BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/バトルシステム
をテンプレートにして作成
開始行:
[[バトルシステム]]
-レイドで見た限りだと氷バーストフィニッシュより雷バースト...
--弱点属性という概念があるので、その効果かもしれません。...
--参考としてカカシでのダメージは火3バースト10、氷3バース...
ちなみに、氷でとのことですが相手が40レイドのフロストなら...
---失礼。変なこと言いました。氷より雷のがバーストフィニッ...
---データまとめてて気づきましたが爪痕で火フィニッシュ20万...
---火dotの方も闘技者で試したところ変化が無かったのでダス...
-攻撃692LV47スペキャのファイアブラストのチャージ3での検証...
それで新緑の牙(弱点火)も試したところ3750~3900耐性小ダウ...
--補足としてレフュージスタッフ(氷)装備でアビリティのダメ...
--これ見て闘技者が気になったので少し実験を。Lv50火武器・...
通常223-236、全ダウン小(通常N3)268-284、火ダウン中(闘技者...
倍率およそ 1, 1.20, 1.27, 1.49 という感じになりました
ブラストアーチャーの方に手伝って頂いてダストα入れたら354...
(手伝ってもらったのでダストに関してはあまり回数稼いでない...
---火杖で試してきました…デバフ無し2850-3000全耐性小3450-3...
-チェインボーナス一通り分かる方って居ます?
特に999でULTのカウントが一時的に4倍速で進むようなのですが...
--(本人)レイドでCD見ながらやってたけど約7秒?
最後3カウントしか進まなかった気がするから、6.66秒の間+300...
見間違いや勘違いでちょっと差があるかもしれないですが -- ...
---お疲れ様です。ただ、レイドの場合チェイン400程度でもCD3...
---(続)プレイしながらだったのでかなり見落としてたかもしれ...
YouTubeで動画を少し眺めて居たところ、他CDとの見比べても30...
-プレイヤーが氷/土バーストを受けたとき、周囲のプレイヤー...
--復帰が早くなるらしい -- &new{2023-07-12 (水) 00:43:36};
-バフデバフと状態異常が項目別れてたりバフ・デバフが混在し...
--公式サイトとほぼ同じならそこ見てとリンクするだけで事足...
--検証はしてないが、「状態異常無効」により解除される状態...
-属性蓄積に関して、属性蓄積値が最大100%だとして炎11%・氷1...
--ゲージは全属性を加算するから、どの属性を入れても属性蓄...
-レインフォール旧街道の最北ポータル「探検家の定宿」から坂...
--画像が添付されていない・・・。この投稿でも画像が添付さ...
&pcommentimg(950147ca8d77669845790640e706f81938fb3248_blu...
--Bイマジンのオロチを使うと敵にこの涙滴状態異常が発生する...
---これ属性異常発生した時のマークですね。左が火LV1右がLV2...
---横からですが、[[バトルシステム#fb0adbfc]]にアイコンを...
---おお・・・わずか一日で完璧なアンサーが。編集してくださ...
-ブルプロ通信でライトニングG3の属性蓄積値(修正前で7)が情...
--ちょっと変な文章になってた… 修正後に同条件の(ライトニ...
--公式情報からカカシの属性ゲージ長を確定できたのは助かり...
---蓄積に関しては情報無さ過ぎて文章で書けませんでしたから...
--武器ごとの属性攻撃力の数値で属性蓄積の値が変化すること...
---結果から言うと、全て16hitした時点で蓄積値100を超えた模...
---検証 ツインストライカー 使用スキル ビーストスイング...
---使用スキル ソウルリッパー 威力約150%×10=約1500%で蓄...
--コメントアウトにある出典を参考に再現性を確認してきた。 ...
---威力補正値が含まれないという点はアイシクルG3αで検証。2...
---こちらでも威力補正値が属性蓄積値に影響しない事をブラス...
--ブラストアーチャーのダストフォースαの属性耐性値ダウン、...
-ダメージ計算式についてだが、(攻撃力-防御力/2)ではなくて...
--いや、ドゴルマンの防御が600とするなら元の状態の方が正確...
---敵の防御力や攻撃力、アクション倍率等がマスクデータであ...
