Top > 漏電の廃坑

漏電の廃坑 の変更点

#include(マップ項目,notitle)


*マップ [#map]

&uploader(92912adaec7c4d040ba4d34cf1100ad2469c2f30_blueprotocol_597,nolink);

|200|BGCOLOR(White):300|c
|BGCOLOR(#ff0):''[[バーンハルト城内部]]''|''バーンハルト城内部''|
|実装日|2024年05月22日|
|通常エネミーLv|66~69|

&uploader(ffe43dc7c9daf0f0394d2cd556097182e4d24a98_blueprotocol_608,nolink);

//&color(Red){''↑マップ編集中。赤宝箱などの情報募集中!''};

#br

''ネームドエネミーと、扉開閉について''
+エレメントが出現する部屋前の&color(Red){3箇所の扉、ボス部屋前のゲート(ランプ)};がそれぞれ開いた後&color(Red){約15分};経過後閉じる。
+3箇所のエレメントが出現する部屋へ入るために&color(Red){鳥、月、猪の各スイッチを入れる。};
+ネームド討伐後15分のクールタイム経過の後、西側(&color(Maroon){アースエレメント};)、東側(&color(Blue){アイスエレメント};)、南東(&color(Navy){ダークエレメント};)をそれぞれ&color(Red){5体倒す。};
+&color(Red){ネームド部屋前のゲートが開き};、ネームド出現。
+ネームドエネミーのクールダウンが解消されると(ネームド討伐後15分)、ランプ扉(ボス部屋前のゲート)と時限扉(エレメント部屋への扉)が閉じる。
+西側(&color(Maroon){アースエレメント};)、東側(&color(Blue){アイスエレメント};)、南東(&color(Navy){ダークエレメント};)をそれぞれ&color(Red){5体倒す};と、対応したランプ扉のシンボルが点灯。
--3箇所のエレメントが出現する部屋へ入るには、&color(Red){鳥、月、猪の各スイッチを入れて時限扉を開放する。};
これは必須ではなく、事前に侵入していた場合も討伐要件を満たせる。
---一定時間経過でスイッチが切れて時限扉が閉じる。ただし、ランプ扉の対応するシンボルが点灯している間は開き続ける。
+すべてのシンボルが点灯すると、&color(Red){ネームド部屋前のランプ扉が開き};、ネームドエネミー出現。
+クールダウン解消後は1.に戻る。

(今後イベントボードなどで%%%自由探索のアース、アイス、ダークエレメントを狩れ%%%というお題が出た際には非常に効率が良い)
-Tip
対象のエレメントのリスポーン(再出現)時間は10秒と早くなっている。
今後イベントボードなどで%%%自由探索のアース、アイス、ダークエレメントを討伐する%%%というお題が出た際には非常に効率良く討伐できる。

#br

|エネミー|~Lv|出現条件|h
|BGCOLOR(#fad):180|CENTER:60|BGCOLOR(White):300|c
//
|&ref(画像置場/ネームド.png,nolink); [[三式機動歩哨レギオン>B-三式機動歩哨レギオン]]|72|CT:&color(Red){15分};&br;条件:ランプ扉を開放する(各エレメントを5体討伐)&br;&color(Maroon){※クールダウン解消時にランプ扉は閉じられる};|
//|&ref(画像置場/ネームド.png,nolink); 大地鳴り|49|CT:&color(Red){15分};&br;条件:出現地点付近に10分以上プレイヤーが存在&br;   出現地点付近でドゴルマン15体討伐|

&color(Maroon){※クールダウン中は討伐要件を満たすことができません};

|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(White):300|BGCOLOR(White):200|c
//
|&ref(画像置場/赤宝箱.png,nolink); 宝箱(赤)|[[E-キングマノーの攻防]]|ボード(赤宝箱 1回限り)|
|~|[[E-決闘型ナイトマキナ、起動]]|ボード(赤宝箱 1回限り)|
//
|>|>|BGCOLOR(#aaa):|
|直ドロップ|&ref(画像置場/矢尻.png,nolink); [[E-暮明の地下施設]](70)|雑魚全般|
|直ドロップ|&ref(画像置場/風車.png,nolink); [[E-キングマノーの攻防]](70)|雑魚全般|
|直ドロップ|&ref(画像置場/水瓶.png,nolink); [[E-決闘型ナイトマキナ、起動]](70)|雑魚全般|


//|&ref(画像置場/赤宝箱.png,nolink); 宝箱(赤)|&ref(画像置場/矢尻.png,nolink); [[E-生物破城槌Mドゴルマンa型]](55)|ボード(赤宝箱 1回限り)|
//|~|&ref(画像置場/風車.png,nolink); [[E-雷をまといし双烈鋭竜フレルベ]](55)|ボード(赤宝箱 1回限り)|
//
//|>|>|BGCOLOR(#aaa):|
//|直ドロップ|&ref(画像置場/三葉.png,nolink); [[E-英雄という称号]](55)|雑魚全般|
**採取 [#collection]

#include(採取ドロップ注釈,notitle)

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:80|BGCOLOR(White):200|BGCOLOR(White):300|c
//
//|植物|||
|鉱石|防水機械片|[[E-歌への情熱]] クラフト素材|
//|水棲|||
//
|>|>||
|【討伐】|&color(Red){バーンハルト狙撃兵};の戦闘靴|[[B-三式機動歩哨レギオン]] クラフト素材|
|【討伐】|&color(Red){Mムークスカウト};の妖牙|[[『暴炎のヴァルカン』シリーズ]] クラフト素材|
|【討伐】|&color(Red){アースエレメント};の結晶|[[E-キングマノーの攻防]] クラフト素材|
|【討伐】|&color(Red){バーンハルト兵};のコート|[[E-決闘型ナイトマキナ、起動]] クラフト素材|
|【討伐】|&color(Red){Mムーク};の大爪|[[E-暮明の地下施設]] クラフト素材|


**獲得経験値 [#experience]

|エネミー(Lv)|~経験値|h
|180|BGCOLOR(White):RIGHT:88|c
//
|バーンハルト兵(66-67)|2130-2180|
|バーンハルト狙撃兵(66-68)|1940-2031|
|Mムークスカウト(66-68)|1420-1487|
|Mフォックス(67-69)|973-1018|
|Mムークアーチャー(67-69)|1362-1425|
|バーンハルト騎士(67-69)|2063-2158|
|シルバーナッポ(66-68)|62024-65596|
|Mムーク(66-68)|1407-1473|
|アースエレメント(69)|1222|
|ダークエレメント(69)|760|
|Mムークエルダー(67-68)|1479-1513|
|アイスエレメント(69)|1113|
|三式機動歩哨レギオン(72)|2899|


*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS