| 
		エアリーシリーズ  のバックアップ(No.2)
		
		 
 一覧   | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 名称 | 画像 | 備考 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| - | ヒューゲル | ヴァルト | エーデ | ヴィーゼ | ベルク | ||
| エアリーヘッドギアF | [添付] | [添付] | [添付] | [添付] | [添付] | [添付] | |
| エアリーメイルF | [添付] | [添付] | [添付] | [添付] | [添付] | [添付] | |
| エアリーアームF | [添付] | [添付] | [添付] | [添付] | [添付] | [添付] | |
| エアリーボトムF | [添付] | [添付] | [添付] | [添付] | [添付] | [添付] | |
| エアリーブーツF | [添付] | [添付] | [添付] | [添付] | [添付] | [添付] | |

戦場に赴く冒険者向けにデザインされた軽装の衣装。男性版はトルーパーシリーズ
基本的な形状が三種類あり、通常版とエーデ、ヒューゲルとヴィーゼ、ヴァルトとベルクが同形状となる。
説明通り軽装の冒険者装備といった感じだが、二の腕や太ももが露出しており、可愛らしさのあるデザインになっている。
ゼルトナーシリーズをより軽装にして可愛らしく改造したという趣か。
ボトムはショートパンツスタイルであるがかなりローライズ。
「エアリー(airy)」は「空気(air)」に端を発する言葉で、空気のようなふわふわとしたものを指す形容詞。
「空気のような」「軽快な」といった意味が主だが「軽薄な」「空虚な」といったややネガティブな意味もある。
バリエーションの名前はドイツ語。名前とは逆に土・土地に関連する単語になっている。
それぞれ「丘(Hügel)」「森(Wald)」「荒野(Öde)」「草原(Wiese)」「山(Berg)」


このWikiのゲーム内画像・動画の著作権はバンダイナムコ、及びバンダイナムコスタジオに帰属します。©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示