Top > Comments > 畏敬! トゥオネラ参道


[[畏敬! トゥオネラ参道]]

-道中はそこまで敵が強くないしボスもそんなに強くないけどボス部屋にナッポが出てきて地獄絵図になるのでナッポが出てきたらボスを無視して先に倒した方が良いかもしれない --  &new{2024-06-26 (水) 21:40:47};
--またナッポか、 --  &new{2024-06-27 (木) 02:00:57};
--ナッポ化を防ぐEイマジンが出るから周回するならそれ付けるとストレス減るかも ボスはHP半分以下(?)で使うジタバタする攻撃(闇属性の衝撃波出しながら中範囲にAoEばら撒くやつ)でPT半壊することが結構あったからそれだけ気をつけるといいかも --  &new{2024-06-27 (木) 03:15:56};
-このIDは上級改ではないんだよね?上級改実装に向けて武器を掘っておく段階って事でいいのかな --  &new{2024-06-27 (木) 13:00:45};
--上級改は7月予定よ、それまでに掘りまくってね --  &new{2024-06-27 (木) 22:03:52};
-必要なアンチ系は山岳のアンチナッポと風車のアンチスタン。アンチドレインは無くても大丈夫 --  &new{2024-06-27 (木) 18:42:34};
-アンチナッポをなぜここの報酬で出すのか… --  &new{2024-06-27 (木) 20:49:56};
--一応、マウントキャラバンのトムドルムでも出るから… --  &new{2024-06-27 (木) 23:10:21};
--しかも必要な素材数が多いんだよね、いやらしい --  &new{2024-06-28 (金) 18:27:57};
--トムドルム自由探索のボス部屋雑魚が落とすから、そっちで集めて挑んでもよいかも --  &new{2024-06-30 (日) 16:28:01};
-ナッポフィーバー結構出くわすけど先行が居ると狩れる数少なくなるからやめてね3~40個が普通に20前後になってチケ使うと10~20少ないから使い難い、 --  &new{2024-06-27 (木) 23:43:09};
--これせっかくのお楽しみ要素なのにギスギスする仕様なのほんま運営センスねぇなって感じ --  &new{2024-06-28 (金) 00:50:54};
--発生場所は固定だね。BA2の手前くらい?BA2の指令ムークっぽいのが銀ナッポに変わってたりなかったり。銀ナッポは倒すと箱が5個くらい落ちる。倒す数稼ぐならアイスシャードが効率良さそうだった。しかしフィーバーエリアに道中の敵が混ざると固まって沸きが悪くなるのがなぁ。 --  &new{2024-06-28 (金) 13:40:13};
---玉ならハンマースローもいい。アイスシャードには劣るがそこそこ削れる。 --  &new{2024-06-30 (日) 17:36:37};
--そうなんだけど先行厨は気にしないから無理だとおもうよ。 --  &new{2024-06-28 (金) 14:01:02};
---弓がハンスピとスプーキーで加速して一人でエネミーラッシュ発生させたときは殺意湧いたわ --  &new{2024-06-28 (金) 14:15:58};
--だいぶ手前でいったん待つやつ増えたな、そら20個と40個じゃな馬鹿でもわかる --  &new{2024-06-29 (土) 15:21:21};
--フィーバーの旨味を考えると今後は考え無しの先行は完全に不要だな。各ミッションのフィーバー発生ポイントを理解して最低限そこだけは足並み揃えるぐらいの知識は必要になった --  &new{2024-06-29 (土) 18:24:27};
---ハンスピスプーキーにギターの移動バフとフェステで爆速で走っていった弓がちゃんと待ってたのワロタ --  &new{2024-06-30 (日) 12:42:25};
-今の時期は無理に全部のエネミーを倒すんじゃなくて周回数重視でBAクリアしたらとっとと次に進んだほうがいい。 --  &new{2024-06-28 (金) 13:42:10};
--既に箱狙い以外で来る必要はないので纏めなくても纏まるここでトリガーだけ殺して進むのは逆に効率悪いので固定でどうぞ、それともエネミーラッシュ目的にずっとマラソンするのかい? --  &new{2024-06-28 (金) 14:00:16};
---そりゃエネミーラッシュ目的よ。エネミーラッシュが起これば箱30個以上手に入る上に、今はエネミーラッシュ発生率4倍なんだから。 --  &new{2024-06-28 (金) 14:09:53};
---「起これば」で道中ドロップチャンス無駄にしたくないから殲滅したい派なんだけど、他のメンバーが動いたらハズレ引いたなと思って仕方なく合わせてるわ。 --  &new{2024-06-28 (金) 18:59:37};
--これどんなに効率がとかこんな所で言っでも絶対に定着しないのはPSO2が証明したしほぼ確実に悪い方に転がってきたので無理に片方のやり方をするよりマッチした部屋のやり方に合わせるのが一番ロスが少ない --  &new{2024-06-28 (金) 15:51:02};
---PSO2だと確か昔のゆりかごとかであったな。早くクリアして周回したい人となるべく敵を倒しながら進んでバーストさせたい人で分散される最悪なパターン。これが両者にとって一番最悪なのでこれを回避したいなら固定パーティで周回するか一緒になった人達に合わせるのが良い --  &new{2024-06-28 (金) 16:25:47};
--エネミーラッシュ目的ならそんな非効率な事しない方が良い。ラッシュ来なければギブアップで募集しよう、野良やったら通報されてもしらんぞ --  &new{2024-06-28 (金) 18:54:29};
---今はエネミーラッシュが高頻度で来るから。確率アップ期間終わったら非効率になるだろうけど、今の期間は全部狩る方が圧倒的に非効率だよ --  &new{2024-06-28 (金) 18:58:43};
---十人十色の野良に効率を求める事が非効率な事に気づいた方がいいよ。リタマラの募集をちらほら見かけるからそこに入ればいい。無かったら木の言う通り自分で募集すればいいしね --  &new{2024-06-28 (金) 19:17:07};
---ここはwikiだからね。効率のいい方法を情報として残しただけ。別に強要なんてしてないんよ。まずその解釈からずれてることに気づいて --  &new{2024-06-28 (金) 19:23:31};
--まあ期間アップ中だしなだけど光ってる敵いたら倒そうぜとは思う --  &new{2024-06-29 (土) 06:41:44};
-ヘッドホンでやってるとボスの甲高い声が非常にキツくてキツい。ジタバタしたくなるのはこっちの方だ! --  &new{2024-06-29 (土) 00:19:19};
-稀なのかわからないけど、ボスが消えたバグに遭遇したわ… --  &new{2024-06-29 (土) 04:31:49};
--道中の雑魚を適度に倒さないとエネミー上限に引っかかってボスが消える --  &new{2024-06-30 (日) 07:41:51};
-基本死ぬことはないんだけど死ぬときは大体棘のせいで死んでるわ --  &new{2024-06-29 (土) 06:00:29};
--ジャンプミスで1つ喰らった後に先頭が引っ張ってるMobに押されて奇跡的な連続Hitして死んだ事あるわ… --  &new{2024-06-29 (土) 21:40:05};
--ボスの増援ナッポで出現からの開幕毒マシンガンで機雷原に押し込まれて死んだわ… ほんと訓練されてやがる --  &new{2024-06-30 (日) 13:29:34};
-ボス手前のBAは棘エリアに入ってミーンの巣ごと雑魚掃討するには絶妙に地形と巣の配置がよくないな。手前の丘で雑魚掃討してから坂下って巣を破壊した方が早く棘が原因の事故も起こらない --  &new{2024-06-29 (土) 12:27:11};
-半分くらいHP減らしたあたりから毎秒HP32万くらい回復して全回復したんだけどなにこれ? --  &new{2024-06-29 (土) 17:00:12};
--ドラーヴァと同じくリーク受けてんのにダメージくらい続ける奴が居たのでは --  &new{2024-06-29 (土) 17:03:29};
-先行いるいらない問題は置いといて、エネミーラッシュの場所を記載してそこの手前ぐらいからは一旦止まって足並み揃えた方がいいってのは記載しとくべきかな? --  &new{2024-06-29 (土) 18:26:50};
--あ、それやって欲しい。全部じゃなくても少なくとも一部はいい方向には向かうと思う。 --  &new{2024-06-29 (土) 19:00:53};
---暫定だけど、エネミーラッシュの場所と先行非推奨の旨を記載。今後最適な形が決まっていくとは思うからその時は修正を。個人的には時間停止の事を考えるとエネミーラッシュエリア直前で1回敵殲滅した方がラッシュ時に効率よくなりそうだけど、野良にそこまで求めるか問題もある --  &new{2024-06-29 (土) 22:40:49};
---あれってやっぱ時間減るのかな。自分の時はロスタイムみたいに表記おわっても終わらなかったからそんなに気にしてなかった --  &new{2024-06-30 (日) 13:37:07};
---エリア前の棘のとこで後続殲滅して、みんな同時に入ってシャードマン2人がいい感じに左右に分かれて倒してた奇跡の野良の時で箱が39個だった。 --  &new{2024-06-30 (日) 14:17:40};
---推奨は良いと思う。旨いし方法論を提示しておけば収束するかもしれない。 --  &new{2024-06-30 (日) 17:32:37};
---たったいまアホみたいに先行して1人でラッシュ起こした奴に出くわした。流石にそんなの居ないだろうと思ってたけど、やっぱ居るもんだな。 --  &new{2024-06-30 (日) 18:59:49};
---速度バフつけて先行する奴いたらBLして即抜けしてるw周りに不信感与えた時点でアウトなんだわw --  &new{2024-06-30 (日) 20:38:07};
---BLって名前だから忌避感持つ人も居るかもしれないけどただ住み分けするだけのリストだからどんどんやっていいんだよな。今回からは走りたい人が一緒に走る人とマッチしやすくなるから入れられた人にも得がある最強の選択 --  &new{2024-06-30 (日) 20:45:15};
--SS撮ってきた。4体が2か所から一定間隔で1分間湧く感じかな。 --  &new{2024-07-02 (火) 13:49:47};
&pcommentimg(ed53a9b0a69d2e21ef54e16ce1684be2c480a19c_blueprotocol_695);
-駄々っ子攻撃でたまに壊滅するの結構緊張感あって楽しい。ユーゴが逃げるカカシ殴りだったからなおさら久しぶりに戦闘を楽しんでる --  &new{2024-06-30 (日) 20:25:32};
-このミッションでナッポラナイッポが無くて苦しんでいる諸氏は、トムドルム自由探索のボス部屋でイグニスエレメントを乱獲する事を勧める。イグニスエレメント自体の湧き率、ドロ率ともに良し、ドロ飴使ったら10分に一個はドロする。問題は欲しいアビリティが五分の一である事ぐらいだ。(ソコが重要なんだがw --  &new{2024-07-01 (月) 02:37:58};
-考えなしにボスにバインドスラッシュをあてて耐性つける盾の多い事よ。癖で撃ってるんだろうけど雑魚はブロビとスタンで十分倒しきれるんだし温存して突進止めるのに使って欲しいわ。 --  &new{2024-07-01 (月) 02:43:24};
--よく分からんのが多いなんていつも通りの野良クオリティよ。ボスが暴れ出すと何故か壁際で固定したがる。そして回避出来ず闇リークでボスを回復させ、茨トラップ食らい続けて死ぬ。よく分からん。 --  &new{2024-07-01 (月) 03:22:19};
--こんな糞雑魚ボスで神経質すぎるわ --  &new{2024-07-01 (月) 03:28:57};
---雑魚かは分からないけどダメカない構成だと終盤で瓦解することはあるね。盾が一人居ればほぼ死なないけど --  &new{2024-07-01 (月) 13:19:23};
--上級カルのレギオンすら別に突進止める必要なかったんだから、このボスも別に突進止めなくても言うほど苦労しないだろ。そもそも今の盾はβ強化入ったスキルの使い勝手上がったからバインドスラッシュ入れる枠無いぞ。 --  &new{2024-07-01 (月) 07:07:07};
---使い方はともかくバインド無い盾がいたらがっかりするけどなぁ。バインド抜いてまで入れるスキルってあるの --  &new{2024-07-01 (月) 07:43:29};
---野良での3連突進は高確率で棘エリア行きだから、それを止めるためにもバインドを持って行く価値は一応あると思ってる。 --  &new{2024-07-01 (月) 18:52:42};
-ナッポが強すぎる。ナッポ化、スタントン、麻痺、毒、眠りとかなんて不衛生なやつだ --  &new{2024-07-01 (月) 08:25:45};
--アンチナッポあるからか知らんが、みんな結構放置するからな。そして肝心なとこでスタンか麻痺かスリープ食らってボスに轢かれて死んでる。他の雑魚は放置でも問題ないけど、流石にナッポは潰してくれんかな…といつも思う。 --  &new{2024-07-01 (月) 18:15:30};
---ナッポからの攻撃で味方がどうなるかを道中見ておくといいよ。それ次第だけど、不安あるPTなら集められるクラスで参加してるときはボス部屋では最優先でナッポかき集めよう。 --  &new{2024-07-01 (月) 18:59:46};
---全員アインレインαを持って行って。 --  &new{2024-07-04 (木) 01:52:34};
-ラッシュ未発生が分かった途端それ以降のモブ全無視でガンガン走ってく人、そこまでラッシュに拘るなら募集かけて同好同士でやってくれ。実際そうやってる人居るだろ。 --  &new{2024-07-01 (月) 15:45:49};
--クリア優先するかドロップ狙い殲滅するかで別れる一時期の下水みたいな状況やね。下水の時は宝箱出るとスタンプでアピールする人いたら殲滅寄りになること多かったから、そうやってアピっていこう。 --  &new{2024-07-01 (月) 15:54:41};
--いや逆に殲滅したいならお前が同好同士でやりゃいいんじゃ?野良に求めないで自分で募集しろ --  &new{2024-07-01 (月) 15:56:20};
---殲滅でも余裕で間に合う上級なんだから、上級改が実装後とかならともかく現時点で高速周回するメリット皆無だわ。むしろ走りたいやつが募集しろよ。 --  &new{2024-07-01 (月) 17:18:24};
---メリット云々はどうでもいい。自分のやりたい方針があって他のやり方に文句言うなら自分で募集しろって話。野良なんだからさ。 --  &new{2024-07-01 (月) 17:47:25};
---ラッシュ沸きリセマラ募集は現在あるが、殲滅募集はない。少なくとも野良においては現状一般的とは言えないので沸き一点狙いで高速周回したい派は自分で人を集めたほうが良いと思う。 --  &new{2024-07-01 (月) 19:05:22};
---いやだから、自分のやりたいこと以外に対して文句言うくらいなら「じゃあ自分で募集しろ」っていう話なの。多数派とか少数派とかそういう話じゃない --  &new{2024-07-01 (月) 19:18:22};
---野良なら多い方に合わせるのが一番無難だしどっちにせよ早く終わるからその時その時の状況に合わせる方がいいね。自分以外殲滅してるなら引き返して参戦してさっさと倒せばいいし、自分以外敵無視して走ってるなら切り上げて追いかけた方がいい --  &new{2024-07-01 (月) 20:26:59};
---余裕で間に合う、と思ってたらボスでトゲトゲの所に追いかけていって死にまくるやつが居て、時間切れになったから最悪だった。せっかくラッシュしたのに・・・ --  &new{2024-07-06 (土) 19:38:42};
--民度の低いブルプロで他人と遊ぶなんて無理があるんだよなwDQXのサポートなかまかNPCとPT組める機能が必要だわw --  &new{2024-07-01 (月) 17:13:09};
--ドロップ回収以外で上級回す意味がほぼゼロだから、キーモブ以外を無視して走ってく人は無駄な事が好きなのか考える頭がそもそもないんだろうなぁとは思って眺めるけれど、いちいち切れるほどイライラするほどではないな。てかそういう意味のない事しがちの人だいたい下手だから、明確な意図があるかも怪しいし常人には想像するのも難しそう… --  &new{2024-07-02 (火) 23:05:05};
---参考に聞きたいのだけれど、意味のない事と言えるデータはあるの? --  &new{2024-07-02 (火) 23:45:34};
---意味ある意味ある?w --  &new{2024-07-03 (水) 01:53:05};
--今はタカラバイトがあるから、ラッシュ無しならタカラバイト使う価値無いから、さっさと次行きたいという人は多い、カジュアル層なら課金してる可能性が高いからね。
杖4人でラッシュしたら40個以上落ちるから尚更、近接だと20個以下でつれぇわ。(アイシクルは時止まるので☓、フレイムグレネード◯) --  &new{2024-07-06 (土) 20:36:24};
-お前SPソロ勲章まで付けといてなんでラッシュ前で待てすらできへんねん!スプーキーで一人走って得たものが宝箱20個って本当にそれで満足なんか --  &new{2024-07-01 (月) 16:10:43};
--勲章を目安にしたいなら、SPPTあるかどうかの方がまだ参考になるよ。ソロはどこまでいっても所詮ソロ。全職クリアしたが、結局は自己満足だよ。ストレス耐性が高いのだけは間違いないけど。 --  &new{2024-07-01 (月) 18:21:25};
--ごろごろ居るよそんな奴。そもSPソロはクリアしたことを自分が把握できていればいいコンテンツだから勲章貼り付けてアピールする意味無いからな。↑で言われてるようにSPPTならある程度の目安にはなるけど。 --  &new{2024-07-01 (月) 18:48:05};
---しょうもない考えだなぁ、勲章なんて関係ないんだわあれがあるとかないとか論外 --  &new{2024-07-02 (火) 13:36:42};
--SPPTも大概指標にならんぞ --  &new{2024-07-02 (火) 14:42:01};
---どちらにしろ持ってない奴よりはマシ。SP勲章いずれも持ってない奴と持ってる奴、どちらも玉石混交にしても石の割合は違うわけで --  &new{2024-07-02 (火) 21:02:55};
---今回のVアリーナ称号付けた奴がフェステゴートでラッシュ先行するとかいうクソ大罪犯してたから称号なんざ何のあてにもならん。 --  &new{2024-07-03 (水) 02:58:04};
---初期のEXラッシュの称号も地雷率高かったから見せびらかしたい層はそういう層なんだよなw周りの目が厳しくなるだけってわからないものかねw --  &new{2024-07-03 (水) 05:52:08};
---ない実際はそんな奴いない模様 --  &new{2024-07-03 (水) 10:49:28};
-別で誤爆したんでもう一度…。自分杖1の時にフィーバー出るとEPめっちゃキツイんだけど杖職の人どう処理してる?俺はエリア前に下派生コンセフォロバでシャード連射してるんだけど、他に何かいい手段あったら教えてくれ。あとEPレジェ手に入れたら少しは解消されるかな? --  &new{2024-07-01 (月) 18:11:07};
--同じ処理してる。ブリザも入れてない。レジェEP回復いいよな --  &new{2024-07-02 (火) 15:02:38};
-最後のバトルエリア、玉使ってる身からすると奥のミーンの巣まで行かずに手前の所で戦ってほしい。固まるからそもそもダストは敵が減るまで使わないけど、ラウンドショットで集めようにも木が滅茶苦茶邪魔で集めようもないし、棘があるからダストも使えない、みんなばらけてることが多いから集めるべき場所もあやふや。棘で事故って死ぬ人もいるし、集敵出来ずに打ち漏らした敵が小刻みにボス部屋に流れてくることもあって、せっかく玉もダメージ出せるようになったのに集敵に余分に時間を割かれるわで何一ついいことがない --  &new{2024-07-01 (月) 19:15:04};
--足早くしてかっ飛ばしていった人が奥で始めたらどうしようもないとして、団子で移動してるなら左側の壁終わり際か門のように立ってる2本の木のあたりで集め始めてみるとそこで戦い始めてくれるケース多いよ。まぁ今日20周くらいやって奥まで行かずに処理する流れがほとんどだったから変わってきてるのかもね。かっ飛ばして釣って引き返してくる人も居たし。 --  &new{2024-07-02 (火) 01:01:39};
-最初のバトルエリアの崖上の奥に居るイノシシやナッポの一部がたまに奥過ぎて釣れてない事があるので気をつけてましょう --  &new{2024-07-01 (月) 22:29:35};
-一人でラッシュ突入するような輩に限ってクリア後はお礼も言わず即退出しがち。配慮も愛想もないとかお前モテねぇだろ --  &new{2024-07-02 (火) 07:20:11};
--逆に一人でラッシュ引き起こしておきながらジェスチャーするとか煽り以外の何者でもないだろ --  &new{2024-07-02 (火) 09:51:46};
---一人でラッシュ起こしてお礼言いながらジェスチャーして退出 これね --  &new{2024-07-04 (木) 04:17:30};
--俺クリア後即落ちするけど一人でラッシュ起こしてるわけじゃないから許して... --  &new{2024-07-02 (火) 10:40:08};
-最初のBAでスプーキーやハンスピ使ってミーン直行する奴らは何のために先行してるんだ --  &new{2024-07-02 (火) 10:06:29};
--チームで数百周したけど先行して左上にDPSが1人2人いって即巣をこわすのはタイムが縮まる、出来れば杖は左上留まってそのまま上から下のを撃つといい、下のが全て先行したやつの真下に集まるので処理が早くなるし右上としたどっちが先に終わっても早くなる、逆に右上は集敵手段のないクラスが下手に先行して先に上がってタゲをもらうとムークアーチャー3匹が散ってしまうので非推奨 --  &new{2024-07-07 (日) 10:16:40};
-ボスの弱点属性もミッション前に見れるのにボスにアイシクルしか撃たないスペルの多いこと --  &new{2024-06-29 (土) 18:17:48};
--サンダーマインやるとエラー落ちするおそれあるんで --  &new{2024-06-29 (土) 18:19:49};
---確証ないけどブリザードが落ちる原因として大きい気がする。グラブレ・ブリザード・ダスボルだと時間が止まるから、行動阻害多段ヒットが時止めなんだろうね。ブリザード無しのサンダーマインはどう?ダメそうならアイシクルで良いと思う。 --  &new{2024-06-30 (日) 06:14:42};
--エラー落ちに関係なくアイシクル一強だぞ。ちなエラーはサーバーが処理に耐えきれてないから引き怒るわけだからDOTや多段ヒットを極力控えないといけないわけだな。 --  &new{2024-06-30 (日) 10:09:11};
---アイシクル一強はワザップ。サンダーマインよりアイシクルのほうがエラー落ちしやすいからサンダーマイン安定。ブリザードは論外。 --  &new{2024-06-30 (日) 19:13:59};
---ボス単体ならマインでもアイシクルでもラグらないよ、取り巻きが大量に湧いても単発系に切り替えず多段連打してるのがいるとエラー出るけどね。ちなみにDPS面だとアイシクルG321つけてやっとマインに追いつくかだから、アイシクルが勝ってるのは射程と範囲くらいかな --  &new{2024-06-30 (日) 19:43:28};
--ファイアブラスト強化されたからそっちに切り替えたな。ブリザードとアイシクル・マイン連打はマジで時間止まる原因だから、あえてNukerチックに手数を減らす構成にしてるわ。ブリザードは一応入れてあるけどほぼ使ってない。ボスまで到達しておいてエラー落ちとか、非効率極まりないしな。 --  &new{2024-06-30 (日) 15:50:06};
---ほんまやチャージ約1.18倍/約1.20倍/約1.21倍か。前のアプデでもアッパーだったからさらにアッパーか?ただこのn倍ってどこにかかってるのかわからんのよね。ブルプロのn倍や上昇・小中大ってあてにならん。ところで君のファイアブラストの実測値っていくらだった?こっち限凸途中の氷杖・Eイマのアイシクルαで4800前後×4とアイスシャード16000くらい(攻撃力忘れた要確認)。サンダーマインとファイアブラストはまだ未検証。 --  &new{2024-06-30 (日) 17:27:43};
---俺の実測なんて当てにならんから、自分で確認した方がいいと思うよ。クッソしょぼい土5凸で撃ってチャージ3で1HIT約5~6000程度、威力は充分だと思うけど、ヒット地点で小さい多段判定が発生するから複数に当てるのは難しい。少しでも動かれないようフォロバβで運用してる。上手く当てる・使い分ける必要はあるけど、重くても安定して落ちなくはなった。 --  &new{2024-06-30 (日) 18:07:05};
--レジェンドで馬鹿みたいに強さ変わるからねぇマインで2万×3 クリティカルで4万×3とか出るからねほぼ常時マインという FGも4万~クリティカル10万とかねEP継続回復で常時コンセみたいなものなんで杖ぶっこわれすぎてますね、斧はレジェンドがゴミでがっかりした人多いでしょうね、槍はULT短縮が最強かなぁ落とす数値出るのほぼ1とか3なんですけどね10はヤバイ、弓はイマジンでクリティカル率50%超えるので超高範囲雑魚戦能力UPしたからね、 --  &new{2024-06-30 (日) 23:45:31};
---槍5だったわねよ、 --  &new{2024-07-01 (月) 00:01:28};
--味方が雑魚処理してくれない/間に合ってない場合はアイシクルじゃないと自分にヘイトきて妨害されるから時と場合によって使い分けてる。マイン撃ちたいのは山々だけど雑魚しっかり集敵固定してほしいわ。野良だから仕方ないけどさ --  &new{2024-07-01 (月) 03:40:20};
---味方に文句を言いながら杖使うくらいなら自分で集敵出来るクラスで行けばいいのでは --  &new{2024-07-01 (月) 04:52:15};
---野良だから仕方ないけど、って書いてるの読めないなら反応してこなくていいよ。しっかり集敵してこい --  &new{2024-07-01 (月) 05:15:39};
---触っちゃいけないタイプの人だったんだな、すまん --  &new{2024-07-01 (月) 05:25:20};
---他職に100%依存する職使って周りに文句垂れてて笑う --  &new{2024-07-01 (月) 18:16:57};
---集敵って簡単に言うけど先行する人や早漏範囲連発する人がいると困難なんです。加えてタゲ来て困るなら加減したりFA取らないようにするのがMMOの常識なんですよ。 --  &new{2024-07-02 (火) 11:05:20};
---基本蚊帳の外から攻撃できるから立ち回りとか位置取りとか杜撰な杖はだいぶ増えたね。最初期から使ってる人は変遷に合わせて工夫してきてるからかその辺だいぶ違うけども。 --  &new{2024-07-02 (火) 17:38:10};
---雑魚湧いたときはシャード連打安定よ、アイシクルと違ってデバフ&怯みあるからね。ついでに箱も出る。基本シャード&マインですわ。 --  &new{2024-07-08 (月) 15:37:15};
--現状ではレジェンド無しなら杖はフレグレとシャード、ボスだとそれに加えてマインが良い、のかな?ブリザードは使わないとして。アイシクルは使わなくてもいけそうではあるけど人によるのかな。ファイアブラストは単体攻撃が悩ましい --  &new{2024-07-02 (火) 10:37:24};
--マインの欠点は敵にくっついて打つから駄々こね来るとHP4500程度だと死ぬ事がある --  &new{2024-07-02 (火) 10:51:03};
---杖に生命65or543盛ってナッポラナイッポとアンチドレインとアンチスタン付けとけばマイン連射でゴリ押せるただし駄々こね後の3連ウェーブは回避連打して避けろ死ぬぞ --  &new{2024-07-03 (水) 00:57:14};
---火力があるなら駄々こね前にボス死ぬ、駄々こね来る火力のPTになる可能性があるんだったら火力特化する行動や装備の意味が薄いからアンチスタンとアンチスキルロック両方詰めれば事故死なんかしないよ、逆に火力があるならアンチスキルロックは要らない、参道で野良マッチングに突っ込んでいってどうしても事故を避けたいならアンチナッポとアンチスタンとアンチスキルロックもつめれば安牌、まあそこまでする必要は無いけどね、アンチドレインは要らないよ --  &new{2024-07-08 (月) 10:41:18};
---まともなPSあるならアンチドレインはいらないってのはそうなんだけど、DOT床の存在に気づかず大回復させる人がいるからよくわかってない人はとりあえずアンチドレイン付けとけってのはある。 --  &new{2024-07-08 (月) 10:49:10};
-上級の難易度としてはちょうどいい感じ。クリアはできるけど、野良では床ペロが発生してマンネリ化が少ない難易度。ドレイン回復だけはゴミだけど。 --  &new{2024-07-02 (火) 02:47:53};
--昨日、ボス戦で自分がナッポになってやべぇやべぇって逃げてたら駄々こねで3人くらい死んでて笑った。クリアはできたからこれくらいのバランスで楽しくていいなって思う --  &new{2024-07-02 (火) 11:00:14};
-ラッシュ場所手前でとどまって一旦殲滅したほうがいいの? --  &new{2024-07-02 (火) 11:12:12};
--殲滅はしなくてもいいけど(杖2ならシャードで飛ぶ)自分が先行してるならなるべくラッシュ入り口から離れたとこに引き寄せてまとめといた方が楽ではある。 --  &new{2024-07-02 (火) 21:39:15};
--エネミーラッシュ前に倒す方がいい。理由は他の敵が混ざってナッポが見つけ辛い。シャード2人なら消えない事もないけど出が遅い。攻撃が潰される事もある。重くなりすぎてEP回復がされない場合がある。回線落ち/低FPSがおま環だから協力したくない?ほな一緒に20箱で我慢しような。 --  &new{2024-07-03 (水) 21:24:56};
--斧3盾2弓1でラッシュエリア前で雑魚片付けてから、エネミーラッシュ発動でリザルトで箱31個。雑魚処理せずにラッシュエリア入ると杖が居ても時間停止で20個前後になってしまう事がある。ちなみに杖で雑魚処理してからラッシュエリア入ると40個前後。 https://imgur.com/uSbhOru --  &new{2024-07-08 (月) 06:55:58};
-ナッポラナイッポとアンチスタンもだけど、アンチドレインもあると安心。
ボス戦での闇バーストによるHPリークへの対策になる。
アンチドレインは静寂の森でマチネホーンゴート狩っていけば黒箱からも出るし素材も出てクラフトも出来る。 --  &new{2024-07-02 (火) 11:41:09};
--ボード進行中にしてマチネホーンゴート30体倒せばクラフト素材と現物も入手出来るからね。 --  &new{2024-07-03 (水) 01:04:10};
--アンチドレインは要らないよ、確実に安全策取りたい場合でももう一つ耐性いれるのであればアンチスキルロックだね --  &new{2024-07-06 (土) 19:44:29};
---アンチスキルロックなんかいるか? --  &new{2024-07-07 (日) 21:54:39};
---ボスで死人が出る理由の一つがだだこねとかの直前に撃つウェーブ波動にスキルロックが付いてるからだよ、スキル封鎖食らわなければULTなりスキルなりでなんとでもなるけどこれのせいで壊滅するんだ、参道で耐性の優先度は必須に近いのがアンチナッポ、次点でアンチスタン、そこから先はお好みでアンチスキルロック、その更に下で正直どうでもいいのがアンチドレイン --  &new{2024-07-08 (月) 10:44:48};
---アンチスキルロックが必要な人間ならアンチドレインも必要だと思うわ。人に迷惑を掛けないようにするっていう意味でも --  &new{2024-07-08 (月) 17:15:30};
-上にエラー落ちの話あるけどここではどうしようもなく固まることは数あれど121は見たことないなぁ、カフナは第2BAで落ちまくってた --  &new{2024-07-03 (水) 11:02:23};
--さっきラッシュでほくほくした後のボス討伐後にボス宝箱目の前にしてリザルト出ずに121落ちしたわ… --  &new{2024-07-04 (木) 10:35:51};
--このゲームは時間経過で内部でメモリリーク起こすから、あんまり時間かけてるとエラー落ちすることがあるね。ラグの少ない回線程落ちにくい。(運営の告知によると、開発環境では121エラーは再現しないのでデバッグ不可らしい) --  &new{2024-07-08 (月) 01:12:59};
-なんかこのミッション負荷高くない?ラッシュとかではなんともないののにここ回ったらPCのファンが大回転する --  &new{2024-07-03 (水) 11:06:21};
--森マップ全般がグラボぶん回りがちってことじゃなくて? --  &new{2024-07-03 (水) 14:12:57};
--ボス戦だけファン回転がちょっと気になる感じだなうちの環境だと。あとコアニアニは確かに少し重い。草木の描画は重くなるとは聞いたことあるけどオンゲでもそうなのかは知らない、教えて詳しい人。 --  &new{2024-07-03 (水) 18:19:03};
---あーたしかに道中は気にならないんだけどボス戦終わった後リザルト見てるとファンが大回転してることに気づく。 --  &new{2024-07-03 (水) 18:30:07};
-ラッシュ前のエリアの敵が残ってると狂い咲きナッポの出減数減る気がする --  &new{2024-07-04 (木) 07:14:13};
--エネミーの処理が重くなって結果湧き速度も遅くなってるように感じるな --  &new{2024-07-04 (木) 10:37:50};
--ナッポは倒した分だけリポップしてる。敵と混ざって倒すのが遅くなったり、逃げ回ったり、フリーズしたりするとその分リポップ回数が減る。 --  &new{2024-07-04 (木) 14:34:51};
---直前の敵は掃除しておいた方が無難よな。あとシャード使いにバフ乗せとくとワンパンで倒せて早い。ヒグマ/精鋭/シャル/エンハβ/ツイフラ/ダスフォ/弦バフつけるのオススメ。玉ならハンスロもいい。 --  &new{2024-07-04 (木) 20:11:30};
--フレイムグレネードじゃなくアイシクル連打する杖が居ると時が止まってナッポが沸かなくなるから最悪。 --  &new{2024-07-06 (土) 19:45:59};
---シャード以外撃ってる時点で地雷やぞ --  &new{2024-07-06 (土) 19:57:28};
-これナッポらないEイマジン無い奴は来るなって流れ?道中ナッポる奴がいると即抜け&BL余裕とか? --  &new{2024-07-04 (木) 13:16:20};
--そんなことないと思うけどな。ナッポになってるのそこそこ見るし、そこで抜ける人も見たことない。BLはさすがにわからん --  &new{2024-07-04 (木) 13:38:45};
--いうてナッポ化したところで余裕でクリアできるし。むしろ爆速で先行して一人でラッシュ発生させる奴はBL余裕や --  &new{2024-07-04 (木) 13:46:17};
--いちいち抜ける方が時間の無駄だから即抜けはしないと思うが、まあBLする奴はとことんすると思う。そういうのはもうBL枠が余って無さそうだけど --  &new{2024-07-04 (木) 15:50:09};
--未ラッシュ後のBAで消える奴なら稀に見るよ --  &new{2024-07-04 (木) 16:43:12};
--道中何度も眠らされようがスタン受けようがボスの暴れでダウンしようがクリア可能な難易度だからそういう部分でBL対象にすることはないな俺は。ただ単身ラッシュ起動君、お前は駄目だ。 --  &new{2024-07-04 (木) 16:47:24};
--即抜けはしないけど、ラッシュ先行マンいると他で複数箱出てるのに箱20切ることもあるし、先行マンだけはBLしてさようならしてるわ --  &new{2024-07-04 (木) 19:39:04};
--そのナッポラナイッポも上級だしな --  &new{2024-07-04 (木) 20:17:34};
--スキルプラグとかも欲しくないのか。 --  &new{2024-07-04 (木) 20:48:41};
--それはしないかな、なんせ自分も通った道だし。ラッシュ先行野郎だけは絶対に許さんよ。あいつらが今一番の害悪プレイヤーだから --  &new{2024-07-05 (金) 06:32:03};
-アンチドレイン、アンチナッポ、アンチスタンくらいは付けてきてくれ・・・
あとしにまくってる人は回避というものを覚えてくれ・・・ --  &new{2024-07-04 (木) 15:55:31};
--PS低いのに何故か火力ガン積みして転がり芸するのがブルプロだからね --  &new{2024-07-04 (木) 16:07:32};
--アンチナッポを入手するために回ってるんや、すまんな --  &new{2024-07-04 (木) 16:20:04};
--最初はその3つを付けて行ってたけど、いまはナッポラナイしか付けてないや。 --  &new{2024-07-04 (木) 16:38:06};
--アンチ系付けなくても立ち回れる人は全然付けなくてもいいんす
ただドレインされるとかなりグダるから、これだけは付けてって感じですねー --  &new{2024-07-04 (木) 16:59:22};
---ドレインでHP戻ってからの駄々っ子攻撃2回目に不意を討たれる事ありますあります --  &new{2024-07-04 (木) 22:52:44};
--全然状態異常ならないと思って、全く対策せずに周回してた。野良に行くと異常状態になりまくる。何故か分からなくて聞いたら、ただ固定メンバーの盾がULTの使い方上手くて助けられてただけだった・・・ちゃんとアンチ付けていきます・・・ --  &new{2024-07-04 (木) 18:18:25};
--アンチナッポを拾いに行くのにアンチナッポが必要になるんで…まぁでも拾ったら即つけるべきではある --  &new{2024-07-04 (木) 21:17:00};
---上級行くレベルがあるなら、トムドルムのボス部屋で戦ってりゃ1体分イデア溜まるころには普通に現物持ってると思うよ 勇猛SPG6も狙えるしな --  &new{2024-07-07 (日) 03:12:18};
--しにまくってる人は「頼むから回復をしてくれ」って思ってるよ --  &new{2024-07-04 (木) 23:21:06};
---ドッチ付けてコロコロするだけで回復するよ死ぬ人は自分でつけてねって感じ --  &new{2024-07-05 (金) 06:09:01};
---死ぬ=回避できてないだから結局ドッジつけても回復しないじゃんそれ --  &new{2024-07-07 (日) 03:13:42};
-駄々っ子って玉のULTで潰せるんだね。アンチスキルロックが必要になるからそこまでするかどうかは別として、一応可能みたい。杖もいけるっぽい? --  &new{2024-07-05 (金) 02:09:29};
--追記。発動直後は潰せなくて、一拍置かないと駄目みたい。駄々っ子の時間が半分になるくらい?微妙かも。 --  &new{2024-07-05 (金) 02:22:49};
-狂咲ナッポのHPは約26000。いい感じにバフがかかってシャード1発で倒しきれると捗る --  &new{2024-07-05 (金) 10:07:07};
--倒しきれずに吹き飛ばして散らす人が居るけど、それは火力が足りてないってこと? --  &new{2024-07-06 (土) 21:12:52};
---シャードの吹き飛ばしはなくなったぞ。倒しきれないのは火力が足りない。残りのメンバーが追撃する。事前にMOBエネミーを狩っておけばすぐにナッポを見分けられて追撃しやすい。精鋭、ヒグマ、シャルロット、エーリンゼ、弓弦盾がバフで助けるのもいい。 --  &new{2024-07-07 (日) 01:14:22};
-盾2枚も居て突進止められない棘エリアで陣取らさせたまま誘き出そうともしないってどういうことだよ...見かねた味方が何人かエリアに入って殴り始めたけど案の定駄々こねで棘にハメ殺されるし。起こすためにエリア入るのは要らんリスクだから遠慮したいんだけどな。ボスが棘エリアに行ったらまずそこから出す事を優先させようぜ...。 --  &new{2024-07-06 (土) 17:24:24};
--盾擁護するつもりないけどどんな状況であれ駄々こね程度で床ペロするのはそいつが雑魚なだけだぞ --  &new{2024-07-06 (土) 17:48:36};
--耐性ついてないはずなのにバインドもスタンも効かないことあるけど100%効くもんなの?まあどんな状況であれこのボスで死ぬのは相当な地雷だし文句垂れるのもそうゆう層なんだろうけど --  &new{2024-07-06 (土) 18:28:02};
---一回バーストした後は駄々こねまでは、殆どの行動中耐性ついてなくてもバインドもスタンも殆ど入らない気がする。一応突進中にバインド(拘束術つけてない)は入った。詳しい方いらっしゃったら教えてください。 --  &new{2024-07-06 (土) 20:59:25};
--ダダコネ暴走始めたらボス部屋の奥のフェンス前に全員集合、これでボスがトゲの所に行かない&フェンスの所で壁ズリして止まる。 --  &new{2024-07-06 (土) 20:31:43};
--そういう時は弓がいると楽。ウルトで引きずり出すからな。 --  &new{2024-07-07 (日) 03:54:23};
-今日はアリーナ称号付けてるのに単独で突入する輩(盾槍弦)3名ブロック。何を思って先行するのか --  &new{2024-07-05 (金) 06:28:58};
--Vアリーナ参加者が増えると自分の勲章の希少性が下がるから宝箱の数を減らして妨害してる説 --  &new{2024-07-05 (金) 07:42:16};
---流石にそれは無いだろどこまで陰湿なんだよw まぁ今の状態のアリーナの勲章付けてるなら納得だわ --  &new{2024-07-05 (金) 09:29:55};
--杖いないとかPT構成が気に入らなかったから大して稼げないと判断して諦めた説。今後エネミーラッシュ実装するなら、BA直後とかボス戦後にして欲しいわ。 --  &new{2024-07-05 (金) 07:49:49};
--開幕スプーキーマンは高確率で一人でラッシュ部屋入るからBL速抜けしてる。 --  &new{2024-07-05 (金) 08:40:54};
---おめーも害悪で草 --  &new{2024-07-05 (金) 09:49:18};
---擁護するわけじゃないけど、第1BAで奥のナッポ達を釣る際に3体の弓モブを通路内に誘導できるから後続が集敵しやすくなるって利点はある。俺は玉で参加すること多いからそういう時はけっこうやりやすいと感じてる。まぁ何の意図もなく単にミーンの巣へ直行する人も中には居るけどBL判断は第1での初動を見てからでもいいのではないかな? --  &new{2024-07-05 (金) 09:56:29};
---たしかにw地雷がいる可能性やラッシュ終わってるかもしれないから途中参加なんて絶対しねえもんなw --  &new{2024-07-05 (金) 09:57:42};
---誰もブリザードとかグラブレとか固まる行動してないのにいきなり人が入れ替わるのはそういうことか。 --  &new{2024-07-05 (金) 11:38:32};
---玉でST高めにして行ってたけど、まっすぐ走って空中で新しい突進攻撃使って棘飛び越えると先行しちゃうことがある。そのままミーンの巣に行ってたから迷惑かけてたんか。勉強になる。ちょっと待つか右に行くことにするわ。ありがとう。 --  &new{2024-07-05 (金) 11:42:46};
---いや、貴重なイマジン枠をスプーキーで消費してまで先行するのが悪なだけで、何も消費しない突進技で先行するのは別に問題じゃない。 --  &new{2024-07-05 (金) 11:57:33};
---全員が少しだけ周りに配慮できれば何も問題は起こらないのにブルプロでは難しいみたいですね --  &new{2024-07-05 (金) 12:07:44};
---レイドで強化装置無視して床ペロしまくったり無駄に時間掛かりまくったりしてるのにまったく学習しない連中ばっかだし。ブルプロ民の大多数はそういう連中。配慮なんて期待できん --  &new{2024-07-05 (金) 12:11:16};
---1人でラッシュ部屋突入したら20個前後になるからくそだぞ --  &new{2024-07-05 (金) 17:04:00};
---アホが先行ラッシュ勃発させたり、ナッポ討伐効率にクラス格差あったりするのほんまどうにかしろって思う。ナッポの出現数固定でいいじゃん。 --  &new{2024-07-05 (金) 17:32:18};
--今日は休みだったので朝から今まで上級周回してた。また今から周回するけど、とりあえずVアリ称号持ち以外では先行マンを30人ほどブロックリストに加えた。カード見ると全クラスレベルマじゃなかったりCS勢(自称)だったり、とてもやり込んでるとは言えない層だったから、以前の上級に寄生しにきてた層とそんなに変わらない人達なんだろうなと半分納得した。 -- [[木主]] &new{2024-07-05 (金) 18:27:15};
---地雷は大体TASA称号持ちなアリーナが合わさると最強、ラッシュ前で止まるだけじゃ結局止まるんだよ数少し減らさないと分かってるようで分かって無い地雷多すぎだろ --  &new{2024-07-06 (土) 21:38:15};
---アリーナクリアするくらいだから、かなり参道周回してる筈だし、未だに理解してないとか有り得ないだろ…と思ってたけど今日普通にいたわ、突っ走って一人でラッシュ発動させるアホが。こんなんでアリーナクリア出来るんだなってビックリした。まだレベリング中でやってないけど、たかが知れてそう。 --  &new{2024-07-07 (日) 08:05:04};
---これ見てたらプレイヤーID書いてくれ。お前みたいなの嫌いだからこっちからBL入れとく。 --  &new{2024-07-08 (月) 08:25:41};
--野良ですらラッシュポイント手前では待つ動きするのがだいぶ浸透してきてるから単独先行して起動されるとその1回がめっちゃ目立つし印象残るんよね。勲章の有無とは別でチームタグ付いてる連中でも平気で起動するけど共有とかしないのかね。それとも自分は集め終わってるから他人の事は知らねぇって事なのかな。 --  &new{2024-07-05 (金) 19:15:35};
---毎日プレイしてる暇人はともかく、カジュアル勢はぼちぼち上級回り始めたぐらいじゃないか?しばらく経ってるならともかく、まだ1週間ちょいしか経ってないのに最適化してないことにカリカリするのはせっかちじゃないかね --  &new{2024-07-05 (金) 19:21:43};
---これラッシュに限らず、野良マッチングだと一回きりでPT解散で意思疎通出来ないゲームシステムが大問題よね。全員じゃないだろうけど、知らないだけで教えてもらえれば足並揃える人もいるだろうに。・・・そしてPT募集は過疎。 --  &new{2024-07-05 (金) 20:49:54};
---いや、ここに限らず先行なんて周りに迷惑かけるだけの行為だってのは普通の感性なら誰でもわかることだからw普段からそうゆうことしてるカスが今回炙り出されただけだぞw --  &new{2024-07-05 (金) 21:36:08};
---むしろ野良は意思疎通できないのがこのゲームの強みだと思うよ。ネトゲはそういうチャットが対人トラブルのほとんどを占めるからね。PT募集が過疎ってんのはまあ、そもそもブルプロ自体が過疎ってるからしゃーない --  &new{2024-07-05 (金) 21:53:51};
---あー、確かに。装備とか職で何か始まりそう。訂正するわ。 --  &new{2024-07-05 (金) 22:12:30};
---やりやすくしてくれる先行なら普通に歓迎だけど。先頭走るだけが目的みたいなアホ杖がシャードで無駄に突っ込んで取っちらかるパターン多すぎてダルイわ --  &new{2024-07-06 (土) 10:12:53};
---先行するくせにボス前では待つださい弓杖が多いな --  &new{2024-07-06 (土) 14:33:31};
---ボス前は先行とかじゃなくて単純に遠距離クラスが自然と先にボス前に着く道筋になってるだけだと思うが。一旦待って集敵が得意なクラスに先に入らせるのも別におかしくはないだろ --  &new{2024-07-06 (土) 15:44:53};
---ここで話題になってる先行は移動バフつけて走り抜けるやつを指してんだぞwラッシュや3つのBAをめちゃくちゃにしといてボスでは死ぬから待ってるって揶揄してるってわかるだろw --  &new{2024-07-06 (土) 16:08:41};
---ラッシュはともかくBAをめちゃくちゃにするってようわからんな --  &new{2024-07-06 (土) 17:47:23};
---先行マンが散らばしたままマグロにさせて集敵できないなんてことはよくあるよ。2つ目のBAは並んで走る敵もいるから特に酷いことになるね。 --  &new{2024-07-06 (土) 18:21:21};
---うーん、やっぱようわからん。 --  &new{2024-07-06 (土) 19:06:35};
---上の方と別の者ですが、2つ目のBA、ムークウオーリアがこっちに気づくと少し時間を置いてから横一列に並んでかなりの距離突進する。あとムークアーチャーは後ずさりして離れていく。そしてどちらも棘の向こうへ・・・。最初にブロビ一発入れられればそれで集敵出来るのに収集つかなくなる。 --  &new{2024-07-06 (土) 21:28:31};
---ラッシュ先入りはただのクソだけど、ボス前云々の発言は先行アレルギー持ちが声を大きくして自分が嫌だと感じた回についてヒスってるだけのパターンもあるので、「先行」という1単語に込められた詳細な状況が説明ない限り何も評価のしようがない話だな。各々自分が思い描くクソパターンに「先行」と銘打って愚痴ってるだけでしかなくなる。 --  &new{2024-07-08 (月) 20:51:14};
--そもそもラッシュ自体を知らないといつも通りの上級のように走る人が居るからな・・・
カジュアル勢が追いついて来た頃だから、2~3日はそんな感じ。
そういう人は一度ラッシュを見れば走っちゃダメって分かるだろうけど、見たこと無い場合は走っちゃうだろうね。
最初の巣のエリアは下でアイシクル連打されると、右奥から釣って来るのが止まるから、グレネードのチャージ撃ちに切り替えて欲しいなとは思うけど。 --  &new{2024-07-06 (土) 20:16:44};
---ブリザやグラブレ置くのもやめて欲しいな。時間停止激しくなると崖下の敵殲滅する頃に後続の敵がダラダラ追い付いてきて長引くし、封鎖解かれてるから先に進む人と残って全部倒したい人で分かれてグッダグダになるし最悪そのままラッシュ発動して目も当てられない状況に陥る --  &new{2024-07-06 (土) 22:23:24};
---後続の敵はキーエネミーじゃないから追いついてきても長引くことはない。それは時間停止によって長引いてるのではなく足引っ張ってる奴が長引かせているだけ。あとブリザやグラブレなくても普通に時間停止するから諦めろ --  &new{2024-07-06 (土) 23:26:25};
---ごめん俺の説明の仕方が悪かったね。後続が遅れてBAにくる頃にキーエネミーが殲滅されるから、その段階で先に進みたい人と、後続も倒してドロップ狙いたい人で分断されがちってこと。時間停止が軽度なら崖上殲滅する頃に崖下に後続が追いついて溜まり始めてるからキーエネミー諸共殲滅できるからPT全員で固まって先に進みやすいよって言いたかったんだ。ブリザグラブレなくても停止するのはそうだけど、あの辺のスキルが設置されてると戦い始めの速い段階で時間停止≒後続が全然追いついてない段階で止まるんで遠慮して欲しいって意図だった --  &new{2024-07-07 (日) 01:33:10};
--盾1斧1杖4人で40個、盾1斧5人で18個、これが現実。(ラッシュ以外敵無視)
ちなみに、近接ブロックするのが一番効率良い。 --  &new{2024-07-06 (土) 20:42:33};
---杖3でも宝箱14個だったこれが現実。確率の神様のいたずらよ --  &new{2024-07-06 (土) 22:32:31};
---ラッシュだけを見るなら杖は居てもらいたいんだけど、それ以外ではほとほと邪魔なんだよな面白いことに。 --  &new{2024-07-06 (土) 22:50:44};
---杖3でも<それブリザードかグラブレで時止めの原因作ってる奴いて湧きにくかったとかじゃない? --  &new{2024-07-07 (日) 03:52:35};
---湧き時間1分あるけど、ヒット数の多いスキルで時間停止するとナッポが沸かなくなるから大幅に箱が減る原因になる。後続が遅れているとか比較にならないぐらい酷い。 --  &new{2024-07-07 (日) 05:56:55};
---杖がいたら処理を任せて箱を拾う方が稼げるな --  &new{2024-07-07 (日) 06:04:48};
---今拾わなくても回収されるのになんで拾うの? --  &new{2024-07-07 (日) 11:15:43};
---1.Xで自動取得が消失しているというポストを見た。2.バフを掛けて杖が倒してくれる状況なら余計なスキルの負荷で時間停止させる必要が無いから --  &new{2024-07-07 (日) 12:03:33};
---時間停止する理由って後続のエネミーが大半でナッポしかいないときはスキル連発してもまずフリーズしないし、ナッポ以外がいる場合は時間停止の要員になるから速やかに倒す必要がある。どちらにしろ攻撃しない理由にはならんよ。シャードの撃ち漏らしやワンパンできなかったときに即座に倒さないとPOP数減るから --  &new{2024-07-07 (日) 12:58:53};
--盾斧槍しか居ない場合はマッチング運悪かったと思うしか無いのかな。 --  &new{2024-07-08 (月) 01:54:09};
---その中だと斧がきついかなぁ、盾と槍はある程度対応出来るけど。ラーヴァ撒いてお願いドレスパしとくとか… --  &new{2024-07-08 (月) 02:53:12};
---なら斧は保険にスタミナセーブ・全G4入れといたほうがええか --  &new{2024-07-08 (月) 18:16:10};
-初&野良で残り数秒で辛うじてクリア(1回ダウン)…ナッポ化防ぎイマジンなし、回避ヒールの雷80と新規入手の氷(会心でイマジン短縮)の間で悩み中…マシに戦えるようになるコツは何だろう? --  &new{2024-07-06 (土) 20:51:04};
--まずクラスから教えて下さい。とりあえず、アンチドレインをつけましょう。泥を踏んでるとものすごい勢いでHP回復されます。道中みんな急ぐから、そこまで時間かかるのはボスでHP回復ループしてると思う。 --  &new{2024-07-06 (土) 21:58:09};
---今80が盾のみなので盾でした。戦い方はヘイトコレクトで注意を向けて、数次第でセレストピラー(範囲)やスタン突撃、サンライズがメインですね…守りの範囲バフとバインドはタイミングがやや外れ気味な、かなり雑な立ち回りだと思います。タウントが上手く使えてない感覚なのでブロウビートを考案中です。アンチドレインは今回の戦いで+3ができるレベルで集まったので試してみます、ありがとう。 --  &new{2024-07-06 (土) 22:37:35};
---えーと、結論から申し上げますと、ここの周回は少し待った方がいいと思います。まず盾のページで盾の基本の立ち回りの質問をした方が良いと思います。このミッションで話すべき内容ではなくなってしまいますので。 --  &new{2024-07-06 (土) 23:14:58};
--道中なら狭い場所に敵をおびき寄せてブロビ(集敵)・サンチャ(さらにまとめる)・シルチャ(スタン)orバインド。火力は杖か斧1人いれば倒してくれる。ボスは最初の氷バースト開始3秒くらいでULT発動。ULT4LVまであげれば状態異常耐性を全員に撒ける。セレストピラーは自分は居れてないけどULTをためやすいのであり。ULT4LVに上がってもULTゲージが溜まり次第ULTを撒き続ける。バフ・デバフを入れる人に遭遇すればULT4LVを維持したまま地団駄モードまでいける。ナッポ・HPドレインはこれで大体なんとかなる。 --  &new{2024-07-07 (日) 01:25:30};
---追記:エネミーラッシュ時にエンハンスサークルβがあれば杖の火力補助ができる。 --  &new{2024-07-07 (日) 01:26:36};
---ULTは単発のタイプの職で戦っていたのが多く、処理落ちを防ぐためできる限り使わなかったのもあって、「使った後でさらに立ち回りに組み込むことが必要な」盾は修練しないと話になりませんね、ありがとうございました!盾修練より今日80になった杖への武器集めをした方がいいかもしれません… --  &new{2024-07-07 (日) 12:11:23};
-わかりました。能力値底上げでレベル上げをしてたら盾突進が気持ちよくなってきた&頑丈なのでやりやすいのもあり、ついレベル80にしてしまった自己流盾なので…ありがとうございます。 --  &new{2024-07-06 (土) 23:23:28};
--枝ミスです、盾80初プレイで不覚取りまくりで質問した者で、お返事してくださった方へのお礼でした…失礼… --  &new{2024-07-06 (土) 23:25:37};
-折角の新規ボス(側はヨルクだが)なのに調査飛ばして上級調査、かつ期限付きか、勿体ねぇなぁ。いずれEXで再利用されるだろうけど --  &new{2024-07-07 (日) 00:01:39};
-最強の敵は棘。アンチ棘イマジン実装はよ --  &new{2024-07-07 (日) 03:28:27};
--各所の棘には安全に走り抜けられるスペースやルートが用意されてるんよねあれ。無理に最短狙って飛び越えようとするとモブからの攻撃で棘連鎖して事故ダメージ受けやすい。運が悪いと死ぬまでハマる。特に見てて多いのがクラスアクションで越えようとして変なタゲ方向に飛んだり距離が足りず落ちたりってパターン。 --  &new{2024-07-07 (日) 07:41:58};
---オートエイムがめっちゃ邪魔になるんだよなあれ…槍実装ぐらいの時期からずっとON/OFF切替機能欲しいって声があるんだがね… --  &new{2024-07-07 (日) 07:56:48};
--壊せない時点で今後TAに入れてくるのほぼ確定だし出さなさそう --  &new{2024-07-10 (水) 17:31:51};
-ボスの行動パターンとかの攻略情報が画像付きとかでほしい。注意すべき技だけでもいい。コメント欄見た限りでいえば、特に危険なのは突進とだだこねの2つみたいだが、予兆動作とか発生タイミングとか(例えばHP50%で発動とか)、それらがあるとすごく助かる。実際、ドラーヴァのページのヨルクとダンケルグの行動は載っててすごく助かったし --  &new{2024-07-07 (日) 05:32:24};
--よほど火力ないPTに当たると分からんけど、駄々っ子モードは野良でやってる分には残り体力4分の1くらいのところで発動できる状態なら発動してくる。タイミングと編成によっては完封勝利もできる。突進はすまんけどよくわからん。やったりやらなかった(できないかった?)りすることあるから。 --  &new{2024-07-07 (日) 07:18:10};
--突進は立ち位置が壁側に変わってしまうくらいで、突進3回の後に左から右に薙ぎ払うビームがあることくらい(エフェクト設定落としていると透明で見えない)。
駄々っ子攻撃はHP半分くらい?から使い始める。正確にはわからないけど使ってきたら一定時間は使わない印象で、時間がかかると2回使われることもある。予備動作は後ろに倒れ込む一瞬くらいだけど、敵の攻撃動作の合間に攻撃し続けずちょっと様子を見るようにすると避けやすくなる。避け方としては後ろに倒れ込む動作が見えたらダッシュで離れたあとスタミナ回復しつつ普通に移動してれば指定範囲攻撃は基本的には避けれるから、敵本体から広がる範囲攻撃をジャンプかローリングで回避。数回小さい範囲指定攻撃の後にすこし大きめの範囲指定攻撃が来るからローリングかダッシュで回避。移動中に棘に当たらないように注意。また、味方の動きによっては範囲指定攻撃が避けにくいこともある。
もう一つの死因は連続殴り攻撃。自分は正確な回避方法はわからないけど、狙われたらすり抜けて背後に回るようにローリングしたら避けれてる。もしかしたら味方に被害があるのかもしれないからこれで避け方あってるのかはわからない --  &new{2024-07-07 (日) 11:46:22};
---連続殴りの対処、バインドできない時が本当に悩む。裏に回り込むとボスがあんま動かないが四方八方殴りつけて周りに被害出るし、かといって向き変えないようにするとどこいくねーん状態だし --  &new{2024-07-07 (日) 19:07:49};
---タゲ取った奴がボスに前進しながら攻撃してるだけで一歩も動かないよ。盾なら被ダメも0だ。 --  &new{2024-07-07 (日) 19:35:31};
---↑盾以外がそれやったら転がらない?どれだけHPと防御積んでも無理ゲー風だけど。 --  &new{2024-07-07 (日) 20:38:55};
---防御バフがしっかりあれば他のクラスでもゴリ押せる。 --  &new{2024-07-07 (日) 20:43:25};
---イマジンはアインレインとシャルロットが基本だし死にようがねえんだわwこんなとこで死ぬような奴が何故タゲ取ってんだって事のほうが問題だからなw --  &new{2024-07-07 (日) 20:54:14};
---弓だけどそのタイミングでタゲとってた時は普通に側転して逃げまわってたわ。自ら前進という発想はなかった。今もないけど。 --  &new{2024-07-07 (日) 21:27:51};
---盾や玉で参加してるときに連続殴りが他の人に向けて発動しちゃうと申し訳ないっていうかやっちまった感があって気まずい... --  &new{2024-07-07 (日) 21:31:47};
---連続殴りはボスに密着してれば当たらんからタゲ取ってる人は避けずに張り付くだけでいい --  &new{2024-07-08 (月) 06:28:10};
---よければブロウビート・アイスシャードβ・槍散華か虚もええかな。 --  &new{2024-07-08 (月) 18:19:34};
--暴れ始めたらボス部屋の奥の方のフェンス前に移動、これで突進して来てもフェンスで止まる。変な方向にステップ回避とかしようものなら棘の方に突っ込んで行ってしまって非常に迷惑がかかる。基本的に味方が居る方に回避したら味方を巻き込んで迷惑がかかるので、回避するなら出来るだけ人が居ない&棘の無い方向にした方が良い。 --  &new{2024-07-08 (月) 01:26:47};
---これ大事なんだけど、なぜかみんな茨のある側面壁に張り付こうとして壊滅状態になるんだよな。パーティらしきメンバーと連続マッチしたけど、2回共同じことして同じように壊滅。それとナッポは息の根止めるつもりで始末しような。ボスの暴れで壊滅事故起きる時は大抵、ナッポ残りすぎで妨害死だし。 --  &new{2024-07-08 (月) 02:59:44};
-相変わらず野良は面白いな。氷バーストばかりで花巡りしてないのがよく分かるぞ --  &new{2024-07-07 (日) 23:54:43};
--限凸レジェ条件なら氷80のほうがダメージ出るんだよなぁ --  &new{2024-07-08 (月) 00:04:10};
---現実的に雷のレジェ限凸勇猛700なんてわざわざ作らないから氷使ってるけど実際特効値が同じだった場合どっちが強いんだろうな --  &new{2024-07-08 (月) 06:23:45};
---大体武器だけの攻撃値500~600差があるけど、DPSが攻撃力5000位だとすると弱点で2割底上げすると1割程度は弱点の方が強いんだけどね、今のこのぶっ壊れ状態だとほぼ誤差でクリティカル数で変わるから差は感じにくいほぼクリティカル数で変わる、杖なんかクリティカル仕様のマイン最強な場所なんだけどアイシクルが多い1スキル6~10万のランダムなんだけどね、連射するとどうなるかは御想像に任せるわ --  &new{2024-07-08 (月) 08:41:53};
---連射すると……121になる --  &new{2024-07-08 (月) 10:34:22};
---流石にここではオーガの処ですら無いな、CSはしらん --  &new{2024-07-08 (月) 10:45:45};
--雷武器で回ってるやつとか初回のやつ以外いないわ。面白がるレベルでウケてるのは流石にエアプじゃん --  &new{2024-07-08 (月) 09:52:41};
--今後使うか分からん雷を頑張って厳選や凸するより、とっとと参道周回して必要クラス分の武器とEイマ用意するんだよ。期間決まってるんだから。 --  &new{2024-07-08 (月) 11:40:05};
---上級の行き先は毎月変わるものの武器は80氷のままとは言ってたけど、ドロップするEイマジンまで同じだったら既に揃ってるやつは上級改を回るだろうしで集めるの辛くなりそうだなあ --  &new{2024-07-08 (月) 12:07:25};
-このミッションの失敗の要因は無理な蘇生。最悪駄々こねで全滅してもまだ1回チャンスある。一番ダメなのは駄々こねで3、4人床ペロ→無理に蘇生しようとして時間差で床ペロ→復活した奴がまた無理に蘇生しようとして更に床ペロっていうループ。 --  &new{2024-07-08 (月) 15:37:20};
--HP回復されることを知らないでアンチドレインつけないで泥を踏み続ける近接職複数名も要素にあると思う。余程でなければ他の人が押し切って駄々こね2回で倒せる。 --  &new{2024-07-08 (月) 18:02:55};
---リフレ無印とβも状態異常治せるようになったし、なんならαは位置指定ができるようになったんだから誰か治して差し上げろよとは思うけど まぁ、弓いなかったらあきらめて? --  &new{2024-07-09 (火) 10:23:20};
--1回後ろで死にまくるやつ居て道中で残り復活3回まで減ってた事あったな、でもボスは普通に倒せたから多分棘踏んでからのボコされて死んでそれ復活させようとして死ぬの連鎖でもくらってたんだろか、戻って復活させに行くのも手間だからほっといてたけど --  &new{2024-07-10 (水) 17:30:51};
-画像アップローダーにエネミーラッシュの画像を2枚貼り付けたのでなんか活用してください --  &new{2024-07-08 (月) 18:09:42};
--対象のLv80狂い咲きナッポのHPは7500くらいなので範囲スキルで簡単に倒せる メンバーが固まってラッシュ地点に侵入して時間いっぱい倒すことができれば箱はざくざく 杖のアイスシャード連発が一番効率がいい --  &new{2024-07-08 (月) 18:16:47};
---HP7500はソロ用っぽかった --  &new{2024-07-08 (月) 18:59:50};
-ラッシュ前で敵倒しきる人とラッシュ前で全員そろってから敵倒さずに突入する2パターンあるけど、ラッシュ来ない事の方が多いから敵倒しきる時間無駄になるんだよな。君らはどっち派? -- [[ナッポ]] &new{2024-07-08 (月) 18:44:21};
--敵倒しきらずに揃ったら突入派。自分以外に杖がいたらそいつが入ろうとしたタイミングで入る。杖2いたら十分なので --  &new{2024-07-08 (月) 19:05:30};
--玉だけど自分が先に移動出来てたらダストで集め始めるけど、ほぼ無視されて突っ込まれる。何人か付き合って殴ってくれてることもあるから、その時に突っ込まれると余計に出遅れたりしてもうどうしていいかわかんない --  &new{2024-07-08 (月) 19:17:21};
---俺もよく玉で行くので参考までに。ラッシュライン前ではスキルもスタミナも温存して、ラッシュ発生の有無が確定してからどう動くかを決めてる。発生した場合斧槍いるなら追従雑魚は任せてハンスロでナッポ。斧槍不在なら雑魚(ただし集敵はほぼ諦めなのでハンスロで)。杖が居ないときは問答無用でナッポ。 ラッシュ未発生だった場合は味方の動き次第かな。野良だと次BAに流れるパターンがほとんどだから回らずスタミナ残してたぶん味方に合わせて走っていけるよ。 --  &new{2024-07-08 (月) 19:39:55};
---ラッシュが発生してからではなくラッシュを出す前の雑魚をどうするかっていうことよ、ラッシュ始まったらハンスロ一択。問題はラッシュ前に雑魚を倒しておかないと残ってる雑魚のせいで時間停止して沸きに影響が出る可能性があるのに、集めようとしてもスルーされてしまう点 --  &new{2024-07-09 (火) 00:30:00};
---そもそもラッシュ前でエネミーを集めたいなら玉じゃなくて盾やるべきでは?玉じゃ先行したところでたかが知れてるし、拘束時間も少ないし。盾で先行しつつ集敵とバインドをしておけば結構みんな空気読んでくれるよ --  &new{2024-07-09 (火) 01:01:48};
--後続の敵は別に全部倒す必要はないんだよな。要は敵の数が多くてフリーズする状態にならなければ良いわけだから範囲攻撃ない近接は棘のとこでムークの相手してもらって杖はナッポやっといて貰うとかでも良いんだよな。杖いない場合は討伐数期待できないからそのまま突っ込んでも良い気がするわ。しかしラッシュ要素のせいで杖以外で行くと箱数に差が出るのはなんかなぁ --  &new{2024-07-09 (火) 02:35:34};
-最後のBAの先左側にいるトンボ、壁挟んだ反対側の巣の近くのプレイヤーに反応してひっかかってる無駄Mobだけど、稀にキラキラしてるのがそこに湧いてる事もあるから、遠距離持ちのクラスなら巣をやってる間に光ってるのがいないか見に行って光ってたら拾ってきておくと、ボス部屋あたりで勝手に死んで箱ちょっと増やしてくれてお得。 --  &new{2024-07-08 (月) 20:30:54};
-これ雷と氷どっちがいいんだ?雷使ってるとBLに入れられることはないよね・・・ --  &new{2024-07-08 (月) 20:49:26};
--どっちでも良くないか?BLが気になるなら注意を払うべきはそこじゃないと思うぞ。 --  &new{2024-07-08 (月) 21:28:13};
-エネミーラッシュの宝箱って最大何個出るんでしょうね?   自分は同中の宝箱も含め35箱が最大でしたが --  &new{2024-07-08 (月) 23:22:38};
--42は出たことある --  &new{2024-07-08 (月) 23:25:13};
--杖2名で飴G2使ってラッシュ前にBAにちゃんと集合して突入しても30行かないことの方が多いんだけど、ラッシュ前に雑魚処理しないと40到達は難しいのかな? --  &new{2024-07-09 (火) 02:02:34};
---野良でやるなら雑魚処理は非現実的(他のやつに先入りされたときのロスがデカすぎる)。杖で重要なのはシャードでワンパンすること(装備強化+エングラムスタックを蓄積しておく)。だから移動中にトゲとかに当たるのは絶対避けたい。あとジャスト回避使って蓄積速度を早めておくのも忘れずに。ワンパンできるかどうかで効率が大幅に変わる --  &new{2024-07-09 (火) 02:09:14};
---3~4体で良いから殺そうそうすれば止まらず沸く --  &new{2024-07-09 (火) 08:22:19};
--敵掃除しないで先行突入する意味不明なヤツばっかだから、30個もいったことねえわ… --  &new{2024-07-09 (火) 19:36:43};
---別に敵いても自分で杖使えば余裕で30超えるぞ。杖使わずに野良で30以上欲しいはワガママ --  &new{2024-07-09 (火) 20:41:38};
---????意味わからん。杖が居ようが居まいが謎の先行突入奴などのせいで30未満になってるんだから、撃破が共有である以上自分が弦やめて杖使ったところで大して変わらんだろ論理的に考えて --  &new{2024-07-09 (火) 21:32:07};
---まともな人が杖使えば敵の処理をしなくても安定して30以上で出るのよ。まともじゃない人のことは知らんが --  &new{2024-07-09 (火) 21:40:46};
---杖シャードでアニマ・ヒグマor精鋭を持っていくといいぞ。バフ1個でワンパン。事前EP回復+アニマバフ→バフ消えそうな前にミラクルEP+下派生orコンセでヒグマor精鋭モーションキャンセルでワンパンよ。弦なら杖に攻バフ乗せたってや。先行マンは困るよな。あいつら居ると26個の時もあるわ。杖玉以外の先行は本当に理解できん。 --  &new{2024-07-10 (水) 11:35:31};
---そんなに稼げる物なのか。ようやく行き始めて、やたら足の早い先行に追いついたら発生してた事があったけど、その場で落ちたの5個程度だった --  &new{2024-07-11 (木) 03:31:16};
-エネミーラッシュをプレイヤーの意志で左右されないようにシステムで制限するなら、天恵の聖堂の中ボス部屋みたいに人数がそろうまで進行できないやつを出すか、もしくは発生位置そのものを変えて、バトルエリアのクリア後に発生するかしないかの抽選にしたほうがよさそう --  &new{2024-07-09 (火) 08:00:50};
--PSO2の乱入型レア敵みたいに、キー撃破後の発生抽選にするのが当然だと思ってたよ… っていうかわざわざ銀ナッポなんか混入させるならそれキーにしたらいいのにほんまアタオカ --  &new{2024-07-09 (火) 10:33:26};
---コンセプトは良いけど実装がunkなんだよね。下岡一般サーバで遊んでるならミッションがどう遊ばれてるかは認識してるだろうになんで噛み合わない形でぶっこむんだか --  &new{2024-07-09 (火) 17:17:30};
--討伐稼ぎが杖に依存してるのが悪いと思う。ラッシュで大量に出すんじゃなくて銀ナッポが5~10匹ランダムポップとかの方がこの問題解決すると思う --  &new{2024-07-10 (水) 13:59:01};
-やたら先行して1人でラッシュ場所に入るのもラッシュ起こすのも遭遇率ダントツなのが杖なんだけど、ほんとやめてくれよこれ以上肩身狭くさせないでくれ... --  &new{2024-07-08 (月) 15:28:42};
--初期から地雷御用達職だってことはみんな知ってるから大丈夫だよ --  &new{2024-07-08 (月) 16:47:47};
---分かっとるんよそれは。だから尚の事今回みたいな目立つ真似やめてって話。 --  &new{2024-07-08 (月) 17:07:53};
---そもそもそういう地雷はまずwiki見ないからなぁ。ラッシュ知らない人がいるからしゃーないけど、何回もやらかしてる人がいたらそいつをBLに入れていくっきゃないね。 --  &new{2024-07-08 (月) 17:14:24};
---どこにいても邪魔なこの糞職はさっさと削除すべきなんだよ。過疎とマグロのせいで存在が許されてただけなのにあろう事かラッシュで役割与えるなんてあたおかが過ぎる。 --  &new{2024-07-08 (月) 17:58:07};
---上級者向けクラスなのにカジュアル勢がドヤ顔で使ってるのが問題 --  &new{2024-07-08 (月) 18:21:15};
--嘘つけ全クラスでみかけるゾ --  &new{2024-07-08 (月) 18:20:45};
--ラッシュが目的なら杖が唯一無二の最適解で他クラスはバフ支援以外ほぼ誤差みたいなものだから、単純に杖との遭遇率高いだけでは。そもそも中の人の性格や知識量の問題をクラスで括って批判活動につなげるようなコメント残す意味は、クラス間対立煽りを行い出す人と同じに見られるから、気を付けて。 --  &new{2024-07-08 (月) 20:43:30};
---フィールドでもお手軽にワンパンできるせいで使用者もたぶん多くて遭遇率は高いんだよね。その手の人の場合、最適解だから使うというより普段使いだからレベル上がってそのまま来てる気もする --  &new{2024-07-09 (火) 09:41:55};
--まぁ…シャードでバンバン倒せるから問題ない、とか思ってるんじゃあないか。一人でラッシュ対処出来るほど湧き範囲をカバー出来る訳ないし、そもそも道中の敵が残ってると沸き自体が鈍るんだけども。 --  &new{2024-07-08 (月) 21:09:43};
--ナッポワンパンできないカス杖が多すぎんだよw --  &new{2024-07-08 (月) 22:12:46};
--野良だとデバフを入れない杖。ULTブロビ使わない盾。イグニデスペラしない上にラッシュ一人で起こす斧に先行斧。これの遭遇率が高い。玉弦槍は遭遇自体少ないな。弓は時々見かける。ダスレゾリフレしないけど。 --  &new{2024-07-09 (火) 10:21:10};
---トゥオネラはレゾらないほうがいいから。下手にレゾると最後の援軍とバーストが重なって追加エネミー湧かなくなる。あとダストしない弓はそうそう見かけないんだけど --  &new{2024-07-09 (火) 10:35:52};
---宝箱ドロップ狙いって事?盾+杖斧で雑魚掃除してくれるメンバーがいるならそれもありかもね。ノンダスト弓見かけないの羨ましいわ。こっちはダストしない弓未だに見かけるんだけど。 --  &new{2024-07-09 (火) 11:10:07};
---レゾは蓄積加速じゃなくてバーストのレベル上げとスタン(または適当な雑魚に撃った睡眠)の拡散のために撃つもんだと思って運用してるわ --  &new{2024-07-09 (火) 16:09:03};
---周年ちょっと前と今とでデバフ入れない杖弓気にして見てるんだけど割とプレイ日数100日未満が多くてブロックしようかどうしようか迷った末にスルーしてる・・。ただでさえ僅かな新規が離脱しないうちに運営は早くプレイヤーの技術面育成のチュートリアルについて真剣に検討して欲しい --  &new{2024-07-11 (木) 01:21:34};
---運営がやるべきはスキルの効果の明確化よ。威力の数値、バフデバフの数値を明確にしないとそもそも考えようがない。実践で使って学べって言われても数値化して評価できる人は極僅かだし。 --  &new{2024-07-11 (木) 01:37:23};
--プリウス理論と同じだな。人口が多いので悪目立ちもしやすい --  &new{2024-07-09 (火) 11:51:16};
---いうてどのクラスも下手くそだなって思うやつだらけだからなぁ…。 --  &new{2024-07-09 (火) 12:03:40};
--FG2~3発で雑魚死ぬから先行して雑魚倒しといてくれればいいのに倒せない人多い、 --  &new{2024-07-10 (水) 11:16:12};
---下派生セットとエングラムスタック蓄積させないといけないし。被弾のリスク負ってまで先行して雑魚倒す杖とかいないでしょ --  &new{2024-07-10 (水) 11:26:14};
---え?ラッシュ前の雑魚の事ですよそんなもの必要ないんですが --  &new{2024-07-10 (水) 14:39:00};
---もう時間停止しないから無視でいい。むしろ雑魚残したほうがチェイン稼げて火力バフ掛かるから --  &new{2024-07-10 (水) 17:34:20};
-ナッポ生存術のスキル吟味どころか1枚も出ない内にレジェンダリーが3クラス揃ったんだが、ナッポ生存術ほんとに出るのこれ --  &new{2024-07-09 (火) 11:11:50};
--ミッションだと結構渋いしフィールドで集めた方がいいよ。ナッポ化するの自分も周りもストレスだし --  &new{2024-07-09 (火) 11:32:43};
---ナッポ生存術はエレメントドロップやからフィールドで集めるのが一番大変なEイマジンやね。ミッションで出ないならドンマイだね --  &new{2024-07-09 (火) 14:38:08};
--だるいけど鉱山のボス部屋に掘りに行ったほうがいい。どうせデミドラ完凸するのにそこのボスのイデア12個いるんだろうからな --  &new{2024-07-09 (火) 15:39:25};
---しゃーないな直泥狙いかあ…なんでこんな服を買いに行く服が無いみたいな設定になってしまったんだ --  &new{2024-07-09 (火) 17:16:18};
---周年アプデ後は本当びっくりするぐらいフィールドのドロップ良くなってるから、今後はEイマ1点狙いならフィールド狩りが一番早いね --  &new{2024-07-09 (火) 19:54:15};
---鉱山はまだいいよ。敵は沢山でるし宝箱も沢山。楽しい。でも砂漠のランドホークテメーはだめだ。 --  &new{2024-07-10 (水) 11:28:09};
-ラッシュ全然でなくね??? ラッシュで無いなら、さっさと倒した方が良くね? 野良ならなおさら --  &new{2024-07-09 (火) 22:40:39};
--ラッシュ狙いじゃなくても、PTは固まって戦った方が敵倒すの速いと思う。一応無関係の雑魚も宝箱落とすから、キーエネミーだけ倒すか無関係の雑魚も倒すかどうにかして意思統一したいな。 --  &new{2024-07-09 (火) 23:23:25};
---そうなんよね、倒すのかい!?倒さないのかい!?どっちなんだい!? が多すぎる(笑) --  &new{2024-07-09 (火) 23:39:29};
---面倒だしストレス溜まるだけだからプレイしないが最適解になった --  &new{2024-07-10 (水) 00:31:11};
-基本ラッシュなんて一定量だからptメンがチェーン外れとる距離以外は数変わらんやろ、って思って基本釣り固め役で先行してた俺涙目 --  &new{2024-07-10 (水) 00:46:59};
--おは無能 --  &new{2024-07-10 (水) 01:11:38};
-敵が動くようになってしまって先行地雷マンが逃げまくり死にまくりで笑うわ --  &new{2024-07-10 (水) 17:38:06};
--先行するならせめてトゲ全部消してその辺で転がっててほしいわ --  &new{2024-07-10 (水) 17:49:45};
-何度目か分からない話だけど未だにアイシクル連打してる杖いっぱい居るな、せめてシャードでよくね?って思うんだけど --  &new{2024-07-10 (水) 17:41:20};
--チェインがちゃんと溜まるようになったからアイシクルは悪い択ではなくなったよ。アイシクルの利点は敵が動き回っても安定してヒット数稼げるところだし、チェイン999が近いならシャードじゃなくてアイシクルのほうがいい。 --  &new{2024-07-10 (水) 17:44:55};
---上級道中だとアイシクルは遠距離からヒット数出せるぐらいしか利点ないと思ってるからシャードかフレグレチャージ無しでいい気がしてる。ボス部屋なら雑魚諸共攻撃しつつ属性値も稼げるから範囲技としての選択肢ではアリだと思って使ってる。雑魚が消えるか属性ゲージ貯まってきたらマインするけども --  &new{2024-07-10 (水) 19:17:08};
--シャードとアイシクルじゃ火力全然違うんじゃ?マインならわかる --  &new{2024-07-10 (水) 18:58:37};
--何相手に撃ってるのかはしらんけど属性蓄積値溜めてるんじゃないの --  &new{2024-07-10 (水) 21:04:38};
--この難易度ならスキルなんてどれでもいいよ。ナッポラナイ無しはアインレイン張ってるから近くで戦ってと思うけどね。 --  &new{2024-07-10 (水) 21:23:38};
--アイシクル強撃G1,2,3付けてるから普通にアイシクルだわ --  &new{2024-07-11 (木) 02:10:54};
---マインでよくね?って思ったけどアイシクルは強撃があるのか。こっちマインで13000~19000×3+爆発の時、アイシクル8000×4なんだけど強撃つけるともっといけそう? --  &new{2024-07-11 (木) 05:24:06};
---カカシ殴りだとアイシクルプラグ3つ付けててもマインαの方が密着時の火力は高い。ここのボスは髪弱点だからなおさらマインの方が刺さるはず --  &new{2024-07-11 (木) 08:28:34};
---パーティのバランスにもよるマインは蓄積が微妙に足りないのでアイシクルのが早いケースもある。深くのが考えるのが面倒なら2段まで行くかバーストしたらマインで通常時はアイシクルにするとかで使い分けがいい --  &new{2024-07-11 (木) 08:33:33};
---マインだと雑魚沸き端折る位には早いから速度重視ならマインよ --  &new{2024-07-11 (木) 12:30:16};
--アイシクルがダメも範囲もあってVAでも使うから今はトレンドだぞ。ダメージも明確に劣る相手はバースト時のマインくらい --  &new{2024-07-11 (木) 10:16:41};
---使い分けろで終わる話なんだけど何故かそれが一番だと思って話して墓穴を掘る人多いよね --  &new{2024-07-11 (木) 12:31:25};
--これ木は野良の話だろうし、野良で強撃3種つけてちゃんと動ける杖に当たる可能性は低いから気持ちは分かる。杖の数に大して遅いときは外でアイシクル撃ってる人いるもん --  &new{2024-07-15 (月) 00:08:34};
--ごめんなさい
アイシクルがさいつよだとおもってたんです(´・ω・)
byスキル4枠からの復帰勢 --  &new{2024-07-15 (月) 20:06:34};
---まともに使えてる杖が少ないだけでアイシクル自体は復権したよ --  &new{2024-07-16 (火) 10:16:14};
-根っこって何個くらい貯めてたらいいんだ?数百いる? --  &new{2024-07-10 (水) 20:19:16};
--アビリティに種類があったり特殊な仕様があったらわからんけど普通に作るのに10個、5凸するのを考えたら120個 --  &new{2024-07-10 (水) 21:02:03};
---ありがとう、余裕もって貯めとくわ --  &new{2024-07-10 (水) 21:31:58};
---運営ちゃん曰く最大凸は難しいって言ってるし多分120個じゃきかないんだろうなぁ…まぁイデアの話っぽいから根っこはわからんが。 --  &new{2024-07-10 (水) 21:40:28};
---斜め上の調整でランダム要素入れて来るだろうからな8月の目玉はこれしかないんだよ既定路線よ --  &new{2024-07-11 (木) 12:27:28};
--5凸10個で1200個か…1万2000個で5凸100個か --  &new{2024-07-11 (木) 07:30:03};
-我流Lv80盾です。「ヘイトコレクトで注目&ブロウビート、数次第でセレストピラー(範囲)かスタン突撃、サンライズがメイン」、ボスは無我夢中ULTゲージ貯め、バインドと守りバフのタイミングがあまりうまくいってないんですが、期間限定上級で「基本立ち回りを聞いた方がいい」のアドバイスを受けました。改善したいのですが、何を気をつければいいでしょうか? --  &new{2024-07-11 (木) 06:03:44};
--なぜここでその質問なのか、本来はイージスファイターの項目だと思うけどまあいいや。基本的に鉄板のコンボが存在してるタウントピラーや、ブロビサンチャバインドや、コレクトorブロビからのフォートレスβランパなど定番のコンボを使えばどんな盾でも最低限の仕事はできる --  &new{2024-07-11 (木) 06:11:21};
---ボス相手にも立ち回りは色々あるが、ここのボスなら初手スタンからのサークル置いてイマジン出して(シャルロットα、アインα、エーリンゼβから二つ)、バインドで一度固定、ボスの動きそうな技をコレクトとブロビで二回止めたらだいたいバーストするから、バーストが終わってダウンしたらウルトを使い増援に合わせて範囲攻撃して一気にレベル4にする、イマジンのかけ直しをしてスタンとバインドをかけ直せばだいたい完封できるが野良の他の連中の実力にもよる --  &new{2024-07-11 (木) 06:16:26};
---申し訳ない!実は盾の掲示板書き込み中でダウン、復元で盾コメ欄に書き込んだつもりだったのが、ここに投稿されてたんですね。詳しいアドバイスありがとうございます!スキルβは全然収集できてないのでコンボ練習をやってみます。立ち回りは場数…ですね…板違い失礼しました。 --  &new{2024-07-11 (木) 06:40:22};
---そうか、盾ULTの状態異常耐性用に雑魚の処理は早くし過ぎない方がいいのか。 --  &new{2024-07-11 (木) 10:22:45};
--ボスなら初手スタン・バインドは反対。突進対策にバインドは温存。アインαシャルαはも最初にバーストから4秒~5秒で使う。ナッポ汁対策。ヘイトコレクト、ブロビ・サンチャ・シルチャコンボでナッポを集めて討伐。残ったナッポは横なぎかシールドダッシュで押しこむ。シールドダッシュする際はターゲットロックを使えば綺麗に押しこめる。ナッポはよく動くので事前に殴って怯ませる。アイシクル杖が多いので雑に押しこんでもすぐ消える。HP1/4?か経過時間で地団駄なのでHP半分か6割頃にULT発動。最初のバースト後にULTでも良い。LV4までもってけば状態異常耐性は地団駄の頃まで大抵持つ。持たない事もあるけど。杖が通常デバフ入れてないようならHP半分頃に使ってもいいかもしれない。削りに時間がかかりがちだから。 --  &new{2024-07-11 (木) 12:35:04};
---意味のないところでバインド無駄撃ちして肝心な時に止められず轢殺されてる味方は意外と居るもんなぁ。 --  &new{2024-07-11 (木) 13:29:33};
---バインドは槍と弦も使うからなぁ。拘束100%使いたいのになんでアンチナッポと同じとこにあんだよ。 --  &new{2024-07-11 (木) 17:37:19};
-イージスのグレートガードがひるみ値高くて駄々っ子をキャンセルできるってあったけど、実際のところはどうなのかな --  &new{2024-07-11 (木) 18:27:36};
--グレートガードがどうかは分からんが、玉ULTも効くと聞いて何度か試したけど、キャンセルというより短縮だね、現象的には。ヨルクみたいに怯んでパッと止まる感じではないので過信しない方がいい。被害拡大を防ぐ意味では有用だと思う。 --  &new{2024-07-11 (木) 21:33:26};
---確かに玉ULTは気持ち短くなったか?くらい。グレートガードはグレードガードなのかよくわからん。特徴的な効果音はあるけど駄々っ子だと音がガビガビで分からん。 --  &new{2024-07-11 (木) 22:23:06};
---スパ―ンって音がグレートだよ --  &new{2024-07-12 (金) 11:44:55};
-堀りの理想は杖4盾1弦1な気がしてきたわ。杖2でカバーできるけど杖4だと出てきた瞬間の隙を減らせる。精鋭ヒグマアニマのバフでも足りない時あるから弦欲しい。ナッポ着地させずに倒せ続けると効率がいい。盾は集敵とヘイト管理とボス用。玉でもいいけど盾ULTが優秀。 --  &new{2024-07-11 (木) 22:31:36};
--もうラッシュ前の敵を減らさなくていいってコメもあるが、敵を減らしておいた方が効率良いのは変わってないね。箱の数が倍程違うわ。杖2でも40個近くになった。 --  &new{2024-07-12 (金) 05:43:57};
---それ敵関係なくて飴舐めてるかの違い。もう今時間停止しないんだから倍近くの差は生まれん --  &new{2024-07-12 (金) 09:59:14};
---飴の効果過信しすぎでは…流石に1.3倍程度で、結果に倍近い差が出たりはせんよ。いくら振れ幅あると言ってもおかし過ぎるわ。飴&ラッシュでも10個しか出ませんでした、ってことが普通におきないと収束しなくなるでしょ。 --  &new{2024-07-13 (土) 05:23:07};
---敵を減らしておいた方が良い理由を教えてほしい。ナッポの湧き数変わんの?変わらんならまとめて処理すれば同じじゃね --  &new{2024-07-13 (土) 10:39:28};
---ラッシュ前の殲滅に過信してるやつが何言ってんだって話 --  &new{2024-07-13 (土) 12:28:20};
---すまんが具体的な理由までは分からんぞ。結果だけ見れば殲滅時の方が箱数多いからそう言ってるだけ。予想でいいなら、ナッポが次々大量に沸く仕様上、既存敵が残ってると上限数制限に引っ掛かってる…とかかもな。邪魔な雑魚の攻撃で妨害されないからナッポ狩りに専念出来るのもあるかもしれないが。 --  &new{2024-07-13 (土) 14:22:43};
---ナッポの数と残存エネミーの数関係ないよ。あくまでラッシュ前に倒してた理由は時間停止対策で、時間停止中はナッポが湧かない上に時間だけは経過するから必須だった。今はもう時間停止しないからやらなくていい。もともとやってた理由を理解してないやつが今も続けてるだけ --  &new{2024-07-13 (土) 14:33:57};
---ラッシュ前の敵殲滅せずに無視してラッシュ突入したけど箱38個落ちたからこれからも殲滅無視して突っ込むわ、ラッシュ前殲滅で箱が40個前後確定になるという確証があるなら従うがたまたま体感しただけの感想じゃな --  &new{2024-07-14 (日) 04:38:10};
---こういう「たまたまうまくいっただけ」の経験を元に、毎度毎度その場しのぎの対応する人、職場にいるわ…だからなんだって話だが。 --  &new{2024-07-14 (日) 12:13:20};
---うちの職場にも「だからなんだ」っていう無駄な話をするやついるわ --  &new{2024-07-14 (日) 12:27:05};
--なんだその弱い杖集めましたみたいなbuff盛らないと即ワンパンで殺せないとか、、 --  &new{2024-07-12 (金) 11:45:53};
---強い武器を掘る場所で強い装備を前提とするのは固定向きだね --  &new{2024-07-12 (金) 11:57:59};
---そもそもこの木自体固定前提の話じゃないのか --  &new{2024-07-12 (金) 12:01:41};
-弱い杖集めましたみたいな言うけど基本ステ横並びじゃん?ナッポスタンパライズ抜いて行くつもりか? --  &new{2024-07-12 (金) 14:47:29};
--枝間違えた! --  &new{2024-07-12 (金) 14:48:01};
-ゲーム内でもご丁寧に有効属性書いてくれるようになったのに、ここで取れる氷持ち込んでBイマジンも訳わからんの持ち込んで死ぬ奴ムカつくわ。そのせいで30回に1回くらい失敗する --  &new{2024-07-12 (金) 14:47:32};
--武器に関しては限突特効やらでインフレした結果、適当な弱点よりダメージ出る現象起きちゃうことあるし… --  &new{2024-07-12 (金) 15:34:52};
--実際にプレイすれば80氷も80雷もここではさほどダメージ差ないってわかるのになぁ。それすらわからないって何も考えてないんか? --  &new{2024-07-12 (金) 15:37:15};
---文も読めない能無は何か考えてるの? --  &new{2024-07-12 (金) 19:07:32};
--カード見るとLv80は1クラスだけでそれ以外は50未満だったりするから武器の問題だけじゃないと思うよ。 --  &new{2024-07-12 (金) 16:02:15};
--死ぬ奴にむかつくなら氷武器が最適じゃねえか。先行して死ぬ奴や下手なのに火力全振りして死ぬような真正の地雷はBLでいい。 --  &new{2024-07-12 (金) 16:23:25};
--自前でSAない職はBイマの装備枠1つ少ないようなものなのにスプーキー持ってくるカスもいるからなw --  &new{2024-07-12 (金) 16:28:46};
--80氷だけど5凸レジェンダリー限凸特攻700だから許して。 --  &new{2024-07-12 (金) 19:11:21};
--適正攻撃力を満たしていたら%アップの方が強いから弱点有利だったが、倍掛けする数値自体雷80と氷80の攻撃力に差があり過ぎるしレジェの割合アップでさらに差が開く。そして氷バーストがデスペラ・マインとの相性が良すぎる上にフィニッュダメも強いから失敗は武器のせいじゃないと思うぞ。 --  &new{2024-07-12 (金) 19:24:59};
---新規か復帰か知らないけど虎の巻で70まで上げて後はマチサポとドゴルで80までやりました、βないですって感じの人が混じるようになってきてる。武器だけの問題じゃないね。 --  &new{2024-07-12 (金) 19:38:17};
---Lv80が1~2クラスで他一桁とか20~50とか結構いる。杖弓でデバフ入れないのは序の口で大体みんなこの位置で戦いますって場所の遥か後方の崖上からフレグレで敵を分断してるのもいた。アンチドレイン持ってないとか地団駄前に死ぬとか地団駄で複数死ぬとか自分以外アインレイン使う形跡が無いとかまあ周回してるとそこそこ見る。これでLv制限が緩かったら更に地獄だったと思うからそこは評価できるんだけどアンチ系の入手経路とかもう少し考えろと思う --  &new{2024-07-12 (金) 19:54:24};
---時間も全員氷武器だろうが5分以上余るくらいには簡単なミッションだからな。失敗する理由は単純でHPリークで回復させてる、突進三連でトゲの上に誘導してる、駄々こねに対応できず床ペロする、それだけ。要求PSは高くないがそれすら満たせない奴がひたすら足を引っ張るミッションってこと。 --  &new{2024-07-12 (金) 20:33:55};
---失敗するのは枝3に加えてアインレインαが無い状態で雑魚を放置、もしくは駄々こねの直前にナッポ湧かせてPT半壊、生き残った人も敵集団からの集中砲火で死ぬってパターンぐらいな気がする。自分は失敗したことないけど、自分がいなかったら絶対にこれで失敗してたなってのは何度かある。 --  &new{2024-07-12 (金) 22:25:29};
--実装して1週間とか氷も雷もBイマもバラバラだったけど失敗なしやぞ 実装前のカフナのなぞ駆け込み需要をみるに、単純に下手くそなヤツが追いついてきただけや --  &new{2024-07-12 (金) 19:40:54};
---GT帯は顕著にタイム遅い感ある --  &new{2024-07-13 (土) 01:54:02};
-もういい加減ラッシュ前で一度殲滅するのやめようや。ぐだぐだ時間かけて倒して結局ナッポわかないケース多すぎてバカバカしい --  &new{2024-07-13 (土) 02:55:16};
--大した数でもなく厄介な敵も居ないってのに、あそこでグダグダ時間掛かるようじゃ、そりゃそうだろうな。せいぜい20秒もあればあらかた殲滅出来るだろ、あそこは。次のBAも下手すると後続追い付く前に終わるってのに、目につく敵を殲滅しないのはかなり損だよ。 --  &new{2024-07-13 (土) 05:49:00};
---大した数でもなく厄介な敵もいないのにわざわざ倒す意味とは? --  &new{2024-07-13 (土) 12:27:14};
---単に邪魔だから。ラッシュ中にダウン食らって中断したり、被弾しすぎてヒールしなきゃいけなくなるより、攻撃専念出来る方が効率いいだろ。 --  &new{2024-07-13 (土) 14:27:36};
---その20秒が無駄、クリアが20秒早くなる方が圧倒的にいい --  &new{2024-07-13 (土) 18:21:39};
--盾玉ありでアイシクルじゃなくシャードマイン斧すれば一瞬や。散るか戦わんのおるから時間かかるだけ。本当なら5秒すらかからん。早漏多すぎ。それでナッポ湧いて26で満足か?また一周6分ガチャ?ほんの数秒得するより6分得した方が獲得数多いんだからさっさと倒せ。 --  &new{2024-07-13 (土) 06:20:49};
---野良想定でせいぜい20秒、とは書いたが、装備も攻撃意識もしっかりしたメンバーだと一瞬で終わるね。その一瞬の手間を忌避してチャンスをうまく生かせないのは本末転倒だわ。結局BA3辺りで倒すとしても、今度は遠隔系が茨付近に居座って余計面倒になるしでろくなことがない。 --  &new{2024-07-13 (土) 14:39:44};
---ラッシュ前の敵無視して35箱超えるし別にやる理由がわからん。無視しても無視しなくても箱の数さほど変わらないんでただただ時間の無駄にしかなってない --  &new{2024-07-13 (土) 14:42:39};
---足並みがそろう。攻撃を阻害されない。ナッポの取りこぼしも攻撃できる。ナッポの取りこぼしに気付きやすい。これだけのメリットがあるのになんで分からないのか分からない。その僅か数秒の為に先行する理由が分からない。先行マンは何の為に一人でラッシュ引き起こしてるの? --  &new{2024-07-13 (土) 17:35:31};
---一瞬で倒せるならラッシュ始まってから一瞬で倒せばよくね? --  &new{2024-07-13 (土) 17:43:20};
---ラッシュ前の殲滅の必要性の話をしてるのになんで一人でラッシュを発生させるとかいう違う話をしてるの --  &new{2024-07-13 (土) 17:57:14};
---そりゃ他の奴が殲滅しててもお構いなしで先行してラッシュ起こしてたら、一人で発生させてるのは事実だろ。必要性というか有意性の話の中で「そんなの要らない」とばかりに一人先行する奴のことを言ってるんだろうし無関係な話でもない。それと、ラッシュ前なら一瞬だがラッシュ中は敵が散るし、当然ナッポ優先で攻撃も散開するので一瞬では倒せなくなる、当たり前だけど。 --  &new{2024-07-14 (日) 12:09:12};
---先行してラッシュ起こしてたら~って今そんな話してないから。一人でラッシュ起こしちゃうやつの話したいなら別に木立ててくんない? --  &new{2024-07-14 (日) 12:47:19};
--というか止まらなくなったから処理してようがしてなかろうがナッポの湧き変わらんくね?エネミーラッシュ出たらまとめて倒せばいいんじゃないの --  &new{2024-07-13 (土) 10:30:14};
---多分今も殲滅に夢中になってる連中って時間停止のせいで箱の数が減ってたってこと理解できてないんじゃないかな。ナッポ以外の敵がいたから討伐数が減ったんだとしか思ってないから時間停止解消後も殲滅が必須だと考えてる --  &new{2024-07-13 (土) 14:44:20};
--俺のPCでは問題ないけどもしかしたら他のメンバーが低スペでラッシュ湧きに微妙に対応できないかもしれないから最善を期してラッシュ前を倒してるわ --  &new{2024-07-13 (土) 10:44:03};
--スタミナ消費無しで走りたいから殲滅する雰囲気ならサクッとまとめて掃除するのが一番だわ --  &new{2024-07-13 (土) 12:05:32};
--一番の害悪は飛びぬけて先行した挙句ラッシュ起こす人で、メンバーが団子で移動してるなら殲滅だろうが進行だろうがその時の流れで充分合わせられる。気に入らないなら殲滅モードに入ったのを確認後PTから抜けりゃいいんだよ。チラホラ見かけるぞそういう人。 --  &new{2024-07-13 (土) 13:25:09};
--モタモタしすぎて待機中にペロる事故もあるしな --  &new{2024-07-13 (土) 15:33:21};
--チームでアホみたいに周回してるがナッポ前の殲滅みたいな非効率な事は誰もやってない、最速でBA1を分担して片付けてからナッポが出たら杖がひたすらシャードでこれが最速最高率って結論出たな --  &new{2024-07-13 (土) 18:14:24};
---なんでそこでチーム周回の話が出てくるん? --  &new{2024-07-13 (土) 18:18:58};
---別にチーム関係なくナッポ前の殲滅は効率良くないけどな --  &new{2024-07-13 (土) 18:20:36};
--ラッシュ前の殲滅まで野良に要求しても仕方ない。野良はwikiを見ない上作業を増やす行為だから流行りはしない(ここでも意見分かれているし)。パーティーが中途半端に分割され、結果殲滅スピードが落ちる。 --  &new{2024-07-13 (土) 19:55:39};
---むしろ流行ってて困ってるんだけど --  &new{2024-07-13 (土) 20:23:11};
--今やるやらないはともかく、時間停止するからナッポ前に殲滅するのを広めよう!って流れになった瞬間に時間停止しなくなったからね。殲滅してた理由を知らないままやり始めた人もいるだろうしこればっかりはタイミングが悪かった --  &new{2024-07-13 (土) 23:03:39};
---おもしろいのはメンテ前までは野良で事前殲滅なんて2,3回しか当たったことないのにメンテ後はかなりの頻度で当たるようになった。まあ時間とか効率とか求めて野良で行ってるわけではないから良いんだけど、なんでちぐはぐなことになってしまうのか --  &new{2024-07-14 (日) 00:00:37};
---レイドで未だに強化装置壊そうとしない奴らだらけなのを見るに、自分で考えて行動できる人が少ないからだと思うわ。周りがやってたから自分もやる、でもなんでやってたのかは理解してない。だから環境が変化してもそれに適応できない。 --  &new{2024-07-14 (日) 14:27:31};
--典型的な、本人は効率良いと思ってやってるけど実際は悪い効率厨みたいになってない? --  &new{2024-07-14 (日) 13:30:51};
--まだ下らねーこと話してんのな、自分でナッポをワンパンで殺せる杖だけが好きにしろ、その他は周りに会わせろで済む話効率なんて固定でやれ野良でこんなこと話して何になるんだ --  &new{2024-07-14 (日) 14:20:31};
---2杖ペアかつワンパンならいいよ。1杖ワンパンなら無し。杖1シャードで全域カバーできないから。それ以外のクラスで最速入場は何を考えて杖より早く突入してるんだ? --  &new{2024-07-14 (日) 14:33:04};
---さっき杖2だったが、そのうち一人が、既に手前で雑魚処理始まってる間にラッシュ起こして、飴有りで22個とかいう凄惨な結果になったよ。プラグも差してねぇわ、エキスパボーナスもねぇわ、冒険者ランクも2だわで、動きからして明らかにサブ。即BLしたが。お構いなしに突っ込むならまともな装備してこいっての。杖の意味がねぇだろ。 --  &new{2024-07-14 (日) 20:55:47};
---冒険者ランク上げないとストーリー進められないと思うんだけど、冒険者ランク2でもここ来れたっけ??? --  &new{2024-07-16 (火) 01:22:49};
---冒険者ランク要件はVer.1.06.000で消えましたぞ --  &new{2024-07-16 (火) 03:26:23};
---あ、そうだったんだ教えてくれてありがとう! --  &new{2024-07-16 (火) 10:11:03};
-殲滅が不満なら全員集まった時点で自分が先に入ればいいんよ。殲滅に付き合っている時点で「殲滅しなければならない空気感の形成」を助長してるんよ。それで何か思う奴もいるだろうが気にしなければいい。 --  &new{2024-07-14 (日) 15:34:35};
--自分が杖で参加してるときは足並み揃ったのを確認したら自分から先入る。杖以外で参加してるときは杖(居れば)の動きに合わせる。自分がどう思ってようがあそこは杖の有無と初動で変わると思ってるのでラッシュ目当てな以上は合わせるのは仕方ない。まぁ殲滅PTはめっきり減った印象なんだけど、どうなんだろうね。 --  &new{2024-07-14 (日) 18:22:30};
---杖以外の時は真っ先に入って、ラッシュ来たら後方の雑魚足止めと殲滅してナッポ狩る、杖の時は殲滅してるならそれに合わせて入るようにしてる。脳筋メンバーで雑魚無視して杖の廻りでナッポ狩られると100%雑魚のヘイト全て杖にきてナッポ狩りどころじゃなくなるから。 --  &new{2024-07-14 (日) 20:03:47};
---タイミング合わせて入る、っていうのが肝だしな。殲滅で足止めればBA1で使ったバフCT整えるのにも役立つ。殲滅無しで入るならラッシュ時にまず後続叩いてくれる賢い近接だといいが、そうでない場合杖が殴られ、スタックが消えてシャードワンパンが難しくなる。野良は当てにならないからやむを得ず杖で後続殴る、みたいな本末転倒も起きる。殲滅しておけ、っていうのはこういう下振れ要素を排除するってこと。 --  &new{2024-07-16 (火) 03:52:54};
-突進後の棘の中に突っ込んでいく前にあぶれたナッポ処理してけよ...お前道中もナッポ化してたやろ。そんなんでダウンされても言わんこっちゃないとしかならんわ。アンチナッポ持ってないのは責めないけど無いなら無いでやり方あろうもんよ。 --  &new{2024-07-14 (日) 17:23:31};
-このボス浮いてるせいもあると思うけど、もっと当たり判定というか存在判定というか、それもっとデカくしてほしい。図体でかいわりには、ロックオンすると細い透明な柱が一本立ってるだけみたいな状態で、近距離で戦うとボスの周りをぐるぐる回る羽目になるから面倒。特に前進しながら攻撃するようなスキルを使うとそれが顕著になる。盾だとシールドダッシュとかもすぐ貫通する。でかいボスは足元をもっとデカくしてほしい --  &new{2024-07-14 (日) 23:01:09};
--下半身の当たり判定がウリボなんでロックしないと近接はブンブンでソレル --  &new{2024-07-14 (日) 23:49:03};
--盾でシルチャしたら後ろの敵に向けてすっ飛んでくなんて日常茶飯事だぜ! --  &new{2024-07-15 (月) 03:34:44};
--デスペもよく通り抜けて空間斬りつけて死んでるわ、自分が。 --  &new{2024-07-15 (月) 04:20:37};
---デスペ狙うときはロックする癖つけるんだ --  &new{2024-07-15 (月) 06:57:47};
---そうなんだよな、SPソロで散々やったのに。たまにロックしててもめくれる現象があるけどあれ不具合なんかね。 --  &new{2024-07-15 (月) 10:47:28};
---このボスに限らず土氷バーストしてる敵って謎に判定がなくなるんだよね。シルチャしたら貫通していくしデスペラするとすり抜けて後ろに行くしでバーストしたら得にロックオンする癖をつけないといけない。あとはスキルによってどれだけ離れていようが照準方向の敵に優先して攻撃発動するから少しずれてたりすると想定外の方向に行くこともある --  &new{2024-07-15 (月) 19:51:24};
---ロックオンする瞬間だけほぼ真上にカメラを向けるとボスをロックオンできる。中心の判定が浮いてるデカい部分だから少し遠い。下にカメラの中心があると雑魚に行く。デスペラ撃つ前のイグニ辺りでカメラワーク一瞬真上に向けるといい。 --  &new{2024-07-15 (月) 21:14:27};
---上剥けるくらいならジャンプした方が早い --  &new{2024-07-16 (火) 02:19:14};
---デスペラためてるんだからジャンプなんかできないっての --  &new{2024-07-16 (火) 15:59:14};
---予想だがスキル硬直をジャンプキャンセルする時にそのままロックしろってことじゃないのか --  &new{2024-07-16 (火) 18:32:17};
---そもそもの話としてカメラを上に向ければデスペラがすり抜けて虚空に撃つ事がほぼなくなるのよ。だから溜めてる間にカメラを上に向ければそれで解決するの --  &new{2024-07-16 (火) 22:47:23};
--ジャンプして地面向く癖ついてた、次から上向くわサンクス。 --  &new{2024-07-16 (火) 03:43:10};
-このミッションβでねぇな。出てる人いる? --  &new{2024-07-16 (火) 23:47:12};
--2週間くらい前だけど出たよ --  &new{2024-07-17 (水) 02:56:03};
--斧残りクリブロのみ100周ほどでやっと出たよ。そして使ってるうちに棘地帯から出したりと便利に感じるようになって今も使ってる。 --  &new{2024-07-17 (水) 08:13:29};
-集めてくれた盾さんには悪いがブロウで寄せた直後に開花するが如く敵が散らかるの見て笑ってしまった。通常派生やスキルの挙動は頭に入れておこうな、80なるまで使ってきてるんだから。 --  &new{2024-07-12 (金) 20:20:49};
--定点レベリングとマチサポのせいでそのキャラ全然分からんパターン --  &new{2024-07-13 (土) 01:55:11};
---今のブルプロのレベリング速度ですら文句でるからなぁ。ある程度レベリングに時間かけないとスキルの仕様とか把握できないまま上位コンテンツに入り込むことになっちゃうんだが…ブルプロユーザーは大半がカジュアルゲーマーだからどうしようもない --  &new{2024-07-13 (土) 02:18:58};
---全職カンストが半強制だからね。使いたくない職も嫌々使わせるからこうなるんだ。 --  &new{2024-07-13 (土) 02:51:18};
---難易度がステップアップ構造になってないのよね。上級からして簡単過ぎるから、挙動の把握やスキルへの理解、みたいな話まで進まない。かと思うとSPソロやら今のVAやら、突然難易度爆上げするもんだからついていけない人が続出する。 --  &new{2024-07-13 (土) 05:38:51};
---本来マチサポが「クラスへの理解」を促す役割として機能するはずなんだけど、キャップ勢もごちゃまぜでマッチングするもんだから瞬殺で育成組がやる事無いってのがな...。 --  &new{2024-07-13 (土) 09:34:42};
---かと言ってキャップ勢を抜かすとマッチングするのに時間が掛かる・・・ --  &new{2024-07-13 (土) 13:29:03};
--自分が集める側になると笑えんわ。ごめんよあの時の盾さん...。俺んときは槍がひたすらトルネ撃ち切りで散らしてくれてマジで切れそうだった。 --  &new{2024-07-17 (水) 14:20:17};
-3BAでミーン巣が出ずに巣の手前のキーエネだけ倒すとクリアになることたまーにあるんだけど、あれの条件なんやろか。巣を視認しなきゃいいとかで全員視野短くするとか? --  &new{2024-07-17 (水) 16:11:47};
--多分だけど瞬間火力出せる斧とかが頃合いを見計らって先行してぶっ潰してる --  &new{2024-07-17 (水) 20:24:43};
--前に上級カフナ野良3人で行った時にボス前BAの巣4つ全てなかった事が1度だけあったよ。先行はだれもしてなかった。 --  &new{2024-07-17 (水) 20:36:45};
--両方ないのはまだ見たことないけど、片方だけないのはまれにあるなぁ。誰かが片方だけ倒してるとしたら残ってる巣からミーンが出てきてそうだけど見当たらなかったし --  &new{2024-07-17 (水) 21:54:22};
--エネミーの湧き上限だよ。その仕様を使って周回してる固定パ多い --  &new{2024-07-18 (木) 00:45:37};
---納得、移動速度重視でキーエネさっさとやって3BA巣なしでボスまで大量に敵引き連れてたわ --  &new{2024-07-18 (木) 07:12:28};
--1BA直後の部屋に敵わかないことなら数回あったなぁ。わき上限でもないし謎だった。 --  &new{2024-07-20 (土) 00:05:43};
-さっきボスに宝箱確定のキラキラついてたの初めて見た。あれつくの道中のモブだけじゃないんだな…。 --  &new{2024-07-17 (水) 22:39:39};
--なんならネームドにもつくぞ --  &new{2024-07-20 (土) 10:53:10};
-ラッシュ手前待たない早漏野郎をブロックし続けているが、次から次へと湧いてきてきりがないな --  &new{2024-07-21 (日) 17:28:07};
--最近特に思うんだけど、棘を挟んで敵と戦ってる奴等と揃うまで待ってる奴等で膠着する場面がめちゃくちゃ増えてる。個人的には単身で飛び込みさえしなければ棘越えた組で踏んでいいと思ってるわ。木がそういう連中もブロック対象にしてるのかは分からんけど、もしそうならすまんね。 --  &new{2024-07-21 (日) 18:02:59};
---ラッシュ前で処理しておいたほうがいい・そんな変わらないかはよくわからんが、待つとかそういうのを一切考えていない、躊躇なく先走った奴はブロックしてるね。まぁラッシュ確率下がったら、待つ人間が自然淘汰されて消えそうだが --  &new{2024-07-22 (月) 17:34:02};
-ツインストライカーとブリッツランサーってお荷物?なんかDPSはスペルキャスターだけで良いような気がしてきた --  &new{2024-07-21 (日) 20:15:38};
--斧は自前でSA持てるし自力回復とPTに回復撒けるから杖とDPSだけで比較しなくても。杖だと誰かが敵の動き抑えててくれないと少し辛い。斧は杖じゃ耐えきれないような場面に突っ込める。槍は・・・使える人かっこいい。 --  &new{2024-07-21 (日) 21:22:02};
--斧というかドレフィは1人居ないとつらいだろ --  &new{2024-07-21 (日) 21:30:34};
---正直いらん --  &new{2024-07-21 (日) 21:34:00};
--DPSだけなら使う人とキャラスペ次第だから一概に言えんな。攻撃よりかエネミーラッシュ要員としての期待の方が大きいのでは。この部分だけで言えば他職を圧倒してる。イベント終わってチャンス減ること考えるとPTに2人はいて欲しい気もする。 --  &new{2024-07-21 (日) 22:28:06};
-周年復帰勢だけど、宝箱が勝手に開かれるのは仕様?損した気分 --  &new{2024-07-21 (日) 23:42:07};
--実装当時、勝手に開封ON・OFFの設定つけろって騒がれていた時期があったな。拾ったゴミ武器・Eイマはまとめて分解してどうぞ --  &new{2024-07-22 (月) 17:37:23};
-エネミーラッシュの仕組み的に
①早く倒して宝箱が増えることはない。
②①の理由はラッシュ中のナッポの沸き数は固定、
③宝箱の違いは倒した敵に対してのドロップ率に依存、
④一人先に入ろうがみんなで入ろうが変わらない、
⑤まぁでも空気は読むくらいに合わせる
何となくこんなんだなって理解で今後も動くよろし --  &new{2024-07-21 (日) 23:14:04};
--まじかー。それ本当なら初期に公表しててくれれば余計な争いが大分減って・・・無いか。余計PTバラバラになるし先行して途中抜けするやつは出るな。今後高難度クエでエネミーラッシュ実装するならボス戦後にして欲しいな。エネミーラッシュ後に全滅したら戦犯とか大荒れになりそう・・・ --  &new{2024-07-22 (月) 00:03:08};
---流石にこの木は嘘だと思うよ。明らかに杖がいるときとそうでないときで箱の数変わるし。もし完全に湧き数固定なら杖なしPTでも40個近いドロップが発生しているはずだけど、少なくとも見たことがない。 --  &new{2024-07-22 (月) 00:10:35};
---画面見てれば分かるけどエネミーラッシュ1分間だからな --  &new{2024-07-22 (月) 00:22:59};
---エリア内4匹x2ヶ所の計8匹これは固定。場のナッポを倒した分だけ数秒間隔でポップ。8匹出てる状態で6匹倒して2匹逃げてると補充は6匹。つまりワンパンで早く倒して回数増やした方がお得だと俺は思う --  &new{2024-07-22 (月) 01:14:01};
--固定ではないぞ、野良で先行した上に敵を引き連れて戻って来た地雷に当たった時は、宝箱3個だったし --  &new{2024-07-22 (月) 00:46:28};
--今までプレイして何をどう考えたらこんな素っ頓狂な結論に達してしまうのか --  &new{2024-07-22 (月) 01:50:23};
---今までずっと先行しまくってエネミーラッシュ発生させてたらこの考えになるのかもしれない。ここまでぶっ飛んだ思考してるとしたら大体の周回勢にブロックされてるだろうし先行仲間に囲まれてるんだろう --  &new{2024-07-22 (月) 07:35:44};
--弓「一人で先入ろうが変わらないなら超絶先行していいよな」 --  &new{2024-07-22 (月) 04:32:42};
--嘘だらけじゃん、早く倒す方が最ポップも早い箱の出現率は高いが飴の泥率も依存する、ラッシュ発生時間は発生から約60秒倒す数が多いほど箱の抽選率は上がる --  &new{2024-07-22 (月) 07:31:12};
--単身馬鹿凸する奴ってこういう考え方してんだな。 --  &new{2024-07-22 (月) 08:09:10};
-次回もこれぐらいの難易度で頼むわ --  &new{2024-07-22 (月) 14:12:54};
--上級改が実装されるから上級に関しては誰が来てもクリアできるユルい感じだと思うわ。今回も荒れたのはラッシュの迎え方くらいでクリアの可否を問うような問題は何も無かったし。 --  &new{2024-07-22 (月) 14:38:33};
--前の上級下水道みたく、バグ+5バブイマジンつけた状態でアホ調整されないことを祈る --  &new{2024-07-22 (月) 17:42:21};
-プリズムオーラ欲しくて剣で参加すると杖がいなくてエネミーラッシュで悲惨なことになって、杖で参加すると杖4とかになってンンンンッってなった --  &new{2024-07-22 (月) 17:43:13};
--目当ての特効引くために同クラスで行ってたけど出ず、飽きたからまったく別のクラスに変えて参加した回で補正値最大がポロッと落ちたから拘りが無いなら杖で行くのが無難。お手軽で簡単だしね。 --  &new{2024-07-22 (月) 18:02:58};
-ナッポ絶滅させるっぽ! --  &new{2024-07-23 (火) 02:20:35};
-睡眠は優しく肩を叩いて起こしてあげようね。顔を下にして止まってる人は寝てるよ。フィアーもそうだけど後発には起こせるってことを知らない人が居そうなのでもうちょいゲーム内で周知させる仕組みをだね...頼むよ。スタン?アンチスタン積んでどうぞ。 --  &new{2024-07-23 (火) 11:54:47};
--正直知っててもエフェクトと敵で画面わちゃわちゃにされてわからんw だから救護の文字が出る位置覚えといてそこになんか表示されたような気がしたらインタラクトするようにしてるわ --  &new{2024-07-23 (火) 16:09:38};
-もう上位勢がいなくなったからかボス部屋が死屍累々や。弓でやるとデバフ・バーストを考えながらナッポ・リーク状態の味方の治し、仲間の体力管理をしつつ攻撃するという普段味わえない重労働が皮肉なしに楽しい --  &new{2024-07-19 (金) 18:26:34};
--上位勢wすぐゴミになるものだから余程の暇人でもない限り適当なスコップ作って終わりじゃないか --  &new{2024-07-19 (金) 21:54:44};
---未だにミラクルのドロップなしで意地になって周回してる俺のようなのもいる。とはいえ、良い武器拾えない限りVAも今やる必要ないって分かったから、個人の趣味趣向の範疇だわな。 --  &new{2024-07-20 (土) 10:55:55};
---同じくフルリザ剣盾1回も出ないから周回続けてる。もう主根4000越えた。 --  &new{2024-07-20 (土) 13:02:06};
---倉庫に余裕あるなら、一応要らない武器を少し倉庫に詰めといてもいいかも。今回の武器でも、各武器の勇猛限凸の最大値狙うと合成にかなりルーノかかった。んで、次の武器も拾った装備は全く使う気のない種類でない限り凸に使うから、暫くは売る武器があんま無くてルーノが減り続ける。今の氷武器を倉庫にストックしといて売れる状態にしとくといいかも。まぁそこまで極端に合成費用上がることは無いだろうし、余裕そうならさっさと分解すりゃいいし。 --  &new{2024-07-23 (火) 12:43:56};
--自分もサブキャラ周回中でボス部屋床ペロ多いけど、最近は床から起きたらボスHP全快してたりよくある。1キャラ目のときは味わえなかった難易度。 --  &new{2024-07-20 (土) 08:43:07};
--クラスボーナスもα・βも満足に整ってない1クラスのみ80の駆け足組が混ざるからマッチングによってはけっこう面白いことになってる。 --  &new{2024-07-20 (土) 09:06:44};
--死人は出やすくなった気もするが、だからどうしたというレベルであんま気にならないな。すぐ死んじゃう勢とど安定勢で二極分化が進んでる印象だわ --  &new{2024-07-20 (土) 11:00:37};
---最高補正値狙いでずっと回ってる人と初心者に分かれてて中間のそこそこ掘って満足した人がいない感じかな? --  &new{2024-07-20 (土) 13:48:01};
---言われてみれば俺は早くに盾プリズム20%25%を引いて最高補正じゃないけど満足したな。 --  &new{2024-07-20 (土) 13:58:12};
---プリズムは効果値依存の与ダメUPはオマケでULT時間1.5倍が本体だし --  &new{2024-07-20 (土) 14:16:19};
--ここ簡単だから盾の練習してたけど、皮肉じゃなくてマジで面白かった。BA3で3人ナッポにされて、ボス部屋にはナッポにされた奴が勝手に先行して入って、最後クリア時の画面で一人ナッポだった。クッソ笑った。まともな盾がもう一人いて、自分が一回目のバースト後にULT開始、その人が駄々っ子の後にULT開始でどうにかなった。感謝。 --  &new{2024-07-21 (日) 18:25:20};
---あ、追記。ボス部屋に先行して入った奴は、ナッポ状態のまま入った。 --  &new{2024-07-21 (日) 18:35:14};
---ナッポ状態のまま入るってどうやるんだ?ナッポいるところからナッポ化したあと歩いても入る前に解除されると思うけど --  &new{2024-07-22 (月) 01:42:54};
---俺が知りたいわw 多分だけど、BA3のナッポは初期位置自体は割と奥だけど、最近は野良でも大抵手前に誘導してから戦ってる。みんなが追いかけて来た敵とかミーンの巣と戦ってる間に勝手に先行して、ナッポを奥に誘導してずっと遊んでた(ナッポにされて奥に逃げてた)んだと思う。 --  &new{2024-07-22 (月) 12:15:22};
--駄々っ子の時にアインレインγ使ったら、ヤバそうなPTメンが全員生存してて良かった --  &new{2024-09-12 (木) 22:42:28};
-参道が終わっちまったぜ。ままー --  &new{2024-07-24 (水) 09:37:25};
--みんな参拝お疲れ様。次は墓参りで会おうな。 --  &new{2024-07-24 (水) 11:41:50};
--再開したぞ、よかったなw --  &new{2024-08-28 (水) 16:51:31};
---本当に墓参りになっちゃいましたね --  &new{2024-08-29 (木) 11:00:54};
-ボーナスクエに参道5回クリアあるから火武器完成してる人も沢山来てるけど、雷武器持った新人いる時くらいキーエネ以外無視の猛ダッシュせず多少待って殲滅していってやれよとか思う。一人残されて死体になってるのよく見る。 --  &new{2024-09-05 (木) 23:31:59};
-皆君みたいに気付けて助けられるほどうまくないのや。自分のことで精一杯過ぎて配慮できないだけなんよ。でも気づけて余裕あったら援助するね。全体見る余裕と精神は凄いとおもうで --  &new{2024-09-06 (金) 11:35:30};
--ごめん上の木につけるつもりでした --  &new{2024-09-06 (金) 11:36:12};
-現在の仕様だと、ソロの斧で思ったより楽にクリアできた。 --  &new{2024-09-09 (月) 22:58:33};


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS