Comments/ヴァリアントアリーナ2 のバックアップ(No.6)

ヴァリアントアリーナ2

  • 作ったよ。いっぱい募集してね。 -- 2024-12-30 (月) 19:06:21
    • 感謝! -- 2024-12-31 (火) 09:58:06
  • 溢れる力は最終タイム詰める以外ではいらないかな、ヒメカニクモが強すぎる -- 2024-12-31 (火) 21:14:31
  • 暗殺術よりオムニストロンの方が良いし三葉も風車も急所感知あるのにおすすめにないのどうなってるんだ・・・
    溢れる力も会心力に上限あるからいらないし、雷傑無しでも急所感知のほうが期待値上だし、Bイマもミルレーネがあってカパククララフォルテないのも謎だw
    あと火力の武器は光推奨かな、火力以外はバトルスコアの関係で氷しかないけどTAやるにも氷耐性ばかりで光の方がDPSでるしクリアしたいだけの初心者の場合でも与ダメージ減少はいるからね。今回上級改の武器は罠です -- 2025-01-01 (水) 16:41:38
    • 情報感謝。新規追加のBイマとか把握が難しくてね。明日までに反映させておくよ!武器に関しては参加の敷居高くなるかなって思って「これにしろ!」は書きませんでした。編集面倒であれば他の方も是非おすすめのEイマあったら教えて頂けると幸いです。 -- 2025-01-01 (水) 17:05:50
      • 暗殺術の方が強いから更新しなくていいよ。キドニービルドだよね? -- 2025-01-01 (水) 18:13:18
      • 横から失礼します。急所感知と暗殺術の差は会心率にして1~2%で、キドニービルドだと約1%の与ダメージ期待値の差です。これは攻撃力を1%上げるのと結果的に近いので、E-はじめてのオムニストロンで急所感知を使うと差分がほぼ埋まります。この場合はどちらを使っても乱数でどちらにも転ぶ状態になるので、そうであれば確実に効果がある急所感知を採用するとロスが減ると考えますが、いかがでしょうか。 -- 2025-01-02 (木) 10:42:53
    • 情報感謝。色々考え方があると思うのでとりあえず全部並べてみました。ページページ作成者はおっしゃる通りキドニービルドです。今上の構成で作ったらBS20220だったのでギリ足りないから選択してるのかもしれません? -- 2025-01-01 (水) 19:03:23


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS