| 
		トリートシリーズ  のバックアップ(No.7)
		
		 一覧   | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| [添付] | - | - | 
| トリートFビューティ | - | - | 
| 名称 | 画像 | 備考 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| - | キュート | ファニー | クール | セクシー | スイート | ビューティ | ||
| トリートハットF |  |  |  |  |  |  | [添付] | |
| トリートドレスF |  |  |  |  |  |  | [添付] | アッパー・ロウアー複合。アンダーウェア不可視 24/04/24、アーム・フット分割 | 
| トリートアームF | - | - |  | - | - |  | - | 手アクセ不可視 | 
| トリートグローブF |  |  | - |  |  | - | [添付] | 手アクセ不可視 | 
| トリートシューズF |  |  |  |  |  |  | [添付] | |

遠方に伝わる祭事をイメージした衣装。ハロウィン衣装の女性版。(男性版はトリックシリーズ)
基本的な形状が三種類あり、それぞれ通常版とクール、キュートとセクシー、ファニーとスイートが同形状となる。
ハロウィン向きということで「魔女」と「カボチャ(ジャック・オ・ランタン)」をイメージしている。
中でもファニー・スイートは趣が異なり、ウェイトレスかメイドのような格好になっている。
ハロウィンにおいて有名な「トリック・オア・トリート(お菓子をくれなきゃイタズラするぞ)」の「トリート」から名前が取られている。
「トリート(Treat)」は広義的な言葉で、基本的には「(人や物事が好転するように)扱う」という意味。
簡単に言えば「もてなす」「施しをする」。ハロウィンにおいては「お菓子をあげる」ことが該当する。
24/04/24の更新にて複合ウェアだったドレスからアームとフットが分割され、それぞれ実装されることがブルプロ通信#16にて発表された。
既存の衣装が分割されるのはこれが初。
24年10月9日、新衣装&復刻ステップアップガシャ<秋>にて新バリエーション「ビューティ」が追加。
キュートをベースとした白い衣装。差し色にターコイズブルーを使用しており、涼やかな印象。


このWikiのゲーム内画像・動画の著作権はバンダイナムコ、及びバンダイナムコスタジオに帰属します。©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示