---こちら側のスキル倍率を調べるのは防御0で調べるのはいい...
---そういった事情でしたか。より真に近い式を知るには地道に...
--それと、理論上0ダメージを除くダメージ最低値は1だけど攻...
--メモ: ダメージ計算式の切り捨てに関して、パーティチェイ...
--某所によると、ドゴルマンの防御力はLv.46で636、Lv.45で62...
---イージスポッドLv.46/47=防御477/486でテストしました。ダ...
---某所とやらを知らないから初歩的な疑問で申し訳ないけど、...
---属性耐性や状態異常耐性、経験値などのデータで近似値を確...
---亀レスですが、一旦防御力等の数値は正しいと仮定した場合...
-ダンジョンボスにおける火属性状態異常のDoTダメージについ...
--自分もちょうどその辺りを調べていましたが、一般的なエネ...
-公式ガイド等のバフ/デバフリスト、それをもとにした本ペー...
--軽く調べたところ、与ダメージを低下させる処理であるよう...
---そんな…負の与ダメージアップを与ダメージダウンではなく...
-プレイヤーのバフ「与ダメージアップ」とエネミーのデバフ「...
-バースト時の与ダメージ増加効果ですが、スキル属性に依存し...
-属性耐性値で遊んでいたところ、バフ効果による上昇上限は+5...
-属性調整するって言っているけどここの運営の事だからバース...
-光闇の状態異常Lv1Lv2食らうとスパアマ無視してひるまされる...
--動画添付して報告してる? -- &new{2024-04-25 (木) 10:34...
-バフデバフのアイコン分かりにくすぎる、色付けくらいしてく...
-武器属性とアクションの属性について、「アクション属性が一...
--自己解決しました。ダメージ計算のところに「属性攻撃力:...
-[[ダメージ計算>バトルシステム#a8c4177b]]の「各種補正」に...
--乙です。アグレッサーモードって乗算の枠なんだ、強いな! ...
--追記:「アクション倍率」を、公式で言及された名称である...
-画像を背景のないものに差し替えました。ゲーム内用語への統...
終了行:
[[バトルシステム]]
-レイドで見た限りだと氷バーストフィニッシュより雷バースト...
--弱点属性という概念があるので、その効果かもしれません。...
--参考としてカカシでのダメージは火3バースト10、氷3バース...
ちなみに、氷でとのことですが相手が40レイドのフロストなら...
---失礼。変なこと言いました。氷より雷のがバーストフィニッ...
---データまとめてて気づきましたが爪痕で火フィニッシュ20万...
---火dotの方も闘技者で試したところ変化が無かったのでダス...
-攻撃692LV47スペキャのファイアブラストのチャージ3での検証...
それで新緑の牙(弱点火)も試したところ3750~3900耐性小ダウ...
--補足としてレフュージスタッフ(氷)装備でアビリティのダメ...
--これ見て闘技者が気になったので少し実験を。Lv50火武器・...
通常223-236、全ダウン小(通常N3)268-284、火ダウン中(闘技者...
倍率およそ 1, 1.20, 1.27, 1.49 という感じになりました
ブラストアーチャーの方に手伝って頂いてダストα入れたら354...
(手伝ってもらったのでダストに関してはあまり回数稼いでない...
---火杖で試してきました…デバフ無し2850-3000全耐性小3450-3...
-チェインボーナス一通り分かる方って居ます?
特に999でULTのカウントが一時的に4倍速で進むようなのですが...
--(本人)レイドでCD見ながらやってたけど約7秒?
最後3カウントしか進まなかった気がするから、6.66秒の間+300...
見間違いや勘違いでちょっと差があるかもしれないですが -- ...
---お疲れ様です。ただ、レイドの場合チェイン400程度でもCD3...
---(続)プレイしながらだったのでかなり見落としてたかもしれ...
YouTubeで動画を少し眺めて居たところ、他CDとの見比べても30...
-プレイヤーが氷/土バーストを受けたとき、周囲のプレイヤー...
--復帰が早くなるらしい -- &new{2023-07-12 (水) 00:43:36};
-バフデバフと状態異常が項目別れてたりバフ・デバフが混在し...
--公式サイトとほぼ同じならそこ見てとリンクするだけで事足...
--検証はしてないが、「状態異常無効」により解除される状態...
-属性蓄積に関して、属性蓄積値が最大100%だとして炎11%・氷1...
--ゲージは全属性を加算するから、どの属性を入れても属性蓄...
-レインフォール旧街道の最北ポータル「探検家の定宿」から坂...
--画像が添付されていない・・・。この投稿でも画像が添付さ...
&pcommentimg(950147ca8d77669845790640e706f81938fb3248_blu...
--Bイマジンのオロチを使うと敵にこの涙滴状態異常が発生する...
---これ属性異常発生した時のマークですね。左が火LV1右がLV2...
---横からですが、[[バトルシステム#fb0adbfc]]にアイコンを...
---おお・・・わずか一日で完璧なアンサーが。編集してくださ...
-ブルプロ通信でライトニングG3の属性蓄積値(修正前で7)が情...
--ちょっと変な文章になってた… 修正後に同条件の(ライトニ...
--公式情報からカカシの属性ゲージ長を確定できたのは助かり...
---蓄積に関しては情報無さ過ぎて文章で書けませんでしたから...
--武器ごとの属性攻撃力の数値で属性蓄積の値が変化すること...
---結果から言うと、全て16hitした時点で蓄積値100を超えた模...
---検証 ツインストライカー 使用スキル ビーストスイング...
---使用スキル ソウルリッパー 威力約150%×10=約1500%で蓄...
--コメントアウトにある出典を参考に再現性を確認してきた。 ...
---威力補正値が含まれないという点はアイシクルG3αで検証。2...
---こちらでも威力補正値が属性蓄積値に影響しない事をブラス...
--ブラストアーチャーのダストフォースαの属性耐性値ダウン、...
-ダメージ計算式についてだが、(攻撃力-防御力/2)ではなくて...
--いや、ドゴルマンの防御が600とするなら元の状態の方が正確...
---敵の防御力や攻撃力、アクション倍率等がマスクデータであ...
---こちら側のスキル倍率を調べるのは防御0で調べるのはいい...
---そういった事情でしたか。より真に近い式を知るには地道に...
--それと、理論上0ダメージを除くダメージ最低値は1だけど攻...
--メモ: ダメージ計算式の切り捨てに関して、パーティチェイ...
--某所によると、ドゴルマンの防御力はLv.46で636、Lv.45で62...
---イージスポッドLv.46/47=防御477/486でテストしました。ダ...
---某所とやらを知らないから初歩的な疑問で申し訳ないけど、...
---属性耐性や状態異常耐性、経験値などのデータで近似値を確...
---亀レスですが、一旦防御力等の数値は正しいと仮定した場合...
-ダンジョンボスにおける火属性状態異常のDoTダメージについ...
--自分もちょうどその辺りを調べていましたが、一般的なエネ...
-公式ガイド等のバフ/デバフリスト、それをもとにした本ペー...
--軽く調べたところ、与ダメージを低下させる処理であるよう...
---そんな…負の与ダメージアップを与ダメージダウンではなく...
-プレイヤーのバフ「与ダメージアップ」とエネミーのデバフ「...
-バースト時の与ダメージ増加効果ですが、スキル属性に依存し...
-属性耐性値で遊んでいたところ、バフ効果による上昇上限は+5...
-属性調整するって言っているけどここの運営の事だからバース...
-光闇の状態異常Lv1Lv2食らうとスパアマ無視してひるまされる...
--動画添付して報告してる? -- &new{2024-04-25 (木) 10:34...
-バフデバフのアイコン分かりにくすぎる、色付けくらいしてく...
-武器属性とアクションの属性について、「アクション属性が一...
--自己解決しました。ダメージ計算のところに「属性攻撃力:...
-[[ダメージ計算>バトルシステム#a8c4177b]]の「各種補正」に...
--乙です。アグレッサーモードって乗算の枠なんだ、強いな! ...
--追記:「アクション倍率」を、公式で言及された名称である...
-画像を背景のないものに差し替えました。ゲーム内用語への統...
ページ名: