| 
		トルーパーシリーズ  のバックアップ(No.1)
		
		 
 一覧   | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 名称 | 画像 | 備考 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| - | 撃 | 斬 | 突 | 裂 | 刃 | ||
| トルーパーキャップM | [添付] | [添付] | [添付] | [添付] | [添付] | [添付] | |
| トルーパーボディM | [添付] | - | [添付] | [添付] | - | [添付] | アッパー・ロウアー複合 | 
| トルーパーコートM | - | [添付] | - | - | [添付] | - | アッパー・ロウアー・アーム複合 | 
| トルーパーアームM | [添付] | - | [添付] | [添付] | - | [添付] | |
| トルーパーブーツM | [添付] | [添付] | [添付] | [添付] | [添付] | [添付] | |

最前線に立つ戦士をイメージして作られた衣装。女性版はエアリーシリーズ
基本的な形状が三種類あり、それぞれ通常版と突、撃と裂、斬と刃が同形状となる。
部分的な甲冑による補強がされており、より実践向きな装備。形状としてはブレストプレート。
名前の通り「騎兵」――動物に跨ることを想定してか、腰回りの装備が簡素になっている。
「トルーパー(Trooper)」とは上記の通り騎兵のこと。
同じ騎兵であるキャヴァリアが爵位を持った騎士としての側面が強いのに対し、こちらは「軍勢の一員」という兵としての意味合いが強くなっている。
バリエーション名は武器・攻撃を想起させる漢字一文字。


このWikiのゲーム内画像・動画の著作権はバンダイナムコ、及びバンダイナムコスタジオに帰属します。©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.
コメントはありません。 Comments/トルーパーシリーズ?