Top > 亢進! 神懸の御柱


#include(ミッション項目,notitle)

#contents

*亢進! 神懸の御柱 [#about]

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|BGCOLOR(White):400|c
//
|種別|BGCOLOR(#ff0):''[[調査]](上級調査)''|
|実装日|2023年06月14日|

|>|>|>|>|>|CENTER:125|c
||バトルスコア|人数|制限時間|レベルシンク|復活回数|h
|COLOR(White):BGCOLOR(#555):CENTER:|>|>|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:|c
|基本情報|3420|6人|11:30| ~52|6回&br; (1×参加人数)|
|突入条件|>|>|>|>|バトルスコア 3420 以上 / クラスレベル 45 以上|
|突入条件|>|>|>|>|バトルスコア 3420 以上 / クラスレベル 50 以上|
|支給アイテム|>|>|>|>|支給・回復薬G3 x2 / 支給・癒しのアロマG3 x1|

|>|~報酬|h
|COLOR(White):BGCOLOR(#555):CENTER:150|BGCOLOR(White):700|c
|初回報酬||
|通常報酬|Exp. 51,740 / 41,540 &ref(画像置場/ルーノ.png,nolink); / 高性能集積コア x1 / [[アビリティプラグ]] x0-3 / ユニオンペースト G2 x0-1|
|&color(gold){報酬プラス};|Exp. 51,740 / 41,540 &ref(画像置場/ルーノ.png,nolink); / 高性能集積コア x1 / ユニオンペーストG2 x1|
|報酬アビリティプラグ|単体ステータス系単プラグ G3, スキル系単プラグ G1 or G2|
|赤宝箱|[[『神の送り火』シリーズ]] (☆エングレイヴァー)|

**攻略 [#strategy]


|>|~攻略情報|h
|COLOR(White):BGCOLOR(#555):CENTER:150|BGCOLOR(White):200|c
|推奨レベル|50~|
|所要時間(目安)|8分|
|主な弱点属性|&ref(画像置場/雷.png,nolink);|
|主な状態異常|&ref(画像置場/スタン.png,nolink);, &ref(画像置場/麻痺.png,nolink);|

|>|>|>|>|~出現エネミー |h
|~名称|>|~防御属性|>|~攻撃属性|h
|~|~弱点|~耐性|~攻撃|~異常|h
|BGCOLOR(#fff):|>|>|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:|c
|LV.50 イージスポッド|&ref(画像置場/雷.png,nolink);|&ref(画像置場/火.png,nolink);&ref(画像置場/毒.png,nolink);|-|-|
|LV.50 ペイルポッド|&ref(画像置場/雷.png,nolink);|&ref(画像置場/火.png,nolink);&ref(画像置場/毒.png,nolink);|&ref(画像置場/光.png,nolink);|-|
|LV.50 ヒーリングポッド|&ref(画像置場/雷.png,nolink);|&ref(画像置場/火.png,nolink);&ref(画像置場/毒.png,nolink);|&ref(画像置場/光.png,nolink);|-|
|LV.50 ブラストポッド|&ref(画像置場/雷.png,nolink);|&ref(画像置場/火.png,nolink);&ref(画像置場/毒.png,nolink);|&ref(画像置場/火.png,nolink);&ref(画像置場/光.png,nolink);|-|
|LV.50 ペイルアイ|&ref(画像置場/雷.png,nolink);|&ref(画像置場/火.png,nolink);&ref(画像置場/毒.png,nolink);|&ref(画像置場/光.png,nolink);|&ref(画像置場/スタン.png,nolink);|
|LV.50 フローティングアイ|&ref(画像置場/雷.png,nolink);|&ref(画像置場/火.png,nolink);&ref(画像置場/毒.png,nolink);|-|-|
|LV.50 フローティングオーブ|&ref(画像置場/雷.png,nolink);|&ref(画像置場/火.png,nolink);&ref(画像置場/毒.png,nolink);|&ref(画像置場/雷.png,nolink);|-|
|LV.50 ホーリーエレメント|&ref(画像置場/闇.png,nolink);|&ref(画像置場/光.png,nolink);|&ref(画像置場/光.png,nolink);|-|
|LV.50 量産型アイアンコフィン|&ref(画像置場/雷.png,nolink);|&ref(画像置場/土.png,nolink);&ref(画像置場/毒.png,nolink);|-|-|
|LV.50 バラージアーム|&ref(画像置場/雷.png,nolink);|&ref(画像置場/氷.png,nolink);&ref(画像置場/毒.png,nolink);|&ref(画像置場/氷.png,nolink);|-|
|LV.51 ☆エングレイヴァー【中ボス】|&ref(画像置場/雷.png,nolink);|&ref(画像置場/氷.png,nolink);&ref(画像置場/毒.png,nolink);|&ref(画像置場/氷.png,nolink);|-|
|LV.52 封印されし暴虐【ボス】|&ref(画像置場/雷.png,nolink);&ref(画像置場/光.png,nolink);|&ref(画像置場/土.png,nolink);&ref(画像置場/闇.png,nolink);&ref(画像置場/スタン.png,nolink);|&ref(画像置場/闇.png,nolink);|-|
//属性調査済み:雷、光
//アプデで修正された模様
//※基本は冒険手帳のエネミー図鑑に準じるが、スフィア系、トライポッド系、ゴーレム系、クアッドアーム系の耐性は睡眠&ref(画像置場/スリープ.png,nolink);ではなく毒&ref(画像置場/毒.png,nolink);。ホーリーエレメントは攻撃属性がない表記になっているが実際は&ref(画像置場/光.png,nolink);光属性。


#br
//-----------------------

&color(Fuchsia){''推奨武器''};
-推奨武器:ホーリーエレメント以外雷が弱点なので (Lv40)[[『無辜の誓願』シリーズ]]または (Lv50)[[『神鳴り』シリーズ]]推奨
--(Lv40)[[『無辜の誓願』シリーズ]]はオーガキラーが封印されし暴虐【ボス】に特に有効

#br
//-----------------------

&color(Fuchsia){''状態異常''};
麻痺(スプレートラップ)、スタン(ペイルアイ)

-&color(Red){''スタン対策推奨''};。というかほぼ必須。対策なしだとこれが死因の殆どになる。
ペイルアイが飛ばしてくる音波攻撃は長時間動きを封じられるスタン効果があり、これが四方八方から飛んでくる。
しかも''スタン中はスーパーアーマー状態にもなるため、怯まない攻撃だと連続で喰らってしまう。''
遠距離攻撃持ちの敵が多い御柱では動きを止めるとあっという間に蜂の巣にされて床を舐める羽目になる。 
E-大地に謡うトリックエルダーにアンチスタン効果があるため、可能ならこちらを厳選してから挑みたい。
先述の音波攻撃はこの耐性を以てしても膝をつき2秒ほど動きを止められるが、有ると無いとでは行動不能時間にかなりの差がある。
-麻痺トラップ注意 麻痺状態になると一定間隔で行動が中断される。
ジャンプで回避できるが、ボス部屋直前の部屋はあちこちに麻痺ガスがあるため、アンチパライズなしだとかなり行動を制限される。
接近しないと攻撃できない近接職はガスの中にアイ系に引きこもられると踏まざるをえなくなってしまうため、E-無差別殺戮兵器クァッドアームのアンチパライズの厳選も推奨。

#br
//-----------------------

&color(Fuchsia){''状態異常耐性''};
-毒:スフィア系、トライポッド系、クアッドアーム系、ゴーレム系
//-毒耐性とは毒状態になった状態でダメージを受けない確率がある事を指すため毒にならない訳では無い。
//コメントより。
毒にならないのは毒Immune(免疫)などのアンチポイズンG3(耐性100%)を持つ状態を言う。
--スフィア系、トライポッド系、クアッドアーム系、ゴーレム系は図鑑では睡眠耐性となっているが毒耐性
-スタン:封印されし暴虐
--それなりの確率でResist(抵抗)される。1回スタンを入れると約50秒のImmune(免疫)を持つ。

#br
//-----------------------

&color(Fuchsia){''ボス攻略''};
封印されし暴虐
-開幕は位置が離れている事から突進攻撃が多い。
突き飛ばされると取り巻きのペイルアイやフローティングアイの的になってしまうので、しっかり回避したい。
--なおエネミーの突進攻撃はヘイトを持ったプレイヤーとの位置が離れていると必ず繰り出してくるため、
その性質を利用して壁方向に誘導する、突進されない位置まで接近する等して移動させないようにすると固めやすい。
-ボスの攻撃は前方寄りかつ大振りなものが多いため、回避は容易。また雷属性蓄積による麻痺や睡眠等でのキャンセルも有効。
-HPが半分を切ると、溜め動作の後ジャンプして特大闇弾を地面に叩きつけ、全方位衝撃波を発生させる攻撃が追加される。
高威力だが溜め時間が非常に長いため、ジャンプが見えてからの退避でも問題なし。また、怯ませ効果の高い斧・杖・玉ULTを当てると阻止できる。
-取り巻きのフローティングアイとペイルアイは処理推奨。特にペイルアイのスタン付与ビームが脅威。
放置すると後湧きの量産型アイアンコフィンx2バラージアームx3とが加わってさらに危険な状況になる。
-外周に&color(Olive){黄サプライヤー(スーパーアーマー)};と&color(Green){緑サプライヤー(HP全回復)};がある。

#br
//-----------------------

&color(Fuchsia){''エリア攻略''};
-開幕、塔中心の内周を通ると敵もおらず坂の前まで最短でたどり着ける。

#br
''攻略の一例''

&color(Green){''第一バトルエリア''};
-☆エングレイヴァーとヒーリングポット等ボット系とフローティングアイ系
--以前はフローティングアイはダウン攻撃で完全無効化出来ていたが今は出来ない。
--ヒールボットの連携回復は超広範囲を全回復させる程の性能がある為優先して破壊したい。
--☆エングレイヴァーの氷塊拡散弾や回転攻撃に注意。討伐後も赤宝箱を落とす可能性があるので注意してみよう。
-討伐後は坂を上がり中央→麻痺スプレートラップ部屋→坂を登って次のバトルエリアへ

&color(Green){''第二バトルエリア''};
-第一ウェーブ:イージスポッドとヒーリングポット、ブラストポッド、&color(Red){ペイルアイ};
--坂下や後続からブラストポッドが大量に内側に溜まる。その為、集敵出来るのであれば、そちらへ持っていくと良い。
--ブラストポッドはコロコロ転がって自爆する攻撃を持つ。赤い玉が転がっているときは注意。
--ペイルアイの音波攻撃でスタンさせられる場合が有るので回避するか早めに討伐することを推奨。アンチスタンがあっても長めの被弾モーションがある。
-第二ウェーブ:アイアンコフィン4体とポッド系
--4箇所にそれぞれ量産型アイアンコフィンが沸く。中央に集めて殲滅。
--アイアンコフィンはタフい為、柱裏の&color(Red){赤サプライヤー(与ダメージアップ)};を使うと良い。
-討伐後はテレポート装置へ。
--以前は1人ずつしか転送できなかったため競争が起きていたが、今ではスムーズに移動できるように改善された。

&color(Green){''マラソンエリア''};
-青サプライヤー(移動速度アップ大(30%))が入口と通路途中にある。
--通路にはブラストポッド少々とフローティングアイが目を光らせている上、邪魔になる箱2つとツボ2つがある。
--速度が出ていれば遠距離攻撃に当たることはないが先頭集団を狙った攻撃が後続に当たる事もあるので注意。

&color(Green){''第三バトルエリア''};
-第一ウェーブ:ペイルアイ、フローティングアイ等
--テレポート装置から出てすぐ、敵視を得たらバトルエリア入口前の左の壁のヘリに乗る。するとエネミーらは射線が通らないので入口に集まる様になる。いわゆる「釣り」の入門として試してみると良い。
--一定数討伐後、左右のバトルロックウォールが開き第二ウェーブへ。
-第二ウェーブ:バラージアーム4体
--☆エングレイヴァー同様、氷塊拡散弾や回転攻撃に注意。壁際で2体以上に回転攻撃をされると危険。中央へ釣って一気に倒すか、2体づつ安全に倒そう。
-討伐後はテレポート装置へ。
--装置右に&color(Green){緑サプライヤー(HP全回復)};
--バトルエリア上部壁に&color(Red){赤サプライヤー(与ダメージアップ)};
---バラージアーム用に使うか、エリア移動直前に使ってボス戦を有利に進めるか状況を判断して使用しよう。

&color(Red){''ボスエリア''};
-第一ウェーブ:封印されし暴虐、フローティングアイ、ペイルアイ
--初動、ボスエリアに一番乗りしたプレイヤーに全敵のヘイトが向く。耐久力に自信のない職やプレイヤーは真っ先にテレポートしないように注意。
---これを用いて雑魚敵をある程度集める事も可能。ボスエリアが広く射程外になっている雑魚敵も多いため、一番乗りしたプレイヤーがテレポート装置そばで少し待った後外周に沿って走ると敵が集まる。

&color(Green){''バトルエリア補足''};
-多くの敵が遠距離攻撃を持っており、無計画に動き回ると四方八方から狙撃されて非常に危険。ある程度味方の位置を見ながら行動したほうがいい。
-遠距離攻撃の敵が多いため、このミッションでは特に敵がバラけやすい。ヘヴィスマッシャーやイージスファイター、ブラストアーチャー(ULT)による集敵効果の活用度によって難易度は大きく変わる。
//-ボス部屋の入り口がワープになっており一人づつしか入れないため、イージスやヘヴィスマを優先して通すようにしたほうが雑魚敵を処理しやすくなる。特に打たれ弱く遠くから攻撃もできるため移動を端折れるアーチャーやキャスターは入室順を譲った方が安定させやすい。
//--8/16のアップデートでスムーズに移動できるよう緩和された模様。以前は長押しでリングが貯まるまでワープできなかったが、一瞬で貯まるように変更された。
//-ボス部屋では初期配置と追加分のフローティングアイとペイルアイの処理推奨。放置した場合後湧きの量産型アイアンコフィンx2バラージアームx3とが加わって危険。
-ペイルアイとフローティングアイは飛んでいる為かダストでの吸引が難しいのでラウンドショットや弓ULT等で集めるとよい。
//この関係でヘヴィスマッシャーがいる場合でもダストボルテックスでボスの場所まで運搬する方法では処理しきるのが難しい。クラスを問わず意識して確実に処理することでミッション成功率を上げられる。
//-フローティングアイにダウン攻撃をすることで無限にくるくる回らせて放置することが出来たが、8/16アプデ以降はできなくなっている。
//--ボス前のバトルエリアも仕様が少し変わり、エリア中央の敵を全て倒してから開いた上下のエリアもキーモンスターを討伐する事で開くように変わった。


#br
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS