各職で共有したい、細かい立ち回りについてはコチラへ
◆盾 →スキル構成例
→武器候補
[プラグ例]
→イマジン [バトルイマジン例]
[エンハンスイマジン例]
→クラスアビリティ
→立ち回り留意点 ・ほかの職とは異なり、SPパーティと同様に隅で防御陣地を構築して戦う ・基本的な動きはフォートレスβ+ランパートα切り離しを設置しランパートの裏で各種バフ硬直やバインドスラッシュを行う ・ランパートが切れたら防御バフが豊富な時はガードカウンターメイン、バフがまずい時は回避重視で動く ・リジェネ、エンハンスサークル、ネコ、エーリンゼは時間をずらして発動し完全に防御バフが切れないように注意する ・ブロウビートβはダメージデバフのためになるべく全員に当てることを心掛ける ・タウントαはランパートがない時に使うことで事故を減らしたい ・通常攻撃は前に出てしまうため注意。基本は横派生ジャンプキャンセルで一定の場所から動かずに攻撃できるように練習すること
[アルマ対策] 沸いたタイミングでウルトを発動し、アルマのスタン阻止を行っても良い。 ただしここでウルトを切るとドゴルマンまでにウルトが溜まらないことが多いので バインドで突進を阻止したうえでフォトレランパで倒そう
[ドゴルマン対策] あまり動かないため遠くから延々とミサイルを打たれ続ける状態になることがある 沸いたタイミングでもウルトを発動し、ドゴルマン近くで防御陣地を構築しなおして バインドとブロウビートで集めてフォトレランパで倒そう
◆斧 立ち回り留意点 火力を意識して立ち回りつつ、ウォークライによるスーパーアーマーや状態異常無効を生かして戦闘不能やフィアーの味方の救護も積極的に行いたい。 デスペラードは強力だが全waveを通じて動きまわる敵ばかりなのでイグニッションを併用する場合は注意する。 イグニッションをドレインスパイラルに回すのも一つの手。
◆杖 →スキル構成
→立ち回り留意点
◆槍
◆玉 立ち回り留意点
◆弓 スキル構成
立ち回り留意点
◆弦
☆立ち回り留意点
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示