EXラッシュ二段 咆哮再び のバックアップの現在との差分(No.1)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
仮組み

#include(ミッション項目,notitle)

#contents

** EXラッシュ二段 咆哮再び [#o94a12b0]
|>|Capacity 6 / Time Limits 30:00 / Level Sync 🔻62 |h
|~支給アイテム |支給・回復役G3 x5 |
|~突入条件 | バトルスコア 5,400 以上 / クラスレベル 58 以上 |
|~報酬プラス | Exp. 74,370 / 59,710 L / ユニオンペースト G2 / 戦乙女コイン 5|
|~通常報酬 | Exp. 74,370 / 59,710 L / ランダム報酬 2 / ユニオンペースト G2 / &color(Red){ユニオンペースト G1}; / 戦乙女コイン 5|
|~報酬[[アビリティプラグ]]| ステータス系 G3 / クラススキル系 G2 |
|~復活回数 | 0 回 |
今回のEXもこれまでのEXの通例に従うなら&color(Red){''弱点属性は闇属性''};となる。
*** ウェーブごとの出現エネミーと解説 [#ef8b0489]
#region(詳細)
|~ Wave |>|>|>|>|~ 出現エネミー|解説|h
|CENTER:|200|CENTER:24|CENTER:45|CENTER:45|150|250|c
//
|1|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件: -| |
|~| LV.60 オーガ | 3 |  | | |~|
|~| LV.60 ムークアーチャー | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ムークスカウト | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 炎獄 | 1 |  |  | |~|
//
|2|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下|  |
|~| LV.60 グレーターゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 マスターゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ゴブリンウォーロード | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 トリックエルダー | 1 |  |  | |~|
//
|3|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下|  |
|~| LV.60 ゴブリンセージ | 1 |  |  | |~|
|~| LV.60 エルダーゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ゴブリンウォーロード | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ナッポ | 3 |  |  | |~|
//
|4|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:全てのエネミーの討伐&br;チャレンジ発生:ダメージを1,200,000与えろ! |  |
|~| LV.61 封印されし暴虐 | 1 |  |  | |~|
|~| LV.61 剛禍の巨魁 | 1 |  |  | |~|
//
|5|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:全てのエネミーの討伐 |  |
|~| LV.60 Fムークウォーリアー | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fムークアーチャー | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fムークスカウト | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 深緑の牙 | 1 |  |  | |~|
//
|5-Ex|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):開始条件:約60秒以内にエネミーが全滅していない |  |
|~| LV.65 ''荒ぶる牙王'' | 1 |  |  | |~|
|~| LV.65 ''キングゴブリン'' | 1 |  |  | |~|
|~| LV.65 ''移ろいし蛇帝'' | 1 |  |  | |~|
|~| LV.65 ''幽久たる咆哮'' | 1 |  |  | |~|
//
|6|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:残りエネミー2体以下|  |
|~| LV.60 Fゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fエルダーゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fゴブリンウォーリアー | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 ドゴルマン | 1 |  |  | |~|
//
|7|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc): 開始条件: 全てのエネミーの討伐 &br;ボスエネミー出現(HPが減るごとにWaveが進み追加POPがある)| HPを一定量減らすと追加POPがくるので周囲の状況を確認しながら削ろう |
|~| LV.62 幽久たる咆哮 | 1 |  |  | |~|
//
|8|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:ボスのHP 90 %以下 |  |
|~| LV.60 グレートファング | 2 |  |  | |~|
|~| LV.60 デザートファング | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 カイザーエルク | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 猛る金色 | 1 |  |  | |~|
//
|9|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:ボスのHP 75 %以下 |  |
|~| LV.60 Fゴブリンファイター | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ドラウグ・エッジ | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 ダークエレメント | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 ドゴルマン | 1 |  |  | |~|
//
|10|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:ボスのHP 50 %以下 |  |
|~| LV.60 Fゴブリンウォーロード | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fゴブリンセージ | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 Fマスターゴブリン | 3 |  |  | |~|
|~| LV.61 キングゴブリン | 1 |  |  | |~|
//
|11|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):開始条件:ボスのHP 25 %以下 |  |
|~| LV.60 ドラウグ・アルマ | 3 |  |  | |~|
|~| LV.60 贖罪のドラウグ・エッジ | 1 |  |  | |~|
|~| LV.60 業火のドラウグ・エッジ | 1 |  |  | |~|
|~| LV.60 凍血のドラウグ・エッジ | 1 |  |  | |~|
|~| LV.60 ナッポ | 4 |  |  | |~|
#endregion

*** 攻略情報 [#j058675d]
//◆----------------------------------------------------------------------------------------------------
//加筆や新しい情報等を色々追記して頂けるのはありがたいのですが、あまり関係ない事は書かないようにしてくださいねぇ。
//あくまでもここはWikiなのでございまして… byラッシュのヌシ
//◆----------------------------------------------------------------------------------------------------
&color(Red){&size(20){注意喚起:Wave4のDPSチェックの値が%%%1,200,000%%%。};};
要求スコアは5400。しかし、この値ギリギリで来ても確実に勝てない。Lv59以下の人がLv上げに来るのも勿論NG。
武器強化値+5を目指す際に出たEイマジンなどを強化し、自身の能力値を上げなければ非常に厳しいコンテンツ。
#br
ボスが大量に出現するというよりは質の高いウェーブが多数発生するといった具合。脳死で火力を出すことは絶対に出来ない。
ラッシュ4をベースとした高難度調整なのか一部のWave内容が若干似ている。
#br
「スタン、フィアー、睡眠、ナッポ化、麻痺」等こちらが操作できなくなる状態異常が非常に多い。大半がWaveに出現するナッポの果実によるもの。小さく紛れやすいが脆いので一気に仕留める事。
とにかくデバフの多い今期だが、デバフの内4つはプレイヤーの行動によって解除できる。
-土バースト:''味方が攻撃を加える事で破壊''できる。強力であれば強力であるほど割れやすい。
-氷バースト:''同上''。氷バーストは無音なので、キングゴブリンの氷サーチ等でのバースト時に気付きにくい。
-フィアー、睡眠:''味方を調べると解除''できる。

フィアーは炎獄の咆哮にしか今の所該当が無い。もし近接職が当たったのを見たら機を見て解除してあげると1Waveの事故が少なくなり、討伐時間も減る。
#br
今回のボスは''幽久たる咆哮''。盤面を縦横無尽に飛び回るボスなので、大技を放つ際は相手の動きをよく見てしないと回避されてしまう。
#region(おすすめEイマジン)
-[[E-彷徨える逆鱗の破滅の呼び声]](四葉)アンチスタン
特定のWaveでのスタン攻撃による事故を防ぐ事ができる。
今回スタン攻撃をしてくるのはドラウグ・アルマ、深緑の牙、猛る金色、ナッポの4体。
特にアルマ・ナッポが混在する最終waveで高火力かつ俊敏なキングゴブリンが健在な状態だと、動きを止められた一瞬が致命傷に繋がりかねない。
乱戦の中で巻き込まれがちな近接攻撃系クラスは装備しておきたい。

-[[E-大空の遊泳者スカイフィッシュ]](山岳)不屈
防御力が大幅に増加する。高いダメージを受けやすい環境なので、実数値で高い値の防御力を獲得できるこのイマジンを保険で装備するという案。
前回の蛇が居なくなり、アンチポイズン枠の空いた場所に収まるので既に作成したビルドとの交換もしやすいのも良ポイントの選択肢。

-[[E-英雄という称号]](三つ葉)緊急障壁
蘇生中ならスーパーアーマーを獲得するという、弓や杖等、自発的にアーマーを付与出来ない職の蘇生支援装備。
自身が硬くなるわけではないので流石に無理やり起こす事は出来ないが、蘇生を妨害されてしまう事を防ぎ、確実性を出せる。


#endregion

#br
-&color(Red){''Wave4のミッションを達成出来ない場合非常に危険なWaveに移行する事に注意''};。あくまでミッションは目安の為、60秒以内に収める事。
-Wave3、Wave11の&color(Red){''ナッポの強力な状態異常による盤面崩壊に注意''};。
-''HPが初期値だと攻撃に数発当たるだけで落ちる可能性がある''。軽減無しで700~1000のダメージ。生命の奔流G3を武器もしくはE、Bイマジンに1つでも積みたい。
-&color(Red){''BossWaveからは雑魚処理を優先''};。Wave毎に必ず超耐久の強敵が出現する為、時期を見て処理する事で成功率が跳ね上がる。
-''属性が火、土、氷、闇と非常に凶悪''。火土氷バーストが発動しそうなら一旦退避してしまっても良い。闇属性なら自身の耐久と相談してバーストする事も視野に。

#region(職毎の立ち回りの例:1/26更新)
-盾:
自分が落ちた時がパーティーの崩壊を意味する事を頭に入れ、強敵のヘイトを取りながら自分が落ちない立ち回りを心掛る。
最終Waveにどうしてもグリッターが欲しい。PT火力や編成と相談しながら自分の延命に使うか最後まで耐えるかハッキリしておこう。
盤面に2体以上の強敵が存在する事が多いので、2盾以上なのであれば、相方の盾とは別の敵のヘイトを取り、引き剥がす等すると安定する。
ただし&color(Red){''Wave4は絶対に一ヵ所に集める事''};。
#br
#br
付与後に耐性が発生する%%%''状態異常の殆どは3回の付与で完全な耐性を獲得する''%%%。バインドやスタンによる敵のコントロールをする時は頭に入れておこう。
また、耐性は付与1回事にクールダウンが独立して発生していると思われる。一気に付与すると一気に耐性が戻ってくる。
--ランパート
大量の強敵のヘイトを持った状態で10秒以上耐えきることが出来るスキルであることが非常に活きる。今回のEXは消せる遠距離が少ないので、あくまで緊急用と考えておこう。
ヘイトの維持中や乱戦中にリジェネレーションで回復しきれない値のダメージを受けた時、このスキルをとりあえず使って動かないのもOK。''αは分離してしまうと立ち位置によっては攻撃が通る事に注意''したい。
#br
--バインドスラッシュ
中型の殆どがバインドによって近接攻撃、もしくは強力な突進が使用出来なくなるので的確に使ったバインドスラッシュはかなり安定性を上げてくれる。
BossWaveで&color(Red){Bossに集めてバインドで一網打尽の戦法はかなり危険行為};なので、どのくらいのHPを削ったのか見つつ調整する事。
#br
#br
-斧:
トップクラスの高火力な定点攻撃と、自己完結した生存能力でパーティーを邪魔する対象を素早く排除できる。Waveの移り変わりで周りを見る癖を付けたい。
今回はどうあがいてもボスと雑魚を同時に消し飛ばすことは出来ないのでBossWaveからはに雑魚処理が優先する事。Bossを殴り続けると追加のWaveが湧いてしまう。
回転率が6秒と速く、HP600程度回復できる遠距離攻撃の''ソウルリッパーがあるとイグニションβを乗せて使いたいドレインスパイラルを回復に充てることなくある程度耐えることが出来る''。
#br
#br
ULTには2回の怯み判定があり、Bossを2回怯ませる事が可能なので、的確に撃つことが出来ればパーティーのチャンスタイムや、敵の拘束時間を延ばす事も出来る。
#br
#br
-杖:
現環境では安定した継続火力とデバフ、妨害に長けたDPSとデバッファーのハイブリットの立ち位置になっている。
''スキルに頼らず自前で超強力な「全耐性弱化」を付与出来る貴重な職''。通常攻撃の3発目を&color(Red){%%%''当てるだけでPT全体の火力が1.2倍ほど増加する''%%%};。強敵のみでも良いので積極的に付与しよう。
高火力広範囲で小型を打ち上げ、大型は怯ませる優秀なULTを所持しており、''ナッポを含めた小型を一方的にダメージを出しつつ妨害をすることが非常に得意''。
分かりやすい遠隔攻撃が多く、前EX1と比べると邪魔は入りにくいが、アイシクルで怯まない中型が多いので狙われていると思ったらしっかり回避しよう。
杖が多いマッチングだった時は全員が''アイシクルだとダメージの低い氷バーストに化ける事があるので、火属性攻撃用のサブパレットを用意して対応''したい。
#br
#br
%%%''フレイムグレネードβ等による小型の打ち上げ、ダウン中は盾のスキルによる吸引効果を阻害する''%%%為、撃ちすぎると思うように集まらずに盤面が悪くなることがある。
Wave開始序盤は絶対に妨害したいナッポ等の対象以外に撃ちすぎるのは控えておきたい。
#br
#br
今回のボスはかなり動き回るタイプなので''フォローバレット+ライトニング''のコンボで回避困難なダメージを与える事が出来る唯一のDPSとなる。
問題はライトニングは特化していないとダメージが出ない事。
#br
#br
-槍:
集めきった敵に散華を発動させ、巻き込んた対象全てに大きなダメージと属性蓄積をする、DPS+デバフのハイブリットアタッカー。
''パーティーの編成にもっとも依存するDPS''。盾玉弓の動きをよく見て散華やプリペアクルーエル等、パーティを支援しながら火力を出していこう。
やはりというべきか高機動低耐久な面が目立つので、無理に攻撃するより、状況を見て印発動や攻撃を仕掛けていくと良い。今回も薬は5本しかない。
敵全体火力が高い為、青印の起爆による攻撃力弱化はかなりの効果量が見込める。
''8枠にスキルが拡張されたことによりプリペアモードの恩恵をかなり受ける''。自身で印も起爆出来る様になり、発動も緩いので是非とも積みたい所。
#br
#br
--&color(Red){''グランドスパークβ''};
長い継続の全ての攻撃判定にバインドの付与が発生する、グラスパαと比べると支援に重きを置くスキル。
Wave4でも上手く置くことが出来れば、2体を一ヵ所にまとめ切ることが出来る等、ポテンシャルの高いスキルだが、''以下の注意点がある。''
---盾のバインドスラッシュ(8s)と比べるとバインドの%%%''継続時間は6秒''%%%と短い
---継続判定の持続時間よりバインドの継続時間が短い関係上&color(Red){''%%%バインドの付与が2回発生し、その後のバインドが非常に難しくなる。%%%''}; 
---判定が残り続ける為、&color(Red){意図しない対象が巻き込まれる場合がある};。
#br
#br
以上の特徴から総じて%%%上級者向けの調整%%%になっており、''&color(Red){適当に振り回していると盤面が崩壊しかねないスキル};''でもある。
勿論、ただ%%%置いた場所に引っかかった雑魚を全部巻き込めるだけの攻撃範囲は槍には無い%%%為、自身の散華の大ダメージのチャンスが犠牲になる悪手になる事も。
メンバーの構成を見て盾が居る場合は初手のバインドを盾に任せ、それに重ねるように使用する事で盾や玉が作り出したチャンスタイムを更に伸ばすことが出来る。
この派生を使いたい人は「バインドは軽々しく打てない」という事を念頭に入れる事。場合によっては使用する事すら出来ないので、ダメージを出したい人はαの方が良い。

-玉:
EX初段と比較して雷属性がメインではないため、非常にストレスフリーで小型を集めきる事が出来るが、敵が高火力なので集敵中の削りに注意したい。
''集敵中はナッポや一部の敵の雷属性の存在に気を付ければ邪魔は入りにくい''。またオーガやネームド、中型の重量がかなりある為それらは欲張らない事も念頭に。
アップデートによりスキルの出が早くなり軽快に動けるようになった為、危険な技にスタンを入れる事が容易になっている。狙ってみるのも良い。
ロックボディがかなり早く剥がされるので、''ダメージ耐性を付ける攻撃を事前に命中させ、疑似的にロックボディの耐久値を増やしておくと安定して集めきれる''。
また、%%%''ロックボディは効果時間中ならナッポ化を無効化出来る''%%%。
#br
#br
余った枠が気になるなら%%%土属性付与率が全職中トップ%%%であるストームウォールの採用も出来る。Wave4で火属性バーストを狙うときは使用するのは控えたい。
ロックボディだけでアーマーが足りない場合、[[B-プライリーアニマ]]を積む事で自前のアーマーをもう一つ確保できる。時間はかかるが作成してみると良いかもしれない。
#br
#br
-弓:
ヒーラーサポーター。回復しながらデバフやバフを撒きながらチャンスを更に大きなものに変えるパーティの立役者。
右クリのキュアアローのみだと回復量が足りない為、ヒーリングアローを採用したい。αは一気に大回復、βは細かく回復する事に長ける。
%%%''自衛や味方の支援にリフレッシュエリアが非常に有効''%%%。βの継続回復は弓の回復量依存(20%x6=120%)なので第三のヒールとしても使うことが出来る。αなら万が一ナッポ化した味方を解除できる。
またリフレッシュエリアによる&color(Red){''味方に付いた闇属性のデバフを解除する事で火力やデバフ等の付与、槍ならば刻印付与の阻害を一気に取り払える''};ので、パーティの黒いデバフアイコンを見つつ無理しない程度に撒いて行きたい。
#br
#br
敵が硬いのでダストフォースαやツインフラッシュで火力を加速させよう。強敵がWaveを跨ぐ毎に1体は大体出てくるのでレゾナンスショットはかなり刺さる。
腕に自信がある人は、ヒプノブラストで取り巻きのネームドの攻撃を止めたり、纏め切れなかった遠距離タイプの敵に使うと対処しているメンバーが楽になる。
#endregion

#region(Wave1~6の詳細)
3-3-5Waveで計11Wave。
EX1と比べ、気を付ける前哨戦Waveはそれぞれ節目の始めにしかなく、逆にBossWaveからは終盤になるにつれて強力なWaveになる。
2箇所に区切りが存在するので乗り切ればゆっくり考えてプレイできる。
#br
-''Wave1★★★★''
''オーガx3、炎獄''を主力としてその他ムーク遠近の取り巻きが出てくる序盤の難所。
とにかくオーガや炎獄の火力が高く、重量級で動かしにくい事、弓ULTも無い序盤という状況が重なり、中々集まりにくく、倒しにくい状況が続く。
ムークは無属性だが、オーガの踏みつけに土、炎獄の攻撃全般に火属性が付いており、更に炎獄がフィアーを咆哮で付与してくる。
更にオーガ系にはスタン耐性がある為中々スタン出来ず、安全な時間が少ない。狙われ過ぎると大ダメージ必至となる。
#br
#br
盾はブロウビートでオーガ全体のヘイトを取る場合、''無理に攻撃するとすぐにHPが3割切る''。防御や回避に徹し無理に攻撃せず堅実に立ち回る事。
盾が居ない構成であれば、安定を取って無理に同時攻撃しようとせず1人1体受け持つ感覚で攻めよう。
#br
#br
フィアーは効果時間が長く、全く操作できない為、もし%%%''掛かってしまった味方がいたら近寄って解除してあげると良い''%%%。
フィアー中の味方は全く役に立てないが、解除できるとその時間を短縮出来、結果的に良い結果に結びつく事を忘れずに。
#br
#br
-''Wave2★★''
「''トリックエルダー''」を中心としたゴブリン術師が主力の構成。盾を持つウォーロードには極短いスタンもある。
メテオや大量の魔法が飛び交うWaveではあるが、そのどれもがプレイヤーを中心として正確に放たれる物なので、移動しながら戦うと意外に被弾は少ない。
特にアインレインαをどうにかして装備すると、このWaveの術師を完封出来る上、オーガが残っていても術師のちょっかいを完全に無視できる。ダメージが下がるがサポート枠で一考の余地がある。
#br
#br
近接職をしている場合トリックエルダーが離れすぎて困る!という場面があるが、%%%''トリックエルダーが現在のヘイト上位の近接に遠隔攻撃を仕掛けたい時に発生する''%%%。
逆に%%%''離れてみると魔法詠唱し始め、直線的な攻撃しかしない''%%%ので他のDPSが完全にフリーでダメージを出すことが出来る。もしメテオでも詠唱が長いので逃げるのは容易。
#br
#br
-''Wave3★''
トリックエルダーの取り巻きが更に追加出現するが、特に難しいWaveではない。…のだがここで&color(Red){%%%''諸悪の根源ナッポ''%%%};が出現。
#br
#br
長距離まで届く毒液散布の他、果実を投げつけて「スタン、睡眠、ナッポ化、麻痺」の内1つを付与してくる。
特に''ナッポ化''は&color(Red){''一定時間攻撃・スキル・アイテム使用不可、移動速度低下、更にバフの全消滅''};が一気に発生し、&color(Red){一発受けるだけで盤面が崩れる危険性がある};。
また毒液を連続で飛ばす攻撃はダメージ自体は細かく小さいが、毒による継続ダメージで見た目以上にダメージを受ける。
%%%''小さく紛れやすいが脆いので見つけ次第最優先で一気に仕留める事''%%%。幸い殆どの攻撃にアーマーが存在しないので、とりあえず''%%%殴っておくだけで怯み、何もさせない事も出来る%%%''。
ダストボルテックスは怯みが無いので、玉が巻き込んだナッポを殴ってあげる等の支援が可能。生身のアーマーのみで集める事を選択した玉が止まってしまう事を防ぐことが出来る。
#br
#br
このWaveは雑魚しか出現しないので難易度はかなり低い。%%%''一番の難関を回避するために、DPSや弓はULTをWave4の為に取っておく事''%%%。
#br
#br
-''Wave4★★★★''
&color(Red){''ミッション:「1,200,000ダメージを1分以内に与える」が発生。''};
''EX2段最初の難関Wave。''1分以内に相手の全体体力の1,200,000を稼ぎ切らなければならない。''2体同時に攻撃出来れば実質DPSは2倍''である事を意識する事。
封印されし暴虐、剛禍の巨魁の2体のみだが、どちらもかなりの暴れ馬。双方の性質を利用しつつ集め、1体の位置に集まって攻撃しULTを含めて全力攻撃すると失敗しにくい。
筆者のおススメは剛禍の巨魁の場所に集合する戦法。この時、%%%''2体が遠くに行かない様に杖や弓も例外なく近づく事''%%%。弓のULTによる引き寄せが有効な事も覚えておきたい。
弓の人はヒプノブラストの&color(Red){''睡眠で各個撃破を狙ってはならない''};。
#br
#br
%%%''暴虐を巨魁に対して突進を誘発''%%%した後、暴虐に集まり、%%%''巨魁の近接攻撃を誘発させる''%%%と安定して2体同じ場所に固めることが出来る。盾やジェイクがあると比較的楽に集めきれる。
この時&color(Red){''暴虐から離れすぎると突進が誘発して明後日の方向に移動してしまう''};ので注意。
#br
#br
封印されし暴虐:ヘイト対象が''ある程度遠い場所に行くと非常に高い確率で突進を放つ''。この時の突進は対象から回避1.5回分後ろ側で停止する。&color(Red){''睡眠耐性は皆無だが、%%%吸引に耐性がある%%%。''};
剛禍の巨魁  :ブレス等、遠目で動かない場合があるが、代わりに近距離なら通常連撃でどんどん踏み込んでくるので微調整に利用出来る。&color(Red){''スタン耐性が無い為起点にしやすく、ダストボルテックス、弓ULTの%%%吸引に耐性がない%%%。''};
#br
#br
-''Wave5★★''
Fムークの軍団とその中でひと際目立つ白色の深緑の牙が存在するWave。Wave4で見事ミッションを達成できればBossまでは楽になれる。
深緑の牙の''スタンにさえ気を付ければ特に難しい所はない''。問題点としてはF系統なので闇属性蓄積によるMissの誘発による機能不全が稀に発生すること位。
盾、槍は特に注意したい。盾のブロウビートやサンライズチャージ等吸引が存在するスキルはMiss判定でも範囲内であればしっかり引き寄せが入る。
#br
#br

#region(Wave5Ex&color(Red){''★★★★★★''};(&color(Red){約60秒以内にWave移行できなかった};(達成していてもギリギリだと稀に移行する)
&size(15){&color(Red){''現行最高難度コンテンツのペナルティWave。Lv65のLv差ペナルティと4体のボスが一度に襲い掛かる恐ろしいWave。''};};
このWaveに来た時点で大抵は失敗する。下記の説明は突破したい人向けの情報になる。
#br
荒ぶる牙王(猪)移ろいし蛇帝(蛇)幽久たる咆哮(狐)キングゴブリン(王)が出現し、2体以下でWave6に移行するとんでもないWave。
脅威度:猪>>蛇=王>狐。%%%''HP50%猪の衝撃波は守護者のそれと同速で非常に早い。''%%%また蛇も50%以下の沼によってプレイヤー側の移動が困難になる。
討伐度:%%%''猪''%%%>王>蛇>%%%''狐''%%%。&color(Red){長い実装期間の内に討伐優先度は変化};。%%%''脅威度が高く、放置が殆ど出来ない対象から処理していく。''%%%。
    50%以下の強化で猪の衝撃波が高速化するので、それさえ凌ぎ切れば後は楽になる。
#br
とにかく難度の高い柔軟な対応が求められる。2盾なら、見る対象を分ける事で生存能力が大きく上がるだろう。
Lv差故にレジストされる可能性のあるタウントやブロウビートもこの状況では出し渋っても良い事が無いのでとにかく吐く事。
4体の内3体が全て闇属性。&color(Red){%%%''バーストするとHPリークを付与され、ただでさえ削れないHPが回復されるので、バーストしないように。''%%%};
#br
#br
討伐する注意点
蛇:%%%''HPを5割以下にするとLv65の超強力な毒沼が発生する''%%%。潜ったら扇状に攻撃されるので、なるべく攻撃前に壁を向かせると被害が少ない。
  潜行されると攻撃機会が減り、無策に削って毒沼を発生させると行動に大きな支障が出るので、後半での討伐にしたいところ。
猪:闇弾・衝撃波の2種の広範囲攻撃を撃つ可能性が常にあり、%%%''更にHP5割以下で衝撃波が超高速になり回避困難になる。''%%%エネステ+ランパートαで弾をばら撒く攻撃を消滅させることが出来るので自信のある盾は狙うと吉。
  但しヘイトを持つプレイヤーが至近距離に居ると発生が遅い近接攻撃も織り交ぜるため、結果これらの遠距離攻撃の頻度を下げられる。
  最初に討伐すると楽になる相手だが、ヘイトコントロール・回避に自信があれば最後に討伐するのもアリ。
狐:この中では火力は最も低いが、突進や三角跳び等を頻繁に繰り出すため、%%%''中途半端にヘイトを散らすと場が荒れ放題になる''%%%。またHP5割以下で衝撃波が増える。
  攻撃しようにも的が絞りにくい為、討伐は後半に回すべき。
王:氷メテオ、素早いサーチ爆破に連続爆破、高速移動攻撃等、場を荒らす事が得意な上、%%%''HP5割以下で、雷サーチ→叩きつけ火衝撃波→氷メテオの3連技を放つ''%%%。
  毎回受けきるのは至難の業なので削り始めたら削り切る事。可能であれば早い段階で倒しておきたい。
#br
#endregion
-''Wave6★★☆☆☆''
追加として''ドゴルマン''、Fゴブリンの軍勢が出現する。
ドゴルマンの動向に注意しつつゴブリンを捌くだけなので、万が一深緑の牙が残っていてもあまり苦労するWaveではない。
ゆっくりいつも通りの戦い方を落ち着いてこなし、BossWaveに備えよう。
#br
#br
&color(Silver){Wave5EXから移行した場合はドゴルマンの排除を狙う事。とてもではないが無視できる攻撃頻度ではない。};
&color(Silver){また、残りのボスの事を考えるとやはりこのWaveの雑魚は闇属性なので全排除しておきたい。};
#endregion

#region(Wave7~11の詳細)
-''Wave7★★''
今回のBossは%%%''幽久たる咆哮''%%%。ミッション中ではラッシュ2段に出現しLv上げで通っていた人には馴染みのあるボス。
ラピスや蛇と比べると、衝撃波は多いが避けやすい物が多い為今までのEX2段よりは優しいボス。
Wave移行目安はHP90:75:50:25%。&color(Red){地走系でヘイト対象に執拗に突進を放ち大暴れするBoss};。
ヘイトが取れた盾や近接DPSは%%%''なるべく壁を背にして戦う事で暴れるこの狐の動きを制限する''%%%ことが出来る。
遠距離攻撃もそこそこするが、突進を保有している為隔離や僻地への移動は比較的簡単に行える。
全ての攻撃が''闇属性の為、デバフを付与する攻撃がミスに化ける可能性がある''。
#br
#br
HPが5割を切ると、&color(Black){''回転が2回連続になり穴が無くなる、後方に下がって走り込み水面を走ったような衝撃波が行動パターンに追加される''};。
行動AIの都合上、遠距離職が狙われると機能不全になりがちなので%%%盾は優先的に西か東の壁に追い込んであげると盤面が整う%%%。
#br
#br
-''Wave8★★★''(HP90%
猪とカイザーエルクの群れに「''猛る金色''」が混じる構成。
猪の群れがデザートファングなので火属性付与によってLv2になることも珍しくない。もしLv2になった場合は総ダメージが相当高いのでセーフプレイを心掛けると良い。
猛る金色は動きこそ新緑の牙と変わらないが''スタンや雷属性蓄積、耐性低下''をばら撒いてくる。
#br
#br
-''Wave9★★★''(HP75%
ダークエレメント、Fファイター、''Fドゴルマン''、ドラウグエッジと主に闇属性付与がメインのWave。
このWaveで雑魚処理をしないとかなり不利。暴嵐のHPが5割を切るまでにドゴルマンと猛る金色が処理出来ていれば事故は少なくなる。
#br
#br
この辺りのWaveで幽久がバーストする。&color(red){''火属性バーストは火力が非常に高い(氷の2倍)為Lvを上げない等の対策をしないとHPが4割、一気に3Wave分の敵が湧く''};…という事もある。
闇属性の蓄積によるミスで機能不全になりがちなので、なるべく回避を意識したい所。
#br
#br
-&color(Red){''Wave10★★★★''};(HP50%
''EX2段第二の難関。''Fゴブリン術師の群れを率いる&color(Red){''キングゴブリン''};が追加。
キングゴブリンは軽快な動きと高い火力、%%%''非常に早いサーチ爆破''%%%が脅威。動き自体は素直な方なので落ち着いて対処したい。
エンチャント中は白いオーラを纏いながら鎌を上に掲げる。この最中はスタンを受け付けないので注意。
#br
#br
&color(Red){火属性は周囲に重い一撃};を、&color(Blue){雷属性は素早い連続切りや斬り抜け};、&color(Teal,){氷は魔法による強力なサーチと拘束};をテーマにしており、各属性に応じた対応が求められる。
特に暴れる属性が雷だが、この雷属性の''斬り抜けや回転突進はバインドやスタン、睡眠等のCCを入れる事で止めることが出来る''。
HPが5割以下になると%%%''雷サーチ、火衝撃波、氷メテオの大技3連''%%%のパターンが追加される。総火力がおかしいので''普段より短いチャージ後に雷サーチを放ったら警戒する事''。
#br
#br
%%%''キングゴブリンが残っていると次のWaveが厳しい''%%%。
#br
#br
-&color(Red){''Wave11★★★★★''};(HP25%
最終Wave、''EX2段最後の難関。''%%%''ナッポ4体、ドラウグ・アルマ3体出現''%%%。
アルマは非常にタフで、中距離以上の対象に使う''突進が大ダメージを受ける上にスタンまで付いている''。アンチスタンが無いとそのまま落とされる場合も。
ヘイトを取った場合、近距離に居座る事で突進はしてこなくなる。
&color(Red){''問題はやはりナッポ''};。アルマに紛れて出現する為、倒しきれたか分かりにくいという弊害も存在している。
このWaveでナッポを放置して%%%''一発の果実でナッポになっただけで失敗''%%%してしまう事故は非常に良く起こる。
#br
#br
&color(Red){%%%''このWaveに到達した時は序盤全員安全を意識した動きをすると失敗を防ぐことが出来る''%%%};。%%%''湧き位置の問題でアルマが高確率で突進、ナッポも果実をかなりの確率で投げる''%%%。
散開して敵の動きを見つつナッポを処理する事。特にWave10のキングゴブリンが残っている場合、ナッポ化された所を狙われるとほぼ確実に倒されるので、最優先で処理したい。
その後ドラウグ・アルマや幽久等を倒してEX2は終了となる。
#br
#br
盾玉弓はナッポを止めた後、ドラウグアルマを一ヵ所に集めきる事でパーティーの崩壊を防ぐことが出来る。アルマが集結するチャンスを見逃さないようにしよう。
また盾はグリッターモード発動中、玉はロックボディ発動中に''ナッポ化を完全に無視できる''。
玉はナッポを集めてULTを発動するとダメージを与えた上で打ち上げて拘束出来る。玉にとってはどちらもインターバルが長いため、それぞれ発動できるように調整しておきたい。
#endregion

*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20)



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS