| 
		ヴァリアントアリーナ2  のバックアップ(No.9)
		
		 
 ヴァリアントアリーナ2   | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Capacity 6 / Time Limits 30:00 / Level Sync 🔻92- | |
| 支給アイテム | 支給・回復薬G5 x5 /支給・癒しのアロマG5 x5 /支給・攻撃の星油G1 x4 | 
|---|---|
| 突入条件 | バトルスコア 20210 以上 / クラスレベル 90 以上 /パーティ限定 /6人限定 | 
| 期間限定報酬 | ?・金(2025年?月?日 ?まで) | 
| 有効属性 | 光 or 氷 | 

初めての来者は[ミッション] -> [チュートリアル] -> [爪牙砕弾 / 守護天盾]をプレイし、ボタン配置を確認してください。
ゲームが久しぶりの来者は[爪牙砕弾 / 守護天盾]のボタン配置を今一度確認してください。
その他思い出しておいてほしいこと:
・[爪牙砕弾]は赤いオーラをまとった敵技に積極的に使う事
・[守護天盾]は長押しで無敵時間の延長が可能である事
・即死ギミックはULTでも回避が可能である事


◆弓
最初に出したダストフォースαが残っている時にダストフォースαを使うと、耐性ダウンの効果が消失します。
ノータイムフルチャージを使う場合はE-本日も異常なし(クイックインターバル・タクティカルスキル)やプラグ(ダストフォース短縮)は付けないようにしましょう。

[Bイマジン]
基本的に次の中から2個付けてほしいと指定されるので複数持っている事が望ましい
また、一部を除き+5である前提で話が進む場合が多いので注意
・攻撃系: B-断頭の雷傑(キドニーブローG4), B-異国の山賊長ヒグマ, B-精鋭騎士団員, B-フレアデミドラゴン, B-ララフォルテα, B-カパククβ
・防御系: B-アインレインα, B-エーリンゼβ, B-アインレインγ, B-シャルロットα, B-フェステδ,
・その他: B-ミルレーネβ
[Eイマジン]
 三葉:E-ヒメカニクモの団らん(防御の極意・全攻撃G4), E-闇夜に蠢く黄昏の鬼人(急所感知G3), E-後の世に彼の名は(溢れる力G5),
三葉:E-ヒメカニクモの団らん(防御の極意・全攻撃G4), E-闇夜に蠢く黄昏の鬼人(急所感知G3), E-後の世に彼の名は(溢れる力G5),
 山岳:E-閉ざされた雪原(防御の極意・遠隔攻撃G5), E-涙を超えて強くなる(急所感知G5)
山岳:E-閉ざされた雪原(防御の極意・遠隔攻撃G5), E-涙を超えて強くなる(急所感知G5)
 矢尻:E-湯けむり纏う樹々(キドニーブローG4), E-最高の一杯を!(Bイマジン短縮), E-湯けむり纏う樹々(緊急障壁)
矢尻:E-湯けむり纏う樹々(キドニーブローG4), E-最高の一杯を!(Bイマジン短縮), E-湯けむり纏う樹々(緊急障壁)
 風車:E-絶界のさらに果て(防御の極意・近接攻撃G5),E-絶界のさらに果て(緊急障壁), E-はじめてのオムニストロン(急所感知G4)
風車:E-絶界のさらに果て(防御の極意・近接攻撃G5),E-絶界のさらに果て(緊急障壁), E-はじめてのオムニストロン(急所感知G4)
 水瓶:E-神秘の洞穴(強撃・遠隔攻撃G4), E-カパククの日課(強撃・近接攻撃G4)
水瓶:E-神秘の洞穴(強撃・遠隔攻撃G4), E-カパククの日課(強撃・近接攻撃G4)
※会心力アップには上限があり。上昇量は+100%が上限。大体150%前後が上限になると思います。

リサージェンス:蘇生後の事故が減ります。盾のフルリザにも効果あり。
アルティメットフィーバー:1人持ってればOK。誰が持つか確認すると良。
チェーンパレット:[アインレインγ][フェステδ]や[シャルロットα][ヒグマ][精鋭]を1人で使う時に。

| ▼ | 盾 | ◆盾 | 
| ▼ | 斧 | ◆斧 | 
| ▼ | 杖 | ◆杖 | 
| ▼ | 槍 | ◆槍 | 
| ▼ | 玉 | ◆玉 | 
| ▼ | 弓 | ◆弓 | 
| ▼ | 弦 | ◆弦 | 

| 7:毒沼蛇② | 8:普通蛇① | 9:毒沼蛇③ | 
| 4:普通蛇③ | 5:ガルデ② | 6:ガルデ③ | 
| 1:普通蛇② | 2:毒沼蛇① | 3:イノシシ③ | 

このWikiのゲーム内画像・動画の著作権はバンダイナムコ、及びバンダイナムコスタジオに帰属します。©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示