ったらDPSカンストして笑った -- &new{2024...
-CAのオートヒールは最大HP参照の割合回復なのにメディックと...
-ファントムは高難易度ソロで活躍できるか心配。ブレイク必須...
-上級改BA1BA2、装置裏からブレイクサジαとかで攻撃すると段...
--わかってると思うけど集まった敵をノックバックはさせるな...
---言わんでわかると思いながらも抑えらず書いちゃうのは流石...
---敵巻き込んでサジ撃つ余裕がある時はノックバック気にせず...
---サジ中は数字多くて分かり辛いしどれくらい弓でダメージ出...
---なんなら頭狙えば確定クリティカルになるから弓は急所盛り...
-サジタリウス1・2・3(それぞれ10%・15%・20%)+Bイ...
--インターバル短縮系のアビリティとバフは「インターバルカ...
---これほんま混乱の元。最近アクセルチョコの効果説明文の方...
---了解、計算式ありがと理解できた -- &new{2024-08-03 (土...
---短縮の計算式そんななんだ・・・表示上のクールタイムと合...
---ちゃんと"クイック"インターバルって書いてあるんだよなあ...
-ハンスピαでオートヒールの範囲も広がるぞ。まぁ想像通りだ...
-何か前にCAキャンセルしなくてもファントムの方が火力出るっ...
--そもそも弓でモーションキャンセル駆使して稼げる時間は微...
---確かに何を比較するのか書いてなかった。例えばボスを殴る...
-今気がついたんだけど、ダストとかリフレとか上に向けて撃つ...
-ボスをバーストフィニッシュでちょうど撃破するには、属性の...
--そのミッションにおけるバーストダメージ倍率を把握して、...
---その場合、レゾネ控える頻度が多いと短縮プラグ腐りますか...
---そうですね、短縮が活きるのは最短で回してタイミングを度...
---弓一人でレゾでバースト入れてもフィニッシュまでにもう一...
---それを狙う場合、発射モーション込みでインターバル約9秒...
---各スキルプラグ短縮にG3が追加されてエンハンスイマジンに...
---装備類のTスキル短縮枠って会心率UPと引き換えだから、実...
---レゾ短はバースト後の30秒無効の時間やバーストタイミング...
-ダスト短縮プラグG3、G2、G1はそれぞれどこで集めてますか?...
--特定のを狙ってってのは無理だからひたすら周回
G3はラッシュ7段、G2は4段、G1は3段
4と3段は今ならソロでも行けるから頑張れ -- &new{2024-08-1...
-通常4段目でジャンプしてる人をときどき見かけるけどあれは...
--このページのキュアアローの解説にあるキャンセル技じゃな...
---通常にCAキャンセルは必要ないのでは? -- &new{2024-08-...
---TAの動画で通常でも4段目キャンセルさせると速いみたいな...
---そういうのもあるんですね -- &new{2024-08-21 (水) 01:1...
--エネミーステップの判定を利用したキャンセル技ですね。空...
---シャード連打で流行った(?)アレですか、ありがとうござい...
-ダストフォースによる属性状態異常強化の表ですが、火属性LV...
-リフレッシュエリアβの効果、G4で効果時間延長されてたのね…...
-なんか最近ヒット判定がズレてるのか確実に直撃してるはずな...
-ノータイムフルチャージ+ダスト短G3組み合わせて最短で設置...
--というかノータイムチャージ使うならダストプラグ詰める意...
ノータイムチャージ実装で既存の常識は一度全部捨てた方が良...
---横だけど既存のっていうとダスト・レゾ・サジタリ・グラブ...
---ノータイムフルチャージはインターバルマイナス枠で50%短...
逆にヒーリングアローは今まではほぼ入れてなかった人が多い...
---レゾナンスショットもα使う前提なら素でCT6.5秒になるから...
---リーサルシャワーは5秒ストライクアローは6秒しかもフルチ...
---ファントムブレイクと比べると差がとんでもないな。まあ最...
ページ名